塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

4150件を表示 / 93件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個別指導の明光義塾坂戸教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

英検受験

通塾時学年:中学生

料金

1回の授業料が高いかなと感じます。教材費は以前通っていた塾よりも断然安いので、その分はお得と感じますが...

講師

最初は英検目的での入塾でしたが、英検合格を機に成績が一気に上がっていきました。数学も上がってきたので子どもに聞くと、英語で通っていたのに、塾長が時々数学の勉強の仕方など教えてくれていたそうです。来年は受験生なので期待しています。

カリキュラム

どの時期に何を何のために勉強するのか、子どもだけではなく保護者にも教えてくれるので助かります。私が県外出身と知っているので、受験情報も丁寧に教えてくれます。講習にかかる1回の授業料がもう少し安くなると助かります。

塾の周りの環境

通りに面しているので安心です。小学生も一人で通っている子を見ました。夜遅くても明るいので安心です。

塾内の環境

雰囲気が勉強するぞと言う雰囲気になっていました。ここなら勉強するよねーと言う感じです。生徒たちが一生懸命やっている姿は感動ものでした。

良いところや要望

先生がホントに丁寧で優しいです。時に厳しく指導することもあるようですが、親としては安心して通わせられます。

その他気づいたこと、感じたこと

毎回ではないものの、数学は塾長が直接指導してくれるので安心です。英検の二次の面接練習など無料でしてくれました。英語の先生が素敵な先生でした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 英検受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.50
投稿:2021 保護者
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

基礎学力向上

通塾時学年:小学生~中学生

料金

個別にしては、リーズナブルとかんじていたが、結果が出ないので、割りに合わないと感じる。

講師

優しく教えて頂いていたらしいが、小学生には良かったが、中学では甘い時感じた。間違えている問題のとき直しはしてもらっていたが、その後のフォローがない。

カリキュラム

講習では、通常授業とは別のテキストがあるが、内容はさほど変わらない。テキスト代もかかる。

塾の周りの環境

駅に近く、周りにも他の塾があるので、人通りはある。車の送迎が多い。

塾内の環境

個別なので、仕切りがある。空調はついてるが、席によっては、空気が澱んでいる。

良いところや要望

少し体調が悪いと無理させられないので、急な休みに対して振替ができたらよかった

その他気づいたこと、感じたこと

テスト前の授業で、テスト対策をもっとしっかり実施して欲しかった。

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 基礎学力向上
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

こうゆうかん【個別指導コース】坂戸校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

補習

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金体系は別段高すぎずというところです。他の塾とあまり比べないのでよくはわかりません

講師

わりと子供と性格があう先生に恵まれたので、生き生きと講義か受けられたと感じる

カリキュラム

教材など必要なものはわりとしっかりとわかりやすいものを使っていた感じがする

塾の周りの環境

送迎は家族かしていましたので、安全性は問題はありませんでした。環境も悪くなく、治安も良いです。

塾内の環境

塾じたいはわりと広くゆとりがある感じです。環境も整っていると思います。

良いところや要望

わりと自宅から近いので便利な立地だと感じました。その他は別段問題はありません。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 補習
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別進研城埼学院坂戸校舎 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

夏期講習や冬季講習など、料金が高額になる時は、分割にして下さったり、テスト対策のフォローなどに別料金はかかりませんでした。

講師

子供の話をよく聞いて下さり、本人の希望に添うようにサポートやフォローをして下さいました。とにかく楽しく通っていました。

カリキュラム

内容などはよく分かりませんが、予習や復習を進める上で何度も取り組める量だったと思います。

塾の周りの環境

自転車で通っていましたが、少し距離がありました。教室が少し狭いように思いました。

塾内の環境

個別指導だったので、一人ひとりの空間で学習ができていたようです。

良いところや要望

講師と生徒の信頼関係が強くて、とにかく子どもが進んで学習する、楽しい塾でした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

東進衛星予備校坂戸校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

講義に見合った料金設定と思います。教材に見合った料金と思います。

講師

学生自身がどこを受験したいのかを把握して指導をしていただくと助かります。

カリキュラム

通常の教材ですが、これらも学生の努力ができるかに関わりますので興味を引く教材がいいと思います。

塾の周りの環境

駅近で静かな立地にあります。市内在住なら自転車通学も十分可能です。

塾内の環境

教室は整理整頓されています。参考書も用意されていてよいと思います。

良いところや要望

学生の進捗に合わせた指導は良いと思います。モチベーションが下がらないように指導が必要です。

その他気づいたこと、感じたこと

特にありません。学生自身がモチベーションが上がらないと進捗しませんので、その辺の工夫をお願いいたします。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
目的の達成度 あまり達成できなかった
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
2024年版

