塾・予備校の口コミを検索しよう!

年間2,110万人利用 塾・予備校検索サイトNo.1
キャンペーン

塾、予備校の口コミ・評判

54,560件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

54,560件中 120件を表示(新着順)

「保護者」「高校生」で絞り込みました

東進衛星予備校【MSGnetwork】菊名校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.00点

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 映像授業を買うシステムのため、受験終了までにどのくらいの金額がかかるのかイメージしづらい。

講師 大学受験の現状について詳しく分かりやすく教えていただいたので、勉強の仕方や目標が明確になった。

カリキュラム 映像授業の内容は人によるのだろうが、分かりやすかった。季節講習はまだ受けていない。

塾の周りの環境 駅の近くなので、夜でも人通りがあり安全。
場所もわかりやすい。

塾内の環境 どこの塾も同様だと思われるが、1人分の学習スペースが狭い。建物は古いが教室内はきれい。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので特にないが、今のところ、全ての疑問や心配事にはわかりやすく返答していただいているため、不安はない。

通っていた学校
学校種別:公立高校
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
総合評価
★★★☆☆
2.75点

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 生徒二人に先生が一人の手厚いが他の個別より料金は高いと感じました。

講師 わからないところを丁寧に教えて頂き又次の授業で確認テストがあり良かった

カリキュラム 単元ごとのテキストだったので苦手なところがわかったので良かった

塾の周りの環境 塾が駅前近くなので車量が多かったので少し危ないと感じることもあった

塾内の環境 一人一人で仕切りはあるが壁で仕切っているのではない為、他の声が聞こえてくる。

良いところや要望 万が一その日に出席出来ないときの振替の可能な回数が少ないので、その回数を増やして欲しい。

通っていた学校
学校種別:国立高校
通塾の目的
苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導 スクールIE六ツ川校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.00点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 料金は特に問題ないです。自習室の使用料金が別途という塾がある中、こちらは使用料はありませんでした。

講師 教室長がとても生徒にやさしく、親切な方です。オンラインの講師の方もいるようです。

カリキュラム 生徒の状況に沿って進めてもらえるのが良かった。入塾の際には、詳しく塾の特徴の説明をしてくださいました。

塾の周りの環境 当初は通学途中にある駅の塾に通わせようと思っていましたが、やはり家から歩いて5分圏内のところにしました。自習で行きやすいので一番近いのが良いと思いました。

塾内の環境 生徒数もそこまで多くないので、勉強しやすい環境にあると思います。

良いところや要望 古くからの友人がすでに通っていたというところも通いやすいという理由になったかと思います。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

対話式進学塾 1対1ネッツ小郡校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 月によって、4回や3回がありますが、料金がきちんと違っているので、良心的だとおもいます。事前に説明もあり、わかりやすい設定です。

講師 分からないところは、きちんと分かるまで説明してくれて、自分で理解できているか確認してくれます。

カリキュラム タブレット使用で、英語の自己学習も隙間時間をみてできるので、やりやすいようです。テストにも役に立っていたようです

塾の周りの環境 駅のすぐ前にあるので、車で送迎出来ないときも、
電車で自分で行けるので、とても助かります。
明るく、治安も問題なしです。

塾内の環境 授業前に行っても、自習スペースがあり、
静かに自分のスペースを使って学習することができました。

良いところや要望 実際に、入塾してみて、本人がわからないことを、
これを教えてもらうと、決めて行っているので、やる気になっていて良かったと思います。

通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 少し割高に感じる 映像授業も高い もう少し割安感を出して欲しい

講師 親切に教えてくれる
自習していると声をかけてくれて分からない問題は教えてくれる

カリキュラム 自習するのに快適な環境でよかった
教材は普通
夏期講習はよかった

塾の周りの環境 安全でよかった。交通量はさほどなく家から近いのが良い。立地は良いとおもう

塾内の環境 静かで利用しやすい
設備は整っていて、クーラーの効きも良い
日曜が定休日なのが残念

良いところや要望 料金がもう少し割安だったら良いと思う
あと先生の人数も増やしてほしい 日曜に自習をしたいから休みにしないで欲しい

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

坪田塾【中学生・高校生コース】柏校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 1時間あたりの価格としては妥当だとは思うが、最低受けなければならない授業数が週6時間以上と決められているので、1ヶ月あたりの料金としては高いと思う。部活などしていると時間、体力的にも割りと大変だと思う。

