キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

161件中 2140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

161件中 2140件を表示(新着順)

「愛知県一宮市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 英検受験

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高いだろうと思っていますが
我が子には団体より個別指導が合ってると思いましたので今のところ納得はしています。

講師 まだ入塾したばかりなのでまだよくわかりませんが
個別指導で先生が固定ではないですが今のところ分かりやすく教えて頂いているようです。

カリキュラム レベルにあったカリキュラムで授業内容も毎回連絡して頂けるのも個別指導の良いところかと思います

塾の周りの環境 場所がわかりにくいですが塾の周りの環境は街灯が少なく暗い感じはあるかなと。

塾内の環境 塾内も清潔感があっていいと思います。
静かな環境でよいと思う

良いところや要望 個別指導なので集中力がついて頑張ってるなと思いますのでこのまま少しでも成績が上がれば嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなのでよくわかってないことも多々かも?と思いますがメールでの連絡ができるので今のところ困ったことはないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一番少なくて月4回から選択でき、増やすこともできる。
月4回でお手頃だと思った。
授業以外でも質問ができる。

講師 個別指導で、子どもとの相性がよかった。
落ち着いている。自習時もきちんと声掛けしてくれる。
質問もOk 子供の話をきちんと聞いてくれた。

カリキュラム 苦手分野がわかるテストがある。
夏季に集中して克服できる。
教科によっては質問があまりなく、授業が自習のような時間になってしまう。

塾の周りの環境 最寄り駅から、少し離れている。
家からは遠いので送り迎えが必須。
駐車場がある。

塾内の環境 自習室が長い時間使える。声もかけてくれる。
整理整頓されている。
集中して、自習できる時間がある。

良いところや要望 個別指導なので、先生の相性とか、質が重要になってくる。体験授業で実際の先生に指導してもらえたのでその点は良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導のため高額です。もう少し低料金だと科目が増やせるのですが。

講師 個別指導で苦手強化を教えていただいているのですが、今の所問題は無いようです。

カリキュラム 夏休みは長いので、夏期講習といった短期集中授業があれば、より良かったと思います。

塾の周りの環境 駅前なので、利便性は高いのですが、治安面では少々不安はあります。

塾内の環境 夏休みは時間があるので、自習スペースに重点を置いていたのですが、自習スペースは使いやすいとのことです

良いところや要望 個別指導を初めて受けるのですが、今後の成績アップに期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは安いかなとは思うが、二講座とると、やはりたかくなる

塾の周りの環境 駅から近くていいが、居酒屋がたくさんあるので
それはこわい

塾内の環境 自習室が区切られていていい
静かだと思うが、まだわからない

良いところや要望 まだ、わからないが、成績があがればいいなと思う

勉強の仕方も教えてほしい

武田塾一宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入学金と、月謝で、かなり高額に感じましたが、、、
本人の希望でしたし、先生方の熱意も感じ、お願いしたいと思いました。

講師 通い始めたばかりなので、、、、
ただ、説明を受けた塾長、副塾長?のお二人とも、すごく素晴らしい方々でした。

カリキュラム 季節講習代は追加は無いとの事でした。
大学合格への勉強の取り組み方を指導いただける、自習室はほぼ毎日使える、魅力を感じました。

塾の周りの環境 駐車場がないのが不便でした。
子どもが通うだけでしたら、問題ございません。

塾内の環境 また、通い始めたばかりなので、、、
説明時に見学させて頂いた時の印象は、綺麗で、自習室の席もたくさんあり、安心しました。

良いところや要望 とにかく、希望の大学に合格出来るよう頑張って欲しいです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もっと安いともっと授業を取りやすいです。入学金、タブレットレンタル料が無料の時に入塾できたのは良かったです。

