キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

858件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

858件中 281300件を表示(新着順)

「東京都調布市」で絞り込みました

市進学院調布教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は決して安くないです。特に夏期講習、冬期講習、2学期以降の料金は高いです。

講師 学校の先生より教え方がおもしろく、理解しやすいといっていました。授業の合間などの講師や友達との雑談も楽しかったとのことです。

カリキュラム 時期にあったカリキュラムを組んでいただいていたとおもいます。

塾の周りの環境 駅前でにきやかなので治安も悪くありません。自転車で通っていたので毎回駐輪代がかかるのが少しいたかった。

塾内の環境 勉強するには整った環境だったとおもいます。きれいに整理整頓されてました。

良いところや要望 個人面談で塾の様子がよくわかったり、志望校の選択にもよく相談にのってもらえたこと。

その他気づいたこと、感じたこと とにかく子供が楽しそうに通っていたので、それがいちばんよかったです。

栄光ゼミナール仙川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、なかなか高い。
受験まえなどはオプションなどでどんどん膨れあがっていった。

講師 先生は熱心な先生とそうでもない先生に別れた。
講師の先生がよく変わるのが安心できない点はあった、
環境は駅近で安全でよかった。

カリキュラム 決まったテキストをいただき、プリントよりは整理しやすのはよかった。
が、難易度は難関校には物足りないのかもしるない

塾の周りの環境 駅近くで、見晴らしもよく迎えに行きやすい環境だったところが良かった。
安心安全に通えた。

塾内の環境 教室自体は綺麗で自習室もあり、子供を安心して通わせられた。
ただ、時々友達とおしゃべりばかりしていたようだ

良いところや要望 立地はとてもよく、校舎も綺麗。
良い先生が突然辞められたり、お知らせがないのは残念だったので、速やかに知らせほしかった。

その他気づいたこと、感じたこと 特にあとはないが、テキストと独自のプリントなどあるといいな、と思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別にしてはリーズナブルだったが、振替の上限や期限があって融通があまり効かない

講師 人見知りの子だが、歳が近くて親近感を持って接することが出来た

カリキュラム 教材はよくしらないが、講習は薦められた通りとるとえらい金額になった

塾の周りの環境 駅近ださ、徒歩でも行けたのがべんりだったが、駐輪場が離れてて不便だぅた

塾内の環境 自習したくても、周りがうるさくて出来ないと言っていた。教室は清潔そうだった

良いところや要望 電話しても担当者がいないとか言われることが多く、折り返しとか待たないと行けないのが不便

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がよく変わる。面談とかよくしてくれたのは良かった。駐輪場が近いと良かった

栄光ゼミナール調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も中学受験は高すぎると思う。とにかく何をするにも金金金という印象

講師 いい先生とイマイチな先生がいて一概には言えない状況であった。こちらから先生を選べない

カリキュラム 計算日記は毎日やるには少しきつかったかなという印象があった。

塾の周りの環境 駅に近く交差点を渡る必要もなかったのである程度安心できたと思う

塾内の環境 サイズ感はちょうどいいなという印象。少人数を歌っているだけあってよかった

良いところや要望 少人数制はいいと思ったがもう少し競争させる必要はあるのかなと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高額だった為、他の塾は行ったことがないので比較は難しいです。

講師 毎回講師の方が違った為、良いか悪いかが分かりにくかったです。

カリキュラム 教材は夏休みの間だけどいうことで無料にしてくれたのは良かったです。

塾の周りの環境 家からはやや遠かったけれど駅から徒歩で近いことはよかったです。

塾内の環境 広く、個別で学習でき、自習できるスペースがあったのが良かった

良いところや要望 行きたい時間や曜日に合わせて予定を組んで下さるのは良かったです。又、メールで出入りがわかるのも安心できました。

その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が多く感じました。夏休みだけの利用でしたので、長期の評価は難しいです。

栄光ゼミナール国領校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ通い始めなのでわかりませんが、妥当な金額だとは思うが、安くも無い為。

