
塾、予備校の口コミ・評判
626件中 601~620件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県さいたま市浦和区」で絞り込みました
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的安価なのではと思います。…他の塾と比べてはいないですが……当教室に通っている生徒は英語は月謝無料で受けれます。雑費はかかります。春、夏、冬の講習は高いですが当該月の月謝は割引になります。
講師 毎回、講習後に定例テストがあります。その結果に基づいて個人面談をしどこが悪かったのかをしてきしてくれます。
カリキュラム 県内の中学受験を目指してます。受験に向けて色々とカリキュラムがあります。テストの結果によってクラスも代わります。
塾の周りの環境 駅前なので交通量や人通りが多いので危ないと思うときもありますが自転車通学している生徒さんもいます。バスで通っている生徒さんもいます。バス停も近くにあるので通いやすいです。ただ、駐車場はないので近くのパーキングに停めて迎えに来ている親御さんもいらっしゃいます
塾内の環境 建物が古いかなと思います。エレベーターは狭いです。進学センターも古いです。耐震は解りませんが……
良いところや要望 中学受験に向けて各コースが設置されているのは良いですが……できれば5年から希望中学受験のコースを設けてもらいたいです。本部の自習室が狭いみたいなので広いと良いかなと思います。
栄光ゼミナール浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に突出して高い、安いとは感じません。どこの塾もそれなりに家計の負担にはなる金額だと思います。
講師 特に突出して良いとは思いません。可もなく不可もなくといった普通の講師だと思います。
カリキュラム 特に突出した魅力がある訳ではございません。他の塾同様に普通の授業の他に春期講習や夏期講習があります。
塾の周りの環境 自宅から自転車で通わせていますが、特に心配するようなことはありません。道中は街灯もあり明るいです。
塾内の環境 整理整頓されています。講師の部屋がなくカウンターの奥にスペースとしてあるだけなのが良いと思います。
良いところや要望 本人次第だとは思いますが成績が期待している程には伸びていないのが残念です。
ジャック幼児教育研究所浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に高い。ただ、小学校受験を考えている家庭は、それを捻出可能という事なのでしょう。
講師 小学校受験に特化しており、褒め方としかり方が上手。自宅での対応についても指導あり。
カリキュラム 記憶の定着しがたい幼児に対して、定着するような配布物やカリキュラムがある。
塾の周りの環境 駅から近く、十分に歩ける距離ではある。ただ、交通量が多いので、やや不安はある。
塾内の環境 部屋が狭く、保護者も同席なのでかなり狭く感じる。ただ、講師は2人以上いるので目が届きやすく、漏れがあまりない印象。
良いところや要望 特に要望はありません。先方はプロですから、その指導道理に学習すれば、受験合格の確立が高まるのでしょうから。
あづま進学教室北浦和本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験コースということで料金は高いが、金額に見合う内容であれば特に不満はないです。
講師 教え方が上手で、子供が楽しんで勉強に取り組んでいます。学校の成績も良くなっています。
カリキュラム 受験対策のみではなく、基礎的な学習能力を付けてくれるカリキュラムが良い点だと思います。
塾の周りの環境 自宅から遠いので自家用車での送迎が必須ですが、塾周辺は車を停める場所がなく不便に感じている。
塾内の環境 建物自体は古い感じがしますが、教室内は綺麗で自習室も充実していて、子供が使いやすいと言っています。
良いところや要望 指導面談が定期的にある様なので、不安や不明な点が都度解消出来るのは有り難い。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、子供が第一志望に受かる様にびしびし指導をお願いしたいです。
栄光ゼミナール浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少数のクラスを選択したので、周りのゼミナールと比べると料金は多少高めだった。
講師 親身な講師で良かったのだか、子供の方に問題があって短期でやめてしまった。
カリキュラム カリュキラムや教材はしっかりしていて、周りの評価も良かった。
