
塾、予備校の口コミ・評判
621件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都中野区」で絞り込みました
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は他と比べて少し高いと思う。また、講座やズーム講座の金額もかなり高い印象です。
講師 子供との相性は良いので、やる気を起こさせてくれる事に期待している。悪い点は特にない。
カリキュラム 学校の定期試験対策をしてくれるところが良いと思うが、まだその成果はわからないので何とも言えません。
塾の周りの環境 利便性は良い場所だと思う。自転車で通っているが、自転車置き場がないのが困る。
塾内の環境 自習室には仕切り等なく集中しやすい環境ではない。もう少しプライバシー空間があると良いと思う。
良いところや要望 授業の進行具合や子供の理解度がわからないので、保護者との連絡ノートなどがあるとありがたい。
個別指導なら森塾中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月によって授業料が異なるのでわかりやすいです。
パンフレットの授業料が見やすいのでとてもよかったです。
講師 細かなやり取りがないので担当の先生などの紹介がなかったので
思っていた先生と異なり不安だったようです
カリキュラム シンプルな教科書だけなので、とりくみやすそうです。
まだ始めたばかりですが、
先に進むと聞いていましたが
学校の方が先に進んでいたことが少し残念です。
塾の周りの環境 中野駅は人通りも多く
いつも、訪れている場所なので安心して一人で行き来できます。
塾内の環境 区切られていて集中できるそうです。
靴を脱いで入室するので、リラックスした環境であるといっておりました。
良いところや要望 病欠などでも振替があると嬉しいです。
代理の先生でもよいので前日何時までに、連絡をすれば振替、となれば安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾探しをしていて、
塾によってとても金額が違うことに驚きました。
個別教室のトライ中野駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だから高いとは思います。はじめは一人の先生がみてくれると言うことでしたが、講師がコロコロ変わるのでそこはちょっと疑問を感じます。
講師 人について教え方が違うところがよかったようです。
体験の時に教えてくれた先生が今後の授業をしてくれることになり、その場で塾を決めました。ですが、実際のところは先生もお忙しいのか色んな先生の授業になってます。
子どもはそれはそれで楽しいようです。
カリキュラム 基本、自分で準備する感じです。季節講習は何度もお誘いがありましたが、本人が長時間の学習が苦手でお断りしました。
塾の周りの環境 自宅から近いところはよかったです。自転車で通塾できないのは残念。
塾内の環境 とてもきれいに整備されていて、証明も明るく集中しやすい。携帯などをしていると注意してくれるのでありがたい。
良いところや要望 体験の時はきちんと話を聞いていたはだけますが、入塾してからは本人のやる気が一番大事になってくるので。そこのモチベーションもあげてもらえるといいかなと思います。
東京メディカル学院東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いが、それなりにやってもらえると思い、お願いしました。頑張ってほしいです。
講師 詳しい説明をしてから、参考になった。本人にも声かけてしてくれて、やる気がでた。
カリキュラム 個別指導や、夏休み、正月などに、特訓があるようで、ありがたい。高額なの大変。
塾の周りの環境 駅から近い。施設が古そうだが、個人の机が用意されているので、やる気が出ると思う。
塾内の環境 参考書や資料も沢山あって、環境は、整っているように思う。自習室もあり、静かな環境だった、
良いところや要望 めんどうみが良いところを期待しています。一年後の合格を期待しています。
個別指導 スクールIE中野坂上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、相応かと思います。教材費の内訳が若干あいまいかなと感じました。
講師 これから通うのでまだよくわかりませんが、体験の先生は優しくわかりやすく説明してくれていたようです。
カリキュラム 理解できていないところを見つけて集中して対応してくれる点が良いと思いました。
塾の周りの環境 自宅と学校から近く、大きな道路に面していて、災害時の避難場所の横にある点が良かったです。
塾内の環境 ブースが並んでいて各自集中している様子で、外の騒音もなく良い環境だと思いますが、教室全体は狭いと感じました。
良いところや要望 最初の面談で子どもの性格や困っているところ、良いところなど、かなり細かく丁寧にお話できたところが良いと思いました。学習相談も性格に合わせて対応していただけると期待しています。
