
塾、予備校の口コミ・評判
1,230件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県川口市」で絞り込みました
河合塾マナビス川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くはないが、最初に一括払いであり途中から解約しても全額戻らない。
講師 子供の目線で成績状況、志望校をきちんと聞いてくれた上で、適切なアドバイスをしてくれる。
カリキュラム 良かった点:低いレベルから高いレベルまでコースが用意されている
悪かった点:特になし
塾の周りの環境 塾は駅から近いため交通の便は良い。また、駅近くであるが1階はスーパーが入っており治安は良く、通塾上の不安はない。
塾内の環境 隣が小学生向けの塾なので、小学生の騒ぎ声があるのではと懸念したが、大丈夫だった。集中できる環境が用意されている。
良いところや要望 幅広い学力の生徒に、そのレベルに合わせた指導ができるところが良い。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ入塾したてで、成績や結果を見ていないので高く感じるが、個別学習塾としては普通なのかもしれない。
講習会の費用も追加でかかるのは少し辛い。
講師 説明が丁寧でわかりやすく、子どもへの語りかけがフレンドリーで、子どもが親しみを感じたようです。
カリキュラム まだよくわかりませんが、繰り返し学習をしてくれるところに期待しています。
塾の周りの環境 塾の周りの道は、人通りが多く安全そう。
うるさくはないので勉強の邪魔はしないと思う。
塾内の環境 まわりの声は少し聞こえるくらいの方がやりやすそうなので、静まり返った教室でないことは気になりませんでした。
良いところや要望 まだあまりわからないが、嫌がらず通っているので、何ヶ月か後の成績と、学習習慣に期待したい。
その他気づいたこと、感じたこと 入退室の時にLINEで知らせてくれるので、子どもの通塾状況がわかるのも安心できる。
個別指導塾 トライプラス東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常料金は高いが、入学金と授業料8回分が無料だったので良かった。
講師 体験学習で、勉強をしてみたいという気持ちにしてくれたので、良かったです。
カリキュラム 塾にお任せしていますが、頂いた演習のプリントが文字が小さいなぁと思った。
学校ではまだ習っていないところだったせいか、さらに文字も小さいプリントで、分かりにくい様子だった。
塾の周りの環境 大通りに面して明るく、立地が良い。
人通りもあり治安も悪くない。
塾内の環境 部屋が狭く、復習予習している人が、集中してない様子が伺えた。
その点を、聞いてみたら、静かに勉強したい人は、別に部屋があると言うことでした。
良いところや要望 勉強した内容を細かく日誌に書いて下さり、様子が分かるのでとても良い。
和広塾/LEAD和広塾 東川口教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いと思った。というのは、季節講習と言って高い料金を払うが、内容はいつもと同じ
講師 最初は、同じ学校の子が居なく、テスト対策も甘かったが、途中から同じ学校の子が入り、テスト対策も要を成してきた
カリキュラム 季節講習の為の資料は、別途作成しているわけではなく、一般的なワークを買わされ、それをこなしている
塾の周りの環境 自転車で、通える距離なので、立地的には、良かったが、途中暗い道を通るので少し不安もあった
塾内の環境 一つの教室でみんなで勉強をしていたので、自分だけ遊んでるわけには行かず、専念できた
良いところや要望 先生が、子供たちに積極的に、距離を縮め、フレンドリーな関係を築きながら、勉強に専念できた
その他気づいたこと、感じたこと 開始時間に遅れると、親に連絡をしてくれ、心配してくれた、親は行ってると思ってても行っていない事がない
個別指導 スクールIE西川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格は明朗会計でよかったです。特に教材などゴリ押しされる感じもなく安心しました。
講師 講師の先生重視で塾選びをしていたので、とても感じの良い先生で楽しく授業ができた。と、話していました。
カリキュラム 通ってみないとわからないのですが、塾長も話しやすい方で色々丁寧に説明してくれました。
塾の周りの環境 建物は少し年数が経過している感じですが、通うのには自宅からも近く学校帰りにもよれるのでいいです。
塾内の環境 特に子供から悪い話はなかったです。2Fですし先生も生徒さんも落ち着いた環境だと思います。
良いところや要望 講師との相性がよかったのが一番よかったです。子供も嫌がらず前向きに通い始めました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといってありません。子供が頑張ってくれて価格もこちらが納得いく金額ですので、後はやる気が見える化していけばいいと思います。
