キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

586件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

586件中 221240件を表示(新着順)

「愛知県春日井市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団学習にくらべれば割高に感じますが、その分融通がきくのでありがたかったです。

講師 気さくな講師がたくさんいたのと、女性講師だったので勉強以外にもいろいろ話せたのがよかったようです。

カリキュラム 子供の習熟度合いに寄り添ってくれたことと、できないところをしっかりとフォローアップしてくれたところです。

塾の周りの環境 最寄駅から徒歩5分程度ですが、自宅からも徒歩圏内だったのが便利でした。

塾内の環境 教室は狭いイメージでしたけど、思ったより勉強は捗ったようです。

良いところや要望 こちらの急なスケジュールにも親身に対応してくださったのと、進学先に合わせた指導をしていただけたのがよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 急な休みでも振り替えていただけたり、試験直前に対策してくださったりした点がうれしかったです。

個別教室のトライ春日井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べても高くもなく安くもなく妥当な金額だとおもっています。

講師 家から近く、ほかの友達もかよっていたのでここにしました。先生の人柄がよく、子供も楽しく通っていたようです。

カリキュラム 生徒ひとりひとりに合わせているという印象はうすかったですが、しっかり見ている感じで良かったです。

塾の周りの環境 家から近く、安心して通わせられたのがよかったとおもっています。

塾内の環境 衛生面でとくに気になることはなかったので安心して通わせることができました。

良いところや要望 先生の人柄がよく子供も楽しく勉強できていたので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムから考えると、かなりコストは高いように感じます。コロナ禍なので、まぁ、こういった塾のほうがいいと思って通わせました。

講師 どのような指導をしているのかわからないが、質問などに答えられないこともあり、本人には物足りないようです。

カリキュラム 自習的な教材が多いように感じています。ほぼ自習室での勉強のために通っているようなものと帆人は言っていました。

塾の周りの環境 駅から近く、治安的には人通りも多いので、犯罪に巻き込まれるなどの不安は比較的少ないと思います。

塾内の環境 塾内には入ってみていないので、正直、環境や設備については良くわかりません。

良いところや要望 良いところは、やる気おある生徒であればどんどん勉強が進んでいくかと思います。

個別指導ココゼミ柏井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。
教科やコマ数次第なので、たくさん入れたらかなり高額にはなるが、我が家は少なかったので大したことはなかった。

講師 話しやすい講師ばかり。気楽に通えて、話し相手にもなってもらい、受験のストレス軽減にはなったと思う。

カリキュラム 自分のやりたいテキストをやっていただけ。
わからない問題を質問していた。

塾の周りの環境 近くにファミレスもあり、明るい通りにある。
駐車場は狭いが、別でとなりの敷地にかりているようで、送迎にも困らない。

塾内の環境 シンプルな教室だと思う。特に可もなく不可もなく。
自習室がラスト追い込み時期は混んでいた。コロナ禍で密を避けるためあまり使わなかったが。

良いところや要望 講師が引き上げてくれるというより、自分でやるしかなく、現状をキープするくらいにしか通えなかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だからしょうがないとは思うが、少し高めだと思います。   

講師 本人は気が合うようで 良かったです。ただ、厳しさは無さそうです。

カリキュラム 夏期講習分を購入したが、予定に入っていないのを指摘してからの計画となり、夏休み終盤にまとめて消化することになった。

塾の周りの環境 駅からスグなので 電車での通塾も、学校から自転車で寄ることもできて便利だった。

塾内の環境 自習するためにも使えるのは良かった。 パーテーションで仕切られているので集中できると思う。

良いところや要望 早く AIを利用して苦手を克服できるよう、計画をして欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾側からのプッシュは少なめだと思う。もう少ししっかりとフォローして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期で通ったのだが、短期コースがなく割高で、選択の幅もなく、仕方なく通った

