キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,243件中 9811,000件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,243件中 9811,000件を表示(新着順)

「埼玉県川口市」で絞り込みました

スクール21川口北教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 塾長が女性なので、話しやすい。相談しやすい。個別指導の塾から移動して、科目によって違う先生なのが楽しいみたいです。

カリキュラム kwコースなので、受験に向けて対策を取っていただいてます。科目によって先生が違くて、個別の塾の時とは違ってどの教科もわかりやすい。

塾内の環境 清潔感があり明るくて綺麗だなと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長が親切。うちの娘は人見知りであまり話をしないタイプなのですが、先生が話かけて下さりスクール21で頑張れています。

スクール21川口本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供が授業が分かりやすいと話していました。授業は見せていただけませんでしたが、授業を受ける本人が分かりやすいのが一番かと思います。

カリキュラム 三科目各々に100点を取れるまでやらせるところが良いと思いました。

塾内の環境 自習スペースが少ないので、もう少しあってもよいかと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供は塾に通っていても授業を聞いていないことも多かったので、授業が分かりやすいと話していたのは授業をきいている証拠ですので、今後やる気を引き出してくれる塾になっていただけたらと思っています。

個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 フレンドリーに接してくれるようで、帰ってから先生のことをよく話してくれます。教え方も分かりやすいようで、楽しく通ってます。

カリキュラム 今のところ、特に悪いところはありません。宿題も無理のない量で、ついていけてます。

塾内の環境 古い雑居ビルなので清潔感はないですが、安いので仕方ないと思ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 本人が楽しく通ってるのと、分かりやすいと言っているので、特に問題ないと思います。

TOMAS川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 親切、丁寧に教えて貰っています。

カリキュラム まだ、入試の勉強に達しておらず、現在は、学校の授業の復習をしている状況です。

塾内の環境 先生の目が届きやすいレイアウトになっています。冷房も適温です。

栄光ゼミナール鳩ヶ谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比べて、普通だったけど、なかなか高いと思いました。

講師 普通の先生という感じでした。いいと思っています。普通の感じで

カリキュラム 詰め込み式で大変だったと思います。教材が、難しいと思います。

塾内の環境 きれいなほうだと思います。トイレとか、聞いたことないというのはきれいなのでしょう

良いところや要望 要望は別になかったです。アブナイところでもなかったし、気配りしてくれました

スクール21西川口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はまあまあだと思う。夏期講習にもお金がかかり負担が大きい。

講師 面倒見の良い教師が揃っているお陰で相談がしやすい環境にあり生徒本意で教えてくれている。

カリキュラム ある程度決められたカリキュラム通りに進行してくれ不得意部分をしっかりサポートしてくれる。

塾の周りの環境 夜くらい中自転車で通っている。連絡手段としてスマートフォンを持たせる。

塾内の環境 教室が比較的狭いのが難点であるが、身近感があり集中して勉強できる。

良いところや要望 何かあれば塾側から連絡をくれるし説明も分かりやすい。特に求めることはない。

七田式川口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金がもう少し安ければ、もっと長い期間続けられると思う。教材費が意外とかさむ。

講師 一人一人の反応や成長をよく見て褒めや対策をアドバイスしてくれている

カリキュラム 子供が興味をもって取り組める内容となっており、飽きずにとりくめているところ

塾の周りの環境 自宅から近く、通うのに不便が見当たらない。交通量が多い場所なので気を付ける必要はある。

塾内の環境 特に不便もなく、建物内の古さが多少あるが、環境的にも気になる箇所が見当たらない。

良いところや要望 個々の成長をしっかり見てくれるところは高評価。講師の力量が不均一のため、子供との相性が大きく、振替の授業に行かす気にならない。講師が今の教室から異動になった場合は教室は辞めると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 振替授業の時間割が講師を変えたくないため、時間の調整が難しい時がある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 楽しく教えてくれているようです。

カリキュラム 個別なので、自分の苦手な科目だけなど選択できるのが良いと思います。

塾内の環境 入室と退室の時間のお知らせがメールで届くので、1人で通わせるのにも安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通えているようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 また夜遅い時間に連絡しても対応してくれます。

カリキュラム 弱い部分を繰り返し練習させる所.また先生が間違った所を
分かりやすく解説してくれます。

塾内の環境 少し手狭な感じがあります。学校の友達もたくさん通っているので,安心して通塾できます。

その他気づいたこと、感じたこと 先生がとても丁寧に教えてくれるので,とてもおすすめな塾です。

個別指導WAM木曽呂校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長は優しげな雰囲気で、安心してお話し出来ました。

