
塾、予備校の口コミ・評判
576件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県豊橋市」で絞り込みました
PICL学習教室新栄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比較していないのでわかりませんが周りの知り合いから聞く話だと安い方との事でした。
講師 個別指導の為様子を見ながら進めてくれている点が良い。ベテランの講師なので安心感がある。
カリキュラム 学校のテストの勉強もさせてくれるので良い。個別対応のため苦手な所は何度でも戻って取り組む事ができて良いと思う。
塾の周りの環境 家から近い点も入塾の理由なので1人で通える点が良い。交通量の多い国道沿いの為、安全には気をつけないと行けないが、周りが明るいので怖さが少ない。
塾内の環境 子供本人が時間が経つのが早いと言っていたので集中できる環境だと思います。
良いところや要望 本人が理解するまできちんと教えていただき、以前よりもテストの点が上がる事を期待しています。
個別教室のトライ豊橋駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマンなので、他と比べると高いです。自習室や映像授業を積極的に活用できる人であれば良いとは思います。
講師 集団と違いマンツーマンでの指導なので、わからない場所は繰り返し教えてくださるのは良い点です。
カリキュラム 先生から教えてもらった内容をすぐに演習問題で自らできるカリキュラムは良いと思います。
塾の周りの環境 駅周辺にあるので、車での送り迎えは駐車場もなく不便でした。電車で通うのであれば良いと思います。
塾内の環境 平日の夜は人が多く集中できないようです。土曜日は比較的空いているので集中して勉強できると言っていました。
良いところや要望 金額が高いので、映像授業なしなどで低価格帯の料金プランを設けてほしいです。
個別指導 スクールIE豊橋つつじが丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週1回1教科での契約で料金には納得していますが、教科数を増やすと高く思います。
講師 初めに面接をした室長さんは話し易く信頼出来ました。
指導して下さった講師の先生も優しくてわかりやすかったと本人が言っています。
カリキュラム 子供本人の苦手な分野を確認して、1から教えて下さると説明を受け、基礎学力アップに期待出来ると思いました。
自習として部屋を自由に使えるのも気に入りました。
個別指導の教科数を増やすと料金が高いので、たくさんの教科を受けるのは厳しい。
塾の周りの環境 車通りもあり明るい道路で歩道も広い道沿いなので、安全だと思います。
保護者の面談時、駐車場があるのも助かります。
塾内の環境 仕切りがしっかりあり、他の人は気にならなかったそうです。
保護者の私はまだ学習環境を見たことが無いので、最初に見学したかったです。
良いところや要望 積極的に自習室を利用して、
毎日勉強をする週間を身に付けさせたいです。
佐鳴予備校のさなる個別@will豊橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はわかりやすいですが、個別なため、やや高いように感じます。
教材費や講習料の目安も事前にわかるとよい。
講師 経験値の高い講師に期待しています。
塾の周りの環境 駐車場が、ないので送迎が不便。
子どもだけで、行くのは駅前のため、便利。
塾内の環境 集中できる環境であると信じています。
良いところや要望 わたしが子どもの頃からある塾であり、歴史と実績に惹かれています。
合格者数を、見るとこちらに通われてる方が大半だと思います。
開拓塾豊橋南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学校3年生受験対策のため、トータルすると1ヵ月の支払いが結構高い。
講師 明るく楽しそうな雰囲気。テキストに沿った授業。ただ、先生によって少し緩く感じることもありそう。
カリキュラム 教材は何冊もかなり熱心に作られている様子。だからか教材費が少し高い印象。
塾の周りの環境 家からは近所なので良いが、住宅地の中、少し狭い感じ。塾前の道路は交通量も多いので渡る際は少し大回りして渡らないといけない。
塾内の環境 部屋の中はすっきりとした印象。
良いところや要望 先生たちが自信を持って高校受験に向けて頑張ってくれている様子。子供も勉強する時間が増えた。
PICL学習教室牟呂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科の中から選べるのが良いと思います。
講師 本人曰く、分かりやすく説明してくれた。との事で、体験直後には、続けられそう。と言っていました。
カリキュラム 学校に沿っているので安心です。復讐や、学校の授業で分からなかった所も塾で確認出来そうで良いと思いました。
塾の周りの環境 信号の目の前なので、右折車などで全く進めない事があるのが少し気になる程度です。
塾内の環境 雑音、無駄話などなく、良い環境だと思います。本人も集中出来た。と言っていました。
良いところや要望 分からない箇所を、その場で質問できる個別指導がとても良いと思います。
開拓塾鷹丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。
季節講習のある月は特に高いと感じました。
小学生までは安いと思います。
講師 気さくで生徒に好かれている。
悪かった点は特に見当たりませんでした。
カリキュラム 夏期講習申し込みには間に合わなかった為季節講習はわかりません。
カリキュラムは、学校でのテスト期間にあわせたカリキュラムなのがよかった。
教材費は高いと感じました。
塾の周りの環境 駐車場があるのが良かった。
駐車場まで、道路の横断がありますが信号機があります。
向かいにスーパーがあります。
塾内の環境 余計なものはあまり置かれていない印象でした。
