キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

551件中 361380件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

551件中 361380件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市鶴見区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どうしても仕方がないがやはり高いなぁ?と感じる。特に兄弟もいると総額が生活を圧迫してします

講師 努力は見られるが、成績に反映されないのが難点。先生としては以前よりは出来てきているが同年代レベルまでは辿りつけてないと

カリキュラム お友達がかなりいるので、学校の延長上にいる感じでどうしても集中できる感じではない。もう少し厳しくやってほしいと思う

塾の周りの環境 自転車 徒歩圏内なのでとても安心して通わせれる

塾内の環境 とても静かで清潔だと思う…ただ若干温度が高いように感じる。寝てしまいそうで心配

良いところや要望 自習室や長期休みの際、宿題教室などのイベントをやってくれるのはとても助かる。あとは自分からやる癖をつけてほしい

その他気づいたこと、感じたこと 結構融通を聞いてくれるがそれが逆に本人のわがままにもなってしまうので心配

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導としては、料金はお安い方だと思う。 授業も100分授業と長めでお得。

講師 本人が理解できるまで丁寧に教えてくれる。 授業後にはさらに理解を深めるための関連問題が出されるので理解を深めることができる。

カリキュラム 臨海セレクト独自のカリキュラムにより、間違えた問題と同じ範囲より何度も出してくれる。

塾の周りの環境 駅前すぐにあるため、人通りも多く通いやすい。 バス停もちかい。

塾内の環境 個別指導ということもあり、机がたくさん置いてあるのだが、混んでいる時間帯は少し窮屈そうに感じた。

良いところや要望 体調を崩した時など振替授業など対応をしてもらえるので助かる。

その他気づいたこと、感じたこと 毎月面談を受けることができるので、子どもの頑張りや様子を聞くことができて良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導としては普通の価格だと思う。 講習代などは別途必要となる

講師 3人に一人の先生のため、質問できる時間が限られているのが残念。

カリキュラム カリキュラムなどは個別に考えてもらえるので、苦手な部分を克服することはできる

塾の周りの環境 駅から少し離れた場所にあるため少し通いづらい。 飲み屋的なお店も多いのであまりいい雰囲気ではないかも

塾内の環境 個別指導なので机がたくさん並んでいるため、人数が多いときは少し窮屈に、かんじる

良いところや要望 授業内容など要望を伝えれば対応はしてもらえるのでよいとおもう

その他気づいたこと、感じたこと スケジュールなど対応してくれることも可能。 テスト前には対策してもらえるよう

個別指導なら森塾鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割高でオプションによる追加料金が高い。落ちても保証が無い。

講師 年齢層の若い講師が多い。あまり良い環境では無かった。

塾の周りの環境 駅前で利便性は良いが、ガヤガヤと落ち着かない環境。集中しにくい。

塾内の環境 集中出来る環境にかける。 防音効果設備が欲しい。 BGMがかかっているが無意味。

良いところや要望 もう少し親身に対応して欲しかった。

その他気づいたこと、感じたこと 缶詰め合宿という日帰り講習が3日間あるが、高いだけで無意味だった。

[関東]日能研鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり公立学校以外の補足を飛び越えた内容なので、それなりに金額も掛かりました。

講師 厳しいですが、生徒に対して一人一人親身な指導をしていただいた

カリキュラム 子供には少し酷な夏期講習、冬期講習も、これから社会に出る為のいい経験になったと思います

塾の周りの環境 鶴見は現在比較的住人も外部から流入して変わりましたが、依然治安には若干の懸念があり、生徒の単独登下校は心配

塾内の環境 ランク別クラス分けは生徒の競争心を煽り、私の子供にはよい環境でした。

良いところや要望 少数クラスなので、講師の目が届きやすいよい学習塾、予備校だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 合格・不合格双方の生徒がプログラム(塾登校)を終えた後に卒業生として次の年の受験生にアドバイスや本試験前に激励にいくのはいいイベントだと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べて別段高い訳でもなくて平均的な金額と思います。子供の学力が伸びているので満足しています

講師 子供が通いだしてから講師の先生を慕っており以前よりも成績が上がったからです

カリキュラム 本人の学力に応じて個別指導を行ってくれます。教材も分かりやすいので安心しています

塾の周りの環境 交通手段が良くて周りの環境も子供を通わせるのに問題なく満足しています。

塾内の環境 塾の中は仕切りがあり一人一人が集中できる環境です。整理整頓もされており清潔な環境だと思います

良いところや要望 生徒個別に成績や生活態度の連絡帳があり、子供と講師の先生のやり取りが見えて良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が熱を出して休んだ時に臨機応変にスケジュールを変更してくださいました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1か月3週間のときと、4週間のときとで、料金が違ったのは良かった。けれど、高かったような気がする。