その他気づいたこと、感じたこと 受付玄関での子ども達の挨拶が若干元気がない印象でした。それから、夕方から夜にかけて中高生が増える時間帯の教室の雰囲気がどんな感じかまだ分からないので、少し気になります。
個別指導塾 トライプラス新中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場くらいで高くもなく低くもない、入塾時に教材を買ったりはしなくていいのでその点は他の塾よりも安くなる
講師 説明がわかりやすく面白い講師が多い、勉強以外の雑談も適度にしてくれるので飽きない
カリキュラム 多くの教材があり自分にあったものを使える特に英語と数学は基礎から応用まで教材が揃っている
塾の周りの環境 新中野駅から徒歩5分で通いやすい、自転車で通う場合は自転車を止める場所が少ない
塾内の環境 椅子と机は使いやすいが換気があまりされていない基本的に静かで集中しやすい環境になっている
良いところや要望 空調が完備されていて過ごしやすい気温になっているが換気をもう少ししてほしい
東京教育アカデミー本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので、料金は少し高い気もします。ただ、他の塾もあまり変わらないかと思います。
講師 初めての受験だったのですが、受験に関しての相談にものっていただけました。
カリキュラム その志望校に合わせてカリキュラムがあったので、よかったです。
塾の周りの環境 送り迎えしていたので、問題ありません。交通機関利用でも問題ないかと思います。
塾内の環境 特に問題ありません。強いて言えば、息子が通っていたときは、周りの声が気になりました。
良いところや要望 気になることなど、聞けるのでそこはよかったです。受診に向いてると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムなので、受験対策しているのでそこはよかったです。
栄光ゼミナール鷺ノ宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと思います。ですが購入した教材の中であまり使わないものもあったので先生方によく聞いてから購入した方いいと思います。
講師 個性の強い先生が多かったのですが、先生同士仲が良い印象でした。また生徒に対しても明るく気軽に声をかけてくれる先生がほとんどでした。
カリキュラム 私は自分から進んで勉強する方ではなかったので、半日塾にいる日もありましたが講習などがまめにあり、役にたったと思います。
塾の周りの環境 鷺ノ宮駅から徒歩2分ほどで着くので便利でしたが塾自体は三階建ての建物の1番上で少し急な階段しかなかったので急いでいる時は大変でした。ですが向かい側にはコンビニがあり大きな駐輪場もあったので便利でした。
塾内の環境 塾自体があまり広くないので教室や生徒の数も少なかったですがその分自習室に入れる人数が多くて使っている人が多い印象でした。ですが道路沿いにあるのでたまに車の音などが気になりました。
良いところや要望 夏などによくエアコンが壊れたりして暑い時が多かったですが扇風機を設置してくれたりうちわで仰いでくれたりと色々対策をしてくれていたのでよかったです。
栄光の個別ビザビビザビ鷺ノ宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々と教材が高い中、学年が上がる度に教材費などが増額されていくので料金などは一定にしてもらいたいです。
講師 季節講習代や教材費などがかかるのでけして料金的には安くはないです。
カリキュラム やや教材が多すぎます。子供に持っ行かせないといけませんがいつも重そうです。
塾の周りの環境 駅からは近いですが交通が多いのでは1人で歩かせるのは少し不安でもあります。
塾内の環境 周りは静かなので授業中は集中できてるとは思います。分からない箇所については講師が親切に教えてくれるみたいです。
良いところや要望 土曜日など自習室を使えるみたいですが早い時間から開いていないので、もっと早い時間から自由に使えるように開けてもらいたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強にたいして積極的ではない子も中にはいるみたいですが、そういった子達には講師の方も一応教えてはくれるみたいですがあまりにも覚えが悪いと親切ではなくなるような事を聞き不安です。
東京メディカル学院東京校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。この値段払って
成績が落ちるのであれば行かせないほうかいいのかなと
講師 勉強というより友達と遊ぶ事が目的になってしまってけっかてきに成績がおちてしまっま
カリキュラム 教材に関してもわかりにくいものか多い気がした。
カリキュラムも徹底されてないかんしかした
良いところや要望 いいところはあまり検討つきません。
先生と直接話す機会もあまりないので
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときのスケジュール変更が大変だったと思います。コロナ等でやすむとまわりについて行けない気がします