塾の周りの環境 駅から近くて立地も良く、特に治安が悪い場所ではないので安心出来た。
塾内の環境 大通りに直接面しているところではないので、雑音は特に気にならない。
良いところや要望 自習室もあり、利用も自由だつた。空いている講師がいれば聞きに行くことも出来て、非常に良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 子供本人が、自主的に行ったわけでなく、親が強制的に行かせたので続がなかった。
スクール21のさなる個別@will浦和元町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のみだったが、大手の塾より料金はリーズナブルだった。
講師 夏期講習だけ受講した。少数クラスだった。よくも悪くもあまり印象がない。
カリキュラム ベネッセグループだったと思われるが、カリュキラムはしっかりしていた。
塾の周りの環境 家から近くて、とても通学には便利だった。バス通りにあるので、安心。
塾内の環境 繁華街にあるわけではないので、雑音はない。少数クラスなので、教室は狭かった。
良いところや要望 少数クラスであったので、講師の目も行き届いていたと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室も使用でき、分からないところがあると講師に聞きに行けたので良かった。
あづま進学教室北浦和進学研究センター の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところをあまりよく知らないが、一般的な相場観の範囲内であったように思う。
講師 生徒に対して丁寧かつ真摯に対応していただいた。子どももやる気をもったようだ。
カリキュラム 期末テスト等にしっかりと対応しており、やれば成績がのびるという内容だった。
塾の周りの環境 街中にあるせいか、1人で通わせるのは少しためらいを感じるところがあった。
塾内の環境 みんながみんあ集中しているわけではないのは当然だが、周りがそれを是正することが少なかった。
良いところや要望 なんといってもカリキュラムがよい。定期テストや入試にきちんと対応している。
ラサール北浦和駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的にはまわりの進学塾と比べると、リーズナブル。こじんまりしているのがいい。
講師 こじんまりした塾でマンツーマンもしてくれる。とても熱心な講師が多い。わかりやすく解説してくれる。
カリキュラム テスト前は学校の試験範囲にあわせた授業もしてくれる。長年の経験からカリキュラムは組まれていると思われる。
塾の周りの環境 駅から近く、交番もあるので安心した立地にある。夜遅くなったときは親が迎えにいっている。
塾内の環境 駅前にあるので多少の雑音はあるものの基本的には防音対策はなされている。
良いところや要望 地元密着の進学塾で、評判がいい。少数型のクラスなので、講師の眼が行き届いている。
トーマス【TOMAS】北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです…。
が、相応だと思います。
親が無理をして出してくれました。感謝しています。
講師 先生方のレベルがとても高いです!
教え方も自分に合わせて調整してくれます。
また、宿題も日にちごとに細かく分けて出してくれるので、毎日コツコツ無理せずに勉強できました!
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを細かく丁寧に、作ってくださいました!
丁寧に作ってくれる先生とちゃんと書いてくれない先生がいました。
塾の周りの環境 周りに他の塾が多いです。
勉強に集中できなくなってしまうなどの大きな騒音はないです!
塾内の環境 勉強に対して本気で取り組む人や、自習に来る人が多かったです。
自習中にわからないことがあったらすぐ近くに先生がいるのでいつでも相談することができました!
良いところや要望 わたしが、自分の学力には程遠い志望校に行きたいと言った時から、同格発表の日まで本当に本当にお世話になりました!成績が上がらなかったり、過去問で何ヶ月も点数が上がらない時が続いたり、何度も諦めようと思ったこともありましたが、TOMASの先生の応援があったので最後までやりきることができました!時に厳しく、時に優しく、時に面白く、とにかく個性豊かな先生が大好きです!結果は納得のいくものじゃなかったけど、悔いはないです!
本当に本当にありがとうございました!
高校でも頑張ります!
