
塾、予備校の口コミ・評判
540件中 261~280件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都墨田区」で絞り込みました
栄光ゼミナール東京スカイツリータウン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高い方だと思います。カリキュラムは充実していますが内容は本人次第です。
講師 特に感じたことはありません。可もなく不可もくなく普通です。特徴はなし
カリキュラム 教材はあまりいいものを使っていなかった。プリント等で何回も解きなおしをさせている。
塾の周りの環境 交通手段は自転車通学です。電車通勤や徒歩もいます。駅に近く大通りに面しています。
塾内の環境 教室は狭いです。自習室はありますが、質問がなかなかできないです。
良いところや要望 カリキュラムは豊富ですが、細かな指導が行き届いていないので、授業がさわがしいです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し教師体制の充実と生徒の理解度の把握をし、適切な指導と確認をしてほしい。
向進塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金はお手頃で良かったと思います。でもお値段相応だと思います
講師 ベテランそうな先生がやってくれる。あとは全て普通だと思います。
カリキュラム テキストも普通。講習等はお手頃だと思います。
塾の周りの環境 大通りに面しているが少し暗いところにあるので帰りがこわいかも
塾内の環境 中は狭いが設備等はととのつていると思います。
良いところや要望 少ない人数でら大勢の子を管理していたので少し大変そうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。安いので色んな子が集まってくる。学校の延長上って感じ
荒川学習教室本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金が高いので、そこが負担になっているが娘が頑張っているので不満はありません。
講師 とくに、不満はありません。満足まではいきませんが、むすめが頑張っているのでもんだいはない
カリキュラム カリキュラムにそって授業を行っているので、わかりやすいようです。
塾の周りの環境 いえから遠くないので、とくに心配はしていません。心配な時は送り迎えをしているので問題はありません。
塾内の環境 集中力は本人次第なので、設備は関係はないと思うので、特に不満はありません
良いところや要望 特別に良いところはありませんが、要望も今のところ満足しているのでありません。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだりするとスケジュールが変わるのは当たり前なので、特に不満はありません。
nito個別学院両国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高めだと他から言われました。確かに講習などで費用がかさみました。
講師 授業の様子はけんがくできないし、子供の感想もないのでわからなかったですが、毎回変わる先生との相性選びはできて良かったと、思います。
カリキュラム 他の様子がわからないのですが、続ける子、入塾する子が多いのは評判のおかげで良かったのだと思います
塾の周りの環境 近くもなく、遠くもない距離で一人で通わせていたので、良し悪しがわかりませんでした。
塾内の環境 子供から苦情は聞かなかったし、悪くはなかったと、思いますが、他の環境を知らないので。
良いところや要望 子供が嫌がらず通えた環境だったので、辞めたいと言わなかったのだと思います
早稲田アカデミー錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 通常授業はいっぱいですが、講習会やテストが多いので、金額も高くなります
講師 アドバイスたくさんいただいております。困った時の電話対応もよくされました。
カリキュラム 宿題のりょうはとても多かったです。こなすが精一杯でした。講習会も多い
塾の周りの環境 えきちかですので、かよいやすい。ただ駐輪場は無いので、少し不便
塾内の環境 じしゅしつあるですが、とても狭いのは印象でした。大きい子は大変かも
良いところや要望 一人一人生徒に合わせて授業をしていただきたいです。またこまめ保護者と連絡取ること
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、保護者会はもう少し個別化にして頂きたいです。
寺島英数塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教材費がテキストの内容&数量にしてはかなり高いと感じました。
講師 生徒全員の名前を憶えていたため、生徒たちは嬉しそうに授業にとりくんでいました。
カリキュラム 教材がブロックや紙でできたテキスト2~3枚を週に3~4回に配り授業をしていました。教材費が高い