スリッパにはきかえるのが気になりました。
良いところや要望 先生が生徒たちから好かれているところが好印象でした。
建物の老朽化が気になりました。
地震の対策などが気になります。
その他気づいたこと、感じたこと メールでのお知らせがあります。
webで確認できたりすることもあります。
私は便利だと感じました。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊橋本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:薬
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回数が減っても、年間通じての料金との理由で減額はない。欠席も理由を問わず、減額されない。
講師 本人の状況に併せて指導してくれたが、厳しさはない。長く続けることはできる。
塾の周りの環境 家から近い。駅からも近い。
主要道に面しているため、騒音がある。
停車スペースもなく、車の送迎には向かない。
塾内の環境 人数に比して狭く、集中するのは難しい環境ではないかと思います。
良いところや要望 厳しさを持って、本人が嫌がっても強い指導をお願いしたいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、料金設定が高いと思う。
コロナ対策が、パーティションなど不十分だと思う。
佐鳴予備校【初中等部】往完校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高い
設備維持管理代やテキスト代、教材代など項目が多く入塾費用の計算が面倒
講師 対応、話し方は丁寧
入塾前に夏期講習も参加したが入塾手続きの際子供の名前を覚えてくださっていたのが好感をもてる。
カリキュラム 少し荷物が重い
欠席時、授業動画がみれたり、オンラインで参加できると助かる
塾の周りの環境 安全の為、塾の前までいかなければ乗りこんではいけないようになっているので時間がかかる。
塾内の環境 新しい校舎なのできれい
目の前は大通りだが特に雑音は感じられない
良いところや要望 娘は勉強は進んでやるが効率が悪すぎて入塾、授業中は問題を解く時間が多いらしく、テキストなら自宅でもできるので勿体ない
勉強の仕方、覚えて方などに重点をおいていただきたい
まだ定期テストが行われていないので結果に期待
佐鳴予備校【初中等部】北山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いのは仕方ないのかなと思っているので、とにかく志望校に合格できるように頑張るだけです
講師 とてもわかりやすく授業が楽しいと言っています。満足しています
カリキュラム 本人に合った内容で満足しています。集中力もすごいです
塾の周りの環境 家から近くて自転車でも行ける距離です。駐車場も広く送迎しやすいです
塾内の環境 教室も綺麗で広く特に不満はないと言っていました。満足しています
良いところや要望 特に不満もないので最後までよろしくお願いしますという気持ちです
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。志望校に合格できるようにご指導よろしくお願いします
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は流石に高い。夏期講習、冬季講習、直前講習合わせたらかなりの金額になる。
講師 受検校を受験日程とレベルに合わせて探してくれた。とても頼りになった。
カリキュラム カリキュラムむレベル別になっていてた。しっかりやるかやらないかは本人次第なところもある。
塾の周りの環境 駅が近く便利だか、懇談会等で車で行くと有料駐車場で自腹をしなければならないのが残念。
塾内の環境 ほぼ通年休みなく自習できて、受験生の味方。自習環境は素晴らしい。
良いところや要望 手厚くサポートしてもらえて、親は塾にお任せさてお金の支払いするだけです。
その他気づいたこと、感じたこと 浪人生にはとても良い環境で1年間通わせる事ができました。安心できます。
PICL学習教室あけぼの教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べたことはないですが、高い方だと感じました。夏期講習などは別料金となるので負担が大きかったです。
講師 完全個別ではなかったので、子供がおとなしいこともありなかなか講師に聞くことが出来なかった。
カリキュラム 決められたカリキュラムがあったので、それをこなすことは出来たのでよかった。
塾の周りの環境 駐車場もちゃんとあり、車の送迎はしやすかった。でも、交通量が多く行くまで通常より時間がかかる。
塾内の環境 環境等は特に問題なかったと思います。個別スペースで学習するので集中しやすい環境だと思う。
良いところや要望 塾の時間が毎回同じではなかったので、時間を間違えてしまったことがありました。毎回同じだと良かったです。
数トレ塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し安価な方かと思いました。講師との相性次第で、カリキュラムは値段なりでした。
講師 親しみ易く、熱心に指導されていた。習熟度の違う生徒ばかりでまとめにくいので苦労されていた。時間帯を含めたカリキュラムを再構築するべきでは。
カリキュラム 習熟度の違う生徒ばかりでまとめにくいので時間帯を再構築してずらすなどのカリキュラム変更が必要かと。
塾の周りの環境 家から少し離れていたのでせっかくの自習利用などが少なかった。うちの子の積極性の問題ですが。
塾内の環境 中学生が混ざるため雑然とした雰囲気がありました。時間帯のすみわけが必要かと。
良いところや要望 数学以外の学科も強化する期間もあったので役に立ちました。ただ場当たり的な感じもあったので事前のアナウンスと相談も必要かと。
