キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

27件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

27件中 120件を表示(新着順)

「愛知県瀬戸市」「高校生」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2025年5月

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一講座あたりの料金は東進なので高かったけれども、よその東進と違って講座を取ることを提案されたりはしなかった。

講師 東進の映像授業なので、自分に合う合わないはあるかもしれないけど質の高い授業が多かったと思う。

カリキュラム 授業の先取りなども出来たし、学校の授業の理解をより一層深めることができた。

塾の周りの環境 近くに病院があり、たまに救急車の音が聞こえてきてしまう。近くにスーパーマーケットがあり、息抜き等に利用できる。

塾内の環境 衛星的にはあまり良くなかったかもしれないけど静かな環境ができていた。

入塾理由 家から近かったことと駅が近く、立地も良かったので選びました。

良いところや要望 設備が少し古いので改良していただきたい。もう少し気軽に質問できる環境を作ってほしい。

総合評価 特に受ける講座を自分から決めることができたのがよかった。模試なども無理やり受けさせられることはなく、自分にとって必要かどうかを考える力がついた。

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より部分的少しに高いと感じました。安いところは、もう少し安いのかなと感じました。

講師 講師は、優しくてよかったと思いました。質問したかったら聞いて、教えてくれたので良かったです。

カリキュラム 授業内容は、理解しやすくてよかったと思いました。教材は、わかりやすく書いてあっていいと思いました。

塾の周りの環境 治安は、あまりよくないかな?と思いました。塾終わりの子がコンビニで屯っているので邪魔な思いをしました。

塾内の環境 雑音は、比較的なかったと思います。夏だったらクーラーがついていて良かったと思います。

入塾理由 1番は、家から1番近かったことです。あとは、友達と一緒だったからです。

良いところや要望 コンビニが近くていいなと思いました。教室も綺麗で勉強しやすいのでいいなと思いました。

総合評価 やっぱり、コンビニで屯っている人がいるのでやめて欲しかったです。そのほかは特にないです。

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
5時間以上

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 母がママ友に聞いたら他の塾より少し高かったのでショックっていっていました。なので少し高めなのかなと感じました。

講師 とてもわかりやすくていいと思いました。質問時間もとってくれるので聞けて良かったです。

カリキュラム パッドを使うことがあまりなかったので借りた分のお金ねがもったいないなと思いました。

塾の周りの環境 一本道なので前から車が来ると厄介だった。コンビニの近くに生徒が溜まっていたので少し邪魔だと思いました。

塾内の環境 周りが道路なので、車の通るおとが聞こえて気にしちゃいました。

入塾理由 仲良かった友達が通っていたからです。あと、よく聞く塾だったのでいいのかなと思い入塾しました。

良いところや要望 先生が優しいのでいいと思いました。ですが、木の椅子に長時間座るのでお尻が痛かったのでクッションなどを持参できるようにして欲しかったです。

総合評価 悪かったのは、やっぱり木の椅子だったことです。他の塾は、クッション付きの椅子だったのにです。

東進衛星予備校瀬戸市駅校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_母親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他学部
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
4~5時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 確かに英単語マスターをやったことによって英単語を克服したけど、入った時期が悪いとかなり値段が高くつく。

講師 わからない箇所を教えてくれたりしたが、塾長はただこれから良くなりますといっただけだった。

カリキュラム 毎回の授業が終わった後、確認テストでどれだけできているのか知ることができた。

塾の周りの環境 新瀬戸駅から近く電車乗って帰ってくる時に、寄り道感覚で塾の教室に入ることができたりなどメリットがありました。

塾内の環境 塾の周りでバイクで爆音を鳴らしているので、うるさいと思います。

入塾理由 口コミで、新瀬戸駅校よりも良い評価を聞いていたので、選びました。

良いところや要望 わからない箇所を親身に教えてくれた。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週に3日でこの値段ですむと言うのは自分の学生時代では到底考えられないと息子と面談した際思いました。

