キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

814件中 801814件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

814件中 801814件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました

多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生方へ質問しやすい雰囲気があるようです。
先生へ話しかけやすく、大人しい子ですが自分から質問をしているようです。

カリキュラム どの科目も、単元ごとに分かりやすくまとめられています。
小テストも頻繁に行われる為、常に覚えられるように努力できるカリキュラムだと思います。

塾内の環境 塾内の環境は、建物自体は少し古い感じはありますが、スッキリ整頓され学習するのには全く問題がありません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾自体の雰囲気や講師の方々が、とても良い意味でアットホームな雰囲気です。
初めて通塾する子供でも、すぐに馴染めた様子です。大人し目な子供でも質問しやすい環境があるので、受験まで安心して通わせられそうです。

多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 丁寧な指導が良い。
短期講習の前後には、
分からない箇所を個別に指導してくれてるところが良い。

カリキュラム 学校行事なども把握してくれて良い。
体育祭や修学旅行
試験期間は学校別に対応してくれるところが良い。

塾内の環境 本屋さんの上にあるので
静かな環境が良い。
コンパクトで講師の目がよく届くところが良いが、自習スペースや軽食をとれる場所がもう少しあるとよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近く、
クラス分けをして
切磋琢磨して学習できるのが良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 レベルの高い授業や内容なので、高い金額を支払う価値はありますが、夏期合宿等は金銭的な問題で行かないという生徒も多いと思います。

講師 入塾当時、5教科の平均偏差値が30以下の私に、県で4番目の高校に入れてみせると言って下さり、無事にその高校に合格することが出来ました。講師の方々の腕は本物だと思います。

カリキュラム クラスによって異なることもありますが、基本的には志望校に合ったカリキュラムになっています。高校へ入っても使える知識も所々折り込んであるので、とても助かっています。

塾の周りの環境 駅から近いので、とても便利でした。授業が夜に終わり外が暗いことが多かったですが、明るい大通りに通じているので、安心して通うことができました。

塾内の環境 二つのフロアにわたりたくさんの教室があり、自習室がしっかり確保されているので、集中して勉強できる環境が揃っていると思います。講師室(学校でいう職員室)に常に先生がいるので、質問しやすかったです。

早稲田アカデミー若葉台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 わかりやすく丁寧に説明して頂きました。声も大きく元気な感じが良かったです。子供をやる気にさせてくれそうな所が良い。

カリキュラム まだ受講したばかりなので、よく分かりませんが、信頼できそうなカリキュラムだと思います。 中学生になった時を見据えて、今から勉強をしていく感じが良かったです。 後は子供に合うか合わないかの判断が親の方で必要だと思います。

塾内の環境 駅直結で雨にもぬれない。
子供にとって誘惑になる店が無い。
車の送迎もしやすい。
通う環境は素晴らしい。
塾内も整然としているし、事務員の方々の対応も素晴らしい。
講師の方々もキビキビとしていて気持ちが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 塾サイドについては、今の所ほとんど申し分ない。 子供がついていけるかの方が心配。 やる気にさせてくれそうな所に期待しています。子供への対応を観察していくつもりです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 今は担当の先生が決まっていないので何とも言えませんが、どの先生でもわかりやすそうです。

カリキュラム 二人に対して先生が一人なので緊張することなく、いいペースです。悪かった点は今のところまだみあたらないです。

塾内の環境 少しざわついているようですが、無音よりいいと思います。みんな周りで勉強しているのが見えるので、自分もやる気になるようです。入退室メールが届くので、親は安心します。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通っているので、期待できそうです。すでに苦手なところをかなりクリアしたと話していました。宿題も苦になっていないようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 インフルエンザで休んでしまいましたが、当日に電話を頂きました。体調の心配と休んだ分の今後のフォローの話等をして頂き、その気遣いに親子共に安心することが出来ました。

カリキュラム 授業で学んだ事は次回に小テストがあるため家でも復習していて、自然と復習が身に付くような体制になっていると感じました。

塾内の環境 駅からも近く人通りもあるので安心です。ビルの中にありますが、塾生以外の方の出入りもほとんどないのでその点でも安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方や受付の方の対応もとても良くこちらでお世話になりたいと思わせてくれる塾だと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よく高いと言われますが、他の塾に比べれば優秀なテキストの割に安い方だと思います。

講師 各教科とても個性的で面白い先生(ダジャレを言ったり、太っているのを笑いにしてきたり…)が多く、丸一日の授業でも全く集中力が切れることがありませんでした。支えてくださった先生方には感謝しています。

カリキュラム 同じ単元を何回か繰り返すことで確実に定着できました。また、6年後期からは志望校の過去問や志望校の過去問に似ている問題を多く解けるようになっていたので、慣れることができました。

塾の周りの環境 駅から20秒の距離なので、とても明るく安全です。また、警備員さんが常に監視していてくれたり、騒音が全然なかったりするところも良いです。

塾内の環境 教室が分かれているので、隣の教室の声がそのまま聞こえてくることはありませんが、先生の解説の声などが聴こえてくることがあるので、もう少し対策していただけると良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よく分かりませんが普通だと思います。ただ、授業料という訳では無いのですが、何校か私立高校を受験しなければならないので、その受験料等を考えると少し高めかも知れません。

講師 面白くて分かりやすい授業をして下さいました。どの先生も熱血講師という感じでした。

カリキュラム 小中学部と比べ授業の進みが早いですし宿題も多いですが、慣れればどうってことないです。ただ、公立高校入試の対策だけでなく、私立高校の入試対策もしなければならなかったので、そこはとても大変でした。

