キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

192件中 6180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

192件中 6180件を表示(新着順)

「愛知県豊橋市」「高校生」で絞り込みました

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業を受けている人からしたら、短期講習のみは割安なのかもしれませんが。安い分には助かります。

講師 講師の方の雰囲気もよく、とても分かりやすい授業だったそうです。

カリキュラム 短期講習のみの受講で、本人が苦手としている授業、受けたい授業が選択できて良かったです。

塾の周りの環境 電車の乗り換え駅だったため、学校での課外授業後でも寄ることができてよかったです。

塾内の環境 席が埋まるのが早いと言っていたので、まわりのやる気もあり、環境は良かったかと思います。

良いところや要望 短期講習のみの受講で、通常講座への勧誘がなかったのが印象が良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。コマ数とは別に当然ですがテキスト代や追加授業料や、追加のテキスト代、やたら多い模試など、とにかく追加が多く1年間分前納しても、あれはなんだったのかとなるくらい毎月別で引き落とされる。

カリキュラム 何を見据えた授業なのか、テキストなのか不明。兎に角、追加が多い。そして、ためになっていなく、成績が落ちるいっぽう。

塾の周りの環境 大きな幹線道路を横断するので、少し危ない。

塾内の環境 席と席が近くわりとうるさめで、そんなに集中出来ない。事務スペースや受付が無駄にひろい。その分、勉強スペースを広げてほしい。

良いところや要望 子供への連絡は微妙ですが、保護者への連絡はよくある。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替はわりと出来ていたが、決められた範囲内での変更となるのが、大変そうだった。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

講師 こちらの質問に対して懇切丁寧に指導してくれた。あと、志望大学に対しての適切なアドバイスがあった。

カリキュラム こちらの目的に対して、達成するためのカリキュラムだと思う。

塾の周りの環境 駅前にあるので、交通の便や治安などはおおむね良好であると思う。

塾内の環境 コロナ禍のなか、ある程度のソーシャルディスタンスは保たれている。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安いに越した事はありませんが、結果が伴えば否が応でも目を瞑るしかないです。

講師 親身になって相談に乗ってくれ、卒業後も今だにお付き合いがある。

カリキュラム 個人の理解能力に沿って進み具合に合わせた過去問を準備してくれました。

塾の周りの環境 駅前で繁華街ということもあり周りの誘惑は多かったかと思いますが、たまたまコロナ禍でそういった状況ではなかった。

塾内の環境 家庭、自分の部屋で勉強するよりは快適であったようです。また仲間が直ぐ近くにいる事も刺激になったようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、周りの塾がどの程度かわからないが、そこそこの授業料はかかる。

講師 学校、自宅に近い環境でとても通いやすい。授業外にも様々な教科の相談に乗ってもらえる。

カリキュラム 教材は、子どもの学習レベルに合ったものであり、自ら学習できるようになっている。

塾の周りの環境 幹線道路に面しており交通量が多い。自宅から高校に通学する経路内に立地しており、場所的には申し分ない。

塾内の環境 時習館高校前館と新しい2号館を目的に合わせて使い分けており、環境もよい。

良いところや要望 自宅と学校の間に立地しているため、通学の勝手が良い。1人でも安心して通わせることができる。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は非常に高いので追加で 講習等を入れることが出来ませんでした。

講師  残念ながら途中で出席をやめてしまった教科が多かったです。講師の授業が悪いわけではなく本人の責任ですが。

カリキュラム 塾のテキストが使いづらかったようであまり使わず、自分で購入した教材を使用していました。

塾の周りの環境  駅から大変近くまた教室も綺麗だったの快適に利用できたようです。

塾内の環境 教室は広くトイレ等も綺麗なので快適に過ごすことができました。

良いところや要望  やる気がある生徒にとっては大変良い環境だと思いますが、やる気がやや欠如している成績が良くない生徒はそのまま落ちこぼれていく可能性が高いと思いました。

東進衛星予備校豊橋南栄校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金  とにかく高い。 勉強すればするほど、成績が上がれば上がるほど 追加でお金がかかりました。

講師 映像授業で直接教えてもらっていないのでどちらとも言えないを選びました。

カリキュラム  カリキュラムの選択は相談に乗ってもらえるので 適切なものを選択出来ました。

塾の周りの環境  自宅から近くまた学校帰りに通える場所だったので大変便利でした。

塾内の環境  面談等で数回のみ入りましたが、親の目からは特別嫌な印象はありませんでした。

良いところや要望  LINE通信が送られて来るのであるので塾の様子がわかって安心出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと  生徒が沢山いますが、 声かけ等も適宜して頂けるのdでモチベーションを切らさず勉強出来たようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり料金は高額である。講師の質を考えると、とても納得出来ない。