その他気づいたこと、感じたこと 結局は臨む側、生徒の積極性にゆだねられる部分が多いので、のほほんとした子には不向きだったかなと。
開拓塾豊橋本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用料金は他の塾より少し高いきがするので企業努力で引き下げてほしいと思う。
講師 講師はユーモアがあり子供も授業が厳しい中でも前向きにやっている
カリキュラム カリキュラムは子供に合ったもので満足しており、教材についても満足している
塾の周りの環境 塾がある所は静かな所で勉強に打ち込める、交通の便は良く治安も問題ない
塾内の環境 教室は綺麗に掃除されおり備品も整理整頓されており気持ちがいい
良いところや要望 利用料金以外は問題無いが連絡事で電話をしても繋がらない事がある
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、うちは子供が多いこともあり、もう少し料金が安いとありがたいと思った。兄弟姉妹割引を充実させてもらいたい。
講師 とても親しみ易い方で、高校の授業の進め方を尊重しながらわかり易く教えてくれた。
カリキュラム 教材は、いくつか選択肢があり、選ぶにあたってのアドバイスもしてもらえた。季節講習も、苦手分野の克服に役立った。
塾の周りの環境 自転車でも自宅から通える範囲内で、雨天でも、駅から近いため、公共交通機関が利用できた。
塾内の環境 自学自習室は、真剣な雰囲気があり、学習効率が上がったが、時々私語をする学生がいて、気になった。
良いところや要望 個々の生徒に合わせた、親身になった指導をしてくれる。可能ならば、車の送迎がしにくいので、生徒待ちの車を停めるスペース等、もう少し確保できるとありがたい。
個別指導の明光義塾豊橋富士見台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた金額で、今は特に負担ではないが、学年が上がり講習などがあると難しい。
講師 一つ一つ苦手な部分を丁寧に教えてくれるので、子どもも自信がつき、やる気になっている
カリキュラム 特に困ったりはしていないが、詳しい説明はないのでどのような形なのかわからない。
塾の周りの環境 家からも近く、通いやすいが、遠かった場合送り迎えがしにくい。
塾内の環境 静かに学習に集中できるようなスペースがあり、講師の声掛けも適切
良いところや要望 雰囲気は明るく、あたたかい声掛けをしてくださるので、子どもは通うことを楽しみにしている
その他気づいたこと、感じたこと 講師が授業ごと変わるのが、子どもにとっては刺激になる反面、不安に思うときもある
開拓塾三本木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはなく、夏期講習から本格的入塾させるかは分かりません。
講師 夏期講習に通っただけでまだよくわかりません。
娘は初めての塾で楽しく満足していました。
カリキュラム 夏期講習に参加しただけなので、特別な教材などはありませんでした。
塾の周りの環境 近所の塾を選択したため、治安が悪いことはありませんでした。自転車で5分
塾内の環境 塾の中のことは娘本人に聞かないと分からないですが、比較的新しい建物でした。
良いところや要望 今回夏期講習では半分ぐらいウェブだったので、できれば教室で学ばせてみんなと競わせてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかに気づいたところは特にありません。まだ本格的な入塾前なので。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講座にしては妥当な金額で、もし入塾となれば諸々高めに感じます。
講師 お会いしてないしお話もしてないです。夏期講座のみだったのでよく分からないままおわりました。
カリキュラム クラス分けもなく、子供がどの位置なのか分からず終わりました。
塾の周りの環境 家から近いのはいいですが、駐車がなく、送迎はハラハラします。
塾内の環境 本人は集中して授業に取り組めた話は聞いたので良かったのかなと思います。
良いところや要望 進学校への合格率は昔から高めで、信頼はしています。夏期講座や冬季講座のみの利用も快く受け入れてくれそうです。
個別の桜花進学予備校本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切打とは、思います。料金なりの効果は得られていると思います。
講師 本人にあったこべつ指導を、してくれる。じっさい成績も上がり希望の高校に入学できた。
カリキュラム 特に不満な点はありませんでした。感謝のみです。夏には特別講習があり、成績アップに繋がりました。
塾の周りの環境 自宅からは少し距離があり、自転車で行ける距離でした。男子と言うこともあり送り向かいは、必要ありませんでした。
良いところや要望 スケジュールとう早めにだしてくれています。こうしのかたも時折連絡くれます。
その他気づいたこと、感じたこと とくに気付いた点はありません
開拓塾鷹丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 格安だとおもいます。兄弟割もあり、お手頃価格。
夏期講習などは別途必要。
講師 親しみやすいがフレンドリーすぎる場面も見られる。
意外と兄弟は把握されていかなった。
カリキュラム 夏期講習などしっかりやってくれるが、仕事をしていると送り迎えに困った。
塾の周りの環境 近くにスーパなどあるので待ち時間は不便がない。
駐車場もスーパーが貸してくれているためあまり不便はない。
横断歩道をわたるのに講師の方が帰りはある程度見てくれる。
塾内の環境 教室はかなり狭く身動きが取りづらい環境だった。
良いところや要望 日程の変更が突然あったり、ホームページから確認しないといけないので見落としてしまう時がある。
その他気づいたこと、感じたこと 時々講師が違ったりするので子供は戸惑う時がある。
長期に休んだ時はしっかり対応してくれた。