キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

39件中 2139件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

39件中 2139件を表示(新着順)

「埼玉県北葛飾郡杉戸町」で絞り込みました

ナビ個別指導学院杉戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業を受けない教科の問題集も全部買わされたが、自習室も使えず、質問もできないので、使っていないので、もったいない。

講師 最初の体験の時の説明をしてくれたベテランの先生に授業を教えてもらえると期待していたのに、別の先生で残念だったが、子どもは若い女の先生が合っていたようで良かった。

カリキュラム オンライン自習室を使えるのは良いことだが、子どもは知らない先生にオンラインで質問はしにくいようで、1度も利用していない。

塾の周りの環境 家から近いので1人でも通いやすい。
駅やコンビニも近くて、夜でも明るい。

塾内の環境
コロナの感染に気を付けているところは良かった。

良いところや要望 テスト前だけでも自習室を開放してもらいたい。
先生からもオンライン自習室をもっとすすめて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 週に1度の授業だけでは、なかなか勉強の習慣は付かないなと思いました。

国大セミナー杉戸校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 兄弟割引などもあるが、春期講習などは講習料が比較的割高な気がする。

講師 受講者の人数が少なく、先生がとても丁寧に教えてくれると聞いている。

カリキュラム 定期テストの内容などに合わせた講習で、教材なども充実している。

塾の周りの環境 専用の駐車場などがないため、車での送迎は少し大変な状況にあるが、付近のパーキングが利用できる。

塾内の環境 もともとコンビニだった建物なので、防音性などはあまり考慮されていない建物だと思う。

良いところや要望 小規模校のメリットとして、広い教室での講義ではなく、少人数で講師との距離が近いため、疑問点などを聞きやすい。

スクール21杉戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 不得意な教科だけ習いたかったのですが、その様なコースはありませんでした。

講師 子供との相性が悪かった。学校の先生とは違って、勉強の分からない所だけを指導して欲しかった。

カリキュラム 学校の授業の延長の様な指導内容だった。分からない所を分かる様にして欲しかった。

塾の周りの環境 駅前で人通りが多く安全だが、車を停められないのが大変不便でした。

塾内の環境 特に可もなく不可もない設備内容だと思うが、少し古めかしい印象でした。

良いところや要望 支払っている金額に見合うだけの成績の向上を希望しましたが、無理でした。

ナビ個別指導学院杉戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 苦手なところを何個もお願いしてしまうとかなりお金がかかります。

講師 対応が丁寧で、チャット対応もしてくれるため連絡が取りやすい。

カリキュラム 夏季講習や冬季講習に進められるが、現在の成績はあまり困っていないためそんなに参加しません。でも、塾生でない弟も参加できるので、そちらの対応がありがたいです。価格が高めなので、思う存分というわけにもいかないのが残念です。

塾の周りの環境 秋が近いのですが、自宅までの距離が多少あるのと街灯が暗いので冬の時期は送り迎えをしています。

良いところや要望 先ほども記入しましたが、すぐに対応してくれるところが気に入っています。また、ほぼ個別なので、先生が隣について分からないところなどを楽しく優しく教えてくださるので、子供も飽きずに通っています。授業の日以外に行っても、宿題などわからないところは先生に声をかければ教えてくれるというところも気に入っています。親はどうしてもみてあげられなかったりする場合が多いので、助かっています。

その他気づいたこと、感じたこと 我が家の息子にはとてもあっています。ただ料金がうちの家計だと高めなので、結構無理して通わせています。

学園台ゼミ高野台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は安いのですが、夏期講習の別授業などを受けるとなると高くなる。普通の授業だけなら、間違いなく安いです。