講師 学校の勉強とは違うようで、明らかに違いを感じるのと、わかりやすいと言っている為。

カリキュラム 教材が多く、やりがいがありそうな為、スケジュールの組み方は必要だが、勉強の仕方を学べそうな為。

塾の周りの環境 駅からは近いが駐輪場や駐車場は近くに無いのと、家からはバス通いしてるがバス停が遠い為。

塾内の環境 下にコンビニもあり、程よいスペースで少人数の塾で良さそうに見えます。

良いところや要望 塾の予定に参加出来ない場合に、別日で対応してくれる点がありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自主学習に近い感じなので、質問が無ければ教えてもらう事も無いような感じの為、場所代と考えると高いとも思う為。

講師 質問が無ければ、自主学習を行う為に通っている感じがあり、料金とのバランスがまだ不明。

カリキュラム まだ通い始めて1ヶ月の為、結果もわからない状態で、解答不能です。

良いところや要望 個別の為、予定の変更に柔軟に対応して貰えるところが良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人の苦手教科をフレキシブルに授業で指導していただいた。その際教科が増えても、料金が上がらないように調整いただいた。

講師 子供に対しては褒めるスタイルで優しく指導。親の相談にも親身に受けてもらえた。

カリキュラム 本人の学力度合いに合わせてカリキュラムを進めてもらった。教材選定も同じ。

塾の周りの環境 自宅から5分と掛からない立地でした。塾の並びに交番もあり、安心でした。

塾内の環境 特にいい点はありませんが、逆に悪いという点も無く、そのため3点をつけました。

良いところや要望 特にございませんが、良心価格で親身に指導いただいたので、同じように変わらず対応いただけるといいと思います。

東進ハイスクール調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 セット割を進められるが、必要なしと思えば個別に受講可能。個々の料金はやや高い印象。

講師 各生徒に合わせたカリキュラムをAI で作成してくれた。その上で選択すべき講座を推奨され、本人が選択する仕組みであった。先生に関しても大手の塾だけのことはあり、質が高くて面白く、分かりやすいとのこと。特段他社に乗り換える必要性を感じなかった。通信だから何度も良い講師の授業が聞ける点もありがたい。

カリキュラム 前述した通りだが、各生徒に合わせたカリキュラムを組み、今必要とされる教科、講座を効率的に受講する仕組みは素晴らしいと感じた。

塾の周りの環境 同じ市内の20分圏内であることから、通学時間のロスが少な。また、自習室もあることから、夜遅くまで勉強しても帰りの心配をせずにすむ。

塾内の環境 50分ごとにチャイムが鳴るのが鬱陶しいとのことだが、それ以外は不都合ないとのこと。

良いところや要望 2週に1度、進捗状況等の連絡がくるが、どの程度真剣に生徒のことをかんがえているのかは疑問。ただ、そのような取組で親子共々目標に向かって進んでいけるような姿勢を構築するところはよい。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、費用対効果を生徒の裁量に転化することだけはやめてもらいたい。
そこが通常の商売と異なる点。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや割高。特に季節講習の合宿はホテル個室宿泊なので大変割高でした。

講師 相性の良い先生、教え方の上手い先生にあたるとラッキーで、2人の先生に担当して貰いましたが、そのうちな1人の先生ととても良く、その教科が伸びました。

カリキュラム カリキュラム、教材などはしっかりしていた。四谷大塚の予習シリーズなども使用した。ただ自習でプリントをやる時間も長くもう少し教えて貰う時間が長くなると良いと思いました。

塾の周りの環境 駅に近く大変便利です。同じようや個別塾がいくつか入っているビルの中にあります。

塾内の環境 小学生から高校生までいるので、活気がありますが、コロナの時期なので、やや密に感じられる面もありました。

良いところや要望 講師は当たり外れがあるので、何人か試してから決められるといいなと思いました。面談などもありますが、受験専門塾と比べると、親身にはなってくれますがフォローなどは手薄でした。受験直前の対策や志望校選定については、こちらからいかないと受け身な感じでした。

その他気づいたこと、感じたこと 補習的に通う分にはいいと思います。受験塾前としては、子供の特性と受験ニーズにあった授業を組んではくれますが、実際学力を伸ばす力のある先生はどのくらいいるのだろう?という感じなの講師養成に力を入れて欲しいと思いました。