講師 ありきたりな表現をすることが余りなく毎回の授業が楽しみだと言うことが多かったです。

カリキュラム 無事合格することが出来たので進度については問題有りませんが内容が理解できかねなかった場合その時点で差が出来てしまうので大変でした。

塾の周りの環境 瀬戸口駅の近くということもあり他の学生も多く見受けられました、そこでトラブルというよりはマナーの問題で少し不便な点が有ったと感じました。

塾内の環境 やはり駅周辺なので電車の音が大きいと感じる事は多々ありましたですが、環境音なのでしょうがないと思います。

入塾理由 ここの塾は距離も近く値段も良いため、そして利用者の年齢も近いため。

良いところや要望 この塾は一人一人の生徒にとても真摯に向き合ってくれるためとても素晴らしいと感じました。

総合評価 塾には何も問題は無いと感じましたが、環境が環境ですので多少の環境音はしょうがないのかと感じました。

ナビ個別指導学院瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 補習

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校
学部・学科:ファッション・エステ・ネイル
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金的には特に不満はありませんでした。週一回の通塾に加え自由に自習室に通え講師に質問することができるのでテスト前などは週一以上利用していましたが、追加料金などもなく親切に対応してくれたみたいです。

講師 自由に通える自習室でも、講師の方が対応してくれたのでテスト前などは学校帰りによく質問をしていたようです。

カリキュラム 通常の授業(個別対応)でも、本来の教科以外の質問も対応してくれるところはよかったです。

塾の周りの環境 当初は少し不便は場所にありましたが、自動車での送り迎えでしたので不便には感じませんでした。教室が駅の近くに移転したのですが、駐車場が狭く送り迎えの自動車で周辺道路が少し混雑していました。

塾内の環境 教室に入って事がないので詳細は測りませんが、外から見る限りではきれいに整理整頓されているようでした。

入塾理由 本人の希望が第一でした。その他、立地の良さや教室の雰囲気、指導内容の良さです。

定期テスト 模試の前などは過去問中心に対応してくれたようです。定期テストのときはどんな教科でも対応してもらっていました。

宿題 宿題は出ていて様ですが内容は把握していません。量・難易度は本人のストレスになることはなかったと思います。

家庭でのサポート 夜間の塾なので、毎回の自動車での送り迎えと定期的に実施される保護者面談での学習相談です。

良いところや要望 個別指導なので、本にが学習したい物を学習(質問して、教えてくれる)のが良かったと思いまうす。要望は、駐車場を広くしてほしいくらいですね。

総合評価 総合的に子供本には合っていた塾だと思います。本人が理解した部分の学習を中心に指導してもらっていたようです。

保護者アイコン
保護者_父親_アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思いますがやはり負担にはなりました。もう少し安いとうれしいですね。

講師 親身になって教育してくれたと思います。本人も楽しく通っていたと思います。

カリキュラム 本人に聞かないとなんとも言えませんが、よかったかと思います。

塾の周りの環境 駅から近いので、不便はありませんでした。駐車場もあったので、送り迎えもできました。1階がオムライス屋さんです。

塾内の環境 本人に聞かないとなんとも言えませんが、不満を聞いていないのでよかったと思います。

入塾理由 本人の意思を確認のうえ、自宅から通うのに近いから決めました。

定期テスト 本人に聞かないとなんとも言えませんが、対策してくれていたと思います。

宿題 本人に聞かないとなんとも言えませんが、普通だったと思います。

良いところや要望 本人の頑張りで第二希望の大学へ進学できたので、塾のおかげかなと半信半疑ですが、

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 実際の内容と比較すると料金自体は高いとおもいますが、子供のためであるため、設定された金額を交渉出来ないので仕方がない。

塾の周りの環境 田舎のため、帰り道の街灯が少なく、迎えに行く事が通例だが、駐車場等がなく、道路に横付けしないといけない為。

良いところや要望 基本的には受講している本人の意思という姿勢のため、塾側からの対応、今後の展望がない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり集団授業の塾に比べると、個人の塾は基本料金が高いです。