塾の周りの環境 駅から近いので通うのは比較的楽だと思います。前の通りはとても静かで良いところでした。

塾内の環境 中は綺麗ですが、隣の教室の声や上の階の足音などは結構響きます。

良いところや要望 公立高校が第一志望でも何校か私立高校を受験しなければなりません。ですから、授業ではその対策にかなりの時間を費やしていました。公立高校入試の対策もしなければいけないのでとても大変でしたが、私立高校入試で必要となる応用的知識は公立高校入試でも使えたので、結果的によかったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

中学生 高校受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他塾に比べ高めである。また、必勝など、日曜日にオプションを半強制的に受けさせられる。三年次の合宿も半強制的である。

講師 担当の講師の力の差が大きく、当たり外れが大きい。英語、数学、国語全てにおいて実力のある講師がつくのは特訓クラスのみである。学費も高い。担当講師の雰囲気づくりが下手でクラスの雰囲気は良くなかった。

カリキュラム 特訓にいるとレベルの高いところまで学べる。しかし講師の力が足りないと下のクラスよりも学力が低下するカリキュラムである。特訓生は定期テストがおろそかになってしまう。定期テスト対策の補講はあるが、学校別ではやらないため範囲が異なるものを受けてしまうこともある。

塾の周りの環境 駅から近くて良い。人が多い中にあるので安心して通えた。スーパーやコンビニも近くにあったので忘れ物をしても買うことができた。

塾内の環境 椅子が木で長時間座ることが不可能である。また、冷暖房の調節が不適切である。(夏は寒く冬は暑い)自習室は小学生と中学生が合同であるため集中しづらい。

良いところや要望 交通の便が良いところに立地していたので通いやすかったところ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の質が一定のようで、毎回違う講師でも特に困ることなく受講できている

カリキュラム まだ入塾後時間が経ってないのと、試験を受けてないのでどれぐらい効果があったか不明

塾内の環境 家よりは勉強に集中しやすいようです。日曜日が部活が休みのことが多いので、日曜日も自習で使えればなお嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと そこまで規模が大きくないことと、個別指導だけあって一人一人の状況を塾長が把握しているので安心感がある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 他塾も見て話を聞いたが、入塾説明が一番熱心だった。
挨拶が元気で気持ち良い。結果はまだこれからだが、子供にやる気が出たように思う。子供がここが良いと自分で決めたので、合っているのだと思う。

カリキュラム 次年度より分からなかった所は残ってやれるような時間割に変更になるようで、良いと思います。

塾内の環境 事務所と教室のフロアが完全に分かれており、部外者が簡単に様子伺えないのが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 結果はこれからの為分からないが、ビシバシ鍛えますと言ってくれた言葉がとても心強かった。
向上心のある子には良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.75点

小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ネイティブとグラマーの2つを受けると、なかなか高いなと思いますが、そこをクリアしないとステップアップがでにないので、低学年のうちは我慢です。

講師 ネイティブクラスはほとんど遊びなので楽しそうでした。特にハロウィンなどのイベント時は、お菓子交換なんかもしてました。

カリキュラム 英語と日本語を混ぜての授業なので、?となることがなく、進んでいけます。やっぱり分からなくなってくると面白くないので、その点いいなと思います。

塾の周りの環境 駅近で、スタッフも子供全員の顔や、家の最寄りを把握してくれているので、何か有事の際にはスムースな連絡がとれて、提案力もあって頼りになります。

塾内の環境 いつも扉はオープンで、開放的で明るく、きれいです。スタッフさんも常にカウンターにいるので、誰が行ってもハローと声をかけられます。

良いところや要望 クラス替えの基準が分からないなと思うことがあります。面談がありますが、ネイティブの場合は事務の方が代行なので、そこをいいのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 親が付いてきている子供が多いので、ママコミュニティができやくいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.50点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金体系は標準的なレベルだと思う。やたらに教材を買わせるということもない。

講師 ネイティブの講師であり、ヒアリングが重要な年代においては非常に有益な点だと思われる。

カリキュラム 歴史と経験があるため、教材やカリキュラムもよく考えられた充実した内容になっている。

塾の周りの環境 駅前なので通いやすいし、前後の時間帯の買い物等にも便利である。

塾内の環境 教室内は、すごくきれいというわけではないが、掃除も頻繁にされているので、衛生的であると思う。

良いところや要望 講師、カリキュラム、実績、立地など、満足できる点が多いので、今後も通い続けたい。

その他気づいたこと、感じたこと 授業前後の空き時間にも、講師が積極的にコミュニケーションをとってくれるので、それも良いトレーニングになっている。

七田式川崎新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2013年

4.75点

幼児 小学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

小学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 あかるく親しみやすい人柄で、親としても好感がもてました。指導者として非常によく訓練されている印象です。

カリキュラム 公文のように、計算式を繰り返し繰り返し反復するのとは、正反対で、考える力がつくカリキュラムだと思います。

塾の周りの環境 小田急線新百合ケ丘駅から直線で、とてもわかりやすい場所にあります。子どもと歩いて、駅から10分弱です。

塾内の環境 どのお子さんも、笑顔があふれていて非常に活気があります。最初はどまどっても、どんどん授業に引き込まれていきます

その他気づいたこと、感じたこと 子育ての不安、疑問など、親が講師の方に相談できる環境に感激しました。親にとっても非常に頼りになります。

「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました

条件を変更する

814件中 801814件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。