キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

452件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

452件中 301320件を表示(新着順)

「東京都荒川区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の提示が間際で計画をたてずらくある程度の予定金額など学期の前などに提示して欲しかった。

講師 講師の実力に差があり、上位のクラスでないといい講師に当たらない

カリキュラム 教材がたくさんありますが使わない物も多く買わされました。 学校別もザックリできめ細かさがなかったし、フォローも的確でなかった

塾の周りの環境 駅がとても近いし、お弁当などを買える店もたくさんありよかった。

塾内の環境 自習室が活用しやすいです環境だし冷暖房や広過ぎない部屋も良い

良いところや要望 保護者の説明会も少なく出席できない人のフォローがなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 講師によってかなり教え方に差がある気がしました。 PCでの学力学力推移などもっとわかり易く活用すればいいとおもった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い方だと思います。ただあまり使わない教材が多々あるのでもったいないと思います。

講師 基本的に面倒は見ていただきましたが、質問人数が多く質問したいことが多い生徒には不向きでした。

カリキュラム 教材は続けていれば力がつくと思いますが、教材に載っていないやり方で解くことが多く欠席すると分からないようです。

塾の周りの環境 駅に近く会社帰りに迎えに行けて便利です。迎えの人が多く夜遅くても安心感はありました。

塾内の環境 トイレが少なくお弁当を食べる時間が削られて大変そうでした。教室の席が自由で毎回悩んでいました。

良いところや要望 途中入塾でクラス編成の伝達がなく、クラスが変わったことが分からず子どもが授業中にクラスを転々と聞いて嫌な思いをしたので、教えて欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 私立受験向きで中高一貫を目指している子どもには理屈抜きで覚える公式に抵抗があります。何でこの公式になるのか教えてもらえなかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 その他

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。今のコースは、ということですが。次回からレベルが上がるので、妥当になるかな。

講師 少人数制なので、分からないことはすぐに教えてもらえます。先生が機械が好きなので、説明も分かりやすく、学年よりも先の学習ができちゃいます。

カリキュラム 教材はコースにより持ち帰れば一人でできる?という感じの内容です。

塾の周りの環境 交通手段は主に自転車です。雨の日等は都電を使っています。駅から近いです。場所が商店街の中で、人も車もそれなりに通っています。

塾内の環境 少人数のなので、教室は広いです。机もありますが、床でやらせてもらっています。集中に関しては学年や個人差があると思いますが、基本的には静かな場所なので集中できます。

良いところや要望 先生がイギリスの方で、エンジニアでもあるので、学べる幅が広いです。子供との時間を大切に、という先生の意向で、可能な限り保護者は子供の側にいられます。学校へ上がってしまうと、一緒にいる時間が減ってしまうので、子供の成長が間近で見ることができ、嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールや分からないことは、自ら聞いた方が良い感じです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教育内容に鑑みてそれなりに満足はしているが、決してリーズナブルと言える料金設定ではない。しかしながら、どの塾も値上がり傾向のため仕方ないと捉えている。

講師 確立された教育メソッドに基づき自信を持って教えているため、これに付いていけば確実に伸びるとの確信を持って授業を受けられる。反面、若干スパルタな面が見られるのと周囲の児童のレベルが高く非常に真面目な雰囲気のため本人には相当なプレッシャーとなり、帰宅後はどっと疲れた表情を見せた。

カリキュラム 教材自体は見やすく分かりやすく良かったが、いきなり割と上位クラスに入ってしまったため、基礎問題を飛ばして応用問題から始まることが多く、戸惑うことがあった。

塾の周りの環境 自宅最寄駅から電車一本で通え、最寄駅からも徒歩すぐのため非常に便利であるが、日暮里という場所柄から周辺は外国人や低所得者層が集住するエリアであり、治安面は心配だった。

塾内の環境 建物はそれほど古くも新しくもないが、清潔に保たれている。教室の席間は比較的詰まっているが、私語が許されない厳粛な雰囲気が保たれているため、うるさくはない。

