
塾、予備校の口コミ・評判
207件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「埼玉県入間市」で絞り込みました
Mission進学教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には他の塾と比べてリーズナブルな価格と思う。他の相場は分からないが。
講師 生徒に対して、得意、不得意を理解して、親身になって今後の学習方法などを考えてくれるから
カリキュラム まずは不得意なところについて、基礎から学べるよう教材がしっかりとしている。
塾の周りの環境 駅からは多少の距離はあるが、明るい繁華街にあり治安も悪くない。
塾内の環境 教室は多少狭い感じがする。そのぶん、一体感があり伝わりやすいと思う
良いところや要望 アットホームな雰囲気は良いと思う。逆にあまり厳しさがない分、生徒が甘えないか心配
タス(TASS)セミナー の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思います 料金も明確で、追加で発生する料金も明確ですから突然困ることはありません
講師 問題の解読力がなく、面倒な設問だと回答をあきらめるような状態でしたが、順序だてて考えられるようになりました
カリキュラム 各員に合わせた指導をしてくださる 基礎がまず理解できるようにしてくれます
塾の周りの環境 人によって違うのでなんとも言えません 自宅も近いのて… 田舎ですから周囲にはあまり何もありませんから不安なら対策は必要です
塾内の環境 衛生、雰囲気、特に問題ありません 本人からも、不安はありません
良いところや要望 値段を考えれば文句はありません 子どもから不満もなく、無理なく通えてます
その他気づいたこと、感じたこと まず、成績が上がったこと 自身がついたが、おごらず継続して自宅でも頑張れています 性格がひねくれた子どもで様々不安が、ありましたが人間的にも成長できました
育宝進学塾入間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構割高。バスが無料だから仕方ありませんが。週2回で1教科75分しか授業がない。
講師 教科によって合う合わないがある。まだ入ったばかりなのでなんとも言えない
カリキュラム まだ入ったばかりなので、なんとも言えない。もっともんだいを解かせてほしいと思う
塾の周りの環境 通塾バスが家の前まで来てくれるので申し分ない。安心して通わせられます。
塾内の環境 時々自習室を利用しています。その日によって担当する先生の教科があるので、できれば全教科対応してほしい。
良いところや要望 成績を上げてくれれば文句ありません。子供のやる気スイッチを早く押してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強に興味を持たせられる先生にお願いしたいです。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく、理解出来るまで何度も繰り返しやるので、分からないで終わる事がない。
カリキュラム 自分にあったレベルから始めてくれた。
宿題が多い日もあり、終わらない。
塾内の環境 静かで集中出来る、きれいな教室。
分からない事は聞きやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 理解出来るまで、何度も繰り返しやるので分からないで終わる事がない。
料金も個別指導では、リーズナブル。
ナビ個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 個別指導なので、講師が本人の勉強に対する意欲をあげるようサポートしてモチベーションをあげてもらえる。
カリキュラム 成績アップできなかった場合の成績保証制度があるのが良い。
本人の予定に合わせて受講できるのが良い。
塾内の環境 生徒人数に対して教室が狭い。
講師に質問しやすい雰囲気がある。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので生徒が質問しやすく、苦手部分をよくみてもらえる。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 資料請求した際に、電話で話した子供のことを
塾の先生から手書きの文で内容細かく書かれて送られてきたのには感心しました
カリキュラム 子供が分かりやすいとの事で良かったです
色々な組み合わせが可能で便利です
塾内の環境 こちらの要望通り女性の先生にして頂けたこと
和やかな雰囲気が良い
その他気づいたこと、感じたこと 良い塾に巡り会えたと思います
こちらのピンポイントな要求にも応えてくれて感謝してます
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもが緊張することなく質問できる環境を整えてくれているよう。その時の学力に合うテキストを提供してくれているようで、今は満足している。
カリキュラム 臨機応変にその都度の理解力に合わせてテキストを変えてくれているようで、子どもが楽しんで学べると言っている。
塾内の環境 静かな集中できる環境を整えてくれていて、子どもが大勢いる事を感じさせないところがいいですね。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの特徴を捉えるのが早く、学力を見定めるのも早いように感じ信頼出来ると思いました。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ入塾したばかりなので、はっきりわからないみたいですが、質問などしやすいと言ってます。