講師 困ったことがあれば、すぐに相談に乗ってくれた。 分からない問題があると、直ぐに教えてくれた。

カリキュラム 数学の計算のプリントを繰り返しやってくれた。おかげで、計算がかなり得意になった。

塾の周りの環境 駅前だったので、電車もバスもあり、交通機関を使う子にとっては便利だったと思う。 自転車置き場を用意してくれると、さらに良かった。

塾内の環境 自習出来る部屋が常にあるわけではなく、時には出入り口付近の机でやることもあり、集中して学習するには困難な時もあっただろう。

良いところや要望 先生と子どもたちの距離が近いと思う。だから、子どもたちも話しやすかっただろう。

その他気づいたこと、感じたこと 毎日のように自習をさせてくれた。質問があれば、先生が教えてくれた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもなく、妥当の範囲内での料金設定だと思います。

講師 若い先生が多く、個別の相談にも乗ってくれ、大変満足のできた塾でした。

塾の周りの環境 駅から近いが車の通りが多くて、通わせるには少し不安である。

塾内の環境 お勉強をする地域ではないので、個々の勉強は良く見てくれていたように思います

良いところや要望 ちょくちょく、先生から子供の成績や態度について連絡をくださったので満足しています。

東進ハイスクール鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名な先生でもオンラインなのでもう少し安くても良いかなと個人的には思いました。

講師 有名な講師の授業がオンラインではありますが受講できる体制になっていたので。

カリキュラム 永年のノウハウが蓄積されており、良問題を厳選している感じです。

塾の周りの環境 自宅からバス一本で、時間は10分くらいで通学できたから、非常に良かったです。

塾内の環境 学習環境が個人個人で仕切られているので、集中できる人は集中できるかもしれませんが、サボっていてもあまり注意されないから。

良いところや要望 勉強したい人達が集まるので、お互いに切磋琢磨しあうので、そういう意味では非常に良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 受けた授業がオンラインで再度受講できるようであれば、理解できなかったところを再度聞くことが出来て理解が深まると思います。

ブレインズアカデミー本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:公立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 半日コースがメインのためやはり料金的には高くなってしまいます。

講師 ノウハウが蓄積されており非常に子供の扱いも慣れていると思われる

カリキュラム 歴史がありノウハウが蓄積されたカリキュラムや授業内容に感じる

塾の周りの環境 JRや京急の駅近くで電車でも車でも非常に便利な立地だと思います。

塾内の環境 教室内はやや雑然としている印象。但し特に不潔と感じるわけではないです。

良いところや要望 夏季や冬季などの講習は季節感や趣向を凝らした内容でカリキュラムが洗練されています

その他気づいたこと、感じたこと 曜日やコースにより人数ばらつきが大きいです。やっぱり少人数の方が効果が高いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。料金以上の教えをしていただいたと思います。

講師 一生懸命指導してくれた、受験直近には過去の問題点を指導してくれた、

カリキュラム 教材は過去の問題点をしっかりとやってくれた、受験直直前には毎日教えてくれた、

塾の周りの環境 駅前なので交通量が多いので事故防止に留意した、騒音はなかった

塾内の環境 勉強する環境は良かった。講師の方々も一生懸命指導してくれた、

良いところや要望 受験に通用できるカリキュラムと教材で指導して貰いたらいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 一生懸命指導して貰い志望校に合格する教えをしてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。料金以上に講師の方々はやってくれたと思います。

講師 講師が一生懸命指導してくれた、受験直近には毎日教えてぐれた。

カリキュラム 志望校にあわせた教材、カリキュラムでやってくれた。受験直前には過去の問題点を指導してくれた、

塾の周りの環境 交通手段はと徒歩、または車で送迎。駅前なので交通量が多いので事故防止に留意した。

塾内の環境 駅前なので、騒音を心配したが、あまり気にすることはなかった。

良いところや要望 いつでも変更ができると助かります。料金以上の教えをして頂ければなにも言う事はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 受験に添ったカリキュラムをして貰い、確実に合格する教えをしてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 色々相談に乗ってもらっている、またはもしくは話を聞いてくれる。

カリキュラム 個人に合わせた教材を使用する。また自習できる教材がありとても良いと思う

塾の周りの環境 バス停や駅から近いという交通の便だけでなく、治安の面からも良い

塾内の環境 駅前ではあるが、うるさいわけではなく、集中できる環境。内装も問題ない

良いところや要望 交通の便がよく、子供も前向きに取り組み始めているので、良さそうと思われる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても分かりやすく楽しく教えてくれているようです。
毎回、先生が違うのが少し気になっています。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムを組んでくださっていて助かっています。