講師 勧誘などがしつこくなく、良かった。
丁寧な話し方が好感を持てた。

カリキュラム 本人のレベルに合わせたものが選択できたのが良かったが、合う講師と合わない講師を試せたらよかった

塾の周りの環境 駅から徒歩で通えれたので、学校帰りに無駄な時間を使わなくてよかった

塾内の環境 生徒がみな集中して学んでいる環境だったので、イイ刺激がもらえた

良いところや要望 駐車場があれば、お迎えの時に迷惑をかけないし、夜遅くても安心できる

中学入試研究会春日井校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数制の塾にしては安いと思います。
受験前、はぼ1日塾を開放してくれます。

講師 個人塾で少人数なため、とにかく熱心に教えてくれます。生徒一人一人に合った対応をしていただけます。

カリキュラム 中学受験勉強、全体のカリキュラムがわかりづらかったです。5年生で学ぶ内容、6年生で学ぶ内容がわかりやすく表になっていると良いと思いました。

塾の周りの環境 駐車場が少ない。近隣の迷惑にならないか心配でした。

塾内の環境 自習室を開放してくださったり、息抜きに卓球ができることが子供に好評でした。

良いところや要望 熱心な指導で子供の成績が伸び、無事志望校に合格できました。達成感を味わうことができました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は数ヶ月単位で支払いした方がお得でしたが、いつまで通うのか分からなかったので月単位で支払いをしていました。

講師 家の子は数学が苦手だったのですが、とても丁寧に教えていただいた結果、成績が上がりました。
また、受講日の変更も簡単に出来てとても良かったです。

カリキュラム 先程の回答で回答してしまったのてますが、家の子は数学が苦手でしたが、とても丁寧に教えていただき、成績が上がりました。

塾の周りの環境 家から歩いて5分、自転車で2分程度で通うことが出来て、雨の日も問題なく通う事が出来ました。

塾内の環境 教室は狭いですが人数調整をしていただいており、少人数での指導を受けれました。

良いところや要望 子供が受講を忘れていた時には、受講開始時間から10分くらい経過したぐらいに直接電話いただき、無駄にする事がなかったです。

野田塾高蔵寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり、高かったと思って、2点をつけさせてもらいました。

講師 科目によってうまい先生と下手な先生がいたのでもう少し、うまい先生が多いといい。

カリキュラム 教材は他と比べたことがないのでよくわからないので3点をつけました。

塾の周りの環境 バス停があるが、本数がすくなく、くるまでの送迎を余技なくされた。

塾内の環境 教室が整理、整頓されていたと思うがかなり前のことなのでよく覚えていません。

良いところや要望 塾の校長先生がよかったと記憶しています。が先生のレベルがバラバラだった。

その他気づいたこと、感じたこと 先生のレベルアップをお願いしたい。また、教材も他と比べていないが
2学年下の子供も同じ塾だったが、同じ教材だった。

野田塾高蔵寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が高かったと感じていました。他と比べてではないのですが。

講師 科目ごとに先生が違っていて、良い先生とあまりよくない先生がいた。

カリキュラム 教材がよいかどうかはあまり、わからなかった、他のと比べることができなかったので。

塾の周りの環境 近くにバス停があるものの、本数が少なく、車での送迎を余儀なくされた。

塾内の環境 整理整頓がされていたと思う。

良いところや要望 校長先生と呼ばれている人が良かったと記憶しています。

その他気づいたこと、感じたこと まあ、普通ではないかと思う。授業が上手な先生がいて、良い先生(教えるのがうまい先生)がいれば
塾は人がくると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が妥当かどうかは判断できかねますが、標準だと思います。季節講習はお手頃かと思います。