塾の周りの環境 道路に面していた為、一人で通わせるのには多少不安があり毎回送り向かいをしていました。
塾内の環境 幼稚園の教室を使用していたので、整理整頓もされており環境はよかった
良いところや要望 3~4人のテーブルごとに1人の先生がついて回って指導しているのでその点はよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 祝日の授業の際に時間がかなり変更になることもあり、保護者としてはアナウンスしてくれないと見落としてしまう事が何度かあった
HIEプレップスクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だが、やや高く感じる。高校受験後に継続で通っているので優遇してほしい。
講師 日大一高の近くにあり、同窓生が多く、講習内容が学校に合っている。
カリキュラム カリキュラムは日大一高に合わせており、受験、進学両面で検討できる。
塾の周りの環境 学校に近く、通いやすい。放課後や休日も行きやすい。教室は普通。
塾内の環境 勉強はしやすい。学校に近く、駅にも近いため場所は良い。設備は普通。
良いところや要望 講師がやる気がある。指導が熱心。中学時代の友人も通っている。
その他気づいたこと、感じたこと 成績が現状の維持、向上がはかれればこのまま通わせる。下がる場合は2年生になってから考える。
個別指導キャンパス東あずま駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どこの塾でも同じなのかもしれませんが、普段の月謝がよその塾よりも安いと思って通塾させたが、なんだかんだで毎月結構な額の月謝を取られるから。
講師 試験前などには、塾の授業とは関係なく、日曜日などに教室に来て教えてくれるから。
カリキュラム カリキュラム、教材や季節講習など、塾の授業のことについては、よく分からないから。
塾の周りの環境 家から歩いて1・2分の距離にあるので通い易く、駅も近く人通りもあるので安心。
塾内の環境 塾内の環境なども、普段どんな感じなのか、よく分からないから。
良いところや要望 休みの日でも教えてくれるのはありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 面談と言われ塾に行くとなんだかんだ講習の契約をさせるのはやめてほしい!
個別指導スターディア両国校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 一般的な個別の料金ですし、他校と比較してすごい高いわけではないですが、もっと安い方がありがたいです。
講師 まだ通い始めなので分かりません。丁寧で優しいし面倒見は良いと思います
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、多すぎずよいと思います。
塾の周りの環境 家から少しとおいのですが、塾の周りは特に危険もなくて良いと思います
塾内の環境 見渡しやすい、勉強に集中できる設備、塾内になっていると思います
良いところや要望 連絡も取りやすいし授業報告もくださるので良いです。あとは、成績が上がることを望みます。、
ITTO個別指導学院墨田錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正で、わかりやすいと思いました。不明な点も特にありません。
講師 人見知りな子供が先生の事をすぐ好きになったようでした。丁寧に教えてくれると言っていました。
カリキュラム 始めたばかりなので不明ですが、講習では、宿題の量などこちらの要望も聞いてくれました。
塾の周りの環境 近所ですが特別に治安が悪いことはありません。目の前は交通量が多い道路ですが、音はあまり気にならないです。
塾内の環境 始めたばかりなので不明ですが、とくに雑音が気になるとは言っていません。
良いところや要望 こじんまりとしていて、一人一人の進度に合わせて予定を組み、進めていってくださる塾なのではないかと思いましたのでお任せしました。
臨海セミナー 小中学部錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コスパは他の塾と比較してかなり良いと思います。定期テスト前は無償の土日講習もありますし料金面では良い方だと思います。
講師 雑談も交えてくれて楽しく授業を進めてくれるそうです。ただしうちの子は人見知りなので、そのノリがまだ馴染めないみたいですが、そのうち慣れてくるのではと思います。
カリキュラム 授業の先取りなので初めは授業が分からないと言ってましたが、授業の初めに小テストで理解度をチェックしてくれるので自分の弱点も分かって良いです。
塾の周りの環境 大通りに面しており、通塾通路は夜でも明るく駐輪場もしっかり完備されてるので安心して一人で通塾さてます。
塾内の環境 うちの子は集団授業を希望していたので、複数人と切磋琢磨して和気あいあいと勉強できて良いみたいです。
