キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

472件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

472件中 301320件を表示(新着順)

「東京都荒川区」で絞り込みました

TOMAS西日暮里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高額ですがそれ以上に親子共々、
得ることがあるように思います。
子どもに合わせた毎日の課題を作成していただけたり、自習室で学習中にわからない問題に対応いただいたり、親の気持ちに寄り添っていただけます。
真の個別の対応です。

講師 入塾時のご説明から非常に親身に話を聴いてくださいます。他塾との併用に悩んだ際も子どもに合った塾選びやカリュキュラムを一緒に考えてくださいます。

カリキュラム 個人のレベルに合わせてカリキュラムを考えてくださいます。悪い点は見つかりません。

塾の周りの環境 駅が近く通いやすい場所です。主要道路沿いなので比較的夜も明るいですが、飲み屋さんも所々あるので、可能であれば送迎をした方が良いと思います。

塾内の環境 環境は静かです。自習室も広々していますので、
ソーシャルディスタンスは集団塾と比較すると確保できていると思います。

良いところや要望 要望:料金がもう少しお安くなるとよいと思います。良い点は、一対一でじっくり確実に学習に取り込める点です。集団塾と違い、インプットとアウトプットの作業を丁寧に行ってくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高いのは仕方ありませんが、高いです。
入塾時は色々と対応してくれました。

講師 とても丁寧に指導してくださり、わかりやすいと言っています。勉強だけでなく、将来についての話もしてくれているようです。

カリキュラム こちらの要望に対応してくれています。授業以外の時間も自習室を使うように促してくれています。

塾の周りの環境 表通りに面しているので明るく、人通りもあり安心です。自転車置き場も横にあって便利です。

塾内の環境 清潔で整理整頓されています。自習室も使いやすそうです。ウォーターサーバーもあって助かります。

良いところや要望 受験について、子供にも保護者にもそれぞれ丁寧に相談にのってくれ、的確なアドバイスをしてくれます。

ファースト個別日暮里教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全個別なので、通常の個別塾のなかでは相当高いですが、費用対効果はあると思います

講師 総合的に対応が良く、気配りも上手で、こちらの要望も聞いてくださるので、信頼がおけます。

カリキュラム こちらの要望を聞いてくれ、やるべき事の仕訳をし、個別の特性を生かして個人に合ったものを作ってくれます。

塾の周りの環境 駅から近くバスターミナルや交番あるので、安心です。入っているビルも新しいです。

塾内の環境 自習室と教室が別階にあるので、自習室がとても静かで、先生が自習室にも常にいらっしゃいます。

良いところや要望 自習室にも常時先生がいらっしゃるので、すぐに質問出来る点です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 真剣に他塾と比べたことかないので、違いはあまりわかりませんが少し高いのかなとは思います。宣伝で2か月無料とありましたが、実際には初回の月から費用はかかります。

講師 担任を来月に決めるとのことで何人かの先生に教わりましたが、どの先生も苦手なところをわかりやすく教えてくれているようです。悪いところはまだ見当たりません。

カリキュラム いきなり中学受験を決めたにもかかわらず、合格できるようにカリキュラムを組んで試験日までに間に合うようにしていただけるようです。悪い点はまだ見当たりませんが、勉強をあまりやる気のない子が多いのが気になりました。

塾の周りの環境 夜間でも明るく、駅前ですが窓が閉まっていれば静かで治安も良いです。悪いところは自転車を止めるスペースが狭いくらいでしょうか。

塾内の環境 綺麗で広いです。感染対策にもかなりお金をかけていて安心です。自習室が魅力的で入塾しました。悪いところは自転車が少し止めづらいくらいてす。

良いところや要望 とにかく綺麗で感染対策がバッチリなのと、自宅からの近さが良かったです。自習室を使用したかったので近さが一番のポイントでした。
塾での様子をちょくちょく連絡頂けると親としては安心せます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の先生達はアットホームな雰囲気で良い印象です。悪い点は今の所ありません。

カリキュラム 必要なカリキュラムを効率良く組んでくださり、良かったです。悪い点は今の所ありません。

塾の周りの環境 駅から近く立地条件としては良いと思います。線路がすぐ側にあるので、窓を開けている時に電車の音が気になりました。

塾内の環境 塾内の環境は狭さは感じましたが、先生との距離が近くて良いのではと思います。

良いところや要望 面接の時に熱心に話を聞いていただき、わかりやすく話をしていただきました。本人にやる気が出た事が、入塾の決め手になりました。
点数がアップすると塾内に貼り出すので、やる気が出る方もいると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であれば相場ではないでしょうか。子どもはどの講師になっても、わかりやすいと言ってます。

講師 非常に一生懸命やってくれており、学校や部活動とのスケジュールもよく考えて対応してくれます。

カリキュラム まだ、通い始めなので良し悪しまでは語れませんが、事情をよく考慮しできるだけ対応してくれるのはとてもありがたいです。

塾の周りの環境 駅前なので電車やバスの人には良いかもしれないです。自転車の置き場には困ります。

良いところや要望 子どもはとてもわかりやすいと、楽しく通っています。我が家には合っていると思います。

市進学院西日暮里教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学三年生なので、覚悟だが、やはり夏期講習の代金は相当はかかる。

