キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

292件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

292件中 101120件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市保土ケ谷区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安すぎず、高すぎず、コストパフォーマンス面では不満を感じたことはない

講師 生徒一人一人の性格面の把握にも努めてくれ、やる気を引き出す教え方をしてくれるから

カリキュラム 神奈川上位校を目指すために適した教材、カリキュラムを用意してくれるから

塾の周りの環境 自宅から何とか歩いて通える立地なので大きな問題はなかったが、車での迎えの際は塾近くは駐車できないため、少し不便だった

塾内の環境 コロナ感染対策もしっかりされていて、安心して通わせることができている

良いところや要望 親に対する個別面談(WEB)があるという話だったが、これまで実施されたことはないので、それがあるとありがたいと思う

その他気づいたこと、感じたこと 長女がお世話になっているが特に問題は感じていないので、次女、長男も高校受験対策の時に預けたいと思っています

創英ゼミナール上星川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目ごとの申し込みでわかりやすいし、振替も可能なので無駄がない。使いやすい料金体系だとおもいます。

講師 子供の学習理解度に合った指導の仕方をしてくれるので、理解度が深くなる

カリキュラム 学習に沿ったプリントやテキストで細かく指導してもらえるので子供にとっても理解しやすく、わかる授業になっているから

塾の周りの環境 駅からも遠くないし、道沿いなので迷わない。分かりやすい場所にあるので良いと思います。

塾内の環境 色んな学年が一緒な教室で学習しているので、まわりがどんな勉強をしているかも分かるし、また人の話し声がしても集中できる訓練に繋がっていると思う

良いところや要望 ネットなどで振替申し込みや欠席連絡が出来ると便利だなぁとおもいます。

その他気づいたこと、感じたこと 特になし。このままで特に問題ありません。指導も細かくして頂いて助かっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は集団受講と比べれば割高だったと思います。やはり負担は大きかったと思います。

講師 子供は進んで通っていましたが、成績はあまり上がらず、カリキュラムが合っていなかったような気がしました。

カリキュラム 集団講習は本人の意向であまり合わないとのことで個別指導で講習したが、本人にはメリットがないようなが気がした。

塾の周りの環境 電車で塾のある最寄り駅で下車し、徒歩で友達と通塾してたようです。

塾内の環境 塾の教室には入ったことがないので教室内の状況は良く分かりませんでした。

良いところや要望 特段、良いところや要望などはありませんでした。申し少し費用対効果があれば。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことはありませんでした。あまり細かいところは把握しておりません。

創英ゼミナール千丸台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別の中では安い方だと思う。友達紹介や、入塾金の割引キャンペーンもやっていたので良かった。

講師 入塾時、説明が丁寧で、子供にも優しくわかりやすく接してくれました。

カリキュラム 季節講習は、教科も何コマ取るかもそれぞれ自由なので、それが良い気もするし、どうすべきか悩む所でもあると思う。

塾の周りの環境 お店も近くにあり、夜でも車通りのある所なので、通わせやすい。

塾内の環境 整頓されているし、授業の邪魔になるような雑音は少ないかも思う。

良いところや要望 まだ入りたてなので、これから成績が上がったり、子供の勉強への意欲がわくことを願います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くない。高いと思います。
塾は、どこも高い。
比べても変わらない。

講師 先生の数が少ない。

カリキュラム 値段が一律なのがよいと思います。
欲しいカリキュラムだけ買うので。

塾の周りの環境 駅前、通うのが楽でよいと思います。

塾内の環境 駅前なので、騒がしく、選挙の時は丸聞こえでした。仕方ないです。

良いところや要望 特によくもなく、悪くもなく。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前は便利です。
生徒も少ないです。
先生は、留守が多いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 適正な料金だと思います。

