キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

195件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

195件中 6180件を表示(新着順)

「愛知県西尾市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の話しを聞いた時にここなら安いかなぁと思ったけど特別講習を受けるとどうしても高くなってしまうから

講師 わからないとこはよく教えてくれてると思うけど結果あんまり成績が上がってるかんじがしないから

塾の周りの環境 駐車場があまりないので送迎時はすこし困りますが自宅からあまり遠くないため歩いて歩いて行くことも可能なため特に問題はありません

塾内の環境 自習室で勉強していてもわからない時は質問できるような位置に先生がいるらしい

入塾理由 自宅からも近く話しを聞いて安心して通わせる事ができると思ったから

定期テスト 定期テスト対策はしてくれてるようですが本人の努力が足りず成績アップにはつながっていないようです

宿題 宿題をやっている姿はみたことがないので宿題はでていないとおもう

家庭でのサポート 塾の時間が夜になるため塾までの送迎と定期的にある懇談会に参加している

良いところや要望 都合で行けなくなった時でも振替の授業を入れてもらえて大変たすかっている

その他気づいたこと、感じたこと 子供の勉強のことや進学のことテストの結果等よく子供と話しをしてくれているみたいで子供も相談しやすい環境をつくってくれている

総合評価 塾に嫌がることなく通ってくれているので安心して通わせられている

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 最寄りの駅はあるが、事業のカリキュラムの時間とあまり都合の良い時間で電車の時刻があっていなかったため。

塾内の環境 周辺環境については特に問題はなかったと聞いているが、塾内の空調環境が暑すぎたり,寒すぎたりすることがあるとは聞いていた。

入塾理由 これまで通っていた学習塾の方針が子供にあまり合わなくて色々情報収集した結果決めた。

宿題 特に決まった宿題はなかった。基本は映像授業のみであったので良くも悪くもない。

家庭でのサポート 特に家庭内での授業内容についてはサポートはしていない。塾への送迎補助のみ。

良いところや要望 特に大きな不満はないが。授業のカリキュラム変更とうの事前連絡が疎かだったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一教科からなので低予算でも入会できた。作文、毎月のテスト、学校のテスト対策のパック料金を説明されたが全て受講しなくてもいいとの説明はなく、パンフレットをよく読まないと分からなかったのでそこは不親切だと思った。

講師 塾長の先生の子供に対する質問や会話の内容がわかりやすく、うまく答えを導いているとも思い、信頼できると思いました

カリキュラム 一教科からでも入会できた。一回90分がちょうどいい時間だと思った。

塾の周りの環境 駐車場がないので送迎に不便。近くの駅のロータリーで乗り降りするしかない。

塾内の環境 清潔で明るい印象。自習スペースも広く、満席ならば受講スペースの端も自習で使って良いと言われ、満席で困ることはないだろうと思った。

良いところや要望 講師の皆さんが明るく挨拶をしてくださり、雰囲気のよい塾だと思った。ある程度厳しく指導してくださるとありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験での額としては少し高いかなと思います。専用の建屋ということもあるからでしょうか

講師 レベルとしては高かったのではと思います。職員室や自習室があるので、いい塾かと思います。

カリキュラム 5科目あり、そんなに分厚いテキストでもないので、問題を厳選していると思います

塾の周りの環境 駅前のため、送り迎えはとても楽です。周りも明るいので安心でした。子供をおろして、そのあとは歩いて塾にいってもらいました。

塾内の環境 結構広いと思います、防音はわかりませんが、特に狭い教室という感じではありませんでした。

入塾理由 有名な塾で5科目学べて、家から通えて、送り迎えが楽な塾を探していたので

定期テスト ありましたが、ひたすら宿題を出してという感じだったようです。

宿題 学校よりも難しい問題だったと思いますが、受験のためにやっているのでいいと思います。

家庭でのサポート ごはんをたべる時間、お風呂に入る時間は本人の希望時間になるようにしました。

良いところや要望 有名なところ、駅に近いので送り迎えがしやすく、周りも明るいので安心なこと。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の際にはタブレットを使ってのリモート授業をやるなど工夫があった。

