キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

354件中 281300件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

354件中 281300件を表示(新着順)

「東京都台東区」で絞り込みました

進学個別桜学舎本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり受験に向けた学習プログラムのため、安くはありませんでした。

講師 効率の良い学習の仕方を教わりました。先生方も親身になって教えていただき成績がかなり上がりました

カリキュラム 夏期講習などは、ほんきで勉強に取り組むという環境を作ってくださり、集中して勉強できたと思います

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏にあるので、夜でも安心して通わせることができた。

塾内の環境 教室内にはあまり足を踏み入れたことがないのでわかりません。子供はリラックスしながら勉強できたと行っておりました

良いところや要望 個別指導のため、本人の理解度に合わせた学習ができたので良かったと思います

[関東]日能研浅草橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手塾のなかでは安価だと思います。今後学年が進むにつれてどうなるかは未知です。

講師 まだ通い始めて間もないので評価が難しいですが、子供は授業が楽しいと言っています。

カリキュラム 上の子が通っていた塾で使用していた四谷大塚のテキストに比べて非常に使いにくく見難いです。これは大いに改善を希望したいところで、転塾を検討しています。

塾の周りの環境 駅に近く治安も悪い場所ではないので通わせて不安はない立地だと思います。

塾内の環境 数度しか行ったことはありませんが、特段汚いとは思いません。平均的な大手塾の様子だと思います。

良いところや要望 まだ4年生なので個別面談等もなく先生がどれだけ子供を見てくれているのか分かりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはまずまず、高いと、おもう。

講師 それほどよくない講師という印象ですが、よく感じてしまう

カリキュラム 夏期講習や、冬季講習などは結構融通がきくのでよい。振替ができるのでよい

塾の周りの環境 繁華街のため、あまり治安がよくない、が。夜遅くまで明るいト、言う、点はよい

塾内の環境 繁華街だし、ロックスのなかなので雑音がないかといえばそうでもないが、教室の中までとうい印象はない

良いところや要望 全国展開の塾なので、教室により当たり外れが、かなりあるのは否めない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の料金に特訓コースを短期でプラスしたり、春休み、夏休みにも特訓コースを付けたりすると、なかなかのお値段でした。

講師 先生が親身になって相談、授業をしてくれました。子どもとも信頼関係が強かったようです。

カリキュラム 中間テスト、期末テストに向けて熱心に指導してくれ、当時は成績も上がりました。

塾の周りの環境 地元の中学校にも近く、通いやすかったです。夜、道が暗いのが少し心配でした。

塾内の環境 勉強しやすい雰囲気だったと思います。教室も静かだったと思います。

良いところや要望 苦手な科目を丁寧に教えてくれるのは良かったです。料金はもう少しお安いと助かりますね。

栄光ゼミナール三ノ輪校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、少数人数制なので、高いです。安くして欲しいです。

講師 生徒の不得意分野について、良く観察して教えてくれるのでよかった

カリキュラム 少数の定員のため、生徒ひとりひとりを良く見てくれます。進行動画は、少し遅いです、

塾の周りの環境 通学に関しては、自転車で通うことが、できるので、、良かったです。

塾内の環境 塾には、自習室が、完備されているので、夏、冬休みには、いつも行けので、、良かったです

良いところや要望 この塾の特徴としては、タブレット学習を、取り入れて、家で、復習を、しやすいところです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師を指定出来るためか、ほかに比べると、やはり高いのが難点。

講師 受験間近に入ったので、希望大学以上の偏差値在校の講師に教えていただけた

カリキュラム 子供の学力を見極めつつ、希望大学合格へ向けて進めていただけた

塾の周りの環境 駅から近かった。浅草でありつつ、繁華街とは離れていたのでよかった

塾内の環境 当然のことながら、学校、学年の違う生徒の集まりなので、それぞれの目的も違うため、雑談が耳障り

良いところや要望 子供の学力、性格を把握したうえで、希望大学合格に向けて努力をしていただいたところ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はじめからわかっていた事とはいえ、講師が指名出来ることもあり、高い

講師 受験間近だったので、ちょっと無理を言って優秀な講師をつけてもらった

カリキュラム 子供の学力、受験先の学校へ向けた勉強に沿ったものを勧めて頂いた

塾の周りの環境 駅から近いが、繁華街からは遠い、遊びに行けない距離にあったから

塾内の環境 学校、学年の違う生徒が集まることにより、試験日も異なるため、雑談が耳障り。

良いところや要望 受験勉強を進めつつ、学校の授業の勉強も併せて教えてもらえたこと

みすず学苑上野の森校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 まだ通塾したばかりなのですが、子どもからは、先生方が優しい方ばかりだと聞いている。