講師 上位校の卒業生の講師みたいです。
合わなければ、講師交代は可能です。

カリキュラム 通っている高校の卒業生がいるのでテスト傾向や定期テストの過去問が教えてもらえて助かります。

塾の周りの環境 駐車場の中で乗り降りしてほしいらしいですが、入口が入りづらいです。

塾内の環境 周りが静かな環境なので、騒音はないです。
隣の声が良く聞こえるらしいです。

良いところや要望 当日急にお休みをしても振り替え授業の設定期間が長い事はいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 高校1年1学期の成績下位で、夏に入塾し、同じ高校の卒業生や県トップ高の卒業生の講師が教えてくださり、学校の傾向や過去問も教えてくださり、平均(中位)がとれれば良かっただけですが、2学期の成績は別人の様になり下位→上位になりました。

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目ごとなど、料金が決まっている事は理解出来るが、なぜその単価が付いているかは不明。夏期講習等も提示された金額を支払うのみで、通わせる価値は不明。

講師 個人個人への対応について、明らかに平均より劣っている場合でも、厳しさや危機感を本人にわかるよう伝えられていない。

カリキュラム 成績が上がらない事を伝えているにも関わらず、本人が聞いてきたら対応するなど、塾として決められた範囲以上の方には積極性が見られなかった。

塾の周りの環境 治安も悪くなく、周りに立ち寄るところもないため、塾へ行く以外の遊び要素は感じられなかったため。

塾内の環境 全体的に狭い印象で、窓から直ぐ教室が見える状況で、集中できるか疑問に思う場合があった。

良いところや要望 辞めると言った途端、成績が上がらない事が原因かなど確認があり、塾内での対応を見直す等改善提案があったが、そうなる前に塾側で可能な範囲での対応がして欲しかった。

野田塾瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の塾と比較しても特別差があるわけでは無く妥当とみなす。

講師 個別指導、塾内の様子の報告、現状の学力の見直しなどの連絡等が細かくされた点

カリキュラム 苦手な教科の集中指導、各自のレベルに合わせたカリキュラム内容で無理のない、無駄のない指導がされる点

塾の周りの環境 自宅からは近いものの、街灯等が少なく送り迎えが必要となるが、送り迎えの際に、塾近くに待機する場所が無い。

塾内の環境 特に他と比較して特別な点はないが、自習室については、近くの姉妹校も使用可能で、状況に合わせて使用可能。

良いところや要望 子供に対して、直接的に現状の学力の説明や志望校の合格見込みを、より現実的な視点で伝えて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 指導内容についてはお任せするが、家庭で確認するために、塾内の宿題や課題を親にも伝えるシステムがあったら、より活用できるのでは。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めです。ただし、それに見合うカリキュラムだと思ったし、志望校に入学できたので納得はできました。

講師 親身になって指導してくださり、進路や勉強方法を丁寧にご指導いただけました。

カリキュラム 志望校に合わせたカリキュラムが用意されていて勉強しやすい教材です。

塾の周りの環境 駅のすぐ横なので、下校時に行くことができてとても便利でした。

塾内の環境 駅近なので電車の音がしますが、それ以外は静かで良い環境だと思います。

良いところや要望 こまめに三者面談してもらえ都度軌道できたのがよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は講習を除けば普通だと思います。でも講習は強制ではないのでそこは助かります。

講師 通い始めてから自分から進んで勉強するようになり、成績がだいぶん良くなった。

カリキュラム 学校に合ったプリントなど用意してもらえ、テスト対策もしてもらえるので良いと思います。

塾の周りの環境 駐車場の数が少ないので、早く行くか、遅めに迎えに行かないといけないので不便。

塾内の環境 今は窓も開けられているので、環境は悪くないと思います。空いていれば自習ができる所が良いと思います。

良いところや要望 分からないところは質問すればすぐ教えてもらえたり、丁寧に指導してもらえるので良いと思います。

ナビ個別指導学院瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 特に安くもなく高くもなくだと思う。入学金は免除されたのでそのはよかった。

