キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

196件中 181196件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

196件中 181196件を表示(新着順)

「東京都昭島市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数なので、それなりとは思うが、追加料金等の変なシステムはない。

講師 難しい課題を取り組んでいるが、じっくり見守ってくれている。成長ぶりを具体的に報告してくださり、安心して預けられる。

カリキュラム クラス(目標レベル)ごとに進度が違う。個々の能力を見極めてチャレンジさせてくれる。

塾の周りの環境 駅前にあるため往復の治安は若干気になるものの、自転車は入口前に置けたり便利になっている。

塾内の環境 別のクラスとは、ついたてだけの間仕切りな日もある。隣の様子もよく見えるが、子供は集中力を養う良い機会だと割り切っている。

良いところや要望 子供が先生を信頼しているので、勉強に対して前向きでいてくれることがいい。家で宿題に食らいついているのをみると、よくわかる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較して大きな差はありません。料金設定もわかりやすく、必要な教科に必要なお金をかけられます。

講師 教え方の上手な先生の教科は成績がアップしましたが、教え方(指導の仕方)が下手な先生の場合、その教科への子供のモチベーションが下がるため、成績も伸び悩みました。

カリキュラム 徹底した受験対策で志望校合格に向けてのカリキュラムにより、何とか志望校に合格できました。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える距離だったので通塾は楽でした。隣接する道路は幅も広いため、車での送迎でも周りに迷惑をかけることがありません。

塾内の環境 車など他の騒音もなく集中できる環境です。室内も清潔で衛生面も問題はりません。

良いところや要望 女性の先生と女子だと精神面でうまくいかないことがあります。どの教科でも先生の男女比が同等だと良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強は退屈なものです。簡単な問題から指導してもらい、理解が進んでテストの成績が上がれば、徐々にモチベーションがアップして更に難しい問題に挑戦できるようになります。成績が不振な生徒には、学力に合わせて個別指導してくれる塾が良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 優しく、丁寧に気にかけてくれて、とても分かりやすかったです。

カリキュラム 説明が分かりやすかったです。トライ式性格診断をして自分に合う講師を決めてくれました。

塾内の環境 室内は明るく、各テーブルにタブレットがあり、広々して良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に塾内の環境も良かったと思いました。
ご意見としてロングテーブルには仕切りがあったらいいと思いました。

昭島ゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系については、とてもわかりやすく、嘘偽りのない料金で、全く不満がありませんでした。

講師 とても親切で、7生徒の事を第一に思っていてくれる感じで、公平で、とにかく感じが良かった。それが信頼感につながって、安心して勉強に打ち込むことができたんだと思います

カリキュラム とても計画的で、それでも生徒の状態に合わせて臨機応変に合わせてくださっていて、性と似てっては一番やりやすい環境づくりをしていただいたと思います

塾の周りの環境 静かで通いやすく、安心して預けることができたと思います。生徒にとっても、勉強に打ち込みやすい環境だったと思います

塾内の環境 塾内の環境については、聞いただけですが、とても勉強に打ち込みやすい環境だったと聞き及んでおります。

良いところや要望 要望に尽きましては、とても満足しており、感謝しており、改善してほしいところはたおくにありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高めな設定だとおもいます。

講師 もう少しベテラン講師がいても良いのではないかなと感じました。

カリキュラム 一人一人の実力に合わせたテキストで進めていくので、勉強が苦手なうちの子供には合っていました。

塾の周りの環境 駅前にあるので、人通りも多く、夜遅く一人で帰るので、親としては安心でした。

塾内の環境 教室内は清潔感があり、仕切られた場所で勉強するので、勉強に集中できる環境でした。

良いところや要望 若い講師の方が多かったので、親としては不安があったのですが、子供達からしてみると遠慮なく何でも聞ける身近な存在だったようで、その点は良かったと思います。

ING進学教室昭島教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬期講習は少し高いかなと感じた。内容を考えると仕方ないかな、といったところ。毎月の授業料は妥当だと思う。

講師 とても丁寧で、わかりやすかったと本人が言っていた。

カリキュラム 夏期講習、冬期講習は、厳しかったがとても効率的で良かった。和気あいあいではなく、淡々といった感じだか、息子には合っていたようです。

塾の周りの環境 駅前で、人通りも多く、夜中でも明るい。家から徒歩5分だった為、通いやすかった。

塾内の環境 特に可もなく不可もなくといったところ。自習室が狭かったため、あまり利用出来なかったようです。

良いところや要望 雑談など和気あいあいとした雰囲気はなく、真面目に静かに勉強するといった雰囲気は、人付き合いが苦手な息子にはとても合っていた。自習室が広ければ、授業のない時も塾に行きたかったようなので、立地的に無理だと思うが改善されれば良いなと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は覚えていないので、不満があったか分らないし、エピソードなどは無い。