講師 課題が多く、子どもが追いつかないときも無理強いすることなく、見守ってくれた。

カリキュラム 四谷大塚のテキストを使用していたので、安心感はあった。季節講習も適切な時間割

塾の周りの環境 自宅けらかなり近かったこと、また駅からもほどよく近いが、内側に入った住宅街だったので静かな環境であった。

塾内の環境 集中できるように整理整頓されており、とても好感が持てました。自習室は職員室のすぐ近くなのも良いと思いました。

良いところや要望 先生たちはほどよい距離感で、つかず離れずの感じが良かったと思います。うちの子には合いませんでしたが。

その他気づいたこと、感じたこと うちの子はトイレが綺麗かどうかをとても気にするタイプで、あまり綺麗でないとすごく気になってしまうのですが、塾のトイレがあまり綺麗でないことが多くストレスだったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の集団の学習塾と大差はないと思うが高めの部類だと思いました。夏期講習などの負担は大きい。

講師 講師の方はとても優しくていいが、授業の妨げになるような事をやっている生徒を厳しく注意しない。

カリキュラム 教材、カリキュラムなど今のところ問題なくやれています。良いと思います。

塾の周りの環境 駅周辺のため、人通りが多く防犯的にも安全な場所かと思います。

塾内の環境 教室はきれいに整理整頓されている印象でした。仕方ないのですが、ビルの一階が飲食店のため、臭いが気になります。

良いところや要望 連絡をこまめにして下さったり、懇談などがあり安心です。別で補修などして下さる時もあり、すごく助かっています。

野田塾高蔵寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり高価だなと思う。
夏季講習などが入ると経済的負担が増える。

講師 スポーツの習い事と塾が重なる時、今はスポーツを優先しており、塾の先生は理解してもらって感謝している。ただ、親としては塾を休んだ時のフォローが心配で、個別に宿題を出してもらうなど常に勉強するような刺激がほしい。

カリキュラム 不定期に春期や夏期講習があるが、できるだけ通常講習と同じ曜日と時間帯でやってほしい。スポーツの習い事と重なってしまうことが増え、スケジュール管理が大変であるから。

塾の周りの環境 立地は住宅街の中にあり、環境的にはとても静かで良いが、駐車場が狭くて、列になってしまう。

塾内の環境 きれいに教室が使われており、静かな環境で集中して勉強しやすい。

良いところや要望 帰省などの予定を決めるためにも、夏休みや冬休みの塾の予定を早めに教えてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾した時は必ず先生に声を掛けてもらえるので、子どもは塾は楽しいと言っている。今後も継続して生徒一人一人に声を掛けてほしい。休んだ時もその分の宿題を出し、確認してほしい。

秀英予備校高蔵寺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常レベルで問題がない。

講師 熱心であり、情報量がある。一人ひとりを大事にしているように感じる。

カリキュラム 教科書に沿った内容でよい。数学は例題と演習が必要。

塾の周りの環境 交通量は多いため、徒歩は気を付けるべき。

塾内の環境 集中できる環境。

良いところや要望 教科毎でバランスが取れた授業力を期待する。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 セーフティカードのシステムはいらない。断わればよかった(有料)無しにできないかもしれないが。

講師 夏期時期なのでまだ先生が固定されておらずわかりませんが、皆さん良さそうです。

カリキュラム 入ったばかりでまだ分かりません。
英単語道場という丸一日かけて英単語をマスターする日があるらしく(必須)期待している。

塾の周りの環境 車の送迎時に駐車場があるのは助かる。
雨の日は満車になりそう。

塾内の環境 狭い。とにかく狭いと感じたが、通っている子供本人は何も言わないので問題ないのかも。

良いところや要望 1教科から申し込めるのでよい。
個人にあわせたプランをくみやすいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は高めだと思います。少人数制なのでしょうがないとは思っています。テスト前夏期講習などプラスになるので、負担です。受験前の模試の特別講座も受けたので、大変でしたが、推薦が決まる前、停止申込み手続きなど復帰もできるように対応して頂いて、親切な対応でした。

講師 本人が塾での事は一切話さないので、講師が合っていたのかなどは分かりません。保護者として一番良かった事は、入試について保護者面談で早い段階から情報を貰えて進路決定出来たことです。また学習面での相談にも親身になって対応して頂き感謝しています。