講師 入塾後、面接とは別で話す機会があったのですが、こちらの質問に笑顔で丁寧に答えてくれた。子どものウケも、良いようです。

カリキュラム 子供のレベルに合わせて、クラス分けをしている。 教材の中から、重要なものを重点的に教えていたようです。

塾の周りの環境 駅、コンビニが近くにあり、夏期講習で1日塾の時はコンビニで買い物ができた。

塾内の環境 塾の部屋は狭いと思う。駅が目の前なので、電車やバスの音が気になる。

良いところや要望 良い所は、講師の人柄です。気難しい感じもなく、気さくに話を聞いてくれます。授業も分かりやすいと言ってました。月謝も安くて良いです。要望は、高校生も入塾できたら良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 私は総合的に見て良い塾だと感じます。

スタディスクエア高野台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はいまの所、不満はない。通い初めてまだ長くないので、これから確認していきたい

講師 子供の性格を良く捉えて、勉強とその合間のバランスが上手だと感じる

カリキュラム 塾はここだけなので比較が難しいが、子供のやる気を上手に生かしている

塾の周りの環境 駅前なので交通は便利だが、居酒屋も近いので環境は良いとは言えない

塾内の環境 先生が上手に子供のやる気を生かして行っていると感じ、勉強以外にイベントなども楽しんでいる。塾じたいは大きくないが、勉強をする雰囲気も良いと感じる

良いところや要望 勉強をする雰囲気づくりや子供の性格を良く分かった、進め方が出来ること

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、これから良く見ていきたいと思う。ただ楽しく学んでいることは良いと思います。

スクール21杉戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 とても熱心に指導してくれている
受験の情報がとても多い

悪い所はとくになし

カリキュラム 春期講習に入る前にテストをしてくれて、どこが理解できてないかをチェックしてくれた所

塾内の環境 まだ入ったばかりなので分からないが
綺麗に整頓されている感じ

その他気づいたこと、感じたこと とても熱心にみてくれる感じがする。
少しでもレベルの高い所に入れるように指導してくれている

学園台ゼミ杉戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地域で最安値をうたっているだけに、コストパフォーマンスは定評があります。

講師 友達が入塾していたので、入りました。講義がない曜日でも自習室として教室を開放してくれて、家で勉強するよりも集中して取り組むことができます。

塾の周りの環境 市道沿いに立っているので、交通量があり少しうるさいかも知れないです。駐車場がないため、雨が降った時などの送り迎え時には混雑します。

塾内の環境 市道沿いにあるため、多少騒音はありますが、集中できなくレベルではありません。

良いところや要望 特別良い塾というわけではありませんが、先生たちも明るく熱心です。

スクール21杉戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家庭教師などと比べると良心的である。もうちょっと安いとうれしい。

講師 先生の名前は忘れたが、とても熱心であった。迎えに行くと毎回「何かありませんか」と悩みを聞いてくれた。

カリキュラム 学校の勉強だけではなく、受験対策もしっかりとやってくれた。子供曰く、とても分かりやすいそうである。

塾の周りの環境 線路沿いにあるので電車の音がうるさいとこどもが言っていた。また、道路が暗く、子供一人では心配な時があった。

塾内の環境 線路沿いにあることから、時折電車の音がうるさいと子供が言っていた。

良いところや要望 良いところは先生が熱心であるところです。要望は送迎の親用の駐車場を作ってほしかったことです。

ナビ個別指導学院杉戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に高いということはないと思います。夏季、冬季の講習は少し高く感じました

講師 個別指導なので出来るまで一つの問題に一緒に向き合ってくれるところ

カリキュラム 予約をすれば塾の施設を利用して、家では集中出来ない子供を自習させることが出来る

塾の周りの環境 杉戸高野台駅前なので立地はよく、近くに公園があるので迎えに行くときの駐車場も確保できます

塾内の環境 学区内にあるため同じ学校の子供が多く、学校で「一緒に塾で勉強しよう」等と約束して帰ってくることもあります

良いところや要望 学校では他の人について行けず、分からないままになってしまうものが塾で分かるようになったものがあると子供自身が喜んでいます

スクール21杉戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高かった。これで目的の学校へ行けなければ、とても高い。