代々木個別指導学院国領校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は良心的な設定になっていると感じました。
ただ教室維持費は年間分を一括で支払うので、
入会する時は少し高く感じるかもしれません。

講師 一問一問丁寧に説明してくださり、とてもわ
かりやすいです。

カリキュラム 入塾たばかりなので、まだわかりませんが、
今のところ学校の教材を使い、宿題なども一緒にすすめてくださるので、助かります。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすいです。
ただビルの周りで少し暗い場所があります。
建物が新しく、きれいです。

塾内の環境 他の人に説明している声はきこえますが、
気になる程ではありません。
室内は整理整頓されていて、よい環境です。

良いところや要望 責任者の方が個人個人を把握されているようなので、信頼でき、相談しやすいと感じました。

代々木個別指導学院国領校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を知らないのでくらべることはできませんが、個別指導塾の一般的な金額かと思います。

講師 まだ夏期講習だけなので、今後はわかりませんが、子供が言うには話しやすいそうです。

カリキュラム 最初に受け取ったテキストを夏期講習に使うと思っていたのですが、プリントが主で、子供が使い方を理解できていませんでした。

塾の周りの環境 新しいビルなので綺麗です。駅からも近く人通りもあるので、遅い時間でも安心できます。自転車置き場があるのも良いと思います。

塾内の環境 まだ夏期講習だけですが、集中してできたようです。子供が自習にも利用したいと言っていたので、家で勉強するより集中できる環境かと思います。

良いところや要望 塾長さんの話しが、子供にもわかりやすく好感が持てました。熱意が感じられ、お任せしたいと思えました。また子供にとっても初めての塾で、まず慣れることからと、時間や曜日、先生の希望をこちらから出しましたが、快く受け入れてくださいました。実際に通い始めてからも、塾長さんからお電話をいたたき子供の様子なども聞けて、安心できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験料金が安くて良い。月額料金は他の塾と同程度ではないでしょうか。季節講習料金はまだわかりません。

講師 話しかけやすく、子供達に親身になってくれる先生方だそうです。

カリキュラム 過去問データもあり、通塾日以外の無料テスト対策があります。内申点を上げる対策が充実しています。

塾の周りの環境 自宅から近くて良い。駐輪場もあり、通いやすい。友人も多く、競いながら頑張れるそうです。

塾内の環境 生徒数に対し教室の規模が小さいそうです。トイレも少ないそうです。

良いところや要望 先生に責任感があり良い。前向きな声掛けをしてくださり、子供が喜んでいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 <良かった点>
キャンペーン等利用で個別にしては安くスタートできた。
<悪かった点>
特になし。

講師 <良かった点>
1対1の完全個別指導なので子供は集中して学習できている模様。
<悪かった点>
講師が毎回変わるため、前回の復習等引継ぎがうまくいかない。

カリキュラム <良かった点>
子供の学習レベルにあった教材が選べる。
<悪かった点>
特になし。

塾の周りの環境 <良かった点>
駅前で子供でも道順が分かりやすい。
<悪かった点>
特になし。

塾内の環境 <良かった点>
周りが集中しているため、良い影響で集中して勉強できている。
<悪かった点>
特になし。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めてなので色々キャンペーン適応していただいたり低料金になるように提案して下さったりありがたかったです。

講師 塾長さんが話しやすく 気軽に相談できそうで
ありがたいです。

カリキュラム 他の習い事と両立しやすく日程立てていただけるので助かりました。

塾の周りの環境 駅近ですが商店街の中にある為 夜の帰り道はあまり良い環境では無いです。

塾内の環境 特に問題なく授業受けているようです。教室は狭くなくて 密になるなど心配なく 適度な大きさと思います。

良いところや要望 どんな授業しているか時折 進捗具合を教えていただきたいです。

栄光ゼミナール調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾キャンペーンは魅力的な内容でした。月々の料金は安くはないです。自習室など積極的に活用してほしいです。