講師 細かい質問にも丁寧に答えてくれるので、安心感がある。アルバイト講師が少ないのもこちらに決めた理由の1つ。

カリキュラム 生徒ごとにカリキュラムが組まれており、個別のためそれぞれに対応してくれるのが良い。

塾の周りの環境 駅前なので、交通の便はとても良い。が、その分居酒屋などと同じビルにあるので、治安がとても良いとは言えない。

塾内の環境 自習のような形で各自学習を進めていく形だが、おしゃべりなどもなく、静かに学習できる環境で良かった。

良いところや要望 環境や授業内容、講師の対応はとても気に入っているが、やはり料金が高い。週4時間~でも通塾できるとありがたい。

通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導Axis(アクシス)鹿児島中央駅前校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.00点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 料金は 比較的 お安い方だと思います
他の塾も色々検討してお話を聞きに回りましたが お安かったです

講師 まだ通いはじめなので 
よくわかりませんが、 講師は親切だと聞いています。

カリキュラム まだ通いはじめでよくわからないが、 テキストがあるのは良かった
そこの宿題とかもきちんと出してくれるとのことだったので よかったです

塾の周りの環境 学校帰りに 寄れる
駅の近くなので 人通りも多く 治安も悪くはない
ので良かったです

塾内の環境 駅近くですが
雑音はあまり感じないとのこと

環境は整備されている方だと感じました

良いところや要望 まだ通いはじめでよくわからないが 自習にもくるように促してくださるとのことだったのですが、夏休みはほとんど行きませんでした
今後に期待します。

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

みすず学苑西荻本校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
4.50点

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 ずっと個別指導塾でしたので、料金は高いと感じません。職員室はなく、講師が受付横に座っていて声を掛けやすい環境だそうです。まだ十分に活用できていませんが、講師にどんどん質問をして授業料以上の指導を受けて欲しいものです。

講師 塾に電話をするとすぐに講師が代って下さり、親身に相談に乗って頂けました。夏期講習からの参加のため、授業について行けるかどうかご相談したのですが「無理でしょう」とはっきり断って頂き、9月から授業に合流できるよう個別補習を提案して頂けました。

カリキュラム 英語の授業が分かりやすく、その場では分かった気になったそうですが、宿題をすると思い出せない、という状況みたいです。あとは本人の復習次第なので、授業で悪かった点はありません。これから2学期の通常授業が始まりますので、毎週の確認テストのために必死に宿題をしています。少人数制で毎週個別確認があるので、前向きに取り組んでいます。

塾の周りの環境 駅の目の前なので非常に便利、かつ、安心です。駅ビルが西友なので、食料品も充実していて調達に便利です。

塾内の環境 夏休み期間は、当初自習室を積極的に利用していました。男女別なので利用しやすいと言っていましたが、皆さんとてもまじめで、あまりに静寂なので逆に利用しずらいと行かなくなりました。集中できるお子さんには良い環境だと思います。

良いところや要望 良いところは、入塾後も手厚いということです。授業のたびにアイスやお菓子をくれるので、単純な子はそれだけで伸びると思います。ちょっとユニークな塾で戸惑いはありましたが、本人があの雰囲気に合えば面倒見の良さで成績を引き上げて下さると期待しています。要望としては、高3までは理社のクラスがないので、季節講習中だけでも理社が受講できると良いなと思います。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

尾道数楽考房本校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★☆☆☆
2.50点

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 月謝はそれほど高くはなかったですが季節講習になると授業数は増えないのに料金だけ増えるのは不満でした。

講師 詳しくは分かりませんが先生と合わなくて辞めました。保護者との面談が1度もなかったのでどんな先生かもわかりません。

カリキュラム 季節講習はありましたが、通常の授業数と同じなのに別料金を加算されていました。カリキュラム、教材などはわかりません。

塾の周りの環境 学校から自転車で通いやすく商店街の中なので明かりも人通りもあり良かった。

塾内の環境 受付だけしか見たことがないのでわかりませんが比較的きれいな施設でした。外からの騒音はなかったと思います。他の人がうるさくて自習ができる環境ではなかったとのことです。

良いところや要望 何事も子どもとだけで進めていくのはどうかと思います。面談はしてほしかったです。

通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

Z会の通信教育の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 教材・講師の解説:4.0| 学習の効果:4.0| サポート体制:4.0

この塾の保護者の口コミ
受講時の学年:高校生

料金 授業料を思うように使うことができないので、苦手教科のみ選択して、少額で受講できるところは良いと思う。

教材・講師の解説 学校の授業で、理解できない部分があり、受講する事にしました。動画での解説がわかりやすく理解できた。計算過程をしっかり解説してくれるところが良い。