カリキュラム 夏からスタートなのだが、弱点補強をしっかりとして、高校受験まで期待する。

塾の周りの環境 自転車がとめられないのが、近くの教室と比べマイナス。駐輪場を区の施設で契約。

良いところや要望 子どもには通う安心感があるみたいなので、
やる気を奮起させて受験に向けて適切なアドバイスを子どもにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良かった点は学校の先生より分かりやすかったと言っていました。
悪かった点は、マスクのせいで声が聞き取りにくいそうです。

カリキュラム 選択教科以外の教科も受験に対応してみてもらえそうなので、良かったです。

塾内の環境 授業日以外の日も自習室がいつでも使えることで、早めに塾や先生たちに馴染めそうなので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 知名度が高いぶん料金も高めですが、個別指導ということでそれなりのきめの細かい指導を期待しています。若い先生ばかりが親としては少し気になりましたが、子供としてはどっちでもいいらしく、考えてみれば相性が良ければ特に問題ないんだと思いました。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分からないところをゆっくり教えてくれます。

個別なので質問しやすい

カリキュラム やって欲しいカリキュラムをやってくれる。

分からないところを教えてもらえる

塾内の環境 入り口はスッキリしていてきれいで、消毒もある。

自習室があるので、いつでも通えます。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えもやってうれるので、無駄なく安心して通えます。
英検、漢検などの対策もやっている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないので。ですが結果として現れれば満足度は上がります。

講師 講師にとって初見の問題でもその場で教えてもらえるのが助かった。

カリキュラム 個別なので自由。割とこちらから今日はこれをやってほしいと伝えてやる感じなので。

塾の周りの環境 子供がひとりで通うので、自宅から乗り換えなしで、駅近でよかった。

塾内の環境 個別対応なので、集中して学べる環境なのがよい。欲を言えば1:2ではなく、いつも1:1だとなおよい。

良いところや要望 個別なのはよい。1:2が多かったが、毎回1:1だといいと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月ごとの月謝はどこも同じくらいだと思う。講習は高い。購入必須なテキストもたくさんある点が不満。全部やりきれていないほど。

講師 講師によるが、授業に工夫があったり、お願いすれば個別に声かけをしてもらえた。子供にとって楽しみながら学べる授業をしてくれる講師がいたのがよかった。

カリキュラム 中学受験に必要なカリキュラムがきちんと整っており、そういう面では安心して任せられた。

塾の周りの環境 子供が1人で通うので、自宅から乗り換えなしの駅近なところがよかった。

塾内の環境 クラスの中には私語をしていたり、集中できていない子もいたので。

良いところや要望 講師はいつも忙しく、つかまえて質問ができても十分な時間をとってもらうのはなかなか難しかったので、そこは不満だった。

その他気づいたこと、感じたこと 仕方ないが担当教科によるが、講師がよく変わる。関係が浅いとなかなか相談しにくいのが不満だった。

TOMAS西日暮里校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別ので有名な学習塾より高いです。長期休みは子供に必要なコマを提案してくれるが果てしなく高くなる。

講師 小学校に入り学習意欲がなくなってしまった子供が、講師の先生と相性が良いのか、だんだんやる気を取り戻している。

カリキュラム 教材は子供に合わせて選んでくれます。毎回ちゃんとテストをやり理解しているかチェックしてくれる

塾の周りの環境 駅近くなのでJRや地下鉄や都営などいると思いますが徒歩も多いが、以外と夜になると歩いている人が少ないので低学年で徒歩圏内の人はお迎えが必要な場合もある。

塾内の環境 自習部屋もあり、家で勉強する気がないと行って勉強できるので助かります。

良いところや要望 自宅から自転車通学できると良い。個別なので子供のペースで進めてくれるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 学校行事などで、休む際は振替できるのがとても良い。個別なので個人に合わせた受験対策ができる。大人数の大手も併用して通う人もいる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較して高いです。但し、全体的な内容は充実していると思います。時世として塾に通うのが当たり前みたいで学校教育だけでは足りないというから仕方なくという点で高いとおもいました。

講師 経験豊富かつ情報収集力に長けている講師が多く、実績よりクラスごとに目標進学校へ着実にカリキュラムを進めてくれているようです。

カリキュラム 教材か少し多い気がしますが、過去の出題傾向から今後の傾向を分析しているようです。実際上上級生クラスで予想の傾向が当たっているようです。

塾の周りの環境 繁華街でないため、子供が寄り道出来る場所がないです。それは良い点ですが近隣にアルコールを提供する飲食店少し多い印象なので、事件事故に巻き込まれないか心配です。

塾内の環境 実際に見てないですが、自習室が整備されており、しかも割りと長時間自習できる点を評価してます。

その他気づいたこと、感じたこと 子供に対してもい少し厳しくても、構わないので絶対従わなければならない課題を多く与えて欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。授業の振替も出来たので助かりました、