塾内の環境 自習を自由にできる環境が良いです。
外観は雑居ビルという印象ですが、室内は清潔感があり明るく良い環境です。

その他気づいたこと、感じたこと まだスタートしたばかりで息子の学習能力がわからないですが、現段階では塾に通ったことにより勉強への意欲がまし、良かったと思っています。
息子自身が「授業が楽しい」「先生が面白い」と言っているので安心しています。

TOMAS鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全に個別指導なので他の個別指導の塾よりかなり高い。割引などもない。

講師 年齢が高い講師が多く、授業も分かりやすくてよいが、たまに代わりの講師で若くて分かりにくい講師もいた

カリキュラム 苦手課目の中でも特に苦手なところに合わせてカリキュラムを組んでくれた

塾の周りの環境 2つの路線の駅からも近く、バス停も近く通いやすくて交通の便が良い

塾内の環境 自習室の勉強時に小学生も一緒に成ることが多くうるさくて気が散ることが多々あった

良いところや要望 個別で授業が分かりやすく、一人一人にあったカリキュラムを組んでくれるところ。

明秀学舎鶴見校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 他の塾にも言えますが、塾長と担当講師の温度差がありムラがある。

塾の周りの環境 道路を挟んだ目の前に交番がありまあまあ安心出来ます。地域的にも治安の良い場所です。

塾内の環境 自習室はありません。自習は先生、生徒がいる教室で行います。ただ、その中で集中できるようになることは重要。

良いところや要望 塾長とは密に連絡とりあってました。中長期的な予定、短期的な目標などを提示してくれました。しかし、担当講師が合う合わないがありました。

その他気づいたこと、感じたこと 地元に根付いた塾です。近隣の小学校、中学校に通ってる子供達は通常授業の学力アップには良いと思います。

城南コベッツ鶴見教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 娘はわかりやすいと言ってます。塾長は女性で気配りができでます。

カリキュラム 新しいシステムを使った個別指導にしました。
期待したいと思ってます。

塾内の環境 パーテーションでしっかり区切ってあり、集中できそうな雰囲気でした。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導を希望してましたが、説明を受けて新しいシステムにしてみました。無駄がない気がしたのでしばらく取り組みを見守りたいと思います。また、塾長の説明も丁寧で、わからない点は電話でも丁寧に答えてくれます。今後に期待したい塾です。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 合う合わないがある。

わかりやすく、良い講師もたくさんいる。

最初に理解している内容か確認してほしい。
わかっていて当然、という態度で来られるとやる気がなくなる。

カリキュラム テキストだけでなく、講師に聞けるのが良い。
映像は選択しなかったが、テキストは理解できるまでひたすらやれるので良い。

塾内の環境 講師はわかりやすく教えてくれる。

中学生〈小学生も?)いるので、集中しずらい。
1対2のとき、なるべく対も高校生にしてほしい。
自習スペースが少なく、使えないときが多い。

その他気づいたこと、感じたこと 内容を総合評価すると、ほかの個別でもいいかも?と思うときがある。
授業料もそれほど安いわけではないので、しばらく様子を見て通う予定。

城南コベッツ鶴見教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 個別指導でまだ1人に決まってはいませんが、どの方も話しやすくて楽しいと聞いています。

カリキュラム ただ、英語の単語に対しては前ほど苦手意識がなくなったと言っているので今後に期待したい。

塾内の環境 塾長が女性なこともあり明るくアットホームなところがよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通えていて、学校の予習ができている状態で満足している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 様子を見ています。子供に聞くと、熱い先生で楽しい!との事でした。

カリキュラム 細かく小テストをしているところ。
難しいと言われる単元を集中的に見てくれるとの事。子供も若干つまづいている単元なので、しっかり見てもらえそう。

塾内の環境 子供の友人が多く通っています。一緒に競い合ってレベルを上げて行くような雰囲気が、子供にはとても合っていたようで楽しく通えています。
今まで自宅で勉強していましたが、塾でのテストでリアルな自分の実力を見れたようで、苦手教科を頑張らなきゃ!とやる気が出たのは本当に良かった。
自転車で通塾していますが、置き場所がなく、お金を払って駐輪所に置いています。しょうがないけれど、塾に自転車がおけたらなぁと思ってしまいます。

その他気づいたこと、感じたこと これから結果が出るのが楽しみです。
他の塾も見学させていただいた中で、一番勉強に集中出来そうな雰囲気でした。

「神奈川県横浜市鶴見区」で絞り込みました

条件を変更する

551件中 361380件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

個別指導の明光義塾 イオン検見川浜駅前教室
個別指導の明光義塾
イオン検見川浜駅前教室

塾ナビ

トライ式英会話 今治駅前校
トライ式英会話
今治駅前校

塾ナビ

東進衛星予備校 佐世保日宇校
東進衛星予備校
佐世保日宇校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。