
塾、予備校の口コミ・評判
128件中 121~128件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県名古屋市港区」で絞り込みました
佐鳴予備校【初中等部】南陽本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 1.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どもと楽しく時にはきびしくしてくれるから、有難い、年が近いのもいい
カリキュラム 沢山のドリル類にうんざりきています。まだ、ニヶ月、これからのことが気になります。
塾の周りの環境 先生方も楽しく勉強が出来るようになるよう、研究してるなごわかりますて。
塾内の環境 施設がきれないなので、とくへつな感情はおきません、ごめんなさい。
佐鳴予備校【初中等部】当知校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料以外にいろいろな授業に別途料金がかかるシステムだった
講師 先生は熱血があって子供のやる気を出そうといろいろ頑張ってくれた
カリキュラム テキストがあったが答えしかなくて解答方法がわからないことがあった
塾の周りの環境 スーパーの横なので送迎時に買い物することができてよかった。家からは遠かったので送迎バスがあるとうれしく思った
塾内の環境 きれいな教室だった。道路に面しているが雑音は気にならなかった。
良いところや要望 送迎バスがあるとよかった。わからない時の質問がなかなかできなかったようです
京進の個別指導スクール・ワン築地口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わかりやすいと子どもが言っている。
カリキュラム ちゃんと復習をしてほしいと伝えたら予習より復習にかえてもらえたので、よかった。
塾内の環境 みんな先生方と楽しく勉強している。先生方も子供達を気にかけてくれている。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが楽しんで通っているのでありがたい。あとは、結果次第。
個別指導の明光義塾南陽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家庭教師を雇うお金はないので、個別指導にしたかったからほかの塾の金額は調べてない
講師 個別指導なので できるところと不得意なところがわかってより追い込みすることができる
カリキュラム 個別指導ということなのでテスト前には、教科書に沿って重点的にしてくれる
塾の周りの環境 道路には面しているが、大通りには面していないので結構静かだと思う
塾内の環境 大通りに面していない分、結構静かではあります。ただ、街路灯しかないので、暗いイメージ
良いところや要望 個別指導なので、わからないところは、重点的にしてもらえる周りに流されなくていい
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の教え方がいいと言っています。話しやすい環境だそうです
個別指導の明光義塾南陽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がないのはありがたいです。全て、月々の支払いでまかなわれています。夏期講習などで、問題集を購入するとして、もあります。
講師
正社員はいないようです。与えられている問題を解いて分からないところを先生に質問する感じです。
カリキュラム テスト週間になると、自分で必要とするコマ数をお金で購入するというものです。テスト範囲をやってくれているのか、不明。成績はお金を出しても全く上がらず。
良いところや要望 生徒一人一人にあった指導。テスト前になると自習室を解放するとかして欲しい。アルバイトに頼りきりではなく、教師の質を向上する努力をして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に通っているから成績が上がるという、意識をもっと、もって欲しい。
お金を出している分、見返りを求めてしまう。
まぁ、全て本人のやる気の問題ですが。
個別指導の明光義塾南陽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直高いのか安いのかはよくわからないところです。とりあえず、家庭教師より安ければいいのかなと思います
講師 教室形式の塾では周りが気になるが、マイペースで履修できたようだッタ
カリキュラム できないところを重点的にやってもらえるところが本人にとって良かった
塾の周りの環境 交通の便は市バスしかありませんし、決して良いとは言えませんが、家からは近いところ
塾内の環境 どんなところかは中に入ったことがないので良く分からないのが正直なところ
良いところや要望 少しキャパシティーが足りないところがあるようです。教室自体ももう少し大きくてもいいのかもしれません
チアリー[愛知県名古屋市港区]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少人数での授業であったことを考えると、少し割高ではあるが適当な料金だったと思います。
講師 子供が理解できないことでも、わかるまで時間をかけて指導してくれたことから。
カリキュラム 中学2年でありながら、英検準2級の資格を取得でき、学校の成績も常にトップクラスでいられた。
塾の周りの環境 交差点に近く、飲食店やパチンコ店などもすぐ近くにあり、送り迎えが必要だった。
塾内の環境 教室内に入ったことはありませんでいたが、子供に確認すると、とても綺麗だったとのことです。
良いところや要望 この塾での英語能力は高く、学校のテストでは全員が上位にいたと思われます。
カメヤマスクール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても授業料は決して高くないでしょう。希望以上の授業であり、志望校へも合格進学できました
講師 非常に丁寧な事業をする。又、講師も若く熱心で押し方がうまく安心して通わせられるスクールである。近所の子供たちも多数、通っている。
カリキュラム 一人ひとりにあったカリキュラムを設定し、落ちkぼれの出ないよう熱心に授業をされる。教材も教科書に沿った教材を使用している
塾の周りの環境 交通の便が良く、立地も住宅街にあり、治安も非常に良い土地にある。補修などで夜になっても明るく人通りが多いので安全
塾内の環境 間仕切りで仕切られており、個人のスペースが確保されており、授業に集中できる環境である。雑音は全くない
良いところや要望 他と比較すると比較的値打ちだが、もう少し授業料が安くして頂ければ幸い。しかしそれを補うだけの価値はあった
その他気づいたこと、感じたこと 授業は厳しいと思うが、それも熱心さ故のことでしょう。勉強とは何かを気づかせてくれる非常に良い、スクールでしょう