塾ナビから入塾で"全員に"10,000円分ギフト券プレゼント

塾・予備校の口コミを検索しよう!

塾名で口コミを検索

2130件を表示 / 43件中

2024年版

塾ナビの口コミについて

個人指導教育センター本校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.50
投稿:2020 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:中学生~高校生

料金

ほかの塾のように、完全な月極ではなく、振替を含んだ規定の回数制での集金制であるため、月謝袋が渡されてきます

講師

親身になって指導していただけており、過日の入試の当日は、受験校の前まで応援に来てくれました。

カリキュラム

様々な問題集や参考書からコピーして使うことで、勉強しやすかったように見えます

塾の周りの環境

最寄りの駅からは徒歩で8分程度、メインストリート沿いのビルの2階にあるため、通いやすいと思います

塾内の環境

教室内では、講師と生徒がマンツーマンで授業を受けているのだが、それぞれの授業を行うブースの仕切りがあると、より良い感じになると思います。

良いところや要望

生徒と先生によるマンツーマンなので、スケジュール管理は各々の都合により決める事が出来るのはいいかと思います。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:下位入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

スクール21幸手教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

中学受験

通塾時学年:小学生

講師

先生が電話で学習状況を聞いてくれたり
ウェブで授業してくれるので助かってます。

カリキュラム

3教科のバランスは良いと思います。
英語も含まれているのがありがたいですね。

塾内の環境

子供は可もなく不可もなくといった感じです。
先生も不明点とかは丁寧に教えてくれるし雰囲気はいいと思いますよ。

その他気づいたこと、感じたこと

コストパフォーマンスは良いと思います。

塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

スクール21幸手教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

講師

面白い先生がいるようです。
熱心でわかりやすいと言っています。

カリキュラム

チェックがあり、単元ごとに漏れてるところがないか確認して頂けるのがありがたい。

塾内の環境

自習室があるのでそこでやらせたいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと

面倒見の良い塾です。
まだ入塾したばかりだが、勉強の習慣が付いてきている。
今後に期待したいです。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
通塾の目的 高校受験
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

進学塾レアレック幸手校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.00
投稿:2020 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

料金は時間の割に安いと思います。入塾特典で教材費も初回は無料になってのが良かった。

講師

友達のような感覚でアニメや学校の話をしていた。「勉強も分かりやすいと言っていた。

カリキュラム

教材が分かりやすいと言っていた。講習はテストをマメに実施して出来ない所が確認できた。

塾の周りの環境

交差点に塾があり、四方八方から保護者の車が入ってくるので怖かった。

塾内の環境

サイレントという曜日があり、おしゃべりした生徒は他の教室に移動になるらしい。うちの子はそれが嫌でおとなしく勉強をしていたようだ。

良いところや要望

個別授業よりグループ授業の方が成績が伸びるを実感させてくれた塾でした。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 STAY
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均よりやや下
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

個別指導の明光義塾幸手教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 2.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

通塾時学年:中学生

講師

真面目な方だったのできちんと指導してくれる事を期待しています。

カリキュラム

英検漢検対策に惹かれました。

塾内の環境

少し暗いように思いましたが、一人一人区切られていて集中出来る環境かなとは思いました。

その他気づいたこと、感じたこと

一人一人集中できる環境できちんとテスト対策などをしていただいて結果が出ることに期待しています。
関係ありませんが、駐車場が少なかったので保護者が行くときは少し不便に思いました。

2024年版

進学塾レアレック幸手校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.00
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0
塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

高校受験

通塾時学年:小学生~中学生

料金

英検、漢検対策は、プラス料金なしでコマを設けていたので、ありがたかった

講師

一人一人の個性を見極めて、それぞれに合った言い方や指導をしてくれた

カリキュラム

わからないところはそのままにしないで、理解できるまで丁寧に指導してくれた

塾の周りの環境

駅前通りにあり、人通りがある場所に立地されていて、近くにコンビニがあって休憩時間に買い物に行けるのも良い

塾内の環境

集中講座のときは、自習室で休憩時間に夕飯を食べていたのですが、換気があまりよくなかっま

良いところや要望

保護者面談以外でも、おたずねしたいことがあったら、連絡せずに塾に行っても応じてくれて

その他気づいたこと、感じたこと

先生との相性のことで相談に行ったあと、柔軟な対応をしてくれた

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均よりやや下入塾後:平均
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

