
塾、予備校の口コミ・評判
778件中 761~778件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県豊田市」で絞り込みました
京進の個別指導スクール・ワン豊田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:2の個別授業にしては高くもなく低くもなく丁度良かったと思います。1人ひとりのレベルに合わせた授業をしてくれるので良いと思います。
講師 とても丁寧に教えていただき、生徒の目線になって親身になって相談にのっていただきました。学校の授業内容や宿題でわからない所にも素早く対応してくれました。
カリキュラム 生徒1人ひとりに合った勉強方法で対応していました。私立中学・高校の生徒には学校のカリキュラムに合わせて、公立中学・高校の生徒には学校カリキュラムに合った教材でしっかり予習復習していました。
塾の周りの環境 自習室と授業スペースが近くにありますが、集中できる環境も整っていました。担当講師によっては「わからない所ない?」などと声をかけてくれるので、質問しやすかったです。
塾内の環境 生徒と講師の関係性がアットホームなので、リラックスしてテスト勉強や受験勉強にのぞむことができました。様々な教材が揃っているので、学校の宿題が終わってしまった時やテスト勉強をしたい時など多様に活用できました。
明倫ゼミナール豊田北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生のやる気が伝わる。
4月から先生が変わることがあるので、良かった先生がいなくなってしまうことがある。
カリキュラム 少人数のためみんなに目が届く。
合宿など自由参加のものもあるが、少人数のためみんな参加すると自分だけ不参加にしにくい。
テスト前の日曜日に自習室として解放してもらえない。
塾内の環境 駐車場の数が少ない。
教室が狭いため、他の学年の授業がよく聞こえる。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数制の良さをいかし、生徒に目が届く授業をおこなってくれる。
佐鳴予備校【初中等部】豊田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 カリスマ性があって、話に引き込まれる。
子供も興味深く授業を受けている様子です。
カリキュラム まだ、通い始めたばかりで、よく分かりませんが、小学生の曜日を、中学生のお姉ちゃんの曜日に合わせてもらえました。他の子と曜日がズレるので、進みかたにちがいが出てくるかも。
塾内の環境 駅前にあるため、いつも道が混んでる。
駐車場出入口が狭く、駐車しづらい。
縦列すると出られない。
その他気づいたこと、感じたこと コスパも良いのでは。これで成績があがることを期待してます。バスで自力で通ってくれることを期待したけど、バスが時間通りに来ずに断念。駅前のため道と駐車場が混むのが難点。
ナビ個別指導学院豊田北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別が合うので個別にしてよかった。先生が優しく丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 丁寧に教えてくださり、やる気を引き出してくれるところがよかった。
塾内の環境 時間帯に塾生徒が少なめでよかった。楽しく勉強をしてくれるのでいい。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しみに勉強をしに行くことが嬉しい限りです。今後もやる気を出して勉強を頑張って欲しいです。
ナビ個別指導学院豊田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だけあって少し高いです。以前は集団塾に通っていましたので、比べるとやはり高額。それでも本人に合わせて見ていただいているので仕方ないかな、とは思います。
講師 先生方は白衣を着ていて子どもは面白いと言います。女の先生希望でしたが、その通りにしていただきました。若い先生が多いです。
カリキュラム 詳しくはわかりませんが分からないところはきちんと教えていただいているようです。テスト範囲の同じところを何度もやっていると子どもが言っていました。
塾の周りの環境 駐車場が少なく混んでいます。車通りは多いので小さい子だと危ないですがうちの子は中学生なので自転車で行かせています。
塾内の環境 曜日や時間帯によって賑やかな時と静かな時があるようです。あまり賑やかだと心配でしたが、その方が子どもは質問しやすいそうです。
個別教室のトライ浄水駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく説明してもらえるようで、今までわからなかった所も理解できるようになった。
カリキュラム どのようなカリキュラムで進んでいっているのか親に目に見えてわかるものがない。
塾内の環境 自習できる場所もあり、学習はしやすい環境になっていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は わからなかった所がわかるようになったり、自習にも進んでいくようになった。
個別指導の明光義塾豊田美里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ところどころで世間話をしたりしていい息抜きが出来ているようです。人見知りな子なので話しかけてくれることで楽しく授業に取り組めるようです。
カリキュラム 現在中1なので中2の中間に向けて徐々に実力をつけていきましょうと言われ、具体的に説明してくれるので私にも今どこをやっているのかが分かりやすいです。
塾内の環境 個別に机があり講師が通路にいて左右の生徒を教えている感じですが、ちゃんと自分で考える力をつけてくれていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾時にはメールでお知らせしてくれるので親としては安心です。
中1で少し高いように感じますが、これからの成績をみてそれなりに成果があがるようであればいいのかなと思います。
個別指導塾 トライプラス豊田大林校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 プロではないところが少し不安でした。
子供にとっては、聞きやすいみたいで、わからないところを持ち帰らないのが良いと思います。2人に1人の個別ですが、充分指導していただけるようです。
カリキュラム 個別指導後に、自分で解けるかの確認テストがあり、できるようになるまで見てもらえるところが良いです。