カリキュラム 授業の他に苦手な教科は個別指導をしていただける事。悪かった点、今のところなし。

塾内の環境 先生方や教室の雰囲気が良く、説明も丁寧でした。何より本人のやる気と覚悟ができた事。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別対応の教室なので、割高になるのは仕方ないのではないかたおもいます

講師 特に、そのようなエピソードは、ございませんでした。大きく、伸ばしてもらった印象もありません。

カリキュラム 個別にする事で、苦手な数学を鍛える目的でしたが、結果は、ついてきませんでした。

塾の周りの環境 浅草の中にあるため、治安が良いとは、いえない環境では、なかったかと思います。

塾内の環境 しょうがくせいもたくさんいたので、騒がしかったと聞いています。

良いところや要望 特に、ありません。とりあえず、高校に通うことができたのは、良かった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこも変わらないのかと思いますが、だんだん高くなっていくのは負担ですね。

講師 担当教師と気があったようだ。楽しく通えたようなので良かったです。

カリキュラム 細かな内容は聞いていないのでわかりません。嫌がらずに行っていたので良かったのでしょう。

塾の周りの環境 自宅から近いので帰りの時間が遅くなっても安心でした。自転車で通っていたことも有りました。

塾内の環境 教室内の話は聞いた事が無いので、わかりません。外から見えるので明るい雰囲気だと思います。

良いところや要望 学校の出題傾向を教えてくれるので、効率の良い勉強が出来たかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすく教えてくださる講師が多い。
講師が子供の性格などに合っていて、塾に通って良かったと言っている。

カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを作成してくれるので、わからない所がはっきりとわかり理解出来ている。

塾内の環境 自習室もあり集中して勉強ができる。
他の生徒も集中して勉強しているので、気にならない。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が楽しんで塾に通っている。わかりやすい説明で理解が出来ている様子。連絡ノートがあり、塾と親の連携も取れている。中間テストの結果が楽しみである。

みすず学苑上野の森校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾が遅いから一括で振り込んだ。一括だとそこまで高く感じない。

講師 まだ通い始めたばかりでよかわからない。本人はレベルが高いと言っている

カリキュラム まだは入塾したばかりばかりでなんともいえない。教材は悪くないと言っている

塾の周りの環境 液から近く大通りに面しているのでそういう意味で安心だけど、大きな信号を渡る・夜はスピードを出す車も多いsから心配

塾内の環境 説明会に参加したときに見た限りは綺麗だった。物はごちゃごちゃしていたけれど。許容範囲。

良いところや要望 定期的に面談があるらしい。進路指導もしてくれると聞いてる。それはまだやっていない。

永藤教室本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通っていたことがないので料金は比較することができない。ただ、他の親の話ではそんなに高くないとのことだった。

講師 繰り返し何度も問題を解いていたり、漢字検定などを積極的に受けさせるようにしていた。かなりハードな塾だったが、目的がないとだらけてしまう子供にとっては、やらなければならないことがたくさんある塾の方が結果的にはよかったのかもしれないと思う。

カリキュラム 四谷大塚のカリキュラムに則って授業が進められていたので、若干難しい問題などもあったようだが、個人のレベルもある程度は考えてくれていたようなので、良かったと思う。

塾の周りの環境 比較的駅に近くではあったが、周りが住宅街のため、夜はなんとなく暗く静かな感じで子供一人では不安だった。

塾内の環境 住宅街で、大通りからもずれていたので、騒音、雑音などはなかったと思う。

良いところや要望 アットホームな感じが良かったのではないかと思う。勉強だけでなく、生活面もいろいろと相談にのってもらっていた親御さんもいたようだ。

その他気づいたこと、感じたこと チェーン展開している塾ではなく、昔からある地元の学習塾という雰囲気でギスギスしていないのが良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 必要最低限のなかでしっかり学べるように料金設定を考えてくれました。

講師 校長先生との距離も近く、いつでも相談しやすい環境だったと思います。

カリキュラム 何が必要なのかを特講の前に説明をしてくれていたので時間も費用も効率的に使えました。

塾の周りの環境 駅からも近いので雨の日は電車でも通えたのは良かったし、こんびが真下にあるからすぐ買い物が出来る

塾内の環境 狭い場所にあったので、自習室がなかなか思うように使えなかった。

良いところや要望 もう少し部屋自体広く使えたら勉強しやすかったと思いました。駐輪場が欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと フレンドリーな講師の先生が多くて気軽に相談しやすい環境が常に整っていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べれば、安いと思われます。安いからと言って手抜きとかはないです。