カリキュラム 生徒の学力に合わせたカリキュラムを立てて欲しい。無駄な講習を勧めないで欲しい。

塾の周りの環境 周辺に飲み屋が多いので治安が心配。駅前なので交通の便は良い。

塾内の環境 明るく清潔な教室であるが、少し狭い。生徒が多く入退室が気になるのではないか。

良いところや要望 代替の授業などは臨機応変に対応してくれるので良い。生徒にモチベーションを高める努力をして欲しい。

東進衛星予備校豊橋岩田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は高いと感じた。通信たメインのため、もっと安価でやれる筈、負担に感じた。

講師 本人や両親に対して、丁寧な説明を心掛けていた。年齢の近いチューターもいた。

カリキュラム 本人のレベル、志望校、に合わせた教材が提供されていた。また、何度も繰り返すことができた。

塾の周りの環境 学校にも近く、また、大きな通りにも面しているため、夜でも明るい。

塾内の環境 自習室、個人の通信学習、ができるように整備されていて、静かで清潔な環境であった。

良いところや要望 もっと安価なカリキュラム提案とシステムが必要。自宅でもやれるようにしてほしい。

荒井ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はコマ数に応じたものでしたが、やはり高い方だと感じました。

講師 講師に相談にのってもらったりした。自分で進めて行くことが多かった

カリキュラム 自分で決めて、進めて行くことがよい部分とそうでない部分があったと思います。

塾の周りの環境 場所は比較的近くにあったので、通うのには楽でした。 夜遅くなることも多いので、少し心配でした。

塾内の環境 自習室がやや狭かったのと、隣りの人など、雑音が、少し気になりました。

良いところや要望 行かなくても授業を視聴出来るメリットとわからない時にすぐ講師に聞けないのが大変でした。

その他気づいたこと、感じたこと 結果的には、自主性になってしまう部分が、大きかった気はします。自分で色々決めていける子には向いているかもらしれません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は平均的な値段だと思うが家庭の負担としては少なからずあると感じます。

講師 いつ塾に行っても勉強できる環境が整っている。 講師に関しては不明。

カリキュラム 受験に対応したカリキュラムで自宅でオンライン的な教材もあり良いと思った。

塾の周りの環境 自宅からは若干遠いが、駅から近い為交通の弁してはいいと思った。

塾内の環境 自習室もあるとは聞いているがどういった環境なのかは見ていないので分からない

その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといった不満等も無く子供も満足して勉強が出来ていると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。以前やっていた通信教育に比べ5倍くらいの費用が掛かっています。

講師 子供の興味を引くようにおもしろく従業をしてくれるので子供が塾に通うのがいやにならない。

カリキュラム 子供が通っている高校に特化しているので、特徴を理解してカリキュラムが組まれている。

塾の周りの環境 高校、駅から近く周辺はアカデミックな環境名で安心して通わせられる。

塾内の環境 通っている生徒は同じ高校の生徒で、やる気のある子ばかりなので集中して勉強に取り組める。

良いところや要望 子供が予備校を信頼してやる気を持って通ってくれているので、料金は高いが長い目で見れば必要な出費だと思っています。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を知らないので、河合塾の料金が高いか安いかわかりません。が、通常授業の料金を一括払いしても、分割払いにしても支払額が同額なのは疑問でした。また、夏季、冬季、直前など別途次から次へと費用が加算され、一年間で何コマ取るとどのぐらい費用が掛かるかなどの目安が欲しかった。今では幾ら支払ったのかもわかりませ。

カリキュラム 目標大学受験に向けた、適切な学習資料が整っていたと思います。

塾の周りの環境 豊橋駅前に位置し、家から、高校からの交通事情は不便至極でしたが、豊橋市内では一番良い場所だと思います。

塾内の環境 家から離れていたため、有効に自習室を使っていたとは思えませんが、時々使用していた様で周りの受験生を見て緊張感を持って帰ってきたことを思い出します。

良いところや要望 三者面談や保護者会など、定期的に話ができて方向性の確認や、親、子、塾のそれぞれの考えをすり合わせる機会が持てた事が非常によかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 色々な面で、在籍中はお世話になりました。結果として受験に失敗してしまい、親としては、子供の勉強時間が少なく努力不足が原因であると思っています。面談時に塾に依頼したのですが、願わくばもっと緊張感を持たせ、勉強に向かわせてもらえたら、別の結果もあったのではないかと思います。(合格するとどんないいことがあるかだけでなく、不合格で浪人生となった時の苦しみ。先輩の失敗談など聞く機会を作るなど)

河合塾マナビス豊橋駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面では他の塾と比較して、結構割安感があるので、満足しています。

講師 教え方などについては分かりやすくてよかったです。全体的に問題ありません。

カリキュラム カリキュラムはよくできていて大変満足しています。講習はあまり意味なかったです。

塾の周りの環境 塾の周りは普通の民家が多くて、騒がしくしていると問題になります。

塾内の環境 塾内は勉強に集中できるようなレイアウトになっています。全体的に問題ありません。

良いところや要望 先生の質によりますが、良い先生にあたると、お任せにできるので助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 昔からの有名な予備校なので、安心して通学できました。立地も大変良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だからやむ終えませんが、所得が多い方ではないので、安いと助かりますが、成績は多少上がりましたし、周囲で聞いても妥当な金額のようなので、悪くは思っていません。

