塾ナビから入塾で"全員に"7,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

3140件を表示 / 135件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

スクール21吉川教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

毎月の授業日数により金額が変動するのは良いのかわからない。家計だと統一がわかりやすい

講師

親身に相談にのっていただきました。
コロナ禍により対策もしっかり行われております。

カリキュラム

息子の成績に合ったものを選んでいただきました。追加費用がある事は、無い方が良いですね

塾の周りの環境

家から約2キロ離れています。バス通りでもあり雨の日でも安心でした

塾内の環境

教室は少しせまい感じです。コロナ禍もありとなりのスペースが欲しいです

良いところや要望

相談にのっていただからところ
駐車場が少ないのが残念なところです

その他気づいたこと、感じたこと

休んだときの振り替えなど、キチンとしています。継続取り組み期待します

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

市進学院吉川美南教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

料金は妥当な金額では無いかと思います。コマ数に比べたらかなりお安いと思います

講師

年齢が近い講師がいたり学校の事や友達の事を相談できたり講師が親切な所がいいです。

カリキュラム

うちの子供のあった指導をして頂けるので成績も上がって志望校に合格できるのではと思いました

塾の周りの環境

家から自転車で通える所だし遅くなったら車で迎えにも行けるのでとても便利です

塾内の環境

教室は広くて自習室もあるので集中出来なければそちらで勉強できるから良いと思います

良いところや要望

特に要望はございませんが熱心に指導して頂いてるので感謝しかありません。

利用内容
通っていた学校 私立大学(難関校)
学部・学科 文・文芸
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾吉川駅前教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

塾の見学に2件伺いましたが、もう1つのところよりは安かったように思います。

講師

どんな講師かお会いする事がなくわかりません。塾長の先生とお話するのみですが、この方はとても親切丁寧な方です。

カリキュラム

カリキュラムは詳しく立てて頂きました。説明もわかりやすかったです。

塾の周りの環境

駅前で人も多いのでその点は安心かと思います。一方ビルの4階でエレベーターに乗るので、地震などあった時を考えると少し心配ではあります。

塾内の環境

1人1席区切ってあるのは集中できて良いと思います。周りの人の声が聞こえてしまうのは、ワンフロアなので仕方ないのでしょうか。

良いところや要望

教えてもらっているのがどんな講師なのか知りたいです。顔写真だけでもあるといいなと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビビザビ吉川美南校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

他の塾と比べてやや高いような気がする。家計への負担もあるため、転塾を考えている。

講師

以前通っていた塾は行くのを嫌がっていましたが、今のところ元気に通っています。

カリキュラム

母と子の話している様子で4点と、回答しました。

塾の周りの環境

駅前で街灯もあり夜でも多少人通りがあるため、安心して通わせることができる。

塾内の環境

特に不満を聞くことはないため4点と回答しました。

良いところや要望

少し塾内が狭いという話しを聞きましたが、不満というわけではないようです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導 スクールIE吉川美南校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は個別指導というのもあり、他の塾より少々高く感じました。

講師

最初はやる気があった娘ですが、少ししたらやる気がなくなってしまい、その時に対策を一緒に考えてくれました。

カリキュラム

教材は入塾したときに決まったものがあり、それ以外に補足してほしい教材はプリントなどを使ってやってくれました。

塾の周りの環境

比較的、自宅から近い場所でしたが車で送迎すると反対車線になってしまうのが少し不便でした。

塾内の環境

教室は綺麗で、自習室も自由に使えるのが良かったです。子供の入退室もメールで送られてくるのが安心でした。

良いところや要望

用事があって電話をしたときに、何度か出ないことがあったので常に電話に出てもらえたら良かったと思います。その後、折返しの電話は頂けました。

その他気づいたこと、感じたこと

先生の都合で日程変更や曜日変更をしないといけない時もありました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