講師 学校より児童たちに親身になって接してくれている感じです。勉強以外の事や、進路先の情報まで良く教えてもらいました。

カリキュラム 決められた時間割の中で、子供にあった教科をわりあてしてもらってます。

塾の周りの環境 大通りに面していて、下はコンビニエンスストアで、明るい。子供だけで歩いていても、安心。

塾内の環境 きれいで清潔です。整理整頓はいつもされていて、雑音はほとんどありません。

良いところや要望 要望は特にありません。このままの体制でいいと思います。講師の方はなるべく同じ人が長いと言いとおみます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、相場よりは高いと思います。しかし熱心な指導をしてくれているので仕方ないと思います。

講師 個別指導なので、相性もあるが熱心に教えてくれるので良いと思います。

カリキュラム 本人の弱点を細かく指導してくれ、学習方法やその対処も指導してくれるので助かります。

塾の周りの環境 駅から近いし、パーテーションで区切られた個室で、軽食もとれるので良いと思います

塾内の環境 パーテーションで区切られた半個室なので集中してやれていると思います。

良いところや要望 個別指導のため、本人の姿勢や態度、また悩み事などにも細かく指導してくれているのでよいと思います。

みすず学苑上野の森校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均より高いかとは思うが、拘束時間や面倒見のよさなどを考慮すれば比対効果を考えればよいと思う。

講師 休みのときなども自習室を常時開放しているので、費用以上の効果はあると思う。また休暇期間などの集中講座もありがたい

カリキュラム 季節講習が朝から晩までずっと一日集中してあるので、自主学習できない性格の子供にはよいと思う

塾の周りの環境 駅から近いし、食事するところなども周りにはたくさんあるので便利だと思う。

塾内の環境 静かでよい。授業中は私語もほとんどない様子だし、ほかの生徒も集中して勉強しているので良い環境かと思う。

良いところや要望 自分の成績がどのレベルで何を学習するべきか、どのように時間を使うべきかを細かく指導してくれるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 怒涛の英語で有名ですが、経営者がちょっとと思いましたが実際に通わせてみると、ふつうの進学塾で指導も行き届いていると思う。

栄光ゼミナール浅草橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較してみても、とても妥当な価格だと思います、教材費は割高に感じます、

講師 とても分かりやすく、子供も楽しんでで通っています。どんなことを習ったのかいつも教えてくれます。

カリキュラム 夏期講習は費用が高い割には、全体的に手を抜いた感じがしました。

塾の周りの環境 交通の便が良く、帰りも安心して通学させています。入口の自転車が気になります。

塾内の環境 しっかりと整理整頓されていて、とても気持ちが良いです。トイレもいつも清潔です。

良いところや要望 個別の能力に対して、とても丁寧にカリキュラムが作成されています。

その他気づいたこと、感じたこと クラスメイトの学力が高く、いつも刺激になって勉強しているようです。

みすず学苑上野の森校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は河合塾にも通っていたので、少々高いです。しかし、面倒見は大変良い。

講師 集団授業だがとても面倒見がよくて個別の指導もしてくれる。また弱いところの強化も見てくれる

カリキュラム 定期テストの対応、毎日、自習したときもOBが質問に答えてくれる

塾の周りの環境 少し駅から遠いものの、人通りもあり安心します。また周りにコンビニもあり便利です

塾内の環境 教室内は整理整頓されています。首都高速が近く雑音は多少きになります。

良いところや要望 第2自習室は校舎から離れており、おしゃべりがうるさい。何度か改善しているが改善されない

その他気づいたこと、感じたこと 面倒見がよいのですが、大手予備校と比較して難関大学への進学実績が低い。もっと偏差値の高い生徒が通うようになるように改善してほしい。そうすることでレベルは上がる

みすず学苑上野の森校舎 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師の先生方は個性的でユニークでした。生徒を引き付けようとする努力をしていると思います。

カリキュラム 夏冬と合宿があり、ずっと詰め込み勉強するものでしたが、一定の効果はあったと思います。

塾の周りの環境 上野駅の近くで交通至便で、ビルの一階にはコンビニもあり、便利だったです。

塾内の環境 塾内は区切られた自習室はありませんでしたが、常に本番に近い状況で学習する方針ということでした。

良いところや要望 少人数制なので、その点はとても良かったと思います。大手に行っていたら、だらけてしまったかもしれません。

「東京都台東区」で絞り込みました

条件を変更する

354件中 281300件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。