キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

298件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

298件中 201220件を表示(新着順)

「愛知県小牧市」で絞り込みました

秀英予備校小牧駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はさほど高いとは思わない。ただ、夏期、冬季講習は別なので、負担が大きい。

講師 親身になって教えてくれる講師が多く、質問をすると理解できるまで説明してもらえたのが良かったと思う。

カリキュラム 教材は個々人のレベルに応じたものになっており、分かりやすくなっているので、納得感がある。

塾の周りの環境 交通手段は自転車か自動車による送迎を行っている。駅前にあるため夜でも人通りがある。

塾内の環境 教室はまあまあ大きく、いつも掃除がされていて勉強がしやすい環境になっている。

良いところや要望 いつもスタッフの皆さんが元気よくあいさつをしてくれて明るい雰囲気があると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 休む場合であってもフォロー体制がしっかりしているため、遅れを取り戻すことができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。自主性に任せているスタンスにしては、金額と釣り合っていないと思う

講師 些細なことでも分からないことに親切丁寧に答えてもらえるから。

カリキュラム 教材は、学校の教科書に沿ったカリキュラムになっていて良かった

塾の周りの環境 周辺には、駅やコンビニエンスストアがあり、防犯や通学など色々な面で良い

塾内の環境 立地か良い割には、各自仕切りがあり、集中して学習出来る環境だと思う

良いところや要望 とくにはない。然るべき連絡なども、きっちりしてもらえる。そこは、信頼出来る

秀英予備校小牧駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習は教材費もかからず無料だったけど、普通授業になるとわからない

塾の周りの環境 駐車場が狭い。大渋滞する。家から近いから自転車で行くには最高。

塾内の環境 外からも中の様子が見えるほど明るく、開放的。綺麗で清潔感はある

良いところや要望 夏期講習を辞めた時にも 引き止める電話がすごくて嫌になってやめました

名進研小牧校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高額だと思います。結局はオプションコースも選択せざるを得なくなるので負担は大きい。

講師 いつでも相談にのっていただけ、子供も先生をとても信頼している。

カリキュラム 難しい単元を何度も繰り返し学習させる点がよかった。欠席した際もフォローがあった。

塾の周りの環境 市の中心部なので通いやすいが、車を停める場所もなく、送迎は気を使った。

塾内の環境 教室は狭いが数が多く、自習室は静かでよかった。自習する子が多い時には席の確保に苦労したようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

小学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安くあればまだ続けていたとおもう。中学になったときにまた考え直したい

講師 よりそって学問に取り組んでくれた。学校の教科書を使って取り組んでくれた。

カリキュラム 宿題もそこで済ませてくれた。

塾の周りの環境 近くにコンビニなどもあり夜でも街灯がある。駐車場もあり送り迎えが便利。

塾内の環境 集中力が高まった気がする。衛生面もよかった。教室の広さもほどよいかんじ

良いところや要望 料金をもう少し安くして通えるようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供のレベルに合わせた授業をしてもらえるので、分かりやすい。子供の特性を確認してもらえ、子供に合った講師にしてもらえた。

塾内の環境 一人づつ仕切られていて、騒がしくないくい。先生の目が行き届き、こまめに状況を見てくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が行きたいと思う環境だった。塾長もこまめに連絡を頂け、安心して預けられると思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 映像授業で何度も繰り返し観れる事が良い点。

カリキュラム 当人の弱点や伸ばしたいカリキュラムが選択出来る点や、臨機応変にカリキュラムを変更出来る点が良い。

塾内の環境 静かな落ち着いた環境で、スマホを預けるシステムが良い点。

その他気づいたこと、感じたこと 駅近 カリキュラムの柔軟性 スマホ管理等が優れていると思います。

秀英予備校小牧駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子供から悪い話しは、聞かされなかったので、感じの良い先生だったと思います。

カリキュラム 総復習の内容になっていたので、受験対策になってよかったです。

塾内の環境 子供は、特に何も言っていなかったので、快適な環境だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 初めの塾の説明の時も、感じの良い対応をしてもらって、良かったです。
常に、教室長が校舎にいるようでしたので、良かったです。

名進研小牧校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾や家庭教師なども料金を比較して、内容が同じような塾と同じくらいだった

