塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

4150件を表示 / 229件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

栄光の個別ビザビビザビ朝霞台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

料金は正直高いです。ただやるだけの価値はありそうです。テスト対策した後は、高得点を取ることができました。

講師

講師の方は皆さん丁寧です。4月は新しい先生が多いのか、慣れるまで時間がかかりました。

カリキュラム

個別は決まりがないので自由でいい反面、良い教材を探すのに苦労しそうです。

塾の周りの環境

立地はいいです。特に不便を感じたことはありませんが、駐輪場が狭いかなという感じです。

塾内の環境

自習できるのでいいです。机と椅子が学校備品のようで、動かすとうるさいです。

良いところや要望

振り返りシートが毎回出ます。もっと厳しい指摘があってもいいかな?優しいと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ITTO個別指導学院朝霞溝沼校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:小学生

料金

もう少し安いとありがたいが個別塾なので仕方ないと思いました。テスト対策や模試代などは別で料金がかかる。

講師

最初の面談もとても丁寧な対応だった。
細かく説明をしてくれた。

カリキュラム

テスト対策があるり自習室がある、出来てまだ新しいので施設も綺麗だった

塾の周りの環境

近くにスーパーがあり、車も通っているので帰りが夜遅くなっても暗くないのが良いかと思いました

塾内の環境

自習室があるので学校帰りにもよって勉強できそうかなと思いました。

良いところや要望

学校の課題も塾でチェックしてくれるそうで、テスト前は土日などもテスト対策をしてくれるそうなのでよさそうかなとおもいました。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

浜ゼミ朝霞台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

もう少し安くてもとは思う
講習は、春期講習しか受けてないが、もう少し日数が、あっても良いと思った

講師

特に数学の先生が分かりやすい

カリキュラム

凄くやる気になってるから、もうちょっと、日数があっても良いと思う

塾の周りの環境

駅前でパチンコも無いので、治安は良い。
だが、自転車置き場の空きスペースが狭いので、迎えに行くと待ちづらい

塾内の環境

良い環境だと思う
教室に行った事もあるが、雑音はとくに無く、集中出来る環境と思う。

良いところや要望

待合室がほしい
外は、人通りもあるし、屋根もないので、待ちづらい
受付の人のクオリティーにバラツキがあるのでもうちょっとなんとかしてほしい

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

受講科目に応じて金額が上がります。勧められると子供は希望するので多少大変でした。

講師

できないところを繰り返し反復して指導してくれる。
内申点など受験のポイントなどのアドバイスも充実していと思う。

カリキュラム

季節講習は科目の選択肢が豊富でした。教材はワーク中心でしたが基準に到達するまで居残りも交え指導さてくれました。

塾の周りの環境

自宅から自転車で10分位だったが坂があり大変そうでした。自習室がもっとあったらよかった。

塾内の環境

学力レベルに合わせて教室と生徒数とのバランスがとれていました。校舎もキレイでした。

良いところや要望

最終的に志望校に合格できたのでとくにはないですが親への分かりやすいフィードバックがもう少し欲しかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

早稲田アカデミー朝霞校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2023 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

有名だとは思いますが、やはり高いです。が、その分よい教えを受けました。

講師

優しい方が多く、親身になって勉強を教えてくださいました。相談にものってくれます。

カリキュラム

クラス別に教材が配られ自分に合った勉強ができ良かったかなと思います

塾の周りの環境

えきからとても近く、コンビニもすぐ近くにあるので便利です。小腹がすいたらみんなで買いに行ってました

塾内の環境

校舎はとても綺麗だし、教室も人数にあった広さだったかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

とにかく勉強のしやすい環境だとおもいます。成績を上げたいならぜひ。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