栄光の個別ビザビビザビ坂戸校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

あまり基準がわからないのですが、集団指導と比較するとやはり高い印象です。

講師

良く指導していただいているようです。

カリキュラム

教材は、塾で購入したものと、市販の教材を購入したものを使っているようです。

塾の周りの環境

駅近でとても便利です。商業施設の中なので、治安も良いと思います。

塾内の環境

商業施設が比較的新しいので、塾も綺麗です。自習室もあり、自由に使えるようです。

良いところや要望

簡単でもいいので、模試やテストなどあると励みになると思います。

利用内容
通っていた学校 公立高校(中堅/上位校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

栄光の個別ビザビビザビ坂戸校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

大学受験

通塾時学年:高校生

料金

先生方の質と授業内容、システムが相応かと思います(料金と質とが両方とも高い)

講師

塾長の対応が素晴らしい。
数3でも全く問題ない先生が在籍。

カリキュラム

atama+が合っていると思う。
勉強するクセがついていなかったので、難しい問題に当たると基本から遡って行くのが面倒だったが、このシステムで遡りの時間が短縮され、効率が良い

塾の周りの環境

駅の近くで、深夜まで営業しているスーパーがあり、通塾が安心出来る

塾内の環境

新しい建物、教室内で、コロナ対策も十分。個人ブース形態もあり、問題ない

良いところや要望

atama+だと、自習目的でも十分通塾(勉強するクセが着く)出来るので、良かった

利用内容
通っていた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 大学受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導なら森塾坂戸校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

良かった点 他の塾より、安かった。
悪かった点 成績アップ保証。細かく制限がある。

講師

良かった点 他の塾では、厳しい事を言われたが
こちらの塾は親身になって話を聞いてくれた。
悪かった点 こちらも勘違いしたかもしれないが
無料体験でお願いしたはずが、春季講習代金がかかってしまった。

カリキュラム

良かった点 クリアテストがあり、できないと特訓部屋で勉強するところ。
悪かった点 春季講習で買ったテキストは使いきらずにもったいない。いつか使ってくれるのか。自分で自習する量ではないような気がする。

塾の周りの環境

良かった点 坂戸駅から歩いて通える。
悪かった点 車で送り迎えの場合、同じように待っている車がたくさんある。

塾内の環境

良かった点 講師にとても話かけやすい雰囲気がした。

良いところや要望

特訓部屋でも、分からない所を教えてほしい。
理解出来てないからクリアテストが出来ないわけなので。
繰り返しやっていただくのは大変ありがたいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

慶葉進学アカデミー本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2021 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金はやや高めに感じています。細やかに見ていただいてはいますが、兄弟割り引きなどがもっとあればと思います

講師

先生の人数が少ない分、生徒のことを4よく把握してくれていてその子の特性や性格も考慮して対応してくれていると感じています

カリキュラム

英単語などは、満点が取れるまで繰り返しテストをしていることで、完全に暗記、定着して覚えていると感じます

塾の周りの環境

駅前ということもあり、明るく、人通りもあるため遅くなっても安心しています

塾内の環境

人数のわりには狭く、侍従室も席数が少ないです。申し少し教室が広いか、人数が減れば理想です

良いところや要望

予定が直前にならないとわからないことが多いので、予定が立てにくいです。年間で出してあるとわかりやすいと思います

その他気づいたこと、感じたこと

振替などを柔軟に対応してくれるのが、とてもありがたいです先生が急に変わったりなどもないので、助かります

利用内容
通っていた学校 公立小学校
進学できた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや上入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ウィル個別指導教室若葉校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2021 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

金額は、あまり高くないです。個別なので、レベルに合わせて出来て良いです。

講師

わかりやすく難関問題を教えてくれました。見事、偏差値67の公立校に合格しました。

カリキュラム

講師によってレベルに差があり、良い講師に巡り会うのは運というところです。

塾の周りの環境

自宅からは、自転車で5分くらいで、若葉駅から徒歩5分くらいなので、立地は悪くないと思います。

塾内の環境

自習室は、狭くてあまり良いとは思いませんが、個別なので普段は教室が狭くとも、問題ないようです。

良いところや要望

気さくな塾長で、講師も親しみやすいので勉強が苦手な人はオススメです!

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校(難関校)
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:上位入塾後:上位
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい
2024年版

塾ナビの口コミについて

4150件を表示 / 93件中