講師 講師が1人で全ての生徒を把握してくれるので指導にブレがない。ただ、質問したい時に空いていないと待ち時間ぎでる。

カリキュラム 一人一人に合っているレベルを自分のペースで進めるところ、わからないと学年を下げて復習できるところがいいと思う

塾の周りの環境 塾の前に駐車場が数台あり、必ずその駐車場で待つことができるので安心できる

塾内の環境 一人一人のペースはあるけど、1つの空間のため騒いでいる子がいるとなかなか集中できない

良いところや要望 通い始めてからずっと講師が同じなので伸び具合や苦手分野をずっとみてもらえて安心できる

高根塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾なので仕方ないですが、夏季・冬季講習のお金など毎月のお金に加えてドンと払わなければいけないので大変でした。

講師 経験のある講師が多く、受験対策から定期テスト対策までしっかりとカリキュラムを組んで取り組んで頂きました。

カリキュラム さすが歴史のある塾なだけあって、しっかりとしたカリキュラムの中で勉強を進めてくれてたと思います。

塾の周りの環境 暗い道や歩道がない道もあるものの、なにより自宅からとても近いので楽に通うことが出来、雨の日等、車の送迎の際も、駐車場が広く効率よく送迎出来てたので有難かったです。

塾内の環境 設備はしっかりしてると思います。教室の広さも妥当ではないでしょうか。余計なものが置いてないので勉強にも集中できる環境だったと思います。

良いところや要望 講師の方々も受験に対しての熱量が感じられ、分かりやすく教えてくださってると子供も感じていたと思います。三者面談などがあまり行われてなかったので塾内での様子があまり把握はできていなかったものの、子供の成績は確実に上がっていたので、うちの子には合ってる塾だったな、と感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題提出や遅刻、無断欠席に対して厳しかったので、たまに冷や冷やする時もありましたが、結果厳しくしていただいたおかげで子供も気が引き締まって良かったんだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は決まった金額なので特別な出費を準備する事がなく安心です。

講師 入塾する前は積極的に勉強する姿勢が見られなかったが入塾後は勉強に対する姿勢が変わりました。

カリキュラム 塾の契約授業時間以外に自習時間があり積極的に塾通いをしています。

塾の周りの環境 塾の場所がスーパーの駐車場脇にあるので車による送迎が便利です。

塾内の環境 塾の場所が静かな所なので勉強中に騒音で気の散ることが無い環境です。

良いところや要望 塾の場所がスーパーの大型駐車場の脇にあることが車による送迎に便利で都合が良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強が苦手で机に向かおうとしなかった子供が進んで塾通いをする様子を見ると講師の人柄がよいことの影響なのかなと思っています。

総合進学教室ME小牧校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。駐車場がないなら少し安くしてほしいです。

塾の周りの環境 くるまをとめてまっているところがない。学校事態は自転車はおける。

良いところや要望 先生と親との面談があまりないので子供たちがうるさくしていることがあるらしい。

総合進学教室ME小牧校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額はほかの塾とあまり比較していないので何とも言えないですが、集団塾ですので、振り替えはなくて当然ですが、テスト前に補講を用意してくれたりしますので、妥当な金額だと思っています。

講師 子供はとても気に入っています。 分からないことも親身に相談、質問に答えてくれる先生が在籍していて、一人一人の性格も理解してくれているようです。テストの成績が良い生徒には、ご褒美も用意してくれているらしく、早くそういう状態にまで上がれると嬉しいです。

カリキュラム 学校の教材に沿ったもので、わかりやすくときやすいと子供からは聞いてます。疑問点も解決しやすいという点でも解きやすいといってます。

塾の周りの環境 時間帯が遅いせいで来るまでの送迎をされる家も多いですが、7台程度駐車場は確保されています。ただ交通量が多い通りにありますので、自転車で来ている子供たちをみているととても危険を感じます。

塾内の環境 教室は子供たちの出来にお応じてクラス分けされるので、何部屋か用意されているようですが、冷房がきついと我が子はよく言います。

良いところや要望 懇談会を開いてくれ、我が子の塾での様子を教えてくれたり、テストの結果でどういうランクかという点も話してくれたりします。そういう点はとてもありがたいですので、是非とも今後とも続けてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供たちが塾が始まる前や終わった後までは管理されていないであろう携帯のルールがいまいちのようです。教室内に持ち込むことを禁止し、入塾した時点で先生たちが預かってくれるようになると嬉しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。設定はコマ数に応じたものとなるので、仕方がないですが、夏期講習や長期休みの講習では割り増しなのでそれなりに負担は大きいです。

講師 年齢の近い先生も多く、相談できる部分もあるが、積極的に質問しないと、いろいろなことは教えてもらえない仕事と同じように自分から積極的に動かいないといろいろなことは教えてもらえないように感じました。あとは、自分でしっかり、予習・復習を行う必要があると思われる。

