キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

407件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

407件中 241260件を表示(新着順)

「東京都国分寺市」で絞り込みました

個別指導なら森塾国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べてリーズナブル。ハイレベルの進学塾が高価格なのは当然だが、平均値の子供のための学習塾としては充分な指導をしてくれるので、低価格なのは助かる。

講師 先生が子供と年が近く、親しみを持って接することが出来る点はよい。先生によって指導のきめ細かさに差があり、中には連絡等に不備が多い先生もいるので、担当の先生によって当たり外れが大きいと思う。

カリキュラム 教材は特に不満はない。講習についても概ね不満はないが、特に受験が近づいてくると、こちらにとっては不要な講習を強く推してくるのが嫌だった。

塾の周りの環境 駅前で通いやすい。大通りに面しているので、夜間も比較的安心である。

塾内の環境 仕切りで区切られていて、集中して勉強できる環境ではあると思う。電話が頻繁に鳴るので、出来れば事務室のような部屋に電話を設置してくれると、雑音も気にならずにより集中できるのではと思う。

良いところや要望 良いところは子供が先生に親近感を持って接することが出来るので、学校の先生のように構えなくて良いところ。悪いところは先生によって当たり外れがあり、連絡等雑な先生に当たるとスケジュール面など困ることがあること。

個別指導なら森塾国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の頻度に比して若干割高な印象は否めないが今後の成果に期待している

講師 若い男性の講師が多く友達感覚で気さくに話ができるのが子供にはあっているようだ

カリキュラム カリキュラム自体は特別素晴らしいほどではないが授業に合わせて分からない箇所を補講してくれるのがよい

塾の周りの環境 駅近くで徒歩で通える県内なので子供一人でも安全だし親も時間をつぶせる箇所が多くあるので助かる

塾内の環境 教室はやや手狭だが学習するには問題ない大きさで内部もこぎれいな印象

良いところや要望 子供が楽しんで受けているのが一番いいのではないか

その他気づいたこと、感じたこと 子供の性格や学習ペースに合わせて柔軟に対応してくれているのは好印象である

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、料金面ではかなり高額だったと思いますが、途中退会等になった時も試験対策以外のTOEIC対策に変更してくれた

カリキュラム カリキュラムは自由に設定できるので、試験対策や小論文対策等やりたいことができる

塾の周りの環境 家から徒歩5分程度で、普段使っている駅周辺で、近くて安心できました。

塾内の環境 個別の為、外部の視線や雑音等が少なく集中して出来ました。机も使いやすかった

良いところや要望 細かな調整や変更にも臨機応変に対応して貰えましたが、逆に提案型ではなく、あまり良い提案はなかった

城南コベッツ国分寺教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても、親切に説明してくれます。
まだ、通いはじめたばかりですが、成績アップを期待してます。

カリキュラム 不得意なところをしっかりと把握していただいて指導していただけそうなので、様子をみていきたいです。

塾内の環境 環境は、とても良いです。わからない時などすぐ教えてくれますし、ひまになることがないので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾より指導方法など とてもよいので期待してます

ena国分寺 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 比較的リーズナブルだとは思うが、塾全体、高いと思う。

講師 比較的熱意のある講師で、しっかりやっていただけたと思います。

カリキュラム 成績の向上と、なかなか、直結せず、本当にここで良いのか不安になることも多かった

塾の周りの環境 駅から近くで、まずまずだったが、早稲田アカデミーでは専用の自転車置き場があった

塾内の環境 雑居ビルの二階だったが、特に問題はなたった。クラスも特に大きな問題はない。

良いところや要望 割と気軽に行ける雰囲気だったのはいい。あまり嫌がらずにかよってくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの塾もですが、とにかく高いと思います。

講師 急にスケジュール変更してくることがあって混乱した

塾の周りの環境 家から15分程度で、特に問題はないです

塾内の環境 これは、学生の人数が変動することにより、クラスを合体したりすることがあったため

良いところや要望 交渉すれば融通が効くのですが、金額の割には効果的な学習ができてないきがします。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、経営者と教師の間のコミュニケーションが足りない

早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生の質の割には高いと感じました。教材等は特に問題ありませんでした。

