塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

6170件を表示 / 227件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

料金設定が細かくてわかりづらい。
思ったより多くかかってしまった。

講師

過保護でもなく、放任でもなく程よい自立に導いて下さいました。

カリキュラム

受験生なので仕方ないですが、入塾者は全員受けなければならず、選択できないのが残念。

塾の周りの環境

駅中なので駐輪場がなく、無料駐輪場までが少々遠い。
電車なら駅中なので便利。

塾内の環境

塾内は無駄話をする生徒はあまりいなかったので、授業に集中することができた。

良いところや要望

他塾では教えてくれない北辰テストの結果の見方を丁寧に教えて頂きました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部ふじみ野 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

授業料は普通の金額だと思います。
テキストは通常に使うもの以外にも個人で必要なものは購入となります。
模試代も別途かかります。

講師

お休み時の補習を行なってくれたり、しっかり授業についていけるようサポートして頂けありがたいです。

カリキュラム

中3の内容を1学期に終わらせるカリキュラムなので、宿題も多く、かなり大変と思います。
内容はやや難しいようですが、やった分だけ確実に実力となり結果がついてきます。

塾の周りの環境

駅から真っ直ぐで、明るく広い歩道なので通いやすいと思います。

塾内の環境

教室は狭いですが、少人数制なので不自由はないです。
教室以外に自習室もあり落ち着いて勉強できると思います。

良いところや要望

お休みした分は補習でサポートしてくれます。
授業前後の時と別の日の場合がありますが、助かります。

その他気づいたこと、感じたこと

夏期講習時には他の支部と合同の授業があったり、受験に向けての学力だけでなく、会場に行くまでの気持ちの準備などを体験する事が出来ます。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

エイメイ学院みずほ台校舎 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生

料金

相場はわかりませんが、金額だけ聞くと高いように感じます。あくまで感覚的なものです。

講師

塾関連は妻に任せているので、私はわかりません。
特に不満は聞いていません。

塾の周りの環境

わりと家の近所なので、行き帰りも安心しています。友達もいます。

良いところや要望

良いところを引き出していただき、成績がよくなればと思います。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立小学校
通塾の目的 基礎学力向上
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾 トライプラスみずほ台駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

利用料金は一種類だけ。なのでわかりやすくて、安心できる。あとは増やすか減らすかだけだから

講師

可もなく、不可もなく、特に不満はない。
話が合うみたい

カリキュラム

生徒の進み具合で臨機応変に内容等を変更してくれてるみたいなので

塾の周りの環境

駅から近いのはいいのですが、車で送り迎えするときに止められなくて困る

塾内の環境

静かすぎても集中できないと思うので、ここはちょうどいいと思います

良いところや要望

塾長が変わってから親身になって対応してくれたのでよかった

その他気づいたこと、感じたこと

塾は塾長で決まると思った。きちんと管理して、スケジュールを立ててあげれば、あとはやるだけなので先生よりもそっちが重要だと思った。塾長だけが変わっただけなのに爆発的に成績が伸びた。本当に爆発的だった

利用内容
通っていた学校 公立高校
通塾の目的 大学受験
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

進学塾クレアふじみ野東口校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

わかりやすく、明朗会計。
どこもそうなのかもしれないが、追加で諸費用がかかる。

講師

子どもに寄り添ってくれている。子どもの話をよく聞いてくれている。

カリキュラム

春は部活動に配慮してくれていた。用事がある日にちは別日で対応してくれた。

塾の周りの環境

駅の近くにあるので夜遅い時間に帰るときでも周りが明るいので安心。

塾内の環境

学校別に自習室を設けてくれているが、その中にうるさい子がいるため集中できない。

良いところや要望

うるさい子に注意してほしい。(してくれているのかもしれませんが、相変わらずうるさい…)