講師 子供が、どの先生の授業もわかりやすいと言っています。
私が説明を聞きに行った時も、1番親身に話してくれたのがこちらの塾の先生でした。

カリキュラム ひとクラスの人数が多すぎないところは良いです。夏期講習はスケジュール的に結構ハードです。

塾の周りの環境 駅前でアクセスは悪くないです。近くに3時間まで無料の駐輪場があります。

塾内の環境 敷地は広くはありませんが、整然としていて、音もあまり気にならないかと思います。落ち着いて学習できそうです。

良いところや要望 教室の雰囲気、先生の応対など、母子でこの塾がいい!と言って入りました。

個別指導なら森塾調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 クラブチームを優先しており個別なので高い。複数科目受講での割引なとセット割があれば経済的に助かる。

講師 話しやすくコミュニケーション能力が高い。プライベートな話も交えてリラックスさせながら授業を進める。

カリキュラム 宿題の量が適切。定期テスト対策ではオリジナルな分析をして的中させるなど、傾向分析ができている。

塾の周りの環境 自転車で通塾可能なので自分で時間コントロールが遣りやすい。駅ターミナルにあり人通りが多くて治安的に安心感あり。

塾内の環境 綺麗で空間が広く落ち着いて勉強できる。他の人の声が聞こえなくて集中できる。

良いところや要望 個別なので集中的に不得意ところの克服できる。自分で考える時間を十分とった進め方なので考える力が付く。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の異動が激しい。折角なれてもまた一から。通年で固定した講師の方が良い。信頼して任せられる。

代々木個別指導学院調布校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては比較的安いと思います。
1:4、1:2、1:1の値段がもう少しわかりやすいと
ありがたいです。
施設費をまとめて初回支払いがやや痛手です。

講師 入塾案内を丁寧に説明していただきました。
生徒思いの好感度高い先生で信頼できると感じました。初回授業の際もフォローのお電話をいただき安心しました。

カリキュラム スモールステップで基礎を理解できるように対策されています。課題も明確で子どもも自ら進んで学習できる工夫がされています。

塾の周りの環境 自宅から自転車で10分弱ですが、駐輪場さえあればパーフェクト!

塾内の環境 静かに学習できて勉強が楽しいと言うようになりました。必要なときにすぐ質問、相談できるようでその場で問題解決できて良いと思います。

良いところや要望 塾長が好感触でここで学習させたいと思いました。子どもも嫌がらずに通学しています。
ただ料金明細書は無料で良いと思う。

栄光ゼミナール仙川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわりと高めだと思いますが、融通もきくのでよかったです。

講師 マイペースな娘に合っていた。
英語は相性の良い先生に出会えて好きになってよかった。

カリキュラム 教材も選んでもらえて助かった。
本人のペースに合わせていただきよかったです。

塾の周りの環境 雨の日は車での送迎もできてよかった。
以前は駐輪場代金も出していただき助かりました。

塾内の環境 明るく清潔だったのがよかったです。
自習室がもう少し数があるとよかったかな。

良いところや要望 受付に話しているのに、先生に伝わってないことが多々あり困りました。

その他気づいたこと、感じたこと 自分でしっかりできない子には合わないかもしれません。
あとは先生との相性ですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾に比べても妥当ではあるが季節講習はちょっと高い。教材、設備費を別に取るのではなくまとめて明瞭会計がいい

講師 わからないところをしっかり教えてくれ、年齢も近いので聞きやすい環境だったみたいです。自習室も個別で静かで集中出来た。

カリキュラム 全部終わってないのに次から次へと新しい教材の買い足し、季節講習もかなり高めなのに勧めてくるところが少し考えるところでした

塾の周りの環境 駅から自宅から近く、周りも明るく人通りが多いので夜遅くても安心して通わせられた

塾内の環境 教室が狭いので個別で多少周りの音や喋り声も気になるが自習室が一切私語禁止的な感じで静かに集中出来る環境、わからなければ空いてる講師の方が教えてくれる環境で良かった

良いところや要望 明瞭会計、後払いで教材費などを取るのはやめてほしい。あとは特にない

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方の都合に合わせて同じ講師でなるべく対応してくれるのは良いところ。
変わる時は同じような人を選んでくれるのも良い

「東京都調布市」で絞り込みました

条件を変更する

858件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。