カリキュラム 途中から国語の読解力不足が明らかになったので、本人に合わせた教材を選んでくれました。

塾の周りの環境 本人が自転車で行ける距離なので、自分で行けるので、助かりました。駐車場がないので、車での送り迎えがしにくいと思います。

塾内の環境 駅前なので、電車の音とかうるさいかなと思ったのですが、本人は気にならなかったようなので、普通にしました。

良いところや要望 自習室があり、家で中々勉強が捗らなかった様なので、学校帰りに寄らせて貰って助かりました。また、そういう提案もして頂いてよかったです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール管理が紙からデジタルになり、いつの間にか曜日が変わってる事を保護者が知らないということがあり、親との連絡をもっと密にした方がいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別としては妥当だと思います。
全教科対応しようと思うとすごい出費になるけど、苦手教科の克服だけなら、問題ないと思います。

講師 個別なので子供に合う先生を選べるのですが、決めるまでに時間がかかってしまった。
あと、子供と親の意見が合わず、子供に合わせると甘い先生、親に合わせると子供のやる気が失せる。

カリキュラム 子供の習熟度別にテキストを作ってもらえる。
夏期講習等も、融通が効いた。

塾の周りの環境 車で送迎していたのですが、駐車場が少なく雨の日などは困った。
他の車の迷惑にもなるし。

塾内の環境 教室がワンフロアで狭く、きちんとした壁で仕切られているわけではない。
机は仕切られてはいるが、隣の席の声は聞こえてくるし、集中力のない子には向いてないかも。

良いところや要望 担当教師から連絡帳のようなのもで、その日の授業内容を説明してもらえるし、塾長もいろいろと相談に乗ってくれたので、とてもありがたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当なところだと思います。個別なので少し割高に感じますが。

講師 分からないところを優しく丁寧に教えていただける先生が多かったです。

カリキュラム 受験前のカリキュラムは、子どもに合わせて組んでくれてよかった

塾の周りの環境 周辺に駅などはなく、車での送迎が中心だった。周辺は暗く、少し夜は危険。

塾内の環境 一人一人のスペースに仕切りがあり、勉強に集中できる環境だと思いました。

良いところや要望 スケジュールなど、親の携帯にも来るので、把握ができて良かった。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更など、個別なので、変更しやすい印象だった。

JINJUKU 神塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾との比較はしていないので何とも言えないですが、これくらいが妥当なんだと思います。

講師 子供が通いたいと言うので通わせていますが、辞めたいと言えば辞めるかも。

カリキュラム 子供に任せているので私自身良くわかりません。
他と比べた事がないので。

塾の周りの環境 バスでの送迎があり、それがこちらの学習塾を選んだ一番の理由です。

塾内の環境 学習塾の出入りの際に塾からのお知らせメールが届くので、出欠の確認ができて安心します。

良いところや要望 バス送迎料金が少し高いような気がしますが、ガソリン代等の高騰しているので致し方ないのかなと思います。

神塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾としては適正な価格であったと思う。夏季講習などもそんなにかからなかったが、直前講習など全て受講すると最終的には結構な価格となった。

講師 クラス別にその子にあった指導がされていたと思う。進学先についても相談に乗ってもらえたので良かった。

カリキュラム クラス別に対応してくれたので良かった。過去問などもやらせてもらえたので良かった。

塾の周りの環境 家から自転車で通える範囲なので良かった。スクールバスもあったけど利用せず。

塾内の環境 自習室もあり、問題なく取り組める環境であったと思う。詳しくはわからない。

良いところや要望 入室管理システムで親の元に自動で連絡が来るのが良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 小テストなどもマメにあって良かった。市外からの通塾だったがテスト前には対応してもらえたのも良かったです。

「愛知県春日井市」で絞り込みました

条件を変更する

586件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。