総合評価 有名な塾だし、駅から近いので送り迎えが楽だったこと。周りが明るいので安心であること。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はどちらとも言えませんが、どちらかといえば安いほうじゃないかと思います。他の塾を調べた時、他よりも少し安かったです。夏期講習などはまだ受けてないので分かりません。

講師 娘は女性の先生がいいと言っており、実際体験してしてみたところ話しやすくていい先生だったそうで、女性の先生を指名しました。

塾の周りの環境 駐車スペースが少なすぎ。近隣の子たちは自転車できていますが、うちは遠いので駐車スペースが必須です。

塾内の環境 元々は塾ではなく違う施設だったため、あれこれ工夫されて清潔感のある塾になっていると思います。

入塾理由 高校受験をするにあたり、せめて通知表をオール3にするべく塾に通う決意をしました。集団の中で質問できるような性格ではないため、絶対に個別塾だとおもいました。

定期テスト 定期テスト対策はあります。予約しました。来週なのでまだ受けていません。

良いところや要望 換気のために窓を開けてるようですが、乾燥しているのか、咳をしている子が多かった時があったようです。加湿器があるのかどうか定かではないですが、加湿器があると安心です。

総合評価 まだ1ヶ月しか通ってないので、かなり経験不足ですが優しい女の先生にみてもらって苦手な数学も分かりはじめていていいと思います。駐車場がもっとあればよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別は高い、時間は短いのに。

講師 子供はきにいっているのでいい指導してくれているのだと思います。

カリキュラム 教材はあまりいらない、もう少し簡潔な説明で、問題にとりくませたい。

塾の周りの環境 駅に近いので、便利です。でも騒音はきになります。
送迎用駐車場がほしい。

塾内の環境 もう少ししっかりさえぎられてるとよい、隣の人が気になる感じ。

良いところや要望 色々診断してくれてよい、もう少し質問しやすい環境だと嬉しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いかな?とも思いましたが、個別で大学受験だと妥当かもしれないです。

講師 受験に対する心配事や勉強での分からない所を丁寧に教えていただき、サポートしてくれました。
授業はペースが少しゆっくりなようで、もう少しスピードを上げて内容を濃くしてもらえると良いと思います。

カリキュラム 英語を受講したのですが、使っていたテキストの内容の難易度が高く難しかったようで、苦戦していました。

塾の周りの環境 大通りなので遅い時間でも明るく、商業施設や駅も近いです。
駐車場も完備で、塾が終わるのを待つ時も安心でした。

塾内の環境 個別なので机に仕切りもあり、綺麗で集中できる空間だと思います。

良いところや要望 始めたばかりなのでまだよく分かりませんが、土日も自習に利用できるのはとても良いと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金や授業料、教材費等色々加算されるけど最終的にセット割引されてかなり安くなりました。

講師 色々提案してくれて、初めてでも安心出来た。
講師も自分の好みに合わせて選べるので嬉しい。

カリキュラム テスト前の土日にはテスト対策として、授業が開催されるのでとても為になる。

塾の周りの環境 家から近い場所なのでとても通いやすいです。
駐車場が狭いので迎えの時間になると満車になってしまい、交差点の角なので停車する所もなく困る。

塾内の環境 塾内は堅苦しさもなく、自習室もあり、選択してない科目でも先生に質問する事が出来てとても良い環境です。

良いところや要望 値段が安く、初めての塾選びとしてはとても初めやすかったです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講費については少し高いが、他の大手の予備校に比べたら安い。

講師 良かった点は、丁寧な説明により分かりやすく、数学を教えてくれました。悪かった点はもう少し、自分にあわせて勉強内容を提案してほしいと思いました。

カリキュラム 自分にあったカリキュラムをたててくれるのは、ありがたいが、もう少し工夫してほしい。

塾の周りの環境 交通のべんは町の中心部でもあってか、行きやすい環境といえるとおもいます。

塾内の環境 個別指導のスペースと自学自習のスペースがしきりなく、一つの共同体になっているため、集中しにくい人にとっては、しにくいかもしれない。

良いところや要望 一人一人にあった勉強内容を先生から、もう少し具体的にていあんしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので高いが他の個別も時間単価にするとあまりかわらない。