講師 あまり講師が親切に教えてくれないことが多く感じられたので、あまり良い印象ではない。

カリキュラム カリキュラムは良いのではないかと、感じました。また、教材が多かったことも良かったと感じました。

塾の周りの環境 若干駅から離れていましたが、特に治安が悪いということはありませんでした。

塾内の環境 特に勉強がしにくということはなかったと思います。若干寒気が悪いように感じました。

良いところや要望 子供が自分から勉強するようになったことはよかったと感じられました。

武田塾国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏季講習や冬季講習などの特別料金がなく、一律料金だったのでありがたかった。

講師 年齢も近く、受験経験も参考になり良かった。

カリキュラム 参考書を自分で購入してそれが終わったら次の教材を買ってという感じなので、無駄がなくて良かった。

塾の周りの環境 繁華街から外れているので良かった。自宅から近く、車で送り迎えもできて良かった。

塾内の環境 自習室があり、授業がなくても、そこで勉強できたので、毎日のように通って勉強できてよかった。

良いところや要望 周りも受験生ばかりなので、意識が高まってよかったと思います。

東進ハイスクール国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常の授業の他に、夏季講習など特別授業が組まれると、かなり経済的な負担が大きかった。

講師 本人がちゃんと宿題ができるように熱心に指導してくれたり、学習の進捗状況を把握してくれた

カリキュラム 教材の内容は問題なかったのですが、量が多すぎる。必要のない教材も与えられて、そこまで手が回らないのに買わされた。

塾の周りの環境 家から近かったので、自転車で通えて良かった。まわりの環境も悪くなかった。

塾内の環境 自習室があって、授業がなくても勉強に利用できたのが良かった。

良いところや要望 自分一人では勉強に集中できないし、受験のプロに頼めるので安心感があった

その他気づいたこと、感じたこと 教科によって講師のばらつきがあるので、一概にその塾が良い悪いと言えない。

個別指導なら森塾国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通です。月により変わります。長期休みの時は講習があるのでそれなりに料金はかかります。

講師 年齢が近い方が多いので、わからない事も気軽に聞く事が出来ました。

カリキュラム 子供の学力に合わせたカリキュラムを組んで頂けました。できるようになるまで丁寧に指導してもらえました。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあるので安心です。自転車で通っていましたが、暗い道は通らないようにしていました。

塾内の環境 個別なので、仕切りで一人ずつ集中してできるようになっています。自習室もありテスト前は開放されていました。

良いところや要望 メールでの連絡がまめにきます。駐輪場がないのでとても不便です。結局改善されませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の代替えは出来ません。学校の行事での休みなどには柔軟に対応してもらいたいです。担当の先生が頻繁に変わるのも気になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本料金は手頃だが、学習内容を充実させようとすると、追加料金が多く掛かり、総額が高くなるため。

講師 講師は子供に年齢が近く、親しみやすかったようだ。そのため、質問などが積極的にできた。

カリキュラム 参考書や問題集は適切だった。また、動画の教材が豊富でありスマホ電話気楽に勉強ができたから。

塾の周りの環境 駅から近く、明るい場所に立地していたため、安心して通塾できた。

塾内の環境 個室や自習室の使い分けがしっかりできていて、静粛性が保たれていた。

良いところや要望 元々家庭教師派遣会社であったため、マンツーマンでの指導が大変充実しており、特に要望はありません。

TOMAS国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 どの先生方もとても熱心だと思います。
挨拶を重視されているところも子どもたちにとってはよい点だと思います。

カリキュラム 志望校に向けて、弱点の克服だけでなく、受講していない教科でもプラスでやった方がよいことなど提案してくださったり、その時その時の状況にあわせて授業をしてくださるようで、安心してお任せしております。

塾内の環境 勉強スペースがしっかり区切られているので、集中できるようです。
立地は駅には近いのですが、夜は暗く、居酒屋等多いので、小学生や女の子の親御さんは心配かと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足しております。
苦手科目を受講したのですが、早々にわかる楽しさを感じたようで、楽しく通っております。
一般的な塾と比べると受講費は高めかと思いますが、わかりやすい料金設定で、内容も濃いので納得して入塾しました。

個別指導なら森塾国分寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 入塾後は違う先生だったので少し不安だった
こんな雰囲気の先生で、という希望は汲んでくれたようです