講師 塾のことは関与していなかったので内容が分らないので特にない。

カリキュラム 塾については、関与していないかったので、カリキュラム、教材、季節講習などは分らない。

塾の周りの環境 駅前だったので、治安リッチは良かったが、もう少し近いほうが良かった。

塾内の環境 塾に行ったことが無く、こどもからも聞いていなかったので、分らない。

良いところや要望 みんなで勉強するので、こどもが勉強きらいでもやるので良い。要望は特にない。

その他気づいたこと、感じたこと その他、気づいたことや感じたことは、塾に関与していなかったので、特に無い。

ING進学教室昭島教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い、とにかく安い。でも。安いだけだ。残念です。でも、助かります。

講師 用事があると、別の日に個人講習で補ってくれるので、とても助かる。

カリキュラム 少しレベルが低くくて、物足りなかった。そのため、通信教育で補った。

塾の周りの環境 駅から歩いて5分。雨の日に電車電車いける。普通は自転車で行ける。

塾内の環境 人数が少なくて、ほぼ個人指導であった。とても助かる。よかった。

良いところや要望 何かイベントが休むと、変わりの日に個別指導をやってくれる。とても助かります。

個別指導なら森塾昭島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾と比較すると安いと思います。テキスト代、維持管理費を含めれば妥当な金額だと思います。

講師 年も近いこともあり、質問もしやすかったと娘から聞きました。とても熱心な方が多いという印象です。ただ、授業中に電話をする先生もいたとのことで、残念です。

カリキュラム 学校の授業の予習をするという方針でしたが、娘は基礎が固まっていなかったようで、予習の効果を感じられませんでした。個別指導塾なら、もっと生徒一人一人に合った指導をするべきだと思います。マニュアル通りの指導、という印象が拭えません。

塾の周りの環境 交通量の多い道路沿いにあり、騒音が気になりました。また駐輪場がなく、道に駐輪する生徒が多いようです。

塾内の環境 先生と生徒の仲が良いのが裏目に出ているのか、とてもガヤガヤしています。自習室は仕切られていますが、うるさくて勉強できる環境ではないです。

良いところや要望 学科に一度くらいのペースで、友人の紹介を迫られることがあるそうです。先生一人一人にノルマでもあるのでしょうか。こちらとしては、お金を払って授業を受けさせているので授業に集中して欲しいです。

代進エース昭島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは思わなかったが、毎日のように通って指導して頂いていたので、高いとも感じなかった。どれだけ利用したかで印象は変わるのかもしれない。

講師 子どもの部活や進路の希望をよく考えて下さり、必要以上に負担を掛けずに導いて下さった。こちらの希望と塾のシステムを調整して頂いた。子どもは親の言うことはなかなか聞いてもらえなかったが、先生方には素直に気持ちを伝えていたようである。それをフィードバックしていただいていたので、親としては安心してお任せできた。ただ、室長が他の教室も切り盛りしていたようで、教室に不在の日も何日かあった。

カリキュラム 志望校や目標に合わせて指導して頂いていたので、よかったと思うが、詳しいことはよくわからない。

塾の周りの環境 駅前でバス停の前だったので、普段は自転車、雨の日はバスで通えたため、送迎の負担はなかった。

塾内の環境 毎日でも来て下さい、と言われていたようで、学校の宿題等を持って、授業以外の日も自習室に通っていた。自習でも分からないところは教えてもらえたようで、分からないことがあると塾に向かっていた。

良いところや要望 進路面談なども年に複数あり、学校の情報は豊富だと感じた。前述したが、子どもを第一に考えて頂けたので、部活の都合や、家庭の都合も考慮して頂けたので、ありがたかった。
室長が不在の日が、週に何日かあったのが、妻としては心配だったようだ。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾時にあげた志望校は、正直厳しいと思っていたが、子どもをその気にさせて頂き、それ以上の高校に入ることが出来た。今は移転してしまったと聞き、少々残念である。

ナビ個別指導学院昭島校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 打倒だと思う。
友達の話とか聞いても、他の塾とあまり変わらないと思う。結果がついてきたら、安いと思う。

講師 凄く自由な雰囲気でのびのび勉強出来ますよ。勉強ばっかじゃなくて進路の話や雑談など会話がすごくいいんです。色んな経験をした先生方がいるんで考え方や価値観がかわりましたね~わかりやすさや教え方は人それぞれなのでなんとも言えませんが、気になるような事は基本的にはないはずです。

カリキュラム 講習なんか本当に自由ですよ。コマの数や内容は相談次第で全然変更できましたし、単位制の学校みたいな感じです。ここのカリキュラムはもとの形に縛られない所がいいと思います。あなたの自主性ややるきを最大限授業や講習に反映させることが出来る塾はなかなかないと思います。