講師 教科ごとの特化型講師、複数教科同じ講師かえらべます。数学では早く解答できる方法を教えてもらえた。

カリキュラム まだ2回しか行ってないのでまだわからないが
模試の結果から弱点等分析してもらえたので期待している

塾の周りの環境 駅前なので学校帰りによりやすく夜になっても明るいのでよい。またコンビニ、スーパーが近くにあるので食事に困ることはない

塾内の環境 自習は曜日によってはうるさい日もあるがその日を避ければ問題はない。

良いところや要望 大学に合格するための必要な学習計画作成とその遂行チェックなどお願いしたい。

みやび個別指導学院富山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、かなりお得に出来る。しかし通常の塾料金が年々値上がってきている。五教科全ての教材を買うと更新月の値段がものすごく高い。

講師 講師がとてもわかりやすい説明をする為、すぐに理解できる。
若い講師より、ベテラン講師の方が分かりやすく教えてくださるようです。

カリキュラム 五教科のどの教科でもやってもらえるため、わからない教科を徹底的にやれるのが良い。

塾の周りの環境 家から近い。普段は自転車、雨の日は徒歩で行ける距離。住宅街が近いのと、大通りが目の前の為何かあってもすぐ人の目につく。

塾内の環境 自習室で勉強するのに、話してる生徒が多くて集中出来ないことが多く、自習室へ行かなくなった。

良いところや要望 入退室がわかる制度、親にメールでどの程度の理解ができてるかを教えるシステムが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 当日の体調不良の振替が出来ないこと。前日まででないと、振替が発生しない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この程度かなと感じる値段ですが教材とかを購入したら少し負担になるぐらいにはなるが個別指導塾の相場かなと思います

講師 個別指導があるおかげで進みたいスピードで進むことができるような個人にあった塾で先生も親身になって考えてくれました

カリキュラム 個人に合ったスピードで進むことができるカリキュラムでした。

塾の周りの環境 駅からすごく近いので行きやすいです。
電車やバスで簡単に行けますが車は少し停めにくい

塾内の環境 内装と外装はかなり綺麗で整理整頓が整っている印象を受けました。

良いところや要望 あたった担当の人が良かったかはわかりませんが親身にコミュニケーションをとっていただきました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に行っていない時間の部分でどう伸ばすかをもう少し指示して欲しい感はあったかなと思います。

遊comm西尾教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科見てもらえて週3回、教科書代も込みでの料金なので分かりやすくて良かった

講師 まだ体験授業だけですが子供の進み具合に合わせてやってもらえるみたいで良かったです

カリキュラム 子供にあったカリキュラムを組んでいただけるみたいで良かった

塾の周りの環境 駅の近くなので明るくていいがショッピングセンターが近くにあるので長期休みの時にうるさくないか心配

塾内の環境 昼は車の通りがけっこうあるが、夜は車の通りも少ないみたいで、思ってたより静か

良いところや要望 子供の進み具合をみて勉強をみてもらえるみたいで本当にありがたいです

遊comm西尾教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだが、5教科を見ていただけるのでその点で良いと思った。苦手な教科が多いのでこの料金は仕方ないと思う。

講師 説明が丁寧でした。塾に行くのに消極的だったが説明を聞いて行く気になってくれた。

カリキュラム 個人に合わせたカリキュラムを組んでいただけるのが良かった。教材も理解度に応じて対応していだだけるのでいいと思った。

塾の周りの環境 大きなショッピングセンターの近くだが静かで勉強に集中できそうだった。

塾内の環境 教室は整頓されていて、机の周りもキレイだった。対面だが仕切りがあって 集中できる環境だと思った。

良いところや要望 先生が1人1人に目を向けてくれそうなので良かった。家庭でも勉強ができるようになってほしいと思う。

SSS進学教室西尾教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたもので、夏期講習や冬期講習もあります。