TOMAS中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導でマンツーマンなので高いです。
なので自分に合った先生じゃないと、不満が爆発しそうになります。お金払っていい先生に教わるなら納得できる値段かもしれません。
講師 個別指導なので、人によって合う合わないがあります。
ただ、何回も先生を変えることは可能です。
カリキュラム 個別指導なので、自分に合ったカリキュラムを先生が用意してくれます。
面白い問題集を用意してくれる先生も中にはいました。
塾の周りの環境 中野駅から徒歩で3分くらいで、通いやすかったです。
近くにはお昼ご飯や夜食を食べれる場所がたくさんあるので便利です。
塾内の環境 自習室は小学生から高校生までいるので、
小学生が遊んでいるとすこし気が散ります。
良いところや要望 完全個別指導なので授業に集中できるのはとてもいいです。でも中々他の子と交流しにくいのはすこし難点です。
個別指導 スクールIE新中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の授業料ほ安いと思う。
半年に一回かかるその他諸経費が高い。
講師 わからなかったところが理解できた。
明るく、感じが良かった。
カリキュラム 教材、季節講習はまだわからない。
カリキュラムはその子に合わせてもらえるのが良い。
塾の周りの環境 自宅と学校の通学路内の中間にあるので安心。
大通りに面しているので、治安も良いと思う。
塾内の環境 清潔感があった。きちんと整理整頓されていた。入り口の様子が見えないから、子供もいちいち誰が来たなど気にならず良い。
良いところや要望 当たり前の事かもしれないが、こちらの要望をきちんと聞いて頂けて色々と提案してもらえた。それが押し付けられるような事はなく、嫌な感じがしなくて良かった。
個別指導 スクールIE新中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなりたかいときもありましたので使うなら気おつけてください!!でもいい所です。とても集中出来ます。
講師 先生が優しいが、多いので先生によります!いいと所もたくさんありますので皆さん行ってみては。
カリキュラム 少し値段が高い所もあったが、塾講師が優しく、取り組めていたと思う。
塾の周りの環境 近くに駅が会ったので交通の便はとても良かったと感じております。
塾内の環境 定期テスト前などの対策もしてくれ、とてもしんせつで取り組められました。とても集中出来ていいところです。
良いところや要望 塾長が優しい所がありました!色んな情報を知っていていいなと思いました、
その他気づいたこと、感じたこと 社会の厳しさについて知ることが出来ましたね。
個別指導 スクールIE南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に対する対価が見合っていない気がします。テキストを出され、少しアドバイス貰うくらいでいい人は満足すると思います。
講師 特に可もなく不可もなくという環境でしたが、先生方は優しくて楽しく授業を受けることが出来ました。ただ、小学生が多いこともあって騒がしかった印象があります。
カリキュラム ただひたすらテキストを解き続けるだけで、これだけなら塾に通う理由はないと感じました。
塾の周りの環境 自転車圏内なので特に可もなく不可もなくでした。自転車で来てる人が多かったので置き場が混雑してる時はありました。
塾内の環境 学生の幅が大きいため、曜日によって騒がしさが異なっていました。
良いところや要望 自習スペースは、基本人が居なかったので普通に使いやすかったです。
個別指導 スクールIE中野坂上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べたら、少し高いと思いますが個別ならこれくらいなのかと思います。
講師 優しい先生が多いです。利点としては休んでも振り返りができてとても良いです。欠点としては個別ということもあり先生の合う合わないがあると思います。
カリキュラム 季節講習は、集団のように決められたカリキュラムを行うというよりは、いつもの授業数が増えるといったような感じです
塾の周りの環境 駅やコンビニや図書館が近くにあってとても良いです。
自転車を止められるところもあります。
塾内の環境 教室は広くはないです。
あまり綺麗とは言えませんが、特に不自由なことはないです。一つ欠点があるとしたら、自習スペースが少ないのと、一つの大きな部屋で沢山の人が授業をしているので自習してても授業中の声など雑音は聞こえます。気にならない人は大丈夫だと思います
良いところや要望 先生が優しくて面白いので塾に行くのが楽しみにしています。特に困った事はないですが、強いて言うならもう少し自習スペースを違う場所に移して欲しいとおもいました
その他気づいたこと、感じたこと 自由に沢山の教材を借りて勉強することができるのでとても良いです。英検や漢検用の教材も置いてあります。