塾の周りの環境 塾の目の前にセブン・イレブンがあります。ご飯食べるんだったらここじゃないですかね~またすぐ近くに道路があるんで、お車の送迎の際
不便だと感じることはないと思います。路肩に停めたら塾まで一秒もかかりません。すぐです。すぐ。

塾内の環境 他の塾に行ったことないんで分かりませんが、そんなに広くはないです。 

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

幼児 語学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ネイティブの先生でしたので、納得の料金でしたが、もう少し割引などがあると助かるなと思いました。振替ができないのが、残念でした。

講師 英語に初めて触れたのですが、英語が大好きになり、ゲームなどで楽しく学べたと思います。

カリキュラム 楽しい雰囲気で、一人ひとりに質問して答えさせるのが良かったです。教材もタッチペンでヒヤリングでき、わかりやすく学習することができました。

塾の周りの環境 ショッピングモールの中でしたので、駐車しやすく、大変便利でした。

塾内の環境 教室はきれいで明るく、子供が喜びそうな雰囲気でした。やや、生徒数に対して教室が少し狭いと感じることもありました。

良いところや要望 先生がとても明るく、楽しく、飽きさせない雰囲気を作っていてよかったです。英語を書く時間もあり、楽しく学べました。

その他気づいたこと、感じたこと 幼児の授業なので、ふざけてしまうお子さんもいました。そんなときは、スタッフの先生以外のスタッフさんが入って注意などをしてもらうとスムーズにいくと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

幼児~小学生 語学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1で高すぎる。その価値はない。

講師 テキスト・教材はボリュームがありすぎる。確かに小学生で英検○級合格という子供はいるようだが、英語だけ勉強させていれば、力は付くかもしれないが、そんな訳にいくはずもなく、学校の勉強、他の習い事、塾などあれば、イーオンのボリュームはありすぎる。しかしボリュームを減らすと効果は見られない。

カリキュラム 前に書いた通り。ボリュームがありすぎる。全部やれば力はつくかもしれないが、そんな時間はある訳がない。ボリュームが少なくても、効果がでるやり方がない。

塾の周りの環境 ショッピングモールの中なので治安はよいが、一人で行かせることはできない。

塾内の環境 教室は狭すぎると思う。他の雑音はない。子供クラスは大人が見学できるような窓やスペースが欲しい。

良いところや要望 親の悩みは知らずに、子供は楽しんでいる。英語にも興味を持つようになった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いのは承知で入ったので、不満はありません。その分役に立っていると思いますので

講師 子供が楽しみながら英語を覚えるという考えでやってくれているので、好きになったみたいです。

カリキュラム 楽しんでみんなで一緒に考えるというのが好きみたいです。毎回楽しんで帰ってきます

塾の周りの環境 通いやすく、時間も潰せるので立地は絶好だと思います。やや、教室は狭いかなぁと感じます。

塾内の環境 集中してできているようです。雑音や、困ってることはないと思います。

良いところや要望 総合的にイイと思います。まず、子供がみんな楽しそうに授業に取り組めているので。

公文式中神町教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

幼児~小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 家ではどうしても甘えが出るので、厳しく叱ってもらえるのは嬉しいです。また、何か変化を感じたら一言もらえるので安心です。

カリキュラム 学校の授業に沿ってないので、学校の成績には直結しません。しかし、ゆくゆくは必要になる物なので無駄ではないですが、もう少し、学校の授業でやる問題も教えていただけると助かります。

塾の周りの環境 近くに車の通りが激しい道があるので、小さい子供のみの通学は心配です。また、近くにコンビニがあるので車の出入りも激しいです。駐車場がコインパーキングなのも少し心配です。

志学舍本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2015年

1.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安い。しかし内容はオススメできない。参考書のコピーをとり、それをやるだけだったのでわざわざ通わなくても家でできる。

講師 付きっきりの授業ではない。プリントを永遠にやらされるだけであり、具体的な教育はない。言葉を話し、ノートにまとめる、という作業がない。

カリキュラム いいところはなかった。料金は安いが、その内容に見合った料金だった。むしろあの内容ならもっと安くもなるだろう。そんな感じだった。

塾の周りの環境 駅はまぁ近いほうかと。コンビニも数分で行けるので利便性は高め。人通りは少なく、なおかつ暗いので帰り道は心配になる。

塾内の環境 何かを分解するような音が毎日聞こえていた。なんと、同じ塾の別室で解体作業(趣味?)をしていたのだ。もちろん集中できるわけがない。

良いところや要望 改善点も何も通ってしまったこと自体が後悔でしかない。

その他気づいたこと、感じたこと 世の中には色々な塾があり、しっかり教えてくれる塾とそうでない塾があるということがわかった。インターネットの口コミなどもしっかり見て、しっかり決めるべき。

「東京都昭島市」で絞り込みました

条件を変更する

196件中 181196件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。