
塾、予備校の口コミ・評判
67件中 21~40件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県行田市」で絞り込みました
行田ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと思います。夏期講習や英検対策などがよくあります。
講師 年齢は上の方が多いですが、とても気楽に話しかけてくれる方が多いです。
カリキュラム 教材は質ももちろん良いですが、たくさんの教材を貸してくれたりします。
塾の周りの環境 塾まで送り迎えが出来なくてもバスが動いているので、交通の便はいいと思います。
塾内の環境 教材が部屋にたくさん置いてある印象でした。隣の人と距離感が近いです。
良いところや要望 先生がとても話しやすい方で、楽しく勉強をする事ができる塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 人見知りの方でも塾長がとても気楽に話しかけてくれます。友達もすぐにでき、楽しい塾になると思います。、
個別指導の明光義塾行田中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習等凄くお金がかかる。コマ数がとても多くお金に負担がかかった。
講師 子供にあったレベルで進めて行ってくれる。個別なので先生に質問しやすい。
カリキュラム 子供にあったカリキュラムで受験前は出る問題を徹底的に行ってくれる。
塾の周りの環境 自転車で通える、駐車場もある。通いやすい。街の中にあるので安全。
塾内の環境 街の中なので車の音や緊急車両の音がうるさいと思う。
トイレが汚い時があった。
良いところや要望 面談がありとても親身になって相談に乗ってくれる。でも、塾代はとても高い。
その他気づいたこと、感じたこと その子のレベルに合わせてできない所をやってくれるので助かる。
行田ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても、良心的な値段セッテイです。季節の講習の割引や兄弟割があり、ありがたいです。
講師 とても、教育熱心で、科目の内容だけでなく、受験の肝なども熟知していた。
カリキュラム 受験に即しており、内容がとても濃いです。問題と厳選されており、受験特化型の内容です。
塾の周りの環境 市街地にあり、立地は良好です。近くにバスターミナルがあるので、通学にも便利です。
塾内の環境 少し、教室が狭いと思います。整理整頓はされているので、大きな問題はありませんでした。
良いところや要望 塾独自の通学バスを運行しているので、通学に便利です。自宅まで送迎なので、雨の日にも便利です。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときの補習は、定期的なテストで学力判定をしてあるので、学習の到達度や、受験校の選定の目安になります
秀和教育学院本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他に比べても 変わり無いような感じ。
もう少し安いと行きやすい
講師 若い教師で 親にきちんと話しが出来ない
子供には 話しはしてくれていたらしい
カリキュラム 内容は 良いとは思うが 詳しくは
わからなかったので説明がほしい
塾の周りの環境 駅が遠いのと 周りが 店などが少なく
夜は暗くて 送り迎えだった
塾内の環境 静かではあるけど 壁が薄いような感覚。
綺麗だし ちょっとくらいイメージ
良いところや要望 特にはないが 先生は はっきり
話せるようになった方がよいかも
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。挨拶も出来るし 子供も先生を
信頼していたので、大丈夫
俊英館フレックス行田中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のみ受講しているので、集団授業と併用している方より個別の受講料が高いです。ただ、教科を選択できるので、苦手教科のみなど受講金額の調節も可能かと思います。
講師 塾長先生が親子共に熱心に声がけしてくれるので、子供もモチベーションを下げずに通うことができています。
カリキュラム 以前は違う塾の集団授業に通っていて、ついて行けずにトラウマ二なって辞めてしまいました。こちらの塾は、集団授業が基本ですが、アプリを使った個別学習も対応しているので、今はそちらのみを利用しています。柔軟にスタイルを選ぶことができて良かったです。
塾の周りの環境 明るくて、道も広く安全。大きな駐車場もあるのですが、生徒数が多いので、送迎時駐車場がいっぱいになってしまいます。