講師 まだ日が浅いですが、みなさん明るい印象です。メリハリのある指導が期待できそうです。

カリキュラム はじめは、無理なく少しずつ進めていけそうです。教材も解説もついており、助かります。

塾の周りの環境 駅に直結なので、安心、便利だと感じています。治安も悪くないので安心です。

塾内の環境 清潔感がありスッキリとした印象です。
明るさも適切だと思います。

良いところや要望 まだ日が浅いのですが、前向きに通塾できたら、と思います。本人が目標とする学校が見つかり、その目標に向かって頑張ってほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、たかいとおもいます

講師 本人のやる気は周りの環境が大きいと思う
今のところは周りと一緒に
結果を気にして頑張っている

カリキュラム 少し難しくて
考えながらできてるので良いんじゃないですか?
そこは気にしていません

塾の周りの環境 バスと電車で行けて
駅がちかいので良いです
ちあんは夜はくらいですがね

塾内の環境 それなりに感染予防もしてるし
よいとおもいます

良いところや要望 何をもって良いというかは
難しいですが
本人は楽しくできてるので

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通です。でもできればもう少し安いといいと思います。教材費や光熱費が少し高いなと思います。

講師 明るい先生が多く、子供が楽しく通えてる点が良かったところです。

カリキュラム 季節講習は、夜でなくて日中がいいです。午前中や夕方くらいまでの時間帯で開催されるといいと思います。

塾の周りの環境 道が狭く、自転車で通ってるのですが危ないです。車で送迎する際も近くに駐車場がないので不便です。

塾内の環境 新しく出来たからだと思いますが、広くないけど清潔感があります。子供は集中できると言っています。

良いところや要望 日曜も自習室が使えるといいなと思います。あとは土曜日は午前中も自習室が使えるといいと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン中で一ヶ月授業料無料で体験に参加することができたのでよかったです。
教材テスト費は少し高いように感じましたが、通常の授業料は3週と4週のときで料金が違うのは良心的だなと思いました。

講師 体験で一ヶ月間参加させていただいている段階でも子どもにやる気を出させるような声掛けをしてくれたり、気にかけていただいたようで本人のやる気が上がってよかったです。

カリキュラム 授業、宿題、小テストという一連の学習を通塾ごとにくり返すことによって身につけて、得点力の向上につなげていきます。宿題は多いようですが、しっかり家でも勉強するようになったのでよかったです。

塾の周りの環境 駅前にあるので立地や交通の便はいいのではないかと思います。
徒歩で通塾することができるのでよかったです。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていると思います。通りに面しているので音の大きなバイクや救急車などが通ったときは音が聞こえるようです。

良いところや要望 一ヶ月間体験で参加させてもらえたので、本人も通塾のイメージがしやすく、入塾後もスムーズに授業に参加できたように感じます。塾に着いたときと出たときにアプリ内に通知がくるので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定は、受験生にあった設定がされていると思う。一般的な料金設定がされている。

講師 講師陣は、専門的な分野別の講師であれば良いと思います。面倒見のいい講師が好評価です。

カリキュラム 進学先に合わせたカリキュラムの選択肢がある意味で少ないので心配した。

塾の周りの環境 交通条件面では、駅から直ぐにあり、自家用車でので迎えに行く場合でも駐車場があるので便利でした。

塾内の環境 環境面では特に問題はないと思う。スペースが少ないところがあり、改善されたらいいと思う。

良いところや要望 駅から直ぐの立地条件面や自宅からの迎えに行くことが最適だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと アットホームの雰囲気で、講師陣の方が子どもの面倒見ていただいたことなどいろいろありがとうございました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導に比べて割安と思う。内容的にも子供も親も満足しています

講師 個別指導なので、先生とも距離が近く、気軽に質問できる環境だから。1点差し引いたのは、実際に授業を見学していないので、詳細にはわからないからです

カリキュラム 個々の進度によって柔軟に対応してくれるから。またテスト前には受講していない教科も教えてくれたからとても良かったです

塾の周りの環境 駅チカで、人通りも多く、明るく、夜でもあまり不安がないから。

塾内の環境 個別指導なので、周りに生徒や先生がいて、その分、声や音も聞こえるから

良いところや要望 時々子供の塾でも様子を聞かせてくれたり、何よりも個人の能力や進度に沿って柔軟に対応してくれるところが、やはり選んで良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ結果が出てないからわからないが時間の割には高いかなと思う