カリキュラム 英語が全然出来ていないので、基礎からやり直して頂きます。予定がある時は事前に連絡すれば振り替えて頂けるとの事で、良かったです。

塾内の環境 広く見渡せるので安心して任せられるかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 基礎から復習して頂けるとの事なので、これからの本人の頑張りに期待します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の言うとおりにするととても高額な月謝、夏期講習、冬季講習、春季講習になり、どこを減らすか悩んだ

講師 フレンドリーに接してくれ、わからない所や苦手な所をわかるまで教えてくれた。宿題も苦手箇所克服中心に制作してくれ、それがとても役立った

カリキュラム 普通のカリキュラムと同時にプリント等で苦手箇所は繰り返してくれた。

塾の周りの環境 家から徒歩10分、駅前とあり人通りも多く、明るい所にあった。

塾内の環境 自由室があり、そこで自由に勉強ができ、受講してない教科もわからない箇所があると講師が教えてくれた

良いところや要望 集中して勉強できる環境を与えてくれる。質問があるとすぐに聞ける講師がいる。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に向き合ってくれるが、個別とありやはり月謝が高いくて困った

颯鴻塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3教科でとても安いです。他社の塾と比べても良心的な料金です・

講師 とても話しやすく友達のようであり、勉強においては厳しくもあり、そして一番は子供のことをよくわかってくれていて、子供に合わせた教え方をしてくれるところが良いところです。

塾の周りの環境 廻りに何もなく、民家等も少ないので多少不安が多いです。塾の終わりが遅いので子供もたまに怖かったといいます。

塾内の環境 教室が小さく人が多いので多少うるささはあります。小学生や高校生もいるので集中できない時もあるよう

良いところや要望 もう少し成績を上げてほしい。成績が上がらないです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に何もありません。ちょっとなと思うこともありますが、全体的には不満はありません、

早稲田アカデミー東川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験コースなので仕方ないかもしれませんが、メチャ高くてその割に成績はのびませんでした。

講師 授業が面白い先生もいれば、真面目な先生もいました。よく勉強の様子を伺いに電話をもらいましたが、人数が多いので、授業中は一人一人に目が行き届かない事もあったようです。

カリキュラム よく使う四谷大塚の教材でした。先生手作りのプリントは覚えやすかったようです。

塾の周りの環境 飲み屋の隣なので帰りは心配しました。駐車場が無いのが不便でした。駐輪場もぐちゃぐちゃに置いてあるので、出すのが大変でした。

塾内の環境 椅子の座り心地が悪く、座布団を持って行きました。騒音は特になかったようです。

良いところや要望 もっと一人一人に目を向けてほしい。

七田式鳩ヶ谷教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 七田式の基本概念が褒めて伸ばすなので、勉強だけでなく子供への褒め方や接し方を教えてもらっています。母親としても先輩の講師なので、この歳のコは…と的確に子育てアドバイスをしてもらえています。時々会話が通じなくなり、大丈夫かな?と不安になるときもあります。

カリキュラム 教材は家でも復習しやすい内容なので自宅学習もしっかりできる点はとても良いです。先生によってカリキュラムのやり方が異なり、子供も親も戸惑う事があるので統一してほしいです。

塾の周りの環境 私はバスで最寄りの停留所から徒歩ですが、ほとんどの方は車で来ています。駐車場が少ないみたいで授業時間を調整して停められるように工夫されています。

塾内の環境 教室規模としては小さく、教室の収納棚に綺麗に収納されています。しかし教材が見えるので、子供が気になり集中できなくなる場合もあります。

良いところや要望 連絡がラインで行えるので、わざわざ電話をしなくて済むのでとても助かってます。

スクール21川口本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に高くも安くもなく、平均的な学習塾の相場とほぼ変わらないと思います。

講師 個人に応じた対応をしてくれるので、勉強の不得手な子供でも、学習するようになった。

塾の周りの環境 住宅地にあり、日頃通っている学校も近かったため、特に不安はなかった

塾内の環境 生徒の成績に応じて、個別対応に応じることができる環境が良かったと思います。

良いところや要望 できの悪い子供が、受検を控えて慌てて加入した塾でも、最低限のやる気は出させてくれて、効果はあったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 必要性に迫られていたせいもあるかもしれませんが、子供が塾に行くことを嫌がることがなかったことは、良いことだと思います。

スクール21川口本部 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。質をあげるのは、困難なので集客には値下げが必要