臨海セミナー 小中学部吉川 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

基礎学力向上

通塾時学年:中学生

料金

料金は安価だと思います。ただ講習や模試でどんどん値段が上がっていきました。

講師

講師は正社員なのですが、清潔感に欠ける講師がほとんどでした。

カリキュラム

安価で夏期講習ができたのがよかったです。購入した教材はほとんど手付かずでキレイなまま残っていました。

塾内の環境

簡易壁で仕切られていたので、隣のクラスの騒ぎ声が聞こえ落ち着かなかった。

良いところや要望

クラス替えも中々しないので、子供のモチベーションが上がらなかった。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院吉川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は高いかなと感じます。複数教科を習いたいが高額になるため絞っている

講師

塾での学習状況などこまめに連絡いただけ、相談すると授業中に様子を伺いアドバイスして頂ける。

カリキュラム

カリキュラムについてはわかりませんが、成績は向上しています。

塾の周りの環境

バス停の前ですので雨の日などはバスで行ける。車通りはあるので車送迎のときは困る

塾内の環境

少人数制であるためしっかり教えて頂けるので不満はない。子供も楽しみながら勉強できる環境。

良いところや要望

教師とコミュニケーションが取りやすく、わかりやすく説明していただける

その他気づいたこと、感じたこと

受験はこれからなので、高校の情報や今のレベルを知りたい。教師との相性があっているので不満無し。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナカジュクきよみ野教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は普通なのかなと思います。夏期講習などの長期休み期間はそれなりのお値段です。

講師

若い講師が多く、子供が質問や相談がしやすかったみたいです。授業以外の自習にも分からないところにはしっかり答えてもらえたので良かったです。

カリキュラム

テキストを繰り返しやって全問正解できるまでやるという感じみたいでした。そのお陰なのか計算問題は完璧になったので良かったです。

塾の周りの環境

駅からは近くはないですが、周りの中学校のちょうど真ん中ぐらいにあったので通いやすかったので良かったです。
駐車場は少ないです。

塾内の環境

自習するところもしっかりありますが、教室と分かれている訳では無いので少し集中しずらいのかなと思います。

良いところや要望

夏場の冷房が強めみたいなので、子供が寒いと言っていたので温度設定を見直した方がいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと

休んだ分の振り替えの連絡がない事が多々あったので、しっかり確認して連絡した方が良いと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

国大セミナー吉川美南校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

料金はたかめに感じました。今どきの学習塾の相場かもしれませんが、リーズナブルだと思います。

講師

講師について特に悪いところはありませんでした。
指導は熱心だったと思います。補習も対応してくれました。

カリキュラム

教材は充実していて良かったと思います。
季節講習もありました。

塾の周りの環境

自宅から徒歩で10分程度の場所で駅も近く人通りもある場所だったので夜遅くなってもそれほど心配はありませんでした

塾内の環境

教室にはあまり入ったことがなかったので、授業中の雰囲気についてはわかりませんが、子供が環境面で問題を言うことはありませんでした

良いところや要望

教室が多人数だったことから、授業のレベルが本人とあわず、結局やめてしまったのですが、少し人数を絞って個別に対応する時間があったら続けることができたかもしれません

その他気づいたこと、感じたこと

生徒ひとりひとりに対して、その子のレベルに応じて、きちんとフォローしてもらえていると思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

スクール21【さなる個別@will】吉川校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金は少し高めだと感じました。授業日数によって金額変動するのは良くも悪くもです。

講師

家から遠く、夜の向かいや雨の日は送り迎えが必要な場所でした。先生は親身に対応いただきました。

カリキュラム

子供のレベルに合った教材が理想的ですね。なかなかそのようにはいかないと思いますが

塾の周りの環境

コロナ禍もありましたが、教室での感染なく、塾生皆高校受験をむかえる事が出来ました。

塾内の環境

自習室が整備されており、塾の授業以外に気がるに利用していました。

良いところや要望

冬場の教室の乾燥対策を更に良くいただけると、風邪の心配がより減ると思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 私立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

3140件を表示 / 135件中