講師 きちんと生徒と向き合ってくれて良かったです。教え方も良かったです

カリキュラム 区切りで簡単な見直しをしてくれて、再度教えてくれたので良かったです

塾の周りの環境 まだ小さいので、送り迎えはしてました。

塾内の環境 集中して出来ていたと思うので、環境は悪くないのかと思います。

良いところや要望 小さいので先生が優しく馴染みやすかったとおもいます。楽しそうに行ってました

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に対してしっかり向き合ってくれたので良かったです。。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 半年1年通わなければならないということでもなく、柔軟に対応してくれた

講師 自身の学校のレベルや進捗状況にあわせて勉強を教えてくれる。私立のため、進捗が早いので、個別でないと対応できない。

カリキュラム 特殊な私立なため、一般的な教材があてはまらないのが残念なところ

塾の周りの環境 徒歩で通えるし、人通りの多いところにあるので通学は安心である

塾内の環境 個別指導なので、ぼーっとできないし、聞きたいところを教えるスタイルなので集中できる

良いところや要望 終了したあとも電話でフォローしてくれたり、対応は良い塾です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりに高額。幼稚園受験準備のためと考えればしかたなし。

講師 幼稚園受験のことのみならず、小学校受験を見据えたアドバイスをいただいた.

カリキュラム 幼稚園受験向けに非常にこなれたカリキュラムあり。面接練習などもバッチリ。

塾の周りの環境 大通り沿いながらも、少しゴミゴミとした環境に位置している。。

塾内の環境 整理整頓されている。子供たちには十分なスペースが用意されている。

良いところや要望 特に不満な点はない。国立受験のために様々なアドバイスをいただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 親身になって相談に乗っていただきました。とても感謝しています。

TSS南千住教室本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、安くはないですが大体他の個別指導の料金とさほど変わらないと思います。

講師 塾長に相談し易く、すぐに対応して下さり、担当の講師の方も楽しく教えてくださるようです。教科により、講師が合わなかった場合にも相談するとすぐに変更の対応をして下さり助かっています。

カリキュラム 基本は、塾の指定のものを利用しますが、こちらの意見も聞き入れて下さり臨機応変に対応して下さいます。

塾の周りの環境 駅周辺のビルに入っているので自宅から近く、通い易いのは良いと思います。夜、帰宅するのも安心です。

塾内の環境 グループ指導室、自習室、個別教室と分かれていますが、個別の教室が個々に分かれていないように思えたので、時間が重なる場合どの様な状況でやっているのか把握出来ていない。

良いところや要望 病欠のお休みなど、個別指導の場合振替えが可能で希望の日時ですぐに対応してくださるので、とても助かっています。教室のお休みや連絡事項など、電話連絡やメール等もこまめにして下さり通い易いです。

直井塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別指導にしては安い方でしたが、指導内容からすると高いです。料金に対して、指導内容が納得いくものではなかったです。

講師 講師の目が行き届いていないのでお菓子を食べながらやっていたりととても自由な感じで、人数の割りに講師が少なく足りていない状況で、コピーしたプリントを自習している様な状態で、とても個別指導とは言えない。

カリキュラム 教材も個々に渡される様なきちんとしたものがなく、塾にあるものをコピーして使用していました。

塾の周りの環境 自宅からすぐ近くで、徒歩で天候が悪くても通いやすかったのて、夜も安心でした。

塾内の環境 教室は狭くて自習室もなく、講師2人だけで1人は英語のみ担当で、1人が英語以外の教科を担当していて生徒の年齢もバラバラで混雑してて、勉強出来る状態ではなかったです。

良いところや要望 お休みの振り替えは、希望通りにし易かったです。ただ、いつも教室が混雑していて、講師の目が行きとどいておらず勉強出来る環境では無いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと いつも自習の様な感じでとても個別指導塾とは言えるものではなかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり一般のサラリーマンには、毎月かかる金額は結構痛いです。

講師 講師が真面目で熱心なので、安心して子供を任せることができました。レベルは中級程度かと思われます。

カリキュラム 入学に必要なテクニックもそれなりにもっており、かつ子供をやる気にさせる技もあるようです。

塾の周りの環境 同程度のレベルの子がそろっており、勉強しやすい環境にあるようです。

塾内の環境 立地的にも比較的静かな場所で子供が気になることはないようです。

その他気づいたこと、感じたこと 時節柄ネットでの指導のレベルアップをよろしくお願いいたします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 学校の情報やテストの傾向などの事などを
詳しく丁寧に教えてもらえるのが良いです

カリキュラム 今はオンライン授業でわかりやすく教えてもらっています。

塾内の環境 室内は整理されていて綺麗です。
先生がたも明るく質問もしやすい環境だと
思います

その他気づいたこと、感じたこと 塾の周りも駅が地学電車通りで人通りも多く
治安についても安心できる場所です。
何をやるべきか優先順位を教えてくれたり
テスト傾向や勉強のやり方をきちんと教え頂ける
塾だと思います。

「東京都荒川区」で絞り込みました

条件を変更する

472件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。