初めての個別塾で最初は不安でしたが、今では慣れて不安など心配していることはないです。
英才個別学院中野坂上校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べて高いが、他の個別塾よりは安い。
無料定期テスト対策げあるのもよい、、
講師 塾長、アドバイザーは熱心だった。
体験も3回行かせて頂き、テスト対策ができた。
講師も丁寧だと息子が言っていた。
カリキュラム 成績保証をうたっているのに私立国立は対象外で残念だった。
教材は自分の学校の教科書を使用してもよく、学校別に対応して頂けてよかった。
塾の周りの環境 自転車置き場があるといい。
駅の近くだが治安もよく、静かでよい。
塾内の環境 集中できたと息子が言っています。
目の前にホワイトボードがあってわかりやすいそう。
良いところや要望 アプリでポイントがたまったり、授業の様子がLIVEで見れるのもよい。
日能進学教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高めではあると思いますが、それに見合った授業ではあったと思います。夏期講習などの負担はやはり多かったです。
講師 授業がとても面白く、進学先や成績のことなども真剣に相談に乗ってくれる先生が多かったです。
カリキュラム 教材は、白黒教材で目の悪い私には若干見にくかったですが、解説、などの説明もしっかりとしており分かりやすかったです。
塾の周りの環境 自分の家から一駅でつく距離の範囲内で、非常に楽でしたが、電車どおりが激しいので小学校の自分には、若干危ないと思いました。
塾内の環境 自習室をよく利用していたのですが、友達と喋ったりしてしまい若干集中はできませんでした。パーテンションなどがあればもっと集中できたのかなと思います。
授業中は集中できました。
良いところや要望 詳しいことは、親がやってくれ要望などは特にないのですが、親との三者面談などが若干少なく進学先が決まらないことがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 三者面談を少し多めにして、進学先のベースをきちんと作ってほしいです。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】中野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないが、中学受験を目指すのであれば致し方ない料金だと言える。小学校6年生の通常授業以外の授業料が高め
講師 とても親身に勉強を見てくれて、勉強の仕方の相談に乗ってくれたら、授業中の様子を答えてくれたり、志望校に向けて最善の方法を教えてくれる
カリキュラム 中学受験に向けて最善のメソッドが確立されていて、テキストもかなりの頻度で更新されている
塾の周りの環境 中野駅前で交通の便利は良いが、狭いビルの中にあり、決して嫌いとは言いがたい
塾内の環境 隣の教室の声が聞こえたりしていて、あまり良いとは言えない。机などの備品も古め
良いところや要望 先生方のコミュニケーションも良く、何か相談してもすぐに連絡を返してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 最難関校に合格できたのは、先生方のおかげとしか言えないくらいお世話になった
早稲田学習教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通信の塾などに比べると、やっぱり少しは高くなってしまいます。
講師 若い先生方が多くて、すごくやる気を感じられてよかったです。ただ、馴れ合いになることもあるようです。
カリキュラム 長年の実績から作られているカリキュラムのようなので信頼してます
塾の周りの環境 駅のそばに本校はあり、途中も明るく人通りの多い場所で安心でした。
塾内の環境 コロナ禍であり、人数制限をしながらの塾の運営なので、それほど混み合わずに良いです
良いところや要望 学校ではなかなかない環境で、同じ目的の子供達の刺激も受けられるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校とは違った環境なので、最初は戸惑うことも多かったみたいですけど、新しい世界を見つけたようです。
個別指導 スクールIE野方駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでどうしても高くつくには仕方ないと思ってました。
講師 個別指導なので自分から聞くしかないが授業の補講はできたと思います
カリキュラム 学校の補講ゆえ教材はあまり関係ないと考えております
塾の周りの環境 家から遠くなく通学についてはよかったと思っております。
塾内の環境 自習スペースがあったがゴミゴミしているのは仕方ない状況でした
良いところや要望 時間に合わせて予定を組んでいただいたのは非常によかったです
その他気づいたこと、感じたこと 地元の中学生が高校生のために使う塾というふうに考えております。