講師 なんでも相談しやすいく、わからない所も教えてもらえるので良いです。

カリキュラム 英語の先生の授業がわかりやすく、楽しく授業が受けられます。

塾の周りの環境 駅が近いので自転車置き場がないのは仕方がないのかもしれませんが、ちょっと不便です。

塾内の環境 イベントなどがあった時に駅からの音が聞こえましたが、そこまで気になりません。

良いところや要望 受験生専用館を土日も使用できるようにしてほしいです。もうちょっと料金を安くしてほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がわかりやすい
安くはないが、自習室が毎日使用できたり
日曜日も通える

講師 個人にあった勉強計画をわかりやすく説明してもらい、やる気にさせてくれる。

カリキュラム 大学受験を意識してテストがあったり、
本人にあった教材を担当の先生が計画立ててくれる

塾の周りの環境 高校から近い、駅に近く賑やかな割には静かだと思う。自転車をとめるところが、離れている。

塾内の環境 静かに勉強できる環境そうだ
机が仕切られているので集中できそう

良いところや要望 高校に沿っている
学校に行かない時は地元の佐鳴にいってもいいところ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~高校生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加で授業を取るとなると少し高い気もしますが、その分受けるだけのことがあると思うので良いと思います。

講師 年齢の近い講師がたくさんいるので話しやすく質問しやすい環境です。また、学校の教材を持っていけばすぐ教えてくれるので塾の教材に縛られることがなかったです。

カリキュラム 自分に合った教材をお勧めしてくれるので迷わなくて済むので良いです。

塾の周りの環境 駅から徒歩3分もかからずにこれ、また車の送迎も車が停めやすいところに立地しているので通いやすいです。

塾内の環境 とても綺麗で、椅子は座りやすくまた明るいのでとても集中しやすい環境だと思います。

良いところや要望 先生方がとても話しやすく、みんなそれぞれ個性豊かなので、塾に行くのがそれほど苦にならないところが魅力的です。

野田塾一宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他学部

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べると少し安いが、内容に見合っているかと言われると見合ってないと思う。

講師 聞けば丁寧に教えてくれ、自由にやらせてもらったが、自由すぎるのが合わなかった。

カリキュラム 受験や、定期考査であまり使わなかったため。
映像授業が合わなかったため。

塾の周りの環境 駅近で近くにコンビニや雑貨屋があり、行きやすく治安もとても良かった。

塾内の環境 中学メインのため、教室は小さく、入れない時などがあり、少し不便に感じた。

良いところや要望 教室を大きくし、映像ではなくして欲しい。
もう少し一人一人を見て指導をお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の値段は妥当だが長い休みの講習にお金がかかりそう。一対一の個別は40分の設定なのでもう少し長い時間があればいいと思った。

講師 まだ通い始めたばかりなので分からないが、他の塾に体験に行ったときに聞いた問題が分からないということがありましたがここでの体験はは特にそういうことはなく子供も分かりやすいと言っていた。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので分からない。季節講習もまだこらからです。
問題集を自分で用意するようですが数学はこれがいいよとアドバイスをもらったようです。

塾の周りの環境 駅から近いので交通の便は良いが居酒屋などが近くにあり騒がしい。

塾内の環境 まだ通い始めたばかりなので分からない。
見た感じは整理整頓されているように感じた。
ドリンクを飲める機械があり自由にジュースやお茶が飲める。

良いところや要望 最初に電話に出た先生の印象が良かった。
色々質問したが丁寧な対応だった。入試のことも他の体験では何も聞けなかった話がこちらでは聞けた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初に払った金額も結構な金額だったが、夏前くらいにまた追加の講座も必須のような話だったので、金額的にどれくらい追加になりそうかも予め聞いておけば良かった