塾内の環境 集団授業の方はわかりませんが、個別のブースはきれいで、とても静かです。
良いところや要望 入塾の案内から通学し始めた後でも、塾長先生がきちんと親子に声がけを続けてくれます。我が家は、上の子も含めて何件か塾に通っていますが、今までで1番対応が行き届いています。
ナビ個別指導学院行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習なども、無理矢理でなくて安心した。他の個別指導の塾より安く感じた。
講師 親しみやすかった。嫌な感じもなく対応も良かったです。堅苦しさもなかったです。
カリキュラム 全体的に良かったが、塾で英検や漢検が受けられないのは残念だった。
塾の周りの環境 駐車場があればもっとよかった。周りにお迎えまでに買い物できるお店が少ない。
塾内の環境 ざわざわしてる感じだったが、子供的にはそれが良かったらしいです。
良いところや要望 楽しく前向きにという感じが良かった。堅苦しくなく感じた。無理矢理や、強制的な感じもなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 資料請求してすぐに連絡がきて驚いたが、内容がちゃんとしていた。あとケアもちゃんとしていた。
ナビ個別指導学院行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾なので普通だと思います。
教材も自分に必要な物だけの購入になるのでムダがないです。
講師 講師の方の説明が分かりやすい。
苦手な科目も少しずつ理解出来るようになりました。
カリキュラム 通常授業のコースの他、入試対策講座やテスト対策など自分で自由に選べます。
塾の周りの環境 大通りで明るいし、夜でも人通りもそこそこあって安心できます。
塾内の環境 自習スペースもあり、机もゆったりと並べられていて落ち着いて勉強出来る環境だと思います。
良いところや要望 コースが選べて、自分のペースで勉強を進められるので良いと思います。
コロナ対策もしっかりしています。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長さんの対応がしっかりしていて安心して通わせられる塾です。
ナビ個別指導学院行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とてもフレンドリーで親身になって教えてくれる。分かりやすかった
カリキュラム 教材は厚くもなく分かりやすかった。文字もこまかくなくみやすい
塾の周りの環境 徒歩10分のところだが治安があまりよくないので送り迎えしてもらった
塾内の環境 自習室はあったが小学生がたむろしてうるさかったでも塾長がいつも注意してイた
良いところや要望 個別だがコロナ対策は不完全だと思う。もう少ししっかりしてほしい
個別指導 スクールIE行田佐間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一コマが長めで、コマ単位で追加できて調整しやすい。初めてなので比較情報がないが料金は妥当かと思った。
講師 夏休み中のみの利用なので良し悪しを言うには短すぎるのでよく分からない。とても熱心という印象は受けなかったが、悪い印象もない。
カリキュラム 教科書を買わされることもなく、必要な分プリントを用意してくれた。
塾の周りの環境 家から3分、歩道も広く、大通りに面していて、人通りも多いため。
塾内の環境 いつも、静か。奥は見たことない。エントランスは小綺麗にしていた
良いところや要望 授業の説明はしてもらったが聞くだけではイメージが湧かなかった。授業を見せてもらえたらいいかも
無限塾【埼玉県】行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、安くもなく
非常に良いかと思います。
夏期講習等も充実していると思います。
講師 年齢にちかい先生がいるからあとは
丁寧に教えていただけた様でした。
カリキュラム 試験前等は自習勉強等の臨機応変に対応して頂き
助かります。先生が丁寧な指導をする。
塾の周りの環境 自宅から車で5分程度で近くて
良かったこと。駅からも歩いて行けるので
さほど時間はきらない。
塾内の環境 教室と生徒たちの人数があった部屋なので
非常に良いかと思います。
良いところや要望 特にもんだいないかと思っています。
先生達も人数が多いから対応がいいかと
俊英館フレックス行田中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習になるとプラス料金になるのでもう少し価格を安くしてほしいです。
講師 とても熱心に教えてくださり感謝しています。メールの返信がやや遅いので1つへらしました