カリキュラム 始めたばかりなのでよくわかりません
妹とは別の塾
宿題や確認テスト結果など、連絡ノート方式
最初こそだしてくれて、確認サインもしていたが
親子共々面倒に
森塾はメールでお知らせなのが良い

塾内の環境 3つ比べてみて、自習スペースが落ち着いてみえた。
明るい。
講師の雰囲気は落ち着いている感じ
(友達っぽい雰囲気の塾に比べて)

その他気づいたこと、感じたこと 自習室をしっかり使っているので、真面目に取り組む姿勢が作られたことは評価できる。
学校の試験や業者のテスト等の伸びを期待

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 見学に行ったときの印象は、皆さん明るく挨拶してくれました。スタンダードコースの先生も教え方が良いようです。

カリキュラム 1対1の個別授業はやはり良いようです。120分授業のうちで60分が1対1の授業、残りが演習です。

塾内の環境 塾の室内は、明るくてオープンな感じです。自転車置場が無いのが残念ですが、裏に市営の駐輪場があります。

その他気づいたこと、感じたこと 高1の息子は、1対1の個別授業は良いと言っています。親としては、やはり料金が高くなってしまうので結果を出してもらわないと厳しいと思ってしまいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 ケアレスミスが多くて点数の取れない娘に、校長先生が明確なアドバイスをくださったのが入塾の動機です。
苦手だった英語の授業も楽しいと言っています。
のびのび頑張って目標の高校を目指してもらいたいと思います。

カリキュラム テスト前に英語の特別補習がありました。一人でだらだら勉強するより効率が良くてありがたいです。

塾内の環境 国分寺駅に割と近いため、駐輪場はないので電車で通わせています。

その他気づいたこと、感じたこと 授業がおもしろいよ、と言っています。
イヤイヤではなくわかりやすく教えて頂けるのはありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 初回の印象はあまりよくは無かったと思います。

カリキュラム 学校の先取り学習なので期待しています。

塾内の環境 かなり古く、きれいではありません。

その他気づいたこと、感じたこと 受験にむけ、塾を移しました。
英検に力を入れているように感じます。

早稲田アカデミー国分寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間の前にも補習をするなど、料金に現れない点がありますので、安い、と私は感じました。

講師 まあ、いいんじゃないですかね。平均的な子を平均以上の学力にまで持ち上げてくれます。

カリキュラム 良くねられていると思いますが、(どこの塾でもそうですが)漫然としていて、学問(科目)としての面白さは失われます。勉強だから仕方がないと割り切ればそれまで

塾の周りの環境 少しにぎやかなところから距離があるので、寄り道せずに帰るのでよいかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

カリキュラム 個別にみてくれ、カリキュラムを組んでくれる。五教科みてくれるところも、魅力です

塾内の環境 清潔な環境で安心できる、生徒一人一人をみれる環境で、手もあげやすそう

その他気づいたこと、感じたこと 個別と集団の違いや、今後の塾生活のあり方など、親身に相談にのってくれ、とてもよかった。安心して子供を任せられるとおもう

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 雰囲気よし、感じ良し、子供はわかりやすいと言ってます。

カリキュラム こちらの要望を聞いてくれる。

塾内の環境 塾長の対応がとても良く、知識が豊富。信頼できる。受付の方たちがとても感じが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 期待できる。成績はあがるかもしれないと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 受講開始からしばらくは数人の講師が担当し、より相性のいい講師を選べるのが良いところです。年が近い講師の先生で話しやすい。

カリキュラム 生徒に寄り添ったカリキュラムを組んでくれる。塾の教材を必ず買う必要がない点が良い。

塾内の環境 清潔感があり明るい。壁で仕切られていないので見通しの良い空間だと思った。その反面、雑談等の話声が聞こえるがそれほど気にならなかった。

その他気づいたこと、感じたこと 電話対応から塾長の学習相談まで、とても丁寧。部活との両立も無理なくできそうで、カリキュラムも本人に合わせて組んでもらえ、とても柔軟な対応だと思った。無料振替制度があるのもとてもありがたい。
個別なので、料金は集団塾に比べ割高ではあるものの、妥当な価格だと思う。

「東京都国分寺市」で絞り込みました

条件を変更する

407件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。