カリキュラム クラブチームに入っているので、時間割りとプラン、レベル、ペースが本人に合わせてもらえるので、大変助かります。
塾内の環境 室内が明るい雰囲気で、整理整頓されていて良いと思います。
欲を言えば、もっと広いといいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんがとても話易く、色々と相談に乗っていただけるので、とても良いです。
まだ入塾したばかりですが、親からみれば、本人に合ってる塾だと思います。
個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 わからないところをしっかり教えてくれるところがよい点。本人も理解しやすいと言っていた。
カリキュラム 毎回理解度テストをして所望の点数に達しなければ補習がある点がよい
塾内の環境 靴を脱いでの受講が悪い点、土足で受講できると部活帰りでもそのまま行かせることができる。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めて間もないので成果はわからないが理解できたと言っているので様子をみる。
個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材も自分で選べるし、他の教材や講習を強制されることはない。
講師 テスト期間になると学校の授業に合わせてもらえたのが良かった。
カリキュラム 教材は強制ではなく自由に選べたので学力に合わせやすいとおもいます。
塾の周りの環境 通学の途中にあり、時間の融通をきかせやすく時間が無駄にならない。
塾内の環境 教室内はそんなに騒がしくもなく環境としては悪くないとおもいます。
良いところや要望 今は高校で調べてますが、大学の情報がもっと詳しいとありがたいと思います。
ナビ個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べると割安であった。高額の有名個別塾に入れた場合、厳しく行きたくなくなる可能性も感じたので、塾選びとしては費用も安く適切だったと思う。
講師 志望高校出身の講師だったため、志望校にあわせた指導をしてくれた。
カリキュラム 各個人に併せた教材を印刷し、それを基に指導してくれた。テスト前は不得意科目については範囲を集中的に指導してくれた。
塾の周りの環境 電車バスでは通えず、塾にも駐車場がなかったが、すぐ近くにスーパーがあり妻が買い物ついでに送迎する事ができたから。
塾内の環境 さほど広くなかったところが逆に集中できる環境だったようで、子供も試験前は自発的に塾の自習室で勉強していた。
良いところや要望 親がいくらいっても反抗したりちゃんと話を聞く事は少ないが、第三者の大人から指導してもらえるところはお金を払って行かせる価値があると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 本来勉強は自分で必要性を認識し、自発的にするものと考えるが、現在の世の中の状況では子供に対する誘惑、例えばスマフォやテレビなどがあり本を読む時間が少ないと感じる。どこの塾でも自習室に色々な本をおくなど、学校や受験のための勉強以外にも、こんな本があるのか、という視点の広さを示す事ができれば良いと思う。
早稲田教育ゼミナール【埼玉県】久保稲荷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妻が管理していたため、把握しておりませんが、払える程度。
講師 子供の性格を考慮した的確なアドバイスにより、私立高校に行くことができました。
カリキュラム とくにありません。苦手なところはいろいろ教えてもらえたと思います。
塾の周りの環境 駅からはバスを乗り継ぐ場所にありますが、自宅からは自転車圏内で良かった。
塾内の環境 大通りに面していなく、住宅街の一角にあるので、騒音はないと思います。
良いところや要望 たまに、先生がタバコを吸うので、服とかがタバコくさくなるときがある
早稲田教育ゼミナール【埼玉県】久保稲荷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 なんとなくにおいが気になっていた
カリキュラム 教材などは、学校の教科書に沿っておりとてもよかったと思います
塾の周りの環境 住んでいる所の目の前だったので、立地的にはとても便利な場所です。
塾内の環境 教室は通り沿いではなく、比較的静かな場所だったので騒音は気になりませんでした
良いところや要望 少人数制で、一人一人に合わせた個別授業形態がとてもよかったです
個別指導 スクールIE入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なのでやや高めに感じるが、教科を限定出来れば集団塾より安価で済む可能性があるのが評価出来る
講師 個別指導で、子供と比較的相性の良い先生に変えてもらった事が良かった
カリキュラム 個別指導なので定期試験前に、分からない所を丁寧に教えてもらった事が良い
塾の周りの環境 塾がたくさんあるエリアなのか、送迎サービスがあり、特に夜は安心だった
塾内の環境 自習が出来る環境もあり、時間帯によってはざわつくが、自学自習でき、尚且つ分からない所を見回りの先生に聞ける所が良い
その他気づいたこと、感じたこと 勉学に取り組む姿勢が何よりも大事だと思っている。前のめりになるような指導方法の強化を希望する