講師 一生懸命に伝えてくれている結果はまだ分からないが良い環境だと思う

カリキュラム よくわからないが本人が頑張ってるし納得してるんで良いんだと思う

塾の周りの環境 明るいときは気にならないが暗くなるとちょっと危ない感じがある

塾内の環境 良い環境でそんなに多くの生徒でなくけっこうきっちりと教えてくれるみたいです

良いところや要望 基本からしっかりと教えていただいてるみたいです分からないところも考え方を伝えてくれるみたい

その他気づいたこと、感じたこと とくにはないですが結果が楽しみです今まで以上の楽しさで学んでほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は理解していたつもりでしたが、やはり高く特に最初に払う教材費などは、払う時躊躇しました

講師 親しくなりすぎずに、一定の距離感で指導してくれました。半年の期間通っただけなので、そうだったのかも知れませんが。

カリキュラム 教材は、ボリュームがあり、大量でした。特色検査の講座も受講していたのでそう感じたのかも知れません

塾の周りの環境 星川駅近くのビルにあり、コンビニも近く立地は、とてもよかったと思います。塾内に飲食スペースなどなく、それがちょっと不便でした

塾内の環境 整頓はされていたと思います。教室が狭くかんじたので、あまりいい評価にしませんでした

良いところや要望 進路指導相談の時、上から目線の対応で少し後味が悪かったです。コロナ禍で学校見学もままならない時期だったので、知ってることはもう少し丁寧に教えて欲しかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験結果が志望校合格でしたので、カリキュラムは、よかったのだと思います。宿題が多く、本人は、ヒーヒー言ってましたが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については私個人的には高額だと思っていましたが、他と比べると安価かも知れません。

塾の周りの環境 交通の便については、最寄駅から至近距離のビルの中にあるため、最高に良いと思う。

良いところや要望 とにかく駅のそばにあり、家からも近かったため、通塾環境は良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと その他感じたことはないが、もう少し厳しくしてもらっても良かったかもしれない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、かなり割高感はありました。繰り返し学習できる点は評価できるので仕方がないのかなとは思います。一度に支払う金額が大きいので心の準備が必要です。

講師 直接勉強を指導して下さった先生にはお会いしていないのですが、様々な年齢の方々がいて話をしたようです。大学合格目標に向けて何度も面談をしてアドバイスを頂けました。

カリキュラム 最低限覚えないといけない単語等「これは必要」というものをしっかり提示して下さいました。本人はコツコツタイプのため速度は遅いですがゆっくり確実にモノにできていったと感じています。達成度の確認もきちんと行ってフォローして頂きました。

塾の周りの環境 駅なかのビルなので交通の便は抜群です。学校帰りにそのまま行けて大変助かりました。

塾内の環境 一人一人のブースがあり、集中できる環境だったと思います。大人数の講義形式とは違い、自分のペースで繰り返し学習できるところが良かったと思っています。

良いところや要望 まず駅なかなので利便性が良い。自分の空いている時間で勉強でき、繰り返し講義内容を聞けるのは本人に合っていたと思います。決まった時間の学習でないため、長期間アクセスされていない人には塾側から細やかな声掛けが必要かと感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 補習

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので割高である。学年が上がる程、料金も上がるので、高学年になったら通塾出来ないと思う。指導は金額に見合うだけの効果はある。

講師 子供の性格に合わせた担任を選定してくれる。子供のペースに合わせて教えてくれる。

カリキュラム 学校の教材の活用、塾で用意した教材とこちらの希望に合わせて指導してくれる。

塾の周りの環境 駅間にある。住宅街なので、店は殆ど無い。駐輪場、駐車場が無いので送迎時に停めにくい。

塾内の環境 教室は広くは無い。パーテーションで仕切られている。皆、静かに勉強しているが、もし騒ぐ生徒がいたら丸聞こえだと思う。

良いところや要望 感じが良く、担任、授業の進め方、スケジュール等こちらの希望に合わせてくれる。振替も迅速に対応してくれる。授業の様子も事細かに報告してくれる。

その他気づいたこと、感じたこと 共有のスリッパの衛生面が気になる。お盆休みも開講して欲しい。

創英ゼミナール上星川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はコマ数で決まるのですが、最初に提案されるコマ数が多いので、教室長と子供と相談しながら絞り込みをしないと負担が大きい。