講師 LINEでやり取りできるので保護者からの要望が伝えやすい

カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが映像講座の内容はわかりやすいと思う

塾の周りの環境 家から車で20分弱かかるが、親が送り迎えできない日があっても塾が駅から近いので公共交通機関で行けるところが良い。

塾内の環境 周りの人の顔は見えないし、静かなので集中できる環境だと思う
たまにネット環境が悪くなり、動画が停止することがあった

良いところや要望 担任の先生は親身になって相談に乗ってくれそう。
同じ高校の友達も通っているので励みになる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。ですが、やりたい科目は
相談して決めることが出来るので、無理に沢山取らされることはありませんし、やれないものはやれないと言えるので良いと思います。

講師 面白く、分かりやすく眠くならないように教えてくださるので、とても楽しい授業でした。

カリキュラム 自分のレベルにあった授業を受けられるので良かったです。大変な授業もありますがしっかり聞いていれば大丈夫です

塾の周りの環境 駅からは少し歩きますが、歩ける範囲内なので、行きやすいと思います。そこまで遠くないので、少し散歩と思って歩いていました。

塾内の環境 教室は広々としており、椅子はリニューアルされたので綺麗だった気がします。パソコンは昔からずっと同じのを使っている感じだったのであまり綺麗ではありませんでした

良いところや要望 チューターの方や、塾長がフレンドりーに話しかけてくれるので、しっかり塾とコミュニケーションを摂ることが出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 暖房や冷房はしっかりと聞いていて、塾での学習がしっかりと捗ります。スケジュール変更で電話した際もしっかりと対応してくれるので良いです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業を見る時間によって料金が変わり、成績が良いと特待生として割引をしてもらえる。

講師 生徒と講師の面談が定期的にあり、志望校、成績や学習の進め方についてアドバイスがもらえる。

カリキュラム 映像授業の種類が多く、自分のやりたい科目を自分の予定、ペースに合わせて受けることができる。

塾の周りの環境 総合駅の目の前に教室があり、自宅と学校の間にあるため、学校帰りに寄ることができる。

塾内の環境 自習室は静かで勉強に集中できる環境のようです。受験生専用の教室があるので、受験生にとって環境が良いと思う。

良いところや要望 映像授業を塾で見るか、自宅で見るか、欠席連絡等メールで本人がやりとりできる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の塾なので仕方がないのかもしれませんが、やはり他の塾より高かったように思います。

講師 人見知りがあるので、分からない問題など自分から分からないと言えるのか、質問できるのか不安でしたが、子供の趣味や好きな物の話題に興味をもってくれて打ち解けてくれたおかげで、進んで質問でき、毎回楽しく通うことができました。またそれだけではなく、勉強も丁寧に教えていただけましたし、こちらの都合での振替えもしっかり対応していただけました。

カリキュラム 入塾してすぐ簡単なテストと適性検査があり、その結果に応じて本人に合ったテキストを用意していただけました。
受験前のカリキュラムも、志望校に必要な要点をまとめた授業をしてもらえたと思いますし、季節講習も本人のやる気の出る日程を組んでやる事ができたと思います。

塾の周りの環境 自転車で行ける距離にあるので通いやすいですし、大通沿いにあるので雨の日など車で送迎する場合も行きやすいです。
季節講習や自主学習などで長時間滞在する場合も、近くにコンビニがあるのでとても便利です。

塾内の環境 教室はとても綺麗です。
こちらの塾に入塾する前にいくつか体験に行きましたが、狭くて圧迫感があったり、何となく薄暗く感じてしまう教室もありました。その一方こちらは明るくて開放感がある感じが良かったです。
自主学習室も静かで集中しやすそうでしたし、定期的に先生が覗きに来てくれるので、友達がいても会話がはずんでしまうこともなかったです。

良いところや要望 教室がとても綺麗で明るい感じが、勉強のやる気をアップさせる要因の一つだと思っています。
また、入室と退室の際にメールが届くのでとても安心できます。
そして私と子供が1番良かったと思った所は、入塾の際に【ノートを1冊持ってきてください】と言われた事です。分からない所を説明書きしてくれたり、先生からの要点を自分で書いたりする自分だけのノートができるので、すぐ見返すことがができるし自分だけの辞書となるのです。
一つ要望するなら、授業料がもう少しお安くなったらありがたいです。