代々木個別指導学院東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾として良心的です。
集団塾に行っていましたがあまり変わらない料金でここまで手厚く見ていただけるなら、もっと早く変えていれば良かったです。
講師 とてもわかりやすく楽しく教えて頂き、子どもがやる気になってくれるような指導をしてくれます。
保護者への説明などもとても丁寧にしていただきました。
熱意のある先生ばかりで、教え方が上手なだけでなく、自宅でも復習できるようなメモ等も書いて頂けたりするので自主学習の際にも見返して勉強ができます。
カリキュラム 各学校に合わせた教材を使用し、繰り返し練習する為、効率的に定着させる事ができると思います。
塾の周りの環境 駅からは少しだけ離れていますが、歩ける距離です。
場所は分かりやすく、すぐ近くにはスーパーもあるため道は明るい方です。
塾内の環境 パーテーションで区切ってあるので、集中して取り組めると思います。整理整頓されていて、気持ち良く勉強ができるスペースだと思います。
良いところや要望 まず入塾前の説明で、子どもの現状のヒアリングをとても親身に把握していただき、受験に向けての対策や方向性をとても分かりやすく示していただきました。
長い時間をさいてもらい、受験を成功させるには何をどうすればいいかという方法も明確に説明頂いたのですが、きっと生徒にも同じ様に教えているのだろうと思え、大変好感がもてました。
体験授業も子どもに合っていたようで、他の塾にも体験で行きましたが、比較になりませんでした。
個別指導塾 トライプラス東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は、平均的なのか?
個人指導2対1だから、その位なのか、
他の所よりは、金額は高めかな?と思いました。
講師 始めたばかりなので、良い点、悪い点はまだよくわかりませんが、よく見てもらえると思い通わせてみました。
カリキュラム 今回、中学受験の為に、入塾させてもらいましたが、塾のカリキュラムにお任せしてます。
塾の周りの環境 交通量が多いですが、時間帯によっては、送迎最中の乗り降りは可能かと思います。
塾内の環境 時間帯によって、人が多い。
雑音しかないが、子供にとっては普段通りなのか?他の塾生の子供達は、あまり気になっていない様子でしたが、もう少し授業の子供と、自習の生徒のクラスを分けてもらいたい。
良いところや要望 塾長が、ハッキリとしていて、回答にモヤモヤするところがなく、意見をしっかり言ってもらえる。
先生方も、しっかり見てもらえるような方も多いと思います。
国大セミナー川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、一般的な学習塾の相場並みの価格だと思っております。
講師 学習塾の講師については、指導がとてもうまく、かつ丁寧な方が多く、とても良いと思っております。
カリキュラム カリキュラムについては、学校の授業のカリキュラムに合わせた内容になっていて、良いと思っております。
塾の周りの環境 塾の周りの環境については、最寄りの鉄道駅から徒歩圏内にあり、かつ治安も良いと思っております。
塾内の環境 教室は少し狭い感じがしましたが、先生との距離が近いことを売りにしていて、勉強しやすい環境になっていると思っております。
良いところや要望 学習塾のよいところは、講師の質が高く、指導がしっかりしているところが良いと思っております。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べて料金が安い。
安いのでとても通いやすい悪い所は見つからない。
講師 間違えても丁寧に教えてくれる
自分がどんなに問題を解くのが遅くても早くしろよみたいな態度をすることなく待っていてくれる
カリキュラム 取り掛かりやすい
回答解説がたまに〇〇だからで終わっていて具体的に説明してくれているとより良いと思う
塾の周りの環境 全体的に勉強に取り組むという体勢が取れている
授業が始まると私語なく集中している
塾内の環境 全体が勉強に集中しているので雑音など入ってこないので伸び伸びと学習できている
良いところや要望 集中できる環境が一番良いそして友達が塾内にいないので喋ることもないのでより勉強に集中できる。
塾の先生が大学の情報など詳しく教えてくれる
その他気づいたこと、感じたこと いままで通っていた塾とは違いつまずいたところを丁寧に教えてくれる
個別指導なら森塾川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科事の料金体制なので、必要な教科を受講すれば、料金は、妥当だと思います。
講師 講師の方々が、親身になって応援してくれます。その子にあった進め方をしてくれます。