講師 時間があれば、教室で自習をしていて良いというスタンスなので、勉強をする環境が手に入る

カリキュラム オリジナルの問題集を出してくれるので、受験勉強も効率良くできた

塾の周りの環境 駅前であるが穏やかな場所なので、治安が良かった。駅前に交番もあった

塾内の環境 塾の中は静かで勉強に集中する環境が整っていた。田舎に住んでいて良かった

良いところや要望 埼玉の高校受験は経験者の親でないと太刀打ちできない。県外から転入してきたものにはつらかった。

その他気づいたこと、感じたこと 私立高校へ進学の場合、模試で一度だけ高い偏差値を取れば、進学が出来る。

スクール21杉戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良かった点は授業が丁寧でわかりやすい
悪かった点は愛想が悪い先生がいる

カリキュラム その試験にあった対策、課題を出してくれているので、学習がしやすい。ただ、1ゴマ75分は長いので集中力がきれる。

塾内の環境 教室が沢山あり、自習室が設けられているため子供が塾に行きやすい。


悪かった点は1クラスの人数が多すぎる。

その他気づいたこと、感じたこと 中学3年の9月からお世話になっております。
的確な指導(授業)をして頂き、子供もやる気を出して頑張っています。
受験までのあと4ヶ月、宜しくお願いします。

学園台ゼミ杉戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく安いです。他と比べてもちょっと驚く金額でした。講習会や受験対策も安いし、なにより先生がちゃんと説明してくれるので安心して通わせられました。

講師 明るく話しやすい先生が多かったです。勉強の他にも入試についてや進路のことなど細かく話をしてくれる先生がいてよかったです。

カリキュラム 1回勉強した問題をくりかえし解く方法なので、はじめはわからなくても徐々に理解できるようになり点数が取れるようになりました。テスト前は学校のテスト範囲だけを勉強する対策もやってくれてためになりました。

塾の周りの環境 交通量が多い道沿いにあるわりに歩道がなく危ない感じがする。銀行の目の前だけあって暗い印象はありません。

塾内の環境 建物はちょっと古いかなと思いますが、教室も壁でしっかり仕切られているし、先生の部屋も入りやすい感じなのでいいとおもいます。

良いところや要望 費用が安くてはじめはどうかなと思いましたが、成績や子どもへの対応や受験のことなど親身になってくれる先生がいてとても良かったです。北辰テストや私立・県立入試の対策もしっかりして志望校に行けてよかったです。
ただお迎えの車が多くてトラブルになりそうでしたので直したほうが良いかと思います。

個別指導学院杉戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては、テキストの多さの関係上、多少高価でした、ですがそのおかげもあってか受験には合格できたので満足です

講師 授業開始前には雑談もしたくださる先生もいらしゃったのでとても楽しかったです

カリキュラム 進学優先という感じで夏休みには合宿もありそれがとても厳しかったです

塾の周りの環境 交通の便に関しては家から自転車で行ける距離だったので問題はなかったです

塾内の環境 特に雑音等はなく集中しやすかったです。帰リのテストをやるための机も何台かあったらので良かったです

良いところや要望 夏期講習があるのことや三者面談の日にちを前もって知らせてくれていたのでよかったです

学園台ゼミ杉戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣よりは安価。ただ、教材費等は別途必要なので、他と変わらないかもしれません。

講師 わからない所は少し時間延長してでも教えてくれる部分が大変良いと、思っております。

カリキュラム クラスの中でも進み具合の早い我が子は、テキスト問題終了後は、応用問題のプリントを頂き、勉強の内容を増やしてもらえていました。

塾の周りの環境 自宅から歩いて数分。車のそこそこ通る道路沿いにあるので、街灯があるので、夜遅くても真っ暗ではない。

塾内の環境 背面が窓というレイアウト。振り向かないかげぎり、余計なものは目に入らないレイアウトなのでようかと思っています。

良いところや要望 先生との面談等がない。勉強の出来がどの程度なのか、さっぱりわからないのが不満。

学園台ゼミ杉戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 びっくりするくらい安いと思います。先生はいい先生ばかりでわかりやすくていいです

講師 誰とでも仲良く話してくれます。優しい先生が多いです値段の割にわかりやすいのはいいです!