東進衛星予備校一宮栄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いです。
この先受験生になったときの金額を想像すると怖いです。

講師 気軽に勉強でわからないところを聞きやすい講師はいないようです。進学の情報はとてもためになります。

カリキュラム 有名なカリスマ先生の授業を映像で見るのはとても刺激になり教材もとても質がいい。

塾の周りの環境 駅からも学校からも近くて便利。
雨の日は自転車置き場に屋根もなく少し大変です。

塾内の環境 とても落ち着いていて静かで、勉強しやすい環境にあります。
席もちょうどよい広さのようです。

良いところや要望 あまり面談がないように思われます。
もう少し保護者と連絡を取り合う機会があってもいいのではないかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的だと思います。夏期講習など追加の講習をどんどん勧めてくるのが鬱陶しい。

講師 先生を変更できる点は良い。
教え方が悪い先生がいる。

カリキュラム 子供に任せていたのでよくわからない。
人間対人間なので、どうしても相性があると思う。

塾の周りの環境 家から自転車で通える。10分くらい。便利が良かった。そんなところです。

塾内の環境 教室は人数の割に狭いと子供が言っていた。自習室は確保しやすかったと聞いている。

良いところや要望 良かったところはないし、子供の勉強に対してのやる気も無かったように思う。仕方がない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いといえば、高いけど 合格してくれればもんくないと思います

講師 結果の判明が、まだで有るし、本人に任せているよでよくわからない

塾の周りの環境 家の近くにあるから、通っただけ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、適正価格だと思います。コマを増やせばお金がかかりますが、教材など高額にかかることはないです。

講師 年齢が近いので、反抗的にはならないが、甘えもでてきてサボりがちになったり、意欲的にならない。個別なので、競争心や焦燥感がない。

カリキュラム 映像授業がなく、どこまで習得しているのか、身になっているのか判断がつかない。効率的に利用することがうちの子の性格ではできなかった。

塾の周りの環境 学校が電車通学だったので、そのまま塾へ歩いて行って、自習をすることができた。

塾内の環境 子供が、雑音登校気にすることなく自習できる環境だと言っていた

良いところや要望 当日2時間前までキャンセル可能です。部活が長引きそうなときににも振替ができました。

その他気づいたこと、感じたこと 高校生にもなると、毎回教えてくれる先生が違います。本人にプラスになっているのか、親からみてよくわからないまま過ぎてしまいました。

大伸ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの塾に比べて良質的なかんがします。
自習室も使えるのでありがたいです

講師 子供と話をしないので状況が分からないから
よくもなく悪くもない感じ

カリキュラム とくに教材があるわけではないので、自分で課題をこなし分からない事を聞く

塾の周りの環境 駅から徒歩で10分ほどかかり、雨の時は少し大変。
コンビニなどもない

塾内の環境 中の状況はわからない。教室は少ないように思います。全体が見渡せて良いと思う

良いところや要望 なんの不満もなく良くしていただいています。
講師の方も熱心に教えて頂けます

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時も快く変更して頂けます。
第五週も休まずに塾があるのでありがたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の教材内容、塾内の環境からして良点はつけられませんでした。

講師 話しやすい講師だったようです。他の塾生が騒いでいても放置していたようです。

カリキュラム 成績向上に繋がる教材ではなかったからです。子供が要望した教材や過去問が準備してもらえなかったからです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩3分の場所に塾はあり、通塾は、子供にとって便利、安心でした。

塾内の環境 塾内は授業中も私語が多く、ざわついているし、自習部屋でも騒いでいる塾生がいて、あまり落ち着けなかったようです。騒いでいる塾生とそれを注意した塾生とで喧嘩もあり、親として気になりました。

良いところや要望 退塾した立場なので、塾に対して、特に要望も要請も、何もありません。

「愛知県一宮市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

161件中 2140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。