早稲田アカデミー北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 姉がお世話になっていたとき、キチンと指導してくれたので、妹も迷わずこちらに決めました。早速気がついて頂き声を掛けてくださった様で、緊張が解けた様でした。
カリキュラム 三教科受講に縛られることなく、一教科からでも受講できる点が、今の子供のスタイルには合っていたので、良かった。
塾内の環境 個別塾も考えましたが、やはり周りを意識させるだけでも子供はやる気が違うと思うので、程よい人数でのクラス編成はとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駅から近く、実績もあるので、迷わず決めました。
学校の友人も多く通塾しており、塾に行くという行為も楽しめそうです。
早稲田アカデミー北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親切 丁寧に指導しでくださっている点 わからない所をフォローしていただける点
カリキュラム 毎日の宿題をわかりやすくプリントに記載して下さり、大変助かります。
塾内の環境 駐輪スペースがもっと多いと助かります。先生方や受付の方が元気よく挨拶して下さり好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 繰り返し学習&熱心にご指導して下さる所が大変気に入りました。 宿題が多めですが、頑張らせたいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもと気があうようです。ただ、あまり馴れ合いにならないよう注意してほしい。スマホの使用を禁止しているのはいいと思う。
カリキュラム まだ良くわかりませんが、テスト範囲とは違う箇所をやらされた、と聞きましたので、テスト範囲を良く確認してほしいです。
塾内の環境 他の生徒がうるさいとのことです。また、外の騒音もたまに気になるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 期末テストの成績が上がったので、良かったです。これからさらに上げてほしいです。
湘南ゼミナール 総合進学コース浦和道祖土校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めはこの内容の割にはお安いな、と思っていました。受験期にはオプション等が上乗せされることを失念していました。総合的に振り返ると、標準的な料金かと思います。
講師 分かりやすく工夫がある授業であったと本人は言っています。熱意があり、先生自体に魅力があるので、授業が面白くて引き込まれたそうです。生徒とのコミュニケーションを大切にしています。
カリキュラム 目指すレベルの高校に合格するために必要な指導とカリキュラムがあります。その辺りがプロの仕事であると感じます。
本人も熱心に勉強したため、受験期には見違えるほどに成績が向上できました。
塾の周りの環境 大きなバス通りに面した閑静な住宅地です。近隣にはほっともっとやガソリンスタンド等の店舗があります。歩道スペースが広く、交通面では危険なことは少ないでしょう。木崎中学校区にあります。木崎中学と三室中学の生徒が殆どです。
塾内の環境 近隣の生徒が多く入塾しています。駐輪自転車がどんどん増えています。人数増に対応するために、室内の部屋を増設しています。当然ながら、生徒の学力や意識にも幅があります。
本人には湘南ゼミナールの活発な雰囲気は合っていました。先生が生徒の自主性を重んじるところもあり、本人も主体的に「結局は自分次第である」ことを念頭に取り組んできました。
授業外の日も自習スペースを使えます。かなり活用していました。高校生の現在も活用させていただき、教室の懐の深さに感謝しています。
良いところや要望 湘南ゼミナールのお陰で、本人も第一志望に合格できました。また、勉強の仕方を学べたので、高校生の現在も勉強に活かせています。
内申点は1年37→3年2学期44になりました。北辰偏差値は5教科61→68に伸びました。
スクール21浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かった点は、個別で質問がしやすい点。
悪かった点は、振り替えをすると、担当の調整に時間がかかる点。
カリキュラム 良かった点は定期テスト対策が週末にある点
悪かった点はまだわからない。
塾内の環境 良かった点は自習室が先生の目の届く環境にあり、生徒がいつでも質問しやすそうな点。
その他気づいたこと、感じたこと 入室後、まだ間も無いため、よくわからない点が多いが今後期待したい思う。
国大セミナー北浦和本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いが教材が多いわりに生徒があまり多くないのでしょうがない点もある。
講師 熱心で生徒を大事にしてくれる講師が多い。生徒と交流を深めようとしてくれる。
カリキュラム 今後の事などの見通しを持って教えてくれる。目標に向かって何をするべきか一緒に考えてくれる。
塾の周りの環境 大通りに面していて不審者はいない。帰宅する際に自宅に連絡がいくので親も安心。
塾内の環境 生徒一人一人が明るく、講師も明るく面白げに授業をしてくれる。生徒に寄り添ってくれ、質問をしたらわかるまで教えてくれる。