塾内の環境 個別指導後の確認の自習場所では、他の個別指導の声が大きくて気になる、ようです。
自習のパソコン(映像学習)もあるのですが、ヘッドホンが壊れててそのままで使えない、自分のヘッドホンを用意してもらえればいい、と言われたのにはビックリしました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導を希望していたので、概ね満足です。
入ったばかりなので、今後の指導計画がどうなのか、テスト前計画が立てれない子供なので、その点をどう指導してやる気を持たせてくれるのかに期待しています。
CUBE浄水校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は高く感じません、講習会が少し高い気がしますが
他の塾よりも安いので満足しています
講師 細かく単元別に指導してくれます。
要望や相談とかもすると素早くしてくれます。
わかるまで何度も行ってくれて助かります。
カリキュラム 学校の単元だけでなく、
子どもの苦手な所も組んでくれているので
満足していつもやってくれていて
楽しそうです。
塾の周りの環境 隣にスーパーやカフェ、レストランがあるので
ママ友と買い物やお茶などしてます。
塾内の環境 明るくていつも子ども達とよく話しています。
学校の課題や、宿題も見てくれてますが
字が汚いとやり直しになりますし
宿題を、忘れると居残りさせられるくらい厳しいときもあります。
良いところや要望 駐輪場がないので作ってほしいです。
先生には色々相談できるので
悩みや今後のことも具体的に話しています。
個別指導の明光義塾豊田梅坪教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では安い方なようですが、やはり集団よりは割高です。
ただ、その分細かく見てくれていたようです。
講師 わかりやすかったようです。
楽しかったと言って帰ってくることが多かったです。
カリキュラム 娘には合っていたと思います。
目標に合わせて勉強の内容を変えてくれているようでした。
塾の周りの環境 隣がダンススクールだったので、大丈夫か気になりました。
通い始めてからは特に気にならなかったようです。
塾内の環境 席が分かれているので集中しやすかったようです。
テスト前には自習にも頻繁に行かせてもらいました。
良いところや要望 どの先生も熱心で、勉強以外のことも色々と相談に乗って頂きました。進め方は先生方にお任せしていました。
皆星ゼミナール豊田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒へのかかわり方が他の塾よりフレンドリーで子供がすすんで塾に行くようになる。経営というより真に生徒の事を考えているように思う。
カリキュラム 成績を伸ばすための、定期テスト対策が理にかなっている。受講教科に限らず5教科全部の事を考えてくれている。
塾の周りの環境 明るい場所にあり近くに店もあるため、1日塾にいる場合も食事等の買い物も容易でありがたい。駐車場が多くお迎えがしやすい。
双葉塾[愛知県豊田市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料イガにも別料金がかかります。しかし、特に不満はありません。
講師 先生の指導方法はとてもよかったです。自分に合った指導方針のおかげで、毎日机に向かうという習慣が身に付きました。
カリキュラム カリキュラムはとてもよく、分かりやすかったです。生徒に合わせて指導するという方針です。
塾の周りの環境 交通の便はとてもいいです。塾は駅からも近く、道に迷わないです。
塾内の環境 設備は新しくはないですが、特に不満はありません。清潔に保たれてます。
良いところや要望 この塾にはとても満足しています。定期的に保護者を含めた面談があったのでとてもうれしいです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾の先生はとても厳しいし、叱られることがありますが、その分メリハリをつけて、勉強することができました。
学習塾まなび舎本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりやすい料金設定だと思います。ただ、教材費が授業料と別なので、ちょっとかかりました。
講師 先生はとても優しく、面白いし、説明が分かりやすい。行ったかいがあった
カリキュラム カリキュラムはわかりやすい。計画的で、志望校受験に合格できた。
塾の周りの環境 交通の便はとてもよく、一人でも行きやすい、安心できる。駅から塾までは近いので、迷わない
塾内の環境 設備については、特に不満はありません。病気予防はとてもいいです。
良いところや要望 特に改善してほしい所はありません。机を変えてほしい所だけです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾の先生は厳しく、叱ることがありましたが、その分勉強ができ来ました。
皆星ゼミナール豊田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供に年齢の近い講師のため、質問するのもしやすいようです。
ちょうど反抗期と重なり親の言うことを素直に聞かない時期のため、間に入っていただき、子供の思いを聞き出してもらったり、親の思いを伝えてもらったりして、とても助かりました。
カリキュラム テスト前になると、土日も塾を開けてくれて1日、全教科の勉強をさせてもらえるのは、とてもいいです。
全問正解しないと帰らせてもらえないテストも、しっかり確認できていいと思います。
塾の周りの環境 駅にも近いし、人通りも多い場所なので、いいと思います。
車での送迎の時の駐車スペースがあまりないのが、少し気になります。
塾内の環境 明るく、綺麗な印象の教室でした。
個人の頑張り(テストの点や、ワークをどれだけやったか等)を貼り出されるのは、刺激になっていいと思います。
良いところや要望 不安なことなどあったりして電話をすると相談に乗っていただいたり、臨時で懇談会を開いていただいたり、親の希望も踏まえながら、学習方法を考えてもらえたところ。
もっと早く相談すればよかったです。
進学総合学舎伸輝市木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2016年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親から聞いたのですが、周りの塾より少し高いそうです。ですが、そのぶんの授業をしてくださるのでプラマイ0です!