FEN個別指導朝霞台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

英検受験

通塾時学年:小学生

料金

施設使用や維持費が割と高いと感じた。テキスト代もそこそこかかる。

講師

先生は優しい方が多いです。ただ、個人面談で当たり障りのない言い方をされるので、子供の学習理解度など分かりずらい部分もある。

カリキュラム

英検対策は手厚く、無料の単語集の配布や模擬テストもあり、準会場として塾で受験できたのも良かった。

塾の周りの環境

駅前のロータリーからすぐの立地で、塾周辺も明るく通い安い。駅前ということもあり駐車スペースはなく、雨の日の送迎で塾の前に長く駐車することは難しい。

塾内の環境

自由に利用できる自習室が完備されている。
ロビーもスペースが確保されていて狭い雰囲気はない。

良いところや要望

個別指導は日程の変更など柔軟に対応していただけたのは良かった。

その他気づいたこと、感じたこと

受験をしない小学生には夏期講習や冬季講習の日数が多く振替不可のため、家庭の都合で欠席する日が多いと勿体ないと感じた。もう少し日数を減らしてほしい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 英検受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

永井塾本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

平均ぐらいだと思います。
ですが、料金設定はコマ数に応じたものとなるので、数によると思います

講師

とても先生が親切でわからない所は詳しく教えてくれて、わかる問題があればちゃんと褒めてくれる良い先生が多いです、とてもおすすめです

カリキュラム

教材は少し古いです。
ですが受験前などに赤本を持って行くとそれをコピーして点数を見てその人の弱点を見分けてくれます

塾の周りの環境

治安がとても良く、勉強に集中しやすい環境。
駅からとても近いのでえ駅で通う人にもおすすめだと思います

塾内の環境

とても綺麗で集中しやすい
教室も人と人とのスペースが空いており、ふざける人は一人もいません

良いところや要望

先生の教えがわかりやすい
ですが、休みの日などの連絡が直前のため予定が急に変更になることが多々あります

その他気づいたこと、感じたこと

教材は少し古いが最新のものある
スケジュール変更は大変だったが変更すると講師が変わるので大変です

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE朝霞校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

少々高めかなと思います。他がどれくらいかはわからないですが、行ってよかったです

講師

接しやすい方が多く、勉強する上で助けられることが多かった。また、熱心に教えてくれます。

カリキュラム

分かりやすいものや難しいものが多く、幅広い勉強方法がとれます。先生にカリキュラムを決めてもらい、勉強への意欲も上がっているようので助かります。

塾の周りの環境

駅に近いので通いやすく、車通りも激しくないので、事故の心配もあまりありません。周りは賑やかな感じではないですが、落ち着いた感じです。

塾内の環境

自習スペースもあるため、授業でなくても、勉強できる環境がある。また、清潔に保たれているので気が散らなくて良い感じです

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

スクール21朝霞台教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:中学生

料金

ちょっと高めな気がする、でも大人数で大学生が主に教えてる塾よりはちゃんとした先生が少人数で教えてる方がいいかも

講師

合格は出来なかったので星3
やはり、高校受験専門高校なので大学受験までは対応してなかったのかも

カリキュラム

過去問とくのはよかったけど、オリジナルテキストがあった訳では無い

塾の周りの環境

駅チカで、畑が近いので見通しも良い。先生が最後見送りをしてくれるのでそんなに困らないかも。ただ街灯が少ない気もする

塾内の環境

自習室が使えたのでよかった。休み時間は廊下が騒がしいこともあるが許容範囲。自習室はとてもす静か

良いところや要望

大学受験は他のところで受けた方がいいのかもしれない。自習室や過去問対策などはちゃんとできてよかった。予備校よりも個人個人を見てくれてた気がする

その他気づいたこと、感じたこと

生徒のレベルは割と高い感じがした。自習室の空気が悪いので空調を整えて欲しいと思った、けどそれ以外は特に問題なし

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立大学(中堅/上位校)
学部・学科 社会・マスコミ
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

国大セミナー朝霞台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2023 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

施設料や教材代など年2回まとめてだから結構かかるけど、少人数でしっかり見てもらえるからしょうがないと思う。

講師

優しく丁寧に教えてくれる。真摯に生徒と向き合ってくれるからいいと思う。

カリキュラム

カリキュラムは1人ひとりに合わせたものを作成してくれるから短期間で点数をあげることができた。

塾の周りの環境

駅から徒歩10分ぐらいの近さにあり、自分の通う学校からも近いので便利。

塾内の環境

狭いけど、整理整頓されていて問題は無いし、教室内は靴を脱ぐから綺麗。

良いところや要望

自習スペースがあるので、家で集中出来ない時に利用できるところがいい。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 DOWN
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

4150件を表示 / 229件中