こうゆうかん北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもの性格を深く知ろうと良く見てくれた(良い点)
悪い点は今のところありません。
カリキュラム 無料の補習も開いてくれているそうで、必要に応じて受講をしようと思う。国語・算数だけでなく社会・理科も授業があるので助かります。
オリジナルのテキストは少ない印象。ノートも市販のものを使用。
塾内の環境 教室は小さめですが、先生が子供たちの書いている様子がしっかり見れる距離で良いと思います。
授業がチョークを使用しており、ホワイトボードでもいいのになと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと どの塾もカリキュラムは特徴のあるもので魅力的でした。
しかし、子供の性格や興味のあるものなどを詳しく聞いてくださり。直接的な勉強の成績はさらっと確認して 『ぜひ、授業をしたい』と言ってくださった塾長にお任せしたいと感じました。
頼れる先生に出会えたと感じました。
公孫塾常盤教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科での金額なので高いとは思わなかった。その他自習が出来たりと家では集中できない時にありがたかった
講師 スパルタな感だけどヤル気を引き出してくれる。信頼関係が築ける
カリキュラム 毎回小テストがあり、点数が取れないと居残りになる。定期テスト学校の対策もしてくれるのでありがたい
塾の周りの環境 駅からは少し離れているが、家からは通いやすいので便利だった。自転車で通えた
塾内の環境 設備については特別なところはないが、アットホームな雰囲気で先生も含め.みんなと仲良くなれる
良いところや要望 この塾の特徴の小人数には満足している。子供の性格も把握してくれて,学校の先生よりいろんなことを聞きやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 仲が良いけれど授業は厳しくやる気を引き出してくれて本人も勉強の週間が身につきました
イングリッシュスクエア本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の英語塾と比べてみると若干安いような気がします。ただし、授業料以外に教材費や暖房費などが別料金として発生します。
講師 塾の先生や事務員をはじめ、毎回丁寧に接していただき感謝しています。また、先生も外国人のスタッフが親切に指導いただき良かったとおもいます。
カリキュラム 英検突破を目指して指導するというよりは、日常の英会話ができるように指導するという方針のようです。授業が終わったあとも和やかな雰囲気で良かったです。
塾の周りの環境 交通の便は京浜東北線の北浦和駅東口から徒歩6分ほどにあり、人どおりも多く、商店街もあり治安も良好なばしょにあります。
塾内の環境 教室内は冷暖房完備で、和やかな雰囲気なので勉強する環境としては良好です。設備も特に不満はありません。ざつおんもとくに気にかからないです。
良いところや要望 この塾の特徴である外国人の先生による、生の英会話が英語の授業よりも全然良かったと思います。日本人独特の引き気味な性格も外国人講師によりとてもオープンになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業が終わったあとも、先生方もフレンドリーで接していただき勉強になりました。また、ハロウィンやクリスマスなどの時期になると、いろいろなイベントがあり楽しく過ごせました。
神田外語キッズクラブ北浦和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めです。教材も授業料金も高めです。メジャーなところです。
講師 生徒がピンキリなので合わせるのが難しい。目的が各生徒でバラバラ。
カリキュラム 自分の目的に合わない。テストや会話、資格とみなさんバラバラ。
塾の周りの環境 家から近いので便利。子供だけでも行ける場所。
塾内の環境 特に不満は、ありません。普通です。衛生面も、普通です。
良いところや要望 目的と合致すれば、いいところと思います。結局、一緒に習う生徒と先生しだいです。
その他気づいたこと、感じたこと あまり合わなかったです。先生と生徒の目的が合わなかった。
サイエイ・インターナショナル北浦和校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 英検受験
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
英検受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般の英語教室に比べると、かなり高いとは思いますが、英検をとらせる目的であればしょうがないと思います。
講師 英検に特化した塾なので、目的にあった授業をしてくれる。年齢ではなく、レベルごとにクラス分けされているので、実力にあった授業が受けられる。
カリキュラム 英検合格を目標としているので、それに合わせた授業が受けられる。
塾の周りの環境 駅前にあり、国道に面しているので、夜でも人通りがあり帰り道も安全です。
塾内の環境 いくつか教室がありますが、きちんと仕切られているので、特に問題は無いと思います。
良いところや要望 英検に特化した授業なので、ピンポイントで受験内容を勉強出来る。