カリキュラム くりかえし同じ問題をやって覚えるというのはいいと思いました!

塾の周りの環境 駅からは遠いし車の通行量も多いし立地は良くないと思います。近くで買い物後出来るのはいいと思います

塾内の環境 生徒が多いからか教室数が足りてない、、コピー機が置いてある部屋で授業をするのはびっくりしました

良いところや要望 いいところは特にはないです。料金が安いのはとてもいいと思いました。

スクール21杉戸教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大人数で受講していた時はそれほど感じなかったが、少人数クラスで受講した時は受講料が高いと感じた。

講師 熱心な先生もいたが、親身になって相談できる先生がいなかった。また、生徒数も多いのでいろいろな生徒がおり、うるさくても注意しない先生もいた。

カリキュラム 教材の内容が古いと感じる時があった。また、教材の中身もわかりにくい部分が多々あった。

塾の周りの環境 駅からは10分であるが、駐車場がないことから、送迎の車が路上駐車しており、近隣に迷惑であった。

塾内の環境 建物が古かった。また、生徒の人数が多い割には教室は狭かったと思う。そして、となりの部屋の声、雑音がよく聞こえていた。

良いところや要望 熱心な先生も多かった。また面談もしっかり行ってくれたと思います。そして入試に関する情報も詳しかったと思います。

ナビ個別指導学院杉戸校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾相当の料金だと思います。春期講習、夏期講習、冬期講習などありますがプランを自分で組むこともできるのと、分割払いもできるのでいいと思います。

講師 その子にあった対応をしてくだいます。机の前にあるホワイトボードを使って授業を進めていくので解りやすいようです。

カリキュラム わからない所を繰り返し学習し、テスト前には出そうなポイントをアドバイスしてくれるので良いと思います。

塾の周りの環境 駅前に塾があります。教室の前に駐車スペースがあるので車での送迎も心配ありません。

塾内の環境 オープンな空間でまわりの声が気にならないかな?と思いましたが慣れてくると平気なようです。自習スペースがあり毎日通ってる子もいるそうです。

良いところや要望 先生方が人一人に声をかけてくれ明るい雰囲気です。学習が終わるとたまに先生からお菓子を頂き嬉しいようです。保護者の質問にも丁寧に答えてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 2年二学期の期末テストで数学が34点アップしました。とても自信に繋がったと思います。
中学卒業までお世話になりたいとおもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2013年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 本人は通う前までは私に言われていやいやという感じでしたが、実際初めてみると先生たちの教え方がわかりやすくて楽しかったらしく毎回やる気を持って続けられました。講師の先生方はもちろん受付の方や塾長さんも親身になって進路の相談に乗っていただき感じの良い方ばかりでした。授業がない日でも自習ができるしプリントも先生方が時間があればわからないところのアドバイスも受けられます。授業料のお値段も良心的でした。

カリキュラム 定期テスト対策の授業コマは教科や回数など自由に好きなように選べます。毎月先生からどんな内容の学習したかや子どもの様子などもプリントに書いて教えてくださり、要望があれば保護者の欄に書いて連絡を密にしていただけましたので安心して子どもを通わせられました。

塾の周りの環境 中学からも家からも割と近く、夜遅くなっても心配はありませんでした。住宅街にあったのでそれも比較的安心でした。

塾内の環境 自習室があり、空いていればいつでもできます。教室の雰囲気は明るく、生徒たちも楽しんでなおかつやる気を持ってやっている感じでした。

その他気づいたこと、感じたこと 急に病気などで休むことになっても先生の空いている時間に振り替えてくれたりしてとても親切だったと思います。ビルの二階だったのでやはり部屋がせまいかなと思いました。

「埼玉県北葛飾郡杉戸町」で絞り込みました

条件を変更する

39件中 2139件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。