良いところや要望 教員と事務スタッフとの間の役割分担がしっかりできている。生徒へのフォローもしっかりしており、かと言って営業日がしつこいという程ではない。

その他気づいたこと、感じたこと 保護者向け説明会で校長が語っていたが、内容や口ぶりが非常に説得力を持っていて非常に感銘を受けた。

栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はだいぶ高くて、教材費、講習費も高い。

講師 子供飲み会話しを親身になって聞いてくれたようです。

カリキュラム 教材は決まったもので、チェックを親にやらせる所があり、面倒でした。

塾の周りの環境 交通の便は良く、駅から近くて、人通りも少なくないので、よかったです。

塾内の環境 教室も自習室もそれなりの大きさが有り、良かったです。

良いところや要望 何かあると、連絡が有り、中学受験の時は、心配で、何度も電話がありました。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際、スケジュール変更はしてくれたので、良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはない。 基本の授業にあれこれオプションをつけると高額になってしまう。

講師 塾の先生は熱心な人と型どおりの人とさまざま。 当たり外れも大きいと思う。(子どもに合う合わないも) 質問しても答えが抽象的でよく分からなかったり、結局解決しないことも多い。

カリキュラム 大手だけあって、しっかりしていると思うがそれを活かせるかどうかは本人次第だと思う。

塾の周りの環境 駅からは近いが、飲み屋も多く環境がいいとは言えない。 明るいのは助かる。

塾内の環境 個人面談や保護者会でしか見ることはできないが、校舎の古さはさておき整理整頓はされている。

良いところや要望 びっくりするほど伸びているわけではないが、今のところ成績はまぁまぁキープ出来ているようなので、うちには合っていると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 変更や振替の連絡が遅い。 もう少し柔軟に素早く対応して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額的には普通だと思う。月当たりの回数があるので、都合悪くキャンセルしたとき、ちゃんと代替日を調整してくれる

講師 どの講師も親切丁寧な印象。厳しさより褒めて伸ばす方針でウチの子供には合っていたと思う

カリキュラム おおよそのカリキュラムはあるが、個別タイプなので、個人の進度に合わせて、場合により反復したりなど、着実に習得させていたと思う

塾の周りの環境 駅から近くて便利。開始時刻の前や終了後の見送りなど先生方が最後まで見てくれている

塾内の環境 個別タイプなので、スペースがきちんと確保されており、おのずと集中しやすい環境になっている

良いところや要望 実績の高い塾なので、規模も大きく、様々な環境、バックアップ体制など整っていて安心出来る

[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上のクラスは6年生になると通塾曜日が増えてその分、下のクラスより料金も上がります。 それは知らずに入塾したので驚きました。出来ない子が沢山勉強するために曜日を増やすわけでなく、逆にできる子をもっと出来るようにして結果を残したいのかなとも思いました。

講師 授業は子供たちの興味が増えるような工夫をしていて楽しみながら学習ができていたようです。

カリキュラム 予習はせず授業後に自宅で振り返りをする感じで復習を重視する形でカリキュラムが組まれています。

塾の周りの環境 電車で二つ乗れば最寄駅に着きます。暗い坂道があるけど先生が立ってくれているようです。自転車でも家から行ける距離なので便利です。

塾内の環境 席が成績順なので、子供は刺激を受けていたようです。勉強に集中できる環境であったと思います。

良いところや要望 子供が楽しく通塾できるのが一番です。今のところ嫌がらずに張り切っているのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 家で勉強をしないから塾に行かせているのに休みで残念ですが仕方ないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあまあだが、やはり安くしてほしい。ボリュームディスカウントは必要。

講師 講師は気に入っている。相談しやすい。指導が上手く行っている感じがする。

カリキュラム 教材、カリキュラムは問題ない。当人はやる気になっている。

塾の周りの環境 環境は良いと思う。家から近いので安心。自習室も使いやすい。地元の教室なので自習室はいつも利用している。

塾内の環境 設備は問題ない。近くにあるので安心。自習室も良く利用している。

良いところや要望 今回は講師が良かった。家の近くなので安心。自習室利用が良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 今は上手く行ってるので特に要望等は無い。このまま講師が変わることがない様にしてほしい。