育宝進学塾入間教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は近くの塾とくらべたら同じくらいだと思います。短期集中授業や模試などいろいろその都度お金が必要になってきます。中3になると強制的に夏の合宿に参加になるようなので金額的に高いと聞いてます。
講師 とても熱心で子供との距離も近く人気な先生と若くてアルバイトかなと思うくらいヤル気が感じられなく声が小さい先生がいる。
カリキュラム 学校の授業を詳しくっていうより高校受験に向けた指導のようです。定期テスト前はもう少しテスト予想問題を沢山出してくれたりと対策をしてほしい。
塾の周りの環境 送迎バスがあるのがとても魅力的です。けど塾の駐車場の数は少ないと思います。塾の近くにはセブンイレブンがあるので時間つぶし出来ます。
塾内の環境 教室はとても古いと思いますが明るくて掃除も行き届いていると思います。部屋は暖房が暑すぎくらい付いてるから空気が悪く風邪になるのではないかと心配になります。
良いところや要望 やはり送迎バスは働いてる母にはとても助かります。土日も出してくれると定期テスト前は助かります。
先生が親身になって話を聞いてもらえるので学校でも役に立つとき思います。
代々木個別指導学院入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 フレンドリーだが、ちゃんとメリハリをつけてくれる。質問しやすい環境を作ってくれる。
カリキュラム 理解出来た所を徹底して定着させてくれるので、覚えてきた事を忘れずらいのは良いと思う。
塾内の環境 周りもの子も真剣に取り組んでいるので、子供も頑張ろうと思える環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが、先生方の雰囲気や勉強の進め方など全体的に良いと思う
個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 受講した内容の結果をすぐにメールしてもらえる。
受け応えははっきりしていてわかりやすい。
カリキュラム 毎回受講中に確認テストを行い、次の回でできなかった所の復習かある。
塾内の環境 入ってすぐにオープンフロアーになっているので、広い範囲を見渡せる。
自習室がすぐに埋まってしまう。
その他気づいたこと、感じたこと 2学期の中間テストの結果次第で、本人と塾の今後について検討していこうかと思います。
個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは若干安いと思います。個別でこの間価格であれば十分かと。
講師 駐車場がなく、少し不便だが子供は先生との距離が近く、楽しく通っている
カリキュラム 春期講習で復習を重点的にやってもらい、新学年にむけて、自信がついたようです。
塾の周りの環境 駅近くだが、駐車場がなく、少し不便。交通量も多いので少し心配
塾内の環境 しきりがあり、十分に集中できるようです。先生一人に二人までの人数なので、分からないこともすぐに聞けているようです。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足しています。今のところ要望は特にありません
その他気づいたこと、感じたこと 先生のことをあだ名で呼んでおり、楽しく授業できているようです。
個別指導なら森塾入間校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でも同じですが、施設費、教材費、事務手数料など授業料以外にも色々掛かるので、授業料おいくら?という感じではなかったです。
講師 ごくごく普通に分からない所を教えて貰った様です。宿題が出るので、学習する習慣はつくと思います。
カリキュラム ごくごく普通のカリキュラムなので、自宅もやる気があれば出来るかなと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、通学にはとても便利で安心です。夜も周りは明るいので、良いのですが、車で待てる所がないです。
塾内の環境 新しいこともあり、とても綺麗な印象です。ただ、自習室がないのが残念です。音も雑音もなく、静かです。
良いところや要望 綺麗な所は良かったのですが、やはり自習室がないこと、カリキュラムも自宅で本人がやる気があれば普通に出来るのかな?という印象です。
その他気づいたこと、感じたこと 普通に教えてくれて、良かった様ですが、学校の先生の方が教え方等上手いので、自宅でも対応可能だと判断して辞めました。
個別指導の明光義塾グリーンガーデン武蔵藤沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的に、塾は高いものだと認識しているが、今回選択した塾、教室だからではないが、やっぱり高いことを実感した。
講師 入塾前、プラン変更時など、丁寧なやりとりがあったことと、その際、当事者たる受験生としっかり向き合い話をする姿勢が良かった。
カリキュラム 個人指導の塾なので、必要なところを選択可能な点が良かった。また、ボリュームも最適だった。
塾の周りの環境 自宅からの距離は問題なく、帰りが遅い時間でも安心して通わせることができた。
塾内の環境 よく整理整頓されており、また、清潔感があった点は良かった。また、雑音もなく、良好だった。
良いところや要望 家庭や学校には不足している、受験に関する細部資料、情報がある点は、メリット。要望は、それらをよく収集、分析、整理して提供するとともに、受験に関する技術・テクニックを教えてくれること。