学習の効果 しっかり理解できて定期テストに臨めるところ。数学が苦手だが、空白の箇所が無く、全問解けたとの事で、結果に期待しています。

サポート体制 保護者も、利用状況をしっかり確認できるので、声掛けをしやすい。使用方法等で不明点も、問い合わせですぐに解決できた。

良いところや要望 成績や収入状況によって、減額になると良いと思います。大学受験に向けて先取りできるところが良い。

通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
受講の目的
大学受験
成績/偏差値
入会時入会後

対話式進学塾 1対1ネッツ高島駅南口校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★☆☆☆
2.50点

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 個別指導なので料金は高い。科目数を増やすにはキツイものがある。

講師 指導はわかりやすいと話していた。塾の説明は別の担当の方がゆっくり話してくれた。

カリキュラム アタマプラスの追加料金が他に比べると安く感じたので、今後、教科を増やしていくにはいいかと思った。

塾の周りの環境 高島駅の南口を出たらすぐという立地が良い。駅の送迎にくる人と同じ時間になると混雑する。

塾内の環境 部屋は狭く感じる。入り口すぐの狭いスペースでの面談になるのでプライバシーには問題あり。同じ部屋でみんな指導を受けているので静かではない。

良いところや要望 入塾にあたり説明が丁寧だった。こちらの学校の状況を知らないながらも丁寧に対応してもらえた。

通塾の目的
苦手克服
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

武田塾大宮校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 高いと思うが、個別なので仕方がないのか。フランチャイズでなければもっと料金を下げられるのでしょう

講師 先生はきちんとみてくれるようです。子どもは気に入って通っているようです。

カリキュラム 計画を立てて実行するのが苦手なので、それらをサポートしてくれるので、計画が苦手な子には最適

塾の周りの環境 駅から5分くらいですで便利です。
場所は雑居ビルが立ち並ぶ一角にありますが、すぐに大通りに出れます。

塾内の環境 塾自体が狭くトイレも1つしかなく掃除も行き届いてないので外のトイレを使ったりするようです。

良いところや要望 料金ががもう少し安いと助かりますが、自学自習が苦手な子には伴走してくれる先生がいるのは良いと思います。

通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

トリプレットイングリッシュスクール吉祥寺教室の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.00点

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 金額だけをみれば高いとは思うが、通塾時間数が多いので、結果がでれば良いと思う。

カリキュラム 中学校で使用していた教科書に合った教材を用意してくれるのが良い。

塾の周りの環境 駅から人通りのある道を通っていけるのは良いが、中に入ってしまうと少し心配。

塾内の環境 親から見ると、集中できるのか不安だが、本人は気にならないようなので、今のところは安心している。

良いところや要望 まだ通塾し始めたばかりなのでわからないが、本人的にはやってみようと思っているので、結果がでる事を祈るばかりです。

通っていた学校
学校種別:私立高校
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.75点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 教材費などは若干高い感じもしました

講師 塾長が熱心な方だったのですが
生徒によって受け入れられない人が
何人かいると聞いておりました
自分の息子もそうでしたが…
なかなか難しいかもしれませんが
相手に合わせた教え方をしてもらえると
大変助かります

カリキュラム あまり他を知らないので何とも言えないのですが、塾の教材費については若干高いかなという印象です

塾の周りの環境 中高生が通うのがメインになるので
駐輪場完備だと嬉しいですね
一応完備になっていたにも関わらず、
駅前だったので撤去されてしまった人もいたので
その辺りはキチンとしてほしい

塾内の環境 塾内にあまり入っていないのでわからない部分がおおいですが、整理整頓されていて学習しやすい環境かと思います

良いところや要望 ウチは基本的に個別や少人数制を選んでおりますので、周りのペースに合わせなくてよいのがやり易くて良いと思います

通っていた学校
学校種別:公立中学校
通塾の目的
基礎学力向上
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導学院フリーステップ東浦和教室の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
4.00点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 個別指導なので料金は他の塾と比べてもあまり変わりなく普通だと思います。

講師 真面目に教えてくれているようです

カリキュラム 夏期講習から入塾しましたが、体調不良やスケジュール変更など、担当者の方が迅速に柔軟に対応してくれます。

塾の周りの環境 普段通学に使っている駅をでてからすぐの立地なので大変便利です。

塾内の環境 新しい教室なので綺麗です。
生徒もみんな静かに勉強していて集中できるようです。

良いところや要望 新しい教室だからか、人数に余裕があり静かな環境で勉強できるそうです。

通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

英進館春日本館の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 料金は少し高いと感じますが、それだけの指導や結果が出ることを期待しています。