講師 教室長さん自ら(前任、現在の)が、子供の相談(勉強の仕方や試験に対しての悩み等)に乗ってくれる事。また、志望校について実現可能かどうかを現実的にはっきりと教えてくれる事。親とのコミュニケーションもきちんと取ってくれる事。子供が自ら自習の為塾に自分から行く事。等々、子供の成長を助けて頂いたと思っています。

カリキュラム 値段が多少高いのと、オススメの夏期講習等が多いので相談して絞り込みをしました。

塾の周りの環境 かって知ったる地元の駅前で大通りに面している事。中学校の登下校路だった事。

塾内の環境 自習室も充分なスペースがあり、場合によっては倉庫や予備室を使ってでも環境を整えてくれる事。以前の個別塾は常に騒々しく、勉強する環境?と感じていたので感心した。

良いところや要望 まず、真剣に子供と向きあってくれてきちんと現実的な提案をしてくれる事。また、多少の時間外になっても子供が納得するまで指導してくれる事。

その他気づいたこと、感じたこと 以前通っていた塾がCM等で有名な所だったが、やる気スイッチを押すどころか、やる気を感じられない体制に不安を感じ中3の一学期というタイミングで創英に変えました。変えて本当に良かったと思っています。講師の方々の責任のある対応と指導のおかげで塾で試験前は一日中勉強する位になりました。また、tvkの神奈川県立高校入試解答番組を毎年担当しているのも頼もしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習やテスト対策の別料金が高いような気がする。通常の講習は安い

講師 あまり定期テストの成績ぐ上がっていない。質問には分かりやすく答えてくれる。

カリキュラム 定期テストや模試に合わせてカリキュラムは組まれているけど成績が上がらない

塾の周りの環境 塾が終わってから友達と遊んで帰ってくる。家から歩いてかよえる。

塾内の環境 机、椅子が小さい。自習室内で騒いでいる人がいてうるさい時ぐある

良いところや要望 家から歩いて行ける距離で自習には行きやすい。たまに騒がしいのが欠点。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 体験という得点だあったのでお得に通うことができた。教材は多かったが金額は覚えてない

講師 体験の時の講師が親切でよかった。子供にも親切に対応してくれて、受験のことについての質問も、話をよく聞いてくれて子供も好きで通っていた

カリキュラム 体験の金額が良心的でよかった。

塾の周りの環境 駅から近いということが一番の初めの決め手だっつた。夜遅くても一人で通えてよかった

塾内の環境 いくつも教室があり、別れての学習だったので集中できたのではないかと思う。

良いところや要望 どの先生も感じがよく子供からの話ですがよく伝わってきます。実際何人かの先生には会いましたが感じよく話しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと まだ新しい教室だったので、きれいでよかったです。お勧めしたい教室だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金はやや高めだったと思う。その割に成績は上がらず、メンタル的にも上がらず、公立は不合格

講師 きちんと理解できてるのか、本人はどこの高校を希望しているのかなど、あまり把握してもらえてなかったように思う

カリキュラム 教材の量が多くて、こなせていなかったように見えた。それについてもあまり指導してもらえてなかった

塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、帰りそこによって買い食いしてしまうのがとても良くなかった

塾内の環境 机と椅子が小さく、長時間座っているのは疲れるようだった。教室も狭かった

良いところや要望 塾が終わったあと、すぐ帰るようにしてほしかった。だらだらと残って、帰宅が遅くなり、家に帰るのが遅くなるのが当たり前みたいな生活になった

「神奈川県横浜市保土ケ谷区」で絞り込みました

条件を変更する

292件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。