カリキュラム 解りやすい内容となっています。また、解らないところをしっかり理解するまで面倒を見てくれます。
塾内の環境 個別に学習スペースが別れており、学習し易い環境となっている。
良いところや要望 休む事になっても、代替でやってくれるところは、とても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個人面談や三者面談をしてくれるので、進路相談等が出来て良いと思います。
[関東]日能研川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当時、他の塾に通った事はないので比べられませんが、通塾と入試結果などから大変妥当な金額だったと思われます。
講師 気軽に相談にのってもらえる講師やスタッフがいらして、勉強に集中でき、本人も塾に通うのが嫌いではなかったので良かったと思います。
カリキュラム 本人のレベルにあった教材、カリキュラムだったのだと思われます。
塾の周りの環境 駅前で周りも明るく1人で通わせるのに安心できる環境だったと思われます。
塾内の環境 教室内やフロントなど整理星等されており、明るく綺麗な環境でした。
良いところや要望 通学カバンが大変目立つので、とても良かった。塾生も多いので安心できました。
その他気づいたこと、感じたこと 他校で試験をしたり、同じ塾数が多いのも良かった点だと思います。
スクール21川口本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思う。ただ、講習会時期は少し高めかな?と思うが仕方ない。一人っ子なのであまり気にしていない。
講師 正直先生と会ったり、授業をみたりしたことがないのでわからない。
カリキュラム 教材や講習があるのは認識しているが、その内容が娘にあっているかなどは正直塾に任せていてわからない。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩か自転車。大通りに面しているので通学には安心している。
塾内の環境 教室に入ったことがないのでわからない。ただ、大通りに面しているので、雑音は多いと思う。
良いところや要望 特にない。ただ、子供と面談した内容などは必ず電話で連絡をしてくれるので安心している。
個別指導塾 トライプラス東川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 我が家から自転車で数分の距離。ちょうど良い距離なのかと思いうが、他の塾に行った事がないので、比較ができない。
塾内の環境 メインストリートに面しているので、このご時世では窓開け換気でどの程度走行音等のノイズが聞こえるの。室内の環境は良いと考えている。
良いところや要望 子供から、結構相談に乗ってくれる。という話は聞く。他の設問と同じだが比較はできない。
代々木個別指導学院川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしてはお安いですが、内容はしっかりと1人1人対応してくれてとても良いです。
講師 塾の説明会の時にとても丁寧な対応をしていただき、
子供の現在のレベル等明確に指摘してくださったので
本人も自覚しやる気になりした。
カリキュラム 年間日程も出していただいているので、予定も組みやすく
しっかりとしたカリキュラムが組まれています。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、人の通りも比較的多く
女の子でも安心して通わせる事ができます。
塾内の環境 仕切りがあるので充分集中出来ますし、
講師の方も側に居てくれているので質問しやすいと思います。
良いところや要望 とにかく先生の対応が良かったです。
気さくで子供達に寄り添った考え、幅広い経験でのアドバイスが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと これから母子共に初めての受験で不安もありますが、安心してお任せできます。
湘南ゼミナール 総合進学コース戸塚安行校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業内容にみあっていると思う。塾は初めてだけど調度良い値段だと思う。
講師 わかりやすく教えてくれている姿がみられ良かった、また、作文など学校では特にやってくれていないので、受講に入っていて良かった。
カリキュラム まだ慣れないので子供がやり方について行くのが少し大変でしたが、塾時間前に入室できて内容の確認やわかりやすく説明してくれてるので良かった。
塾の周りの環境 子供は家からは少し遠くなのでもう少し近いと良いが、駅近くなので通いやすい人は多いとおもう。
塾内の環境 見学をした際、先生が、生徒1人ずつに丁寧におしえてくれ、隣のクラスの声や雑音は気にならずに授業に参加できていた。
良いところや要望 子供が楽しく通っているので、今のまま楽しく通える環境づくりを心がけてほしい。