講師 まだ入ったばかりなので、指導は受けていませんが、これから相談に乗っていただいたり、アドバイスいただければと期待しております。

カリキュラム 志望校に合格するには実績のある塾に入って、受験対策をするのがベストだと考えております。映像授業だけなのはどうなのか気になるところですが、合格実績より信頼できる塾だと思っております。

塾の周りの環境 家から近いところや、通学に使用している駅の目の前にあることなどが良い安い点で良いと思います。

塾内の環境 宿内はそれほど広くはありませんが、自習室も席数が整っており、一人一人集中できるよう配慮されていて良いと思います。食事を取る場所がもう少しスペースを増やしていただけたら利用しやすいのかなと感じました。

良いところや要望 塾長さんがとても頭の良い方なんだろうなぁと感じました。塾長の適切なご指導のもとで合格に導いていただけたらと願っております。

通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導の明光義塾ひたち野うしく西口駅前教室の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
2.75点

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 個別だから、少し負担が大きい。固定で追加料金があまり発生しないから、その点は良いと思います。

講師 塾長は、保護者の希望をすぐに把握して、対応が早く、スムーズである。講師は親としては少し不安で、物足りない。

カリキュラム 希望どおりのカリキュラムを組んでくれて、対応がめちゃくちゃ早い。教材も個人に合わせて、してくれる。

塾の周りの環境 ひたち野うしく駅西口から直結していて、通いやすい。駐車場もあるし、駅前にも停車できるので、便利。

塾内の環境 きちんと整理整頓されていて、清潔です。駅前だけど、静かで環境もいいです。

良いところや要望 講師の質をもう少し上げて、その道を専門に勉強している講師に教えてもらいたいです。

通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

のびマス春日部教室の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 半年分をはじめに納めるので金額が高くてびっくりした。いくつかの授業を組み合わせるので毎月の料金も想像以上でした。

講師 無料体験授業をいくつかの塾で受けましたが、一番分かりやすかったと子供が
言っていました。

カリキュラム 夏に体験授業をしたので夏期講習に間に合わなかったが、秋に今年分の夏期講習を受けれるのがよいと思いました。

塾の周りの環境 学校帰りに寄るので、駅から近いところで探していた。
こちらの塾は本当に駅の目の前で助かります。

塾内の環境 教室がいくつかありますが、すべてブースで仕切られていて集中して勉強できそうと思いました。

良いところや要望 子供の希望校や勉強の仕方などちゃんと聞いてくれている。保護者にも勉強状況を知らせてくれるというところがよいと思います。

通っていた学校
学校種別:公立小学校
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

アクシブアカデミー宝塚校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★☆☆
3.25点

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 料金が割高だと思うが、全教科でプランを立ててくださるので良いと思います。

講師 子どもに寄り添って、共に将来のことを考えて下さるように思ったので。

カリキュラム 教材などはなく、その子に合わせたカリキュラムを組んでくださります。

塾の周りの環境 駅近から5.6分で着くので、行きやすい、
戸建てのような建物で、道路の前だがそれ程音もしない。

塾内の環境 綺麗に整っております。
時々車の音はしますがそれほど気になりませんでした。

良いところや要望 先生が優しく、前向きな気持ちにさせてくれると思います。
授業以外でも声をかけて下さります。

通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

個別指導 スクールIE笹川校の評判・口コミ

投稿:2023年9月

総合評価
★★★★☆
3.50点

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

この塾の保護者の口コミ
通塾時の学年:高校生

料金 他の塾の金額がわからないので比較できませんが、
一対一の個別授業の授業料としては妥当な金額なのかなと思います。授業料以外の諸経費が少し高めでした。

講師 古文を教えて頂いていますが、講師の方は優しく、わかりやすく教えて頂いています。

カリキュラム まだ入塾して間もないのでまだ分かりませんが、
カリキュラムは高校の授業に沿った内容で、教材はまだもらっていないので分かりません。
夏期講習は無いと言われたので、他の塾のようにあれば良いなと思いました。

塾の周りの環境 すぐ近くに交番がある。メインの通りに面しているため、時間帯によっては通行量が多く、駐車場に停めにくい。自転車を置くスペースもあります。

塾内の環境 塾の室内は整理整頓されていて綺麗です。授業中も静かで雑音等はありません。自習室も自習しやすい環境で、うるさくする生徒もおらず、静かに自習出来ます。

良いところや要望 今教えてもらっている講師の方が優しく丁寧に指導してくれていて、子供はとても分かりやすいと言っていますので、このままお世話になりたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 日曜日は休みなので、土曜日は午前中も自習室が使えると助かります。

通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的
大学受験
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気

「保護者」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

54,560件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。