カリキュラム 本人にあったレベルみたいで楽しく学習できているようです。
塾の周りの環境 バスを降りて徒歩30秒ぐらいなので雨の時もぬれずに通えます。駐車場の入口の高さが高い為
低い車だとぶつかってしまいます。
塾内の環境 雑音はほとんどありません。塾生の出入りの時に会話がありますが、一時的なのできにならないと思います
良いところや要望 授業後に授業の様子を時々メールしてくださいます。もう少しメールの返信を早くしてくれるとありがたいです
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業が選択できるのはありがたいです。送迎がなくなるので、保護者の負担が軽減できます
こうゆうかん 個別指導コース行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾だからそれなりの金額というのは理解はしているが、もう少しリーズナブルにならないものかと思う。金持ちしか通えないのかって感じ
講師 子供の学校や習い事の都合に合わせて、うまくやってもらえたのがよかった
カリキュラム これといって何も子どもから聞いていないので、特にはないと思われ
塾の周りの環境 交通の便と送り迎えの際の駐車場等かなくて、集中して路駐になるので不便過ぎる
塾内の環境 これといって雑音とかは気にならないというか、聞こえなく静かだと思った
良いところや要望 リーズナブルでかつ、親しみやすく通いやすいのであればいいと思う
俊英館フレックス行田中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
幼児~小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習になるとプラス料金が発生するので、もう少し安いとありがたいです
講師 質問しやすい講師の方が集まってます。結果等を報告すると子供が喜ぶようにたくさんほめてくれます
カリキュラム 低学年のタブレット授業はとても気に入っていいと思います。楽しく学習しています
塾の周りの環境 バスから降りて30秒ぐらいなのでとても便利です。
塾内の環境 自習室は部屋にはなっていないので、部屋になっているといい気がします
良いところや要望 メールでの連絡、書面での連絡両方あるので、できればメールに統一してほしい
その他気づいたこと、感じたこと メールの返信が遅いのでもう少し早くしてほしいです。講習の連絡も早くしてほしい
ITTO個別指導学院持田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と同じくらいだと思うので、特別高いわけではないですが、やはり家系的には大きな出費となります。
講師 教え方がわかりますいようです。講師と生徒の距離感はそんなに近くないと思いますが、そこが良いのかもしれません。わからない所などをもう少し聞きやすい雰囲気があると良いのですが。
カリキュラム 教え方がわかりますいようです。講師と生徒の距離感はそれほど近くないですが、勉強するにあたっては良いのかもしれません。もう少しわからない所など質問しやすくなると良いのですが。
塾の周りの環境 送迎の車が混み合うときがあって、困る時があります。駐車場も区画整理されてはいないので中途半端な止め方をしている方もいます。
塾内の環境 教室はそれほど広くはないですが、きちんと整理整頓されていました。余計な物がないので集中しやすいのではないかと思います。
良いところや要望 毎回授業日報をメールでいただくのですが、集中力と理解度の評価が微妙な気がします。講師によっても評価の仕方が違うし、なぜAなのかなぜBなのかわかりません。ほとんどの生徒がAなのでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で休まざるを得ないこともありましたが、臨機応変に対応していただき、とてもありがたかったです。
無限塾【埼玉県】行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟(姉妹)二人目以降半額や、学校のテストで1位を取ると料金が安くなったり優遇があります。
講師 講師についてはよくわかりませんが、昔から各中学校のトップクラスの生徒が通っていて、超難関校を目指す印象です。ですので、中学校では習わない超難関校受験のための学習をします。
カリキュラム 超難関校受験対策が充実している印象。学校では習わないハイレベルな問題多数。
塾の周りの環境 塾と道路を挟んで向かい側に市役所の駐車場が解放されているので、送迎は便利です。
塾内の環境 旧国道交差点角の立地のため多少の騒音はしょうがないかと思います。