栄光ゼミナール日暮里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直高いと思います。夏休みに夏期講習、特別合宿等、大変です。

講師 授業以外でもいろいろと相談に乗っていただいてとてもありがたかった。

塾の周りの環境 駅から近いことと、自宅から歩いても通える場所でしたので問題なかったです。

塾内の環境 正直狭いとは思いましたが、都内の塾としては仕方ないかなというところです。

良いところや要望 家から近かったこと、標準的なレベルであったことが良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 自習室利用の際も、手が空いてる先生が指導してくれて助かりました。

[関東]日能研西日暮里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学校が休みの間の講習が別料金で参加がほぼ必須なのは痛いが、家にいられるよりは良いかと思える。

講師 講師のことを子供達は先生と呼称せずにそれぞれのニックネームで呼ぶような環境には好感が持てる。

カリキュラム 学校の授業よりも進度が早いため、学校の授業が簡単になったようだ。

塾の周りの環境 駅から徒歩数分だが、坂の上に校舎があるため、行きは大変なような気がする。

塾内の環境 教室内は少し古くて狭い印象です。

良いところや要望 土日もテストが多いのですが、日程を変更して受けられることが出来るのは助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格が少し高いように思います。もう少し料金が安くなると良いと思います。

講師 わかりやすくて良いと思います。 参考になると思います。 駅から近い場所が良いと思います。

カリキュラム 価格が高いと思います。 場所が良いと思います。

塾の周りの環境 場所が駅から近いことが安心で良いと思います。 周りに飲食店など騒がしい環境でない点が良いと思います。

塾内の環境 場の環境に関しては普通で特にきれいで良いという印象ではないように思います。

良いところや要望 熱心な教育環境だと思います。ネガティブにならないようなところが良いように思います。

その他気づいたこと、感じたこと 強い印象は特にないですが、熱が感じられて良いように思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。授業時間が長いので時間に対し妥当な金額なのは仕方ないですが。使用しないテキストが多かったことも残念です。

講師 担任の先生が1人で多くの生徒をカバーしなければならない体制が手薄かと感じることもありましたが、一人ひとりの先生方の熱意を感じられ、講師の教育が行き届いていると思う。

カリキュラム カリキュラムの選択肢が複数あったため、全てをやるべきか必要なものを選択するならどれを選択するべきか、決め細やかなアドバイスが受けられなかった点が残念ですが、やる気がありフルでこなせば学力が伸びるカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 JR駅も近くにあり交通の便はよかったですが、夜の迎えなので車送迎の家庭が多く、駐停車する車で付近の交通に迷惑をかけることになっていたのが残念です。

塾内の環境 建物は古かったですが、自習室があり自由に使えたことがよかった点です。私語をする生徒は先生が厳しく注意して、秩序も保たれていました。

良いところや要望 保護者や生徒のモチベーションを高めてくれ鼓舞してくれる校長先生の自身の体験を語りながらの熱いお話がとても好きでした。他の塾にはないと思います。

武田塾西日暮里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業をするという感じではないようで家庭教師の先生に教えてもらっているイメージ。料金設定は高いと思いますが夏期講習などの別途料金が無いのでそこは安心。

講師 塾長がマメに連絡をくれて話しやすい。

カリキュラム 教材は自分に必要な参考書をその都度購入して使用します。一週間ごとに課題が出るので自分のペースで取り組める

塾の周りの環境 塾に駐輪場はありませんが近くに区の駐輪場があるので格安で利用できる。また電車を利用する場合も駅近なので安心

塾内の環境 開校して日が浅い為か生徒数も今は少数な為自習スペースの使い心地がいい

良いところや要望 一週間宿題をこなしその後テストする。分からない所がそのままにならないからいい。連絡事項がラインでマメにくるのでいい。

その他気づいたこと、感じたこと ともかく塾内の雰囲気が良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中に入塾したので無料授業を多く受ける事が出来たのでお得感はありました。授業料は個人授業の平均的な価格でした。