講師 単なる勉強の授業だけではなく、モチベーションを如何に向上させりかを指導してくれるてころ。

カリキュラム カリキュラムはよいものの、もっと宿題が体系的に出題されそのフォローがきっちりされているとなお、よし。

塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面しているため人通りが多いことは、安心につながる。

塾内の環境 多生の騒音はあるものの気にならないレベル

良いところや要望 もっと宿題量を増やし、その必要性を説明した上で、やらせていってほしい。

代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては安いと聞いていたが、それ程安いとは感じなかった。1コマいくらとなっていた。

講師 可もなく不可もなくという感じ。特別熱心な講師はいない気がした。

カリキュラム 定期試験前に特別授業をしてくれるので良かった。教材は学校に合わせてくれる。

塾の周りの環境 商店街の途中にあり、夜でもそれなりに人通りがあるので、安心なのと同時に、遅くなると酔っぱらいがいるか心配もした。

塾内の環境 普通の個別塾という感じだの思う。綺麗な印象。

良いところや要望 休んだ後の振替が取りづらい。辞める時に嫌な印象を受けた。

その他気づいたこと、感じたこと 毎回講師が変わるので、出来るだけ同じ講師が良かった。後は特にない。

スクール21西川口教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 若い講師が多く、活気があるようです。面倒見も良いように思います。

カリキュラム 基本をしっかり身に着けられるようなカリキュラムだと思います。成績別クラスなので、子供のレベルに合ったクラスで勉強できるのが良いと思います。

塾内の環境 授業時間外でも自習室が使えるのがありがたいです。今は夏休みですが、夏期講習の他に毎日自習室で勉強しており毎日9時間位塾で過ごしています。
また、IDカードで塾に来た時間と帰る時間を管理しており、親の携帯メールに即時送信されるサービスが何気に便利です。うちの子は前の塾では遅刻魔でしたが、今のところは真面目に通っているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供はキツイと言いながらも真面目に通っているようで、よかったと思います。次の北辰が楽しみです。このまま真面目に取り組んで、受験を突破できればと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通信教育での教材費はそのまま支払い別で個別の塾代がかかるので普通の塾よりも割高です。

講師 個別に相談にのってくれる。授業以外で、自習室を使って宿題や勉強をしていても、わからないことがあって講師の方の手があいていれば担当の方、以外の講師の方でも質問に答えてくれます。

カリキュラム その子にあったやりかたで進めてくれる。毎回、授業の内容と自分の反省などをノートに書いて次に生かせるようにしていた。先生も苦手な部分など把握してくれている。

塾の周りの環境 駅に近いので治安はそれほど悪くはないです。自転車置き場を近隣で探さなくてはいけないのは面倒でした

塾内の環境 前向きに取り組める環境です。家よりも落ち着いて出来るようで授業以外の日も通っています。テスト勉強には、とても使いやすいようです。

良いところや要望 自習室がとてもよいらしくただの自習だけでなく、わからないところは、その場にいる講師に相談できます。意欲的な子供には何でも答えてくれます。テスト前になると、暗記特訓など無料のイベントもあります定期的に担当の先生から子供の勉強の進み具合など連絡をもらえます。面談も長期休み前などにあります。親もいろいろ相談できる場があるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 手助けをしてくれる、うちの子には合っていてよかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 セミナーの申し込みや塾内テスト、教材の申し込みなどのあとに明細書がないのでどの料金が引き落とされたのかわからなかった。

講師 受験について親身になって相談にのってくれて的確なアドバイスをしてくれた。誕生日にさりげないプレゼントをくれた。本人の性格を分析できていた。

カリキュラム セミナー期間の合同勉強会の様なものに必要性を感じなかった。全員参加だったので選択制にしたら良いと思います。

塾の周りの環境 大通り沿いなので少し心配だった。大通りを一本入ると急に暗くなるので帰りが遅い時は迎えに行っていました。

塾内の環境 保護者は面談の時に塾内に入るだけなので学習中はどわんな感じなのかわかりません。学習風景を保護者が見る機会があったら良いと思いました。

良いところや要望 先生がフレンドリーで良かったと思います。本人がこの塾じゃないと嫌だと言っていたので惹き付ける何かがあったのだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 連絡帳に毎回今日は何をしたかを書いてくださるのですが勉強内容だけではなく本人のその日の様子も書いてくれたら良かったと思います。

「埼玉県川口市」で絞り込みました

条件を変更する

1,243件中 9811,000件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。