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

個別指導なら森塾ふじみ野校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

何件か個別指導の教室を、見学したなかで、リーズナブルだった。

講師

凄く丁寧に接してくれてとても満足です。子供はフレンドリーで良いと言ってました。

塾の周りの環境

家からそんなに遠くなく、塾周辺は明るいので安心です。雨の日などは塾の前に車がつけれるので良い。

塾内の環境

教室は、とても明るく、先生も丁寧に接してくれるので、安心して任せてます。

良いところや要望

子供のやる気を、伸ばしてくれそう。やる気が無いときなど、相談などに乗ってくれそうな優しい先生方なので安心して任せれそうです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東京個別指導学院(ベネッセグループ)ふじみ野 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.25
投稿:2022 保護者
料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

料金

基本的に、個別なので集団塾よりは料金は高いです。(講習費用については、まだわかりません)

講師

本人の希望通り、優しく親しみやすく教えてくれる先生のようです。

カリキュラム

まだ期間が短いですが、現在は教材等は本人にあっていると思います。

塾の周りの環境

駅前なので人の目もあり、安心して通える場所にあるのがとても良いです。

塾内の環境

周りの話し声などもそれほど気にならず、割と集中できているようです。

良いところや要望

まだ通い始めてからの期間が短いので、どのようになるかわかりませんが、本人の目標などにあった指導をしてもらえたらありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
通塾の目的 中学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

良い点
個別では普通(安め)
悪い点
受講数による割引が無い。

講師

良き点
塾長が穏やかな雰囲気で会話がしやすい。
若い先生方の熱心な指導。
悪い点
(まだ不明)

カリキュラム

良い点
学習内容の不明点の解決方法が分かりやすい。
悪い点
(まだ不明)

塾の周りの環境

良い点
駅前で便利。
悪い点
駐輪場所が無い。(狭い)

塾内の環境

良い点
個別指導室と自習室が別。
悪い点
個別指導室内の隣との距離が近い。

良いところや要望

全体的に雰囲気は良い塾だと思います。個別なので、講師の指導方法が的確であることを願います。受験学年なので、中学の内容を全部総まとめすると共に、学力向上と受験対策のご指導を宜しくお願い致します。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2022 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

学習意欲、習慣づけ

通塾時学年:中学生

料金

個別なので、思っていた以上のお値段ではあったのですが、他の塾に通っている方に聞くと安いと言われました。うちの子は、個別でなければ無理だと思ったので、それは想定内でした。

講師

先生方はまだ固定されていないみたいで、色々と代わるようですが、どの先生もヤル気にさせてくれているようで、まだ入塾して1か月程ですが、苦手じゃなくなった!と言っています。他の教科もやりたいと言い始めています、!

カリキュラム

最初は、学校の授業の復習も兼ねてやってもらいたかったのですが、結構進めていただいているようです。本人はそれでよかったと言っています。

塾の周りの環境

駅近にあるので、人通りも多いので、明るくて安心が出来ます。

塾内の環境

静かな環境だと思いますし、子供も学校より集中出来ると言っています。

良いところや要望

最初の説明を聞きに行ったときから、ここにお願いしようも思いました。説明をして頂いた先生がしっかりとしておられたので、お任せ出来ると思いました。
要望は検定試験をやっていただけるといいなぁと思いました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 学習意欲、習慣づけ
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院みずほ台校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2022 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

他の塾もいくつか見学、体験伺いましたが同じような感じだと感じました。個別なので割高なようです。キャンペーンの割引がギリギリで適用になったので、その分は、お得でした。

カリキュラム

子どものことをよく理解して、個々に合わせたカリキュラムを組んでいただいています。まだ教材はいただいておりませんので分かりません。

塾の周りの環境

駅ビル内で周りは人通りが多く、安心できると思います。うちは徒歩5分ほどの場所で帰り道は少し不安ですが、自転車置き場がないので。

塾内の環境

一度通っただけですが、みんな静かに勉強しており集中できるようです。

良いところや要望

塾長さんに親身になって話を聞いていただき、子供も安心したようで、こちらに決めました。いろいろあって不安ばかりですが、信頼してお任せしてみようと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

6170件を表示 / 227件中