講師 多方面に知識が豊富な講師で、あとは友達のような関係を目にしたことがあります。

カリキュラム 教材は学力に合わせて選定してくれました。しかし、勉強の進め方があまり伝えられず何をすればいいのか分からなかった部分はありました。

塾の周りの環境 車は停めにくいです。近くにはコメダがあります。
立地は普通かなとおもいます。

塾内の環境 自習室もあり環境は整っています。しかし、もう少し私語を減らしていただきたいです。

良いところや要望 エアコンが汚いのか鼻炎になるのでそこは直して欲しいです。あとは、特に気になる点はないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高感がありました。特に夏季、冬季講習。金額ばかり請求された。

講師 授業の振替に付いて納得が出来なかった。その件はいまだに理解できない。

カリキュラム 講師により差がありすぎ。事務的で生徒に寄り添ってない。統一感が無い。

塾の周りの環境 駐車スペースがない。駅前なので致し方ない点もありますが説明が欲しかった。

塾内の環境 教室は必ずしも広いとは言えない。自習室も絶対数が無いので不都合を感じた。

良いところや要望 特に無し。何も期待する点はありません。強いて言うなら、自習室の充実を望みます。

その他気づいたこと、感じたこと 振替授業についてもっと真剣に説明してください。説明責任がなされていない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

浪人 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、高い。個人指導なので仕方がないが、高い。一年で、授業時間は少ない。

講師 一対一の指導なので、講師と生徒との相性が一番大事だと思う。ありがたいことに、うちは良い先生に出会い、分かりやすく、本人のやる気を一年間キープさせてくれる指導をしていただけた。

カリキュラム 高い教材を買わされることがなかった。教室にも、無料で利用できる教材があった。

塾の周りの環境 駅からとても近いので、電車通学の生徒には、とても便が良いと思う。

塾内の環境 自習室というものが、完全に用意されているわけではないので、時に、他の人の雑談が気になることがある。ただ静かすぎるのも良いというわけではなく、常に人の目があるのも、ある意味良い。

良いところや要望 個人指導なので、先生との相性が一番重要。伸びる、伸びないが、はっきり分かれると思う。うちは、良い先生に出会い、目標が達成できたので、感謝している。

細田塾寺津教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金の事は妻がしているので、自分自身はよくわからないが、子供本人のやる気次第ではないのか?

講師 子供自身が、塾に合わなかったから行く事を辞める事にした。塾には特に問題なし。

カリキュラム 子供自身の問題。塾自体には問題がないのでカリキュラムとか教材等の問題なし。

塾の周りの環境 夜の時間、自転車では田舎道なので、車での送迎。駐車場も少なく道が狭くて渋滞状況だった。

塾内の環境 中を見たことがないが、子供からの意見では特に問題がない様子。

良いところや要望 特に関与していないから、良いところや要望はないが、子供本人のやる気問題が強いと思う。

eisu西尾駅東口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し授業料が高いのが気になります。この授業でこの値段かと思うと、、

講師 教科書の内容を超えた講義が理解の定着を加速することができました。

カリキュラム 教科書の範囲をベースとした教材は、教科書の応用も記載してありました。

塾の周りの環境 駅近ながら駐車場も完備されており、電車でも車でも通うことができます

塾内の環境 大通り沿いだからなのか、バイク、車の音がうるさく集中しづらい。

良いところや要望 親身になってくれるのはいいと思います。可能であれば親の相談も。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くは無いが、他を知らないのでなんとも言えない
決して安く無い

講師 生物の先生を崇めていた。
授業がしっかり理解できた。
細かいところまで詳しく教えてくれる。

カリキュラム 深いところまでしっかり教えて貰えるので、納得できるまで勉強できる。

塾の周りの環境 目に前に駅と商業施設があるので、息抜き、ごはんも通学も困らない。

塾内の環境 階段が急で少し大変ですが、間隔を空けて座れることがほとんどで、周りは気にならない

良いところや要望 こちらのわがままに柔軟に対応してくれるのでとても助かっていた

その他気づいたこと、感じたこと 家で動画が見られるで、勉強をしっかりやれてとても素晴らしい。何かあれば電話くれる

「愛知県西尾市」で絞り込みました

条件を変更する

195件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。