完全個別 松陰塾幸手駅前校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.50
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

通塾時学年:中学生

講師

熱心に御指導頂き感謝してます。子供の個性を判断し子供のペースに合わせながら声をかけて指導してくださっていると思います。

カリキュラム

パソコン以外の教材もあると良いと思います。システムがダウンした場合等にもパソコン以外の教材での御指導があったりずっとパソコンと向かい合わない方法としても良いと思います。

塾内の環境

面談場所と学習スペースが違う方が良いと思う。周りに他の子供がいると面談で話しにくい事もあります。

その他気づいたこと、感じたこと

総合的には料金から考えると十分です。先生がお一人なのでご負担が心配ですが良い指導を頂いていると感謝してます。

スクール21幸手教室 の評判・口コミ

総合評価
  • 5.00
投稿:2019 保護者
料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

講師

子供は先生の教え方、話し方が楽しいと言っている。必要であればワンツーマンで補講もしてくれるので親としては本当に有難い。

カリキュラム

苦手な単元を洗い出してくれて、先生がワンツーマンで補講をしてくれる。

塾内の環境

塾に入った時、帰る時、親にメールでお知らせがくるので安心。自習室はいつでも使えるようなので、上手く活用して成績向上につなげて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと

塾へ行くことに抵抗があった子だが、今では塾に行って良かったと言っている。勉強のコツ、テストで点がとれるコツを教えてもらえて自分なりに手応えがあるのか楽しい様子。塾に行った時、帰る時、毎回先生が元気良く出迎えてくれて、気持ちいいと言っている。積極的な子ではないが、分からない所はどんどん先生に聞いて、勉強が楽しくなってくれることを願っている。

進学塾レアレック幸手校 の評判・口コミ

総合評価
  • 3.75
投稿:2019 保護者
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

高校受験

通塾時学年:中学生

料金

あまり覚えていませんが、夏期講習や冬季講習はとても負担に感じていました

講師

友達が通っているからつられるように通い始めましたが、先生の教え方が面白くて受験勉強が辛くなかった、と言っていたと思います

カリキュラム

他の塾がどのような指導料だったのか、あまり調べませんでしたが、夏期講習や冬季講習などは支払いが大変でした

塾の周りの環境

自宅からは自転車で10分程度で通える距離でしたので、通いやすかったと思います

塾内の環境

自習室が別棟にあって、息子はそこがスイッチが入る場所だったようです

良いところや要望

子供がどの学校を目指したら良いのか、選択肢をわかりやすく解説してもらった記憶があります

その他気づいたこと、感じたこと

面談の日に約束の5分前に伺ったら空いていなくて、びっくりしました。

利用内容
通っていた学校 公立中学校
進学できた学校 公立高校
通塾の目的 高校受験
目的の達成度 やや達成できた
成績/偏差値変化 UP
成績/偏差値推移 入塾時:平均入塾後:平均よりやや上
塾の雰囲気




自由 平均 厳しい

ナビ個別指導学院幸手校 の評判・口コミ

総合評価
  • 4.25
投稿:2019 保護者
料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0
塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

通塾時学年:中学生

講師

担当の先生が、面白い方のようで、子供がやる気になってくれたのは、よかったです。
悪かった点は、通い始めたばかりで、まだありません。

カリキュラム

子供のレベルに合わせて、設定して下さり、ありがたいです。
悪かった点は、特にありません。

塾内の環境

教室に入ると、まず先生方が、明るく挨拶をしてくれて、とても明るい感じでいいです。
悪かった点は、特にありません。

その他気づいたこと、感じたこと

通い始めたばかりで、わかりませんが、何より本人が、やる気になってくれたのは、よかったです。

2024年版

塾ナビの口コミについて

2130件を表示 / 43件中