良いところや要望 料金面も含めて授業内容も満足しています。あとは本人の努力次第で成績が上がってくれれば良いですが。
みなと個別指導塾両国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には私が考えていたより高額でした
1vs2で申し込みましたが
1vs1で見てもらうときもあるみたいです
講師 面談で子どもが望んでることを汲み取ってくれたと
子ども本人がこの塾を選びました
カリキュラム カリキュラム、教材はこちらの希望をきいてもらえます
我が家の場合中学からの復讐を半年間で仕上げるとかです。その間の定期テスト対策とかもしてくださるとの話でした
塾の周りの環境 地下鉄 バス停 1、2分の立地です
治安は悪くないです
そもそも高校の最寄り駅近くなので
塾内の環境 大通りの角地に建ってはいますが静かで良いかと
ビルは大きくないので教室は広くはないですが
先生の目がすぐ届くので良いと思います
良いところや要望 個別指導といいながらもテキストが決まってたり
振り替えできなかったりという塾もありましたが
みなとさんは比較的融通がきいてもらえそうなところ
その他気づいたこと、感じたこと 最終判断は子ども自身です
子どもが先生と合わなければ前向きに取り組まないので
お値段とか先生の情報量とか私の思う通りにはなりませんでした
個別教室のトライマルイ錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導者のランクで一コマあたりの価格が変わるのだが、始める前ではそのレベルはこちらではわからないので良いか悪いか回数をこなさないと価格相応かはわからない。
講師 隣のブースの指導の声のほうが大きく、自身の担当の先生の声が小さくて聞こえにくかった。
カリキュラム 集団塾の補完をしてもらっているのでテキストは持参しているが、似たような問題を出題してもらえるとなおよかった。強制的に購入はすすめてこない。
塾の周りの環境 土地柄、塾終了時間は子供一人では危険だと感じる。小学生にはあまりオススメてきない。親の送迎が必須。
塾内の環境 個人指導の際、隣のブースから声が聞こえる。
自習スペースは良い環境。
良いところや要望 自習室のみの利用の際も丁寧に質問に答えてくれるので、本人は気に入っている。
その他気づいたこと、感じたこと テナントの休館日と日曜日が閉室日になってしまうので、試験前は不便。
個別教室のトライ曳舟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうどマンツーマンを探してたので良かったですが、その分お高いです。
講師 マンツーマンな所は良かったです。お値段は高めですが仕方ないと諦められます。
カリキュラム 夏休みから始めたばかりですが、夏期講習などは無理に進められずに、子供が入りやすかったです。悪いところはまだありません。
塾の周りの環境 駅バス停近くてコンビニやスーパーも近いので人通りも多く、夜も安心です。車も多くて心配はありますが、本人に気をつけるよう言ってます
塾内の環境 整理されていて綺麗な教室です。パーテーションが低く見渡せるのもいいのですが、近くの声が気になるようです。
良いところや要望 説明がわかりやすくて、安心できました。キャンペーンで始めたばかりなのでしばらく続けたいてす。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】東向島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 頻繁に講習料金の請求があるので、親としては頭抱えますが、細かな対策と対応をしてくださるので、安心感はあります。
講師 毎回担当が代わってしまうのが不安でしたが、引き継ぎなどで対応して下さっているので安心して受講出来ています。
カリキュラム 通常講習とテスト前対策や季節講習など頻繁に行って頂いています。
塾の周りの環境 駐輪場が無いため、駅の駐輪場を利用する際、一部ご負担して頂けるので助かります。
塾内の環境 個別スペースでの受講なので集中出来ていると思います。ただ講師により声の音量が異なるため、進路などの話は丸聞こえしてしまうのが、不安がありそうです。
良いところや要望 担当講師の教え方などで受講に不安があれば直ぐに対応して頂けるので安心出来ています。
個別教室のトライ曳舟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明朗です。ALL-IN料金らしいので、あとからテスト費や諸費用、駐輪場代金などもないとのことでした。契約時に「預かり金」支払いがあるとの話を受けました。1ヶ月4コマ計算の月謝とのことで、1ヶ月5回になった場合やプラスコマ授業が発生した場合、充当するといった内容でした。(使わない場合は返金あり)説明は納得できたので入塾に至りました。
講師 個別指導で分かりやすい、1回につき2時間授業となり、小テスト、落とし込みしやすいと感じた。やや周りの生徒や他の生徒に指導する先生の声で気がちる場面があるようですが、慣れていけば集中できるのかなと思っています。