講師 個別指導で担当の講師がいるが、受講している教科以外の質問にも質問した教科を得意とする別の講師が答えてくれる。塾全体の講師は対応してくれる印象がある。

カリキュラム 受講コース以外の教科についても、問題を教えれもらったりしている。

塾の周りの環境 ほとんどの生徒が車での送迎である

塾内の環境 塾に中に長時間いたことがないので詳しくはないが、少し手狭で窮屈に感じた。

良いところや要望 受講コース以外の教科についても講師全員で教えてくれる姿勢は評価できる。

その他気づいたこと、感じたこと 自動車での送迎を考慮して立地や施設(駐車場・乗降車場)の整備をしたほうが良いと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だけあって料金は塾より高い。それなりの成果を上げられるならそれで満足ではある

講師 年の近い講師が多く、良き相談相手になっている

カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムはあってないような物。時々塾だけをやって帰ってくるのは不満

塾の周りの環境 家から近く、駅にも近く、治安も良さそうなので、特に不満はない

塾内の環境 狭い教室ではあるが個別指導なのでそれはそれで良いのではないかと思う

良いところや要望 講師と生徒が歳が近いのは利点でもあるが、卒業。就職等でいなくなってしまうのは困る

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に個別指導塾の中でも安いと言うわけではなくて、一般的な価格だと思います。

講師 個別は初めててずっと講師に見られると緊張するタイプの子供ですが、講師の圧もなく教え方がわかりやすかったみたいです。

カリキュラム 時間帯が遅い枠しか空いてないのが悪かった点で、
定期テスト対策もあったのが良かった点です。

塾の周りの環境 駐車場が大きい車だと狭くて停めにくく、近隣も住宅街なので車の送迎が大変だと思いました。

塾内の環境 静かに集中して勉強出来る環境が良かった。今の時期は心配なコロナ対策もされていて良かったです。

良いところや要望 まだこれから通って行くのでわかりませんが、定期テストで苦手科目が普通レベルになれれば良いと思います。

平井塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などはなく毎週1日と決まっていて料金も定額ですので良心的な金額だと思います。

講師 知識や教え方が素晴らしいだけでなく精神的な側面からも生徒をよく観察しており必要に応じて保護者にも連絡をしてくれます。

カリキュラム 難関大学受験にあわせた授業となっておりまた生徒のレベルに合わせたクラス編成にもなっている

塾の周りの環境 駅やバス停からも少し遠いので通うという点では不便でまた住宅地でありまわりには何もありません。

塾内の環境 教室、自習室もちゃんとしていて年末年始やGWなどの長期休暇の時も自習室は開放されている。

良いところや要望 必要に応じて面談もしてくれてよく生徒を見てくれていると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事などで休んだときの補講対応があると嬉しいです。実際は生徒の都合に合わせているときりがないとは思いますが

ナビ個別指導学院瀬戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 丁寧に熱心に取り組んでくれる

1人の先生の 声が少し大きかった

カリキュラム こちらの要望を 出来る範囲で聞いて下さり
とても助かりました。

塾内の環境 綺麗な環境

室内(絨毯)を靴のままで入室する事が 抵抗があった。

その他気づいたこと、感じたこと 代表の先生が、とても熱心に こちらの要望に
そって対応して下さり とても有難かったです。
先生方の 教え方も 分かりやすいと言っていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、上の兄が遅掛けに入った時と比べると高いが、人に聞くと安いそうだ。

講師 自宅でできる点がよい。

カリキュラム 教材としてはよさそうです。

塾の周りの環境 自宅からは少し離れているので不便。

良いところや要望 自分の都合で学習できるところが良いと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾の授業料の相場と比べれば若干安いとは思うが、極端に安価だとは思わない

講師 子供の学力に合わせて問題の難易度を調整し、学力の向上を目的として頑張ってくれた

カリキュラム オリジナルの教材なのかどうかは良くわからなかったが、難易度が適切だった

塾の周りの環境 駅の近くなので、夜遅くなってもすぐに電車に乗れるので安心感があった

塾内の環境 駅近ということもあり、電車の音は聞こえた。また幹線道路沿いでもあるので車の音は聞こえた

良いところや要望 それほど生徒が多くないので親身になって指導してもらえるところは良かったと思う

「愛知県瀬戸市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

27件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。