講師 入塾する際に、プロの方を勧められました。お値段は高いのですが、淡々として穏やかな方のようで、丁寧に指導頂いていて、良く誉めてくださるので、本人のモチベーションも維持できているので、助かっています。

カリキュラム 学校の内容も踏まえて、受験にも合わせて指導して貰っています。自習の際もAIのタブレットで、能力に合わせて学習できているようです。

塾の周りの環境 交通手段は駅前なのでバスや市電などが利用しやすいです。夜間は家族が迎えたりしています。塾の方が特に対応してくれることはありませんが、入退所に関して、本人の一部が写っているメールが届きます。

塾内の環境 勉強する環境としては悪くはありませんが、午後からしか開講されないし、日曜日は休校なので、空いていると、自習室して使えるので、此方としては助かるといった不満ではなく要望です。

良いところや要望 連絡に関しては、コールセンターのようなものもあるので、取りにくくはないです。若い方も職員さんで多いのですが、丁寧には対応してくれています。スペースはコロナの流行もあるので、もう少し広くても良いかもとは思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は週が違っても同じ先生なので、先生のスケジュールで曜日が決まることは有りますが、此方の都合でも調整していただけるので、相対的には不満はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ならではで、少しお高いような感じがする。高校生になると又なおさら高い

講師 年齢の近い講師がいて、親身になって対策してくれる。テスト前など、自習につきあってくれる

カリキュラム 苦手な教科がでてくると、短期集中型で勉強させてくれています。

塾の周りの環境 家から近いので、自分で自転車で通うことができる。学校帰りにもよることもできる

塾内の環境 テスト前になると、テスト対策として自習室を使うことができる。

良いところや要望 大学受験は、未知の世界なので、色々教えてくれるとありがたい。

河合塾豊橋校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と単純に比較できないので高いか安いかわかりませんが子供には合っていたようです。

講師 志望校に合格できたので多分良いと思います。講師の内容についてはわかりません。

カリキュラム 苦手克服のカリキュラムを組んで頂いたと思います。

塾の周りの環境 駅から近かったので交通の便は良かったと思います。塾前が広くないので車での送り迎えには不向きだと思います。

塾内の環境 自習室を開放してくれていたようなので講義以外も行くことがあったようです。勉強しやすかったようです。

良いところや要望 志望校に合格できたので良かったですが、そこの学校のレベルの講義内容が豊橋には無いようでしたので辞めました。

その他気づいたこと、感じたこと 子供それぞれのレベルに合わせたカリキュラムを組むことは大変だと思います。

数理ゼミ・パンセ本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 シンプルにお安いと思いました。季節の講習は無料ですし助かりました。

講師 入塾の際の説明がわかりやすかったので、教え方も上手だろうなと言うイメージ

カリキュラム 学校配布の教材を使用したので、負担が少なくてたすかりました。

塾の周りの環境 自宅から近かったので助かりました。大通りに近いけれど面してはいなくて車で送り迎えしやすかった。

塾内の環境 少人数なので集中力がとぎれにくく良かったと思います。同じ高校のの生徒のみというのも魅力

良いところや要望 教え方が上手だと息子も言っていました。説明を聞いても明瞭でしたから納得です。

その他気づいたこと、感じたこと 試験直前の質問大会はありがたいです。成績があまり伸びなかったのは事実ですが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受ける量によって値段は変わる。やる気のある子、難関校を目指すなら仕方がない。

塾の周りの環境 駅からは少し離れる。通りは広い。明るい。迎えの駐車場はない。

塾内の環境 小中学生は対面授業だから先生の声は聞こえる。高校生は階が違う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高いのは仕方ないと分かっていますが やっぱり高いです。本当はもう少しコマ数増やしたかったけど 断念しました。

講師 子供にとって話しやすく いろいろ相談したり聞きやすい状況を作ってくれてとても良かった。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラム、教材だったので 効率よく勉強できたと思う。

塾の周りの環境 その際、道路の横断が危なかった。

塾内の環境 広さもちょうどよくて 雰囲気も良かったようです。話し声、雑音なども気にならない程度で集中して勉強できたと聞いています。

良いところや要望 親と塾とで連絡のファイルがあるのですが、講師から授業予定、連絡事項、その日行われた授業内容などが丁寧に書かれてあり、その下に「ご家庭より」と記入欄があるのですが 正直毎回書くことなく困っていたので(無記入は申し訳ないと思っていたので)その欄はなくしてほしいです。相談したいことがあればその時直接聞くので。

その他気づいたこと、感じたこと 駐車場はもう少し離れた場所にでも確保した方がいいと思いました。塾の隣の家の人が塾終わりの子を待ってる間、車のエンジン切らないと怒ってくるし、一時的に周辺に止めるだけでも すぐ文句言って来ます。

「愛知県豊橋市」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

192件中 6180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。