カリキュラム 1時間指導のあと、40分かけて、その日の習熟度テストをした後、引っかかるポイントをもう一度レクチャーする方式らしく気に入りました。まだ始めたばかりなので、どの程度、身につき、学力向上に現れるのか期待しています。
塾の周りの環境 最寄り駅であり、2線乗り入れの立地も手伝い、商業施設や飲食店の明かりなどが多く、夜遅くても比較的、安心感があります。駐輪場完備も有り難いし、入塾時、退塾時には写真つきメールが送られてくるところも非常によいです。
塾内の環境 整理整頓されたフロアで清潔感あります。感染予防対策で消毒の声がけあります。各生徒さんand各先生での完全個室ではないので、声が気になる場面はあるかもしれません。比較的、生徒同士の距離は広くあけているように感じましたが、生徒が集中する時間は定かではありません。
良いところや要望 学力が向上し、希望する高校に進学できるよう準備ができれば問題ありません。
個別教室のトライ曳舟駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
英検受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました
本人が無料の映像授業などを毎日活用すれば高く感じないかもしれません
講師 講師の方は問題はなかったと思いますが、
我が子には厳しく宿題やつまづき確認をしてもらいたかった
カリキュラム カリキュラム不明
教材は持ち込み
季節講習も受けていません
塾の周りの環境 近くにヨーカ堂があり、遅くまで明るい環境
駐輪場も同建物に用意されていて良かった
塾内の環境 パーテーションが低く、全体を見回せるので先生方がサボっていないかチェックしやすい
建物は古いが、塾内は明るくきれい
良いところや要望 一対一の個室が一室でもあれば良いと思いました
(同値段でそのような塾が近隣に何件かありました)
塾の方々はとても丁寧で対応も気持ちよかったです
個別教室のトライマルイ錦糸町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1回120分は長くていいが、教わる時間は半分。と考えると高いが、塾長の声かけや子供の意識を変えてくれる事が期待できる気がした。
講師 講師は親しみやすかった。
総じて、塾長の指示が的確であるから故だと感じだ。
カリキュラム まずは定期テストまでに苦手な教科を教わりたいと急なお願いにも即日対応してくださり助かった。
塾の周りの環境 家からも近いのが選んだ理由です。錦糸町駅南口だか、駅近だしマルイの中なので安心です。
塾内の環境 新しくなりとても綺麗。開放的で広め、教えている声など多少の雑音はどこも同じであろう。
良いところや要望 わからない所だけでなく、受験までにやるべき事がわからない子供への道標になるアドバイスをいただきたい。
初回の説明でそれが可能な気がした。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に、若い先生が多い。心配である面と、
ベテランの先生がいないので、風通しが良さそう。
古くからのやり方ではないのが、最短で学べる気がした
東京個別指導学院(ベネッセグループ)錦糸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので許容範囲。他塾と比べてコマ単価が高く感じるが、年間を通すとそれほど大きな差ではないように思います。
講師 教科によって講師が違い、合う合わないで対応していただけるようで○。
カリキュラム カリキュラム・教材(市販)は子のレベルに合ったものからスタートし、進捗に合わせてくれそうではある。
必須の季節講習はないのでよかった。
塾の周りの環境 普段利用の駅なので、環境がすごくいい場所でないのは了解済み。
専用の駐輪場がないのは残念ですが、少し離れた駐輪場(2時間無料)を使ってます。
塾内の環境 塾内はきれいめで、うるさくもなく。授業中の雑音・話し声はほどほどで、許容範囲のようです。
良いところや要望 面談の際に聞きたいことを聞け、カリキュラムなど提案していただき、対応もよくいしていただきました。
あとは学力を伸ばしていただければと思います。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より授業時間が少なく、受講料は高い印象ですが、メールでの課題提出など、効率が良い点もあります。他の習い事で通塾の時間が取れないので、助かります。
講師 授業外でも、丁寧に教えてくださり有り難いです。解説も分かりやすいようで、すべて塾で解決できています。
カリキュラム 解説のないテキストがあり、困ることがあるようです。簡単な解説でも付けて頂けると良いです。
塾の周りの環境 駐輪場が近くにあり助かりますが、やはり駅周辺の夜は治安が悪いと感じることが多いです。
塾内の環境 整理も行き届いており、静かな環境で、集中できているようです。
良いところや要望 少人数制で、意見を出し合いながらの授業が楽しいようです。帰り道、習ったことを嬉しそうに話してくれます。