講師 面白い先生もいましたし、眠くなる授業をする先生もいました。だけど、どの先生も分かりやすく教えてもらえました。
カリキュラム テキストを中心に授業するのですが、先生が作ってくださったプリントもあり、そのプリントはとても分かりやすくまとめてありました。
塾の周りの環境 駅などは近くにありませんが、近くにバスが通っていました。駐車場が無かったのでそこが悪い点だと思います。
塾内の環境 教室もムダに広くなくて、集中力がとても続く環境でした。ですが、道路側だったのでトラックなどの音がうるさかったです。
良いところや要望 塾も先生も雰囲気が良かったのでとても通いやすかったです!週一から通えるので他の塾よりいい点がたくさんあると思います。
エイワ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2015年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾しか通っていないので他との比較ができませんが、普通にみて妥当な料金だと思います。兄弟姉妹の割引などもあるようです。
講師 自由に通うことができる、という点が気に入っていました。
塾が開いている間ならいつ来てもいいようで、学校の授業が早く終わった時は少し早めに行く、ということができました。また、次週が行けないと今週まとめて行くことができたり、体調の悪い時や忙しい時は時間を減らすこともできました。こういった融通の利くところがとても好きでした。
ここの塾は授業形式でやるのではなく、テキストを黙々とやり、わからないところを聞く、というスタイルでした。そのページで全問正解するとポイントがもらえ、景品と交換できるというシステムもモチベーションがあがり、やる気につながりました。
カリキュラム テキストをやり、わからないところを聞くという形でやっていました。
授業形式ではないので、自分のペースで進めることができたのがよかったです。
塾の周りの環境 駅から遠いのが欠点です。しかし大通りのすぐ近くにありますし、バスも近くで停まるのでよっぽど行けないところではないです。
塾内の環境 ここの塾は3室に分かれて勉強するのですが、基本は皆静かにしているので困らなかったです。まれに友達ときてお喋りばかりしている人もいましたが。時間も関係すると思います。
良いところや要望 やはり自由に通えることがとてもよかったです。
ここまで融通が利くところはないんじゃないかなと思ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 教室に人がいっぱいいるとき、わからない問題を聞きに行きづらい雰囲気があり困ることがありました。手が停まって困っているととき方を教えてくれたり、あちらからくることもありました。
開拓塾高橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はそこそこ掛かりますがテスト前などは同じ月謝で臨時授業を繰り返して実施していただけるのでとてもありがたいです
週2回ですが学力アップしました
講師 とても楽しい授業のようです
学校の先生の授業よりも話が上手で聞くのが楽しく分かりやすいようです
とても勉強が楽しいと満足しています
カリキュラム ある程度学力を上げたいと意欲のある生徒が受講していることが前提となりますが学校の授業よりも先に理解を促しますので学校の授業が復習になり理解度が高まるようです
塾の周りの環境 駐車場がないので送り迎えは少し不便です
住宅街の近くのため道端で送り迎えをしています
近隣住民の方にご理解を頂いているようです
塾内の環境 校舎は古くそんなに広くないようですが勉強する上では問題ないようです
集中はできる環境で静かな環境で勉強できるようです。
良いところや要望 高校受験は他の塾との競争環境なのでどうしても結果が全てでどうやって成績を上げるかのビジネスです。
生徒が興味を持って受講できるかを考えた指導を徹底されているので分かりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 時々バーベキュー会などのイベントも無料で開催されてとてもアットホームな環境です。
友達も増えてありがたいです。
松宮塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 三人目なので割引がありました。元々、大手の塾より安かったと思います。上二人も志望校に合格できましたので、高いとは思いません。
講師 上の二人も通っていて、現在通っている子は三人目になりますので、先生がどのような方かもよく分かっており、親しみを感じています。また、大手の学習塾のような大人数ではないため、分からないことなどを聞き易く、丁寧に教えてもらえています。
カリキュラム やはり個人のレベルに合った教え方をしてくれています。また、授業のない日でも自習室が使えるため、自習に行くと分からない点を教えてもらえます。上の二人は、共に志望校に合格することができました。
塾の周りの環境 塾の近くにある交流館の駐車場を使用できますので、送迎時に車を停めて待っていることができます。近くに鉄道の駅はありますが、駅からの道が暗いので公共交通機関での通塾はできません。
塾内の環境 小規模の塾で少人数のため先生の目が行き届いていますし、比較的静かな環境なので落ち着いて勉強できています。
良いところや要望 我が家の子供たちに先生が合っていたので、できることなら大学受験にも対応していただけるとよかったですね。