カリキュラム 教材は、個人に合わせて、選定いただき、受講前のキャリきゅらむも本人にあったもので、納得することができました。しかし、項目のチェック、指示など、徹底されていないこともあり、気になりました。

塾の周りの環境 交通手段は自電車、または、自家用車での送迎が多かったです。大きな通りに面しており出入りはしやすかったかなとおもいます。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、自習室が狭く、勉強しにくい雰囲気がありました。

良いところや要望 予約はしやすく、継続的に通うには良いところでした。しっかり勉強できる環境で、受験対策もしっかり教えていただけたのがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 受験生向けの指導方法になっていました。

高根塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の月謝は安いと思うが、夏期講習や、テスト週間の時は寝上がる為、高いと思ってしまう。

講師 学校のテストに対しの対策がしっかりしている為、しっかり予習できる。

カリキュラム 宿題もしっかりとあり、再提出も確実にし、わからないでは終わらずに教育されている

塾の周りの環境 家の近くの為、送り迎えなく行ける。また、近くにスーパーもあり、飲み物など買いに行ける

塾内の環境 閉塞な住宅街にある為、基本的に建物の周りは、工場もなく静かである。

良いところや要望 カザスという、入退室する時にピッとかざすカードがありますが、親の携帯と連動しており、入室した時間と退室した時にメールで知らせてくれるため安心感がある。

その他気づいたこと、感じたこと やむ終えない理由で欠席した場合でも、きちんと別日で補ってもらえる為ありがたい。

栄塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 人数が多く できる子は良く教えて 出来ない子は放置のような気がした

塾の周りの環境 駐車場がいっぱいで 路上とか走りにくい状態 生徒の飛び出しも注意が必要

その他気づいたこと、感じたこと 学校と違いお金を払っているので しっかりとした対応を望む 生徒がわからないのを生徒のせいにするのは簡単

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果が伴えば 料金に見合った金額と思うが 成績がかわらずでは意味が無かった

講師 子供のやる気にもよるが 余り成績は上がらず 残念な結果となった

カリキュラム 学校の授業の進行状態とカリキュラムが則しておらず 不満に思った

塾内の環境 少人数制であったが わからない所は 結局わからずじまいでした

良いところや要望 学校でついていけないところを補う目的でしたが 結果が欲しかった

その他気づいたこと、感じたこと 結果による 料金体制をとってもいいと思う 成績があがらなければ 頂きませんとか

秀英予備校小牧駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:文・文芸

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績はかなり上がった、という訳ではありませんが継続できたのは環境が良かったからだと思います。

講師 進路相談にはかなり親身になってもらいました。塾に通う日以外でも自習目的に場所を提供してもらえたりして良い環境でした。

カリキュラム 映像学習でしたが、選択単元が細かく分かれていてその分受講数が増えてかなり月謝が高くなりました。

塾の周りの環境 自転車で学校の帰りに通いましたが帰りは車で迎えに行くことが多かったです。駅近い塾なので時々電車で、というパターンもありました。

塾内の環境 各ブースに間仕切りがありヘッドフォンをして受講するため集中できたのだと思います。分からない時は別のワークスペースで講師に教えてもらう事もできました。

良いところや要望 大切なお知らせは、本人が手紙をもらってくるか、郵送されます。緊急時はメールが配信されます。

高根塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期、冬季講習はやはり負担が大きい金額だったかなと思います。

講師 経験のある講師が教えてくださってたので効率よく勉強できていたと思います。学校とはまた違う分かりやすい授業内容だったようです。

カリキュラム 受験対策のことをしっかり考えてくれているカリキュラムで組んで下さってたので安心しておまかせすることが出来ました。

塾の周りの環境 家からとても近かったのと、駐車場も大きかったので自転車で行くにしろ車の送迎にしろ不便は感じませんでした。

塾内の環境 冷暖房の設備も整っていたので授業に集中できてたようです。

良いところや要望 無断欠席や宿題をやってこなかった時への対応がいい意味で厳しくて良かった

その他気づいたこと、感じたこと 歴史のある塾なので受験対策に特化していて安心しておまかせ出来た事が1番良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても親身になってくれる、子どもが話しかけやすい雰囲気の塾長で、良さそう。

カリキュラム 授業以外の日でも、自習に行けて、分からない所は質問もできるところが良い

塾内の環境 ざわざわしていてるのが少し残念
授業を受けていない子が携帯を触っていたりするのも残念

その他気づいたこと、感じたこと 個別で、自習もできてこの料金なら納得。強いて言えば、土日や祝日も自習だけでもやらせてもらえるともっと良いかな。

「愛知県小牧市」で絞り込みました

条件を変更する

298件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。