湘南ゼミナール 総合進学コース戸塚安行校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン割引などあって良かったが、半年に一度支払う教材費が少し高い
講師 学校では分からない、受講中の様子や成績を連絡して詳しく教えてくれる
カリキュラム 家での宿題が多く毎回テストがあるので、他の習い事もしていと、時間が足りない
塾の周りの環境 駅近なので安心して通わせられる
駐輪所も用意してくれてあるので、自転車で通えるところ
塾内の環境 清潔感があり、勉強に集中しやすい環境でした。
先生たちも生徒に親しみやすい感じがした。
良いところや要望 自主学習する時間と場所があるので、授業より早めに行って学校の宿題などできるところが助かっています。
進学塾サインワン川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月別に明朗会計で、極端に特別講習などで高くなることはないようです
講師 講師のかたは良く言うと親しみやすいお兄さん達。
まだ沢山授業を受けたわけではないのではっきり言えませんが、中1なので普通の授業かと。
板書は今一つの印象と。(他塾のところの方がまとまってきれいなところが多かった)
定期試験対策は理科社会は学校別に対応してくださるようです。
今後に期待です。
カリキュラム 可もなく不可もなく、授業はまだ中1なので分かりやすく導入から入りました
塾の周りの環境 駅からも遠くなく、分かりやすい立地で一階。
入り口前の歩道も広く子供だけの往来にも安心環境です。
塾生の駐輪も出来ます
塾内の環境 個別の自習室は無いです。換気のためドアは解放されていてトアから教室が直ぐなので、夏の授業で虫が入ってこないか心配です。
良いところや要望 先生方に親近感を感じる。壁を感じない。
定期テスト対策は学校別に対応してくださるようですので、これからの対応に期待です。
湘南ゼミナール 総合進学コース戸塚安行校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高い気がしました。夏期講習とか、高いな~と思いました。もう少し安くしてもらいたいです。
講師 よく見てくれた優しさがある指導でした。子供達に、人気があった
カリキュラム 教材が高いと思いました。授業料も、高いと思いました。もっとリーズナブルに、値段にしてもらいたいです。
塾の周りの環境 駅から近くで、とても通いやすかったです。近いところにあるのは安心で、安全だと思いました。
塾内の環境 とても、集中できる環境だと思いました。綺麗で、勉強にしゅうちゅうできる環境だと思いました。
良いところや要望 休む場合の連絡方法も、とても良くて、分かりやすく説明して下さいました。この方法でこれからもお願いしたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪で休んだ時、電話したのですが、対応が、とても良かったです。丁寧な対応でした
筑波進研スクール木曽呂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べたら安い方かとは思いますが、夏期講習等はやはり金額的に負担でした。
講師 英語は良かったが、数学は良くなかった。教科や先生によって差があった。
カリキュラム クラスに合わせるので、あいまいな理解でもきちんと確認を徹底してほしかったです。
塾の周りの環境 自転車で通える距離でしたが夜は暗いため車で送迎していました。信号近くの場所で停めるところもなかったのが不便でした。
塾内の環境 教室は広く余裕があり、集中して取り組めたように思います。自習室がもう少しあれば良かったです。
良いところや要望 英検対策はとても良くしてくれました。追加料金なしでとても良く見てくれてお陰さまで合格出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく将来どのような仕事をしたいのかという投げ掛けをしてくださり、子どもも自分の未来を現実的に想像するようになりました。
臨海セミナー 小中学部川口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はやや安いくらいだと思うが、教材費が初めに言われたのより追加の教材の方が高くついた
講師 わからないところがあって質問してもそのまま授業を進めてしまう。塾内の確認テストで範囲ではないところがでて誰も合格できないことがあった。
カリキュラム 追加の教材の請求がきて、始めに書いていた料金より高く支払った
塾内の環境 教室内が狭い、机が小さい、下がコンビニ
良いところや要望 子供の様子を定期的に電話で報告してくれる体験入塾が1ヶ月でき、紹介する方とした方にQUOカードが貰える
その他気づいたこと、感じたこと 時間割とかがなく、スケジュールの把握が一目で出来ない終電が早まったせいで塾の開始時間が早まり部活をしている子は早退しなければならない