行田ゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合的には良心的な料金設定だと思うが、年はじめの設備費などが少し高いように思った。
講師 ベテランの先生が多い。テスト前など講習を設けてくれる。面倒見がよい方だと思う。
カリキュラム 良心的な料金設定で、季節講習を行ってくれる。ただし、確認テスト等が無いので、どの位身に付いているのかが分からない。
塾の周りの環境 自宅から近い。仮に自宅から遠い場合でも、塾から通学バスが出ているので通いやすい。
塾内の環境 教室は道路に面しているが、交通の騒音とかは気にならないと思う。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは取りやすい方だと思う。要望は特になし。
ナビ個別指導学院行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高めです。季節講習も沢山あり、その度にお金がかかります。兄妹がいると割引きがあります。
講師 入塾する前、体験の時からきちんと説明をしてくれます。無理やりにという感じはまったくありませんでした。
カリキュラム 季節講習が多くてびっくりしました。クラブチームに入っているので、講習できる日に限界がありましたが、しっかりと希望に応えてくれました。
塾の周りの環境 駐車場の入り口が狭く、駐車場自体も狭いので入らない時もあります。
塾内の環境 教室は狭いですが、集中はできるそうです。コロナなので対策もきちんとしています。
良いところや要望 きちんと説明、連絡してくれます。無理にと言う感じはまったくないので妹は体験だけさせてもらいました。
とても感じは良いです。
個別指導 スクールIE行田佐間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので(1:1か1:2)まぁまぁ高いですが、安くても身に付かないと無意味な出費になると思い、納得の範囲です。
講師 相性診断があり、先生とも合うようですが、おとなしめの性格なのでもっとガツガツ来てほしいらしいです。
カリキュラム まだ通い始めたばかりで何とも言えませんが分かりやすいみたいです。
塾の周りの環境 自主学習にも通えるようにと自転車でも行ける距離で塾を選びたくて検討しました。道も危険な道ではないし暗くもなく、夜でも比較的安心できます。
塾内の環境 雑音もなく、集中出きる環境です。出入室のメールも来るので安心です。
良いところや要望 検定が塾で受けられるのはいいと思いましたが、人数が集まらないと実施できず(1月の漢検は無理でした)他会場に送迎になりました。そこは残念です。毎度人数が集まるくらいになるといいなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 必須事項のメールサービス登録が有料なのは微妙。大した金額ではないが、無料でもいいのでは。と思う。
無限塾【埼玉県】行田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、個別指導に比べれば、安かったと思いますが、やはりうちの経済状況では、かなりきつかったです。
講師 講師の先生たちは、熱心に指導していただいて、子供達にも、評判良かったです。
カリキュラム カリキュラムも、良かったと思います。夏期講習や冬季講習も、充実していました。コロナ禍で、授業がなかった時期にも、通常通り通えました。
塾内の環境 教室環境は、問題なかったと思います。指定席じゃないので、遅くなると良い席じゃないとかは、ありました。
良いところや要望 塾はたくさんありますが、子どもの生格に合う所を選べるのが良いと思います。約1年間、週3回喜んで通えたので、うちには適していました。要望としては、駐車場を用意してほしいです。
俊英館フレックス行田中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は本当に高い。
けど、5教科見ていただいてるし、他の塾に比べたら安いほうみたいですし仕方ないのかなと。
講師 良い所、苦手な所を、教えていただけ、本人の
やる気をあげてくれます
カリキュラム
教材もたくさんありますし重たいようです。
何夏講習はみっちりやっていただけたので良かったです。
分からなければ補講日行けばいいみたいですし時間内でしたら好きな時に行けるのでいいと思います。
塾の周りの環境 商店街なので、交通の便は自転車でも悪くないです。
ただ駐車場が狭いのでそこがネックです。
塾内の環境 子供は塾で勉強する方が集中出来ると言うぐらい静かでいいみたいです。
掲示物もわかりやすくていいと思います。
良いところや要望 安心して通わせられる塾なのでいいです。
何かあればメールしていただける