講師 塾長に入塾説明を受け好印象だったので入会したがその後1ヶ月位で移動になってしまった。子供も担当の先生と打ち解ける事が出来ず、でもどの先生とチェンジしてもらいたいかも分からず消化不良な感じでした。でも塾に通ったお陰で英検取得出来たのは良かった。

カリキュラム 教材は五教科揃っていました。内容は子供に任せてしまっていたのでわかりません。

塾の周りの環境 夏季講習時、家から徒歩5分だったので真夏の暑い日々も移動も安心でした。

塾内の環境 授業後に教室内の自習室で復習をする時は利用していたようですが、別室の自習室は他の生徒達の話声がする為集中出来ず利用しずらかったみたいです。

良いところや要望 振替え時もスムーズに対応してもらえて良かったです。先生との相性が大事。コミュニケーションが上手く取れない事がもどかしかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 人見知りな子どもなので、初めての授業大丈夫か心配だったが、楽しく受けられたと言っていたので講師の先生のコミュニケーション能力が高いとかんじた。

カリキュラム 質問型の授業なので、わかっているかそうでないか確認しながら進めていただける点

塾内の環境 自習スペースが狭いので、自習しに行った時に席がないこともあると伺った点が少し残念。

その他気づいたこと、感じたこと 通学している学校の特徴を踏まえて授業をしていただけている点が良かった。
質問型なので、「わかった?」という確認ではなく、「どうしてこうなったのか?」と説明を求めて、本当にわかっているか確認して進めていただけてる点が良かった。

ファースト個別日暮里教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 体験授業をしましたが分かりやすく丁寧に教えていただきました。自習室も別料金とは言え質問しやすい環境なのが気にいりました。
ただ担任制ではないので毎回違う先生になるのが吉と出るか凶とでるか、、、

カリキュラム 個人の宿題スケジュールを立てて下さるのでとてもたすかります。
担任制ではないので子供の弱点を見抜いていただけるのかは心配です。

塾内の環境 新しくオープンしたばかりなのできれいです。
自習室も静かで集中しやすい環境です。

自習室の隣りに受付があり、自習中に親御さんが先生と相談したりしているのは丸聞こえみたいで、相談ルームは別室にして欲しいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長の説明は分かりやすく、こちらの意見も聞いて下さいます。
先生は指導に心配な面もありますが、若いので子供は親しみやすく話しやすいそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 受験先の学校情報を事前に準備し、過去のデータ・想定レベル、それによってどのような対応が必要か分かりやすく整理してくれました。

カリキュラム 受験先は美術系ですので、少し変わった対応が必要ですが、希望・目的に沿ったカリキュラム組むことができました。

塾内の環境 スペースが若干狭く感じましたが、落ち着いて勉強に集中出来る教室です。

その他気づいたこと、感じたこと 荒川区さくらトラム町屋駅前の近くでアクセスもよく、総合的におすすめ出来る教室と思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 志望校選びに悩んでいる子供に色々なアドバイスをしてもらえた事や、無料で模試を受けさせてくれた事はありがたかったです。

カリキュラム 個別だったので、入塾したらすぐ1対1の授業が始まると思いきや、まずは映像授業からと言われました。映像授業が本当に役立つのか少し不安です。

塾内の環境 何となく暑いです。駅ビル内なので狭いのは仕方がないのですが、換気が悪い感じがします。受験シーズンは真冬なので、その辺が不安です。

その他気づいたこと、感じたこと 一番最初に電話で問い合わせをした時は、電話口に出た人が愛想だな~と感じましたが、実際 教室へ行ってみると、こんにちは!と元気な声で挨拶してくれる講師の方もいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 塾のスタッフのみなさんは親切そうです。

カリキュラム わかりやすい。教科書に沿ってやってくれるのがよい。
夏期講習などに費用がかかる。

塾内の環境 清潔にたもたれているが、自転車の止める場所が少ない。広くしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 大変期待しています。先生方も熱心な感じなので、安心します。システムが気に入りました。

「東京都荒川区」で絞り込みました

条件を変更する

452件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。