
塾、予備校の口コミ・評判
588件中 321~340件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県大和市」で絞り込みました
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業時間やコマ数に対して安いと思いますが、季節講習の講師の先生の人数が少ない面では偏りがあると思います。
講師 個性的な講師が多く指導もユーモアがある半面、相性が合うか合わないかという面が他の塾とは違う影響力が強くなるので講師に求めることを重視する点で納得感が変わると思いました。
カリキュラム カリキュラムは学習習慣を身につけやすい工夫があり、教材は偏りなく学ぶことができる魅力がありました。モチベーション維持もしやすい魅力もあります。しかし、季節講習は講師の先生が少ないことが気になりました。質問やアドバイスをしやすい環境として先生が少ない時期があることを改善して欲しいと思います。
塾の周りの環境 交通手段は自転車やバスが多いです。交通安全の対策は安心できる道作りなのですが、治安の対策が少ない印象なので防犯対策をしていただきたいです。
塾内の環境 教室は席数は多くて魅力的なのですが、見える場所は清掃されていても見えにくい場所は清潔感が保たれていない時が頻繁にあるので清潔を保つことや見えにくい場所も清掃がいきとどくようにして衛生を保っていただきたいです。
良いところや要望 受験に大きく影響する健康意識として清潔な空間を見えにくい場所まで清掃した状態に維持することを心がけてほしいと思います。成績の目標に対して真剣に向き合ってくれることはとても頼もしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学んだことが身について成果に繋がる指導が期待以上で好印象
湘南ゼミナール 総合進学コース鶴間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度は仕方ないが、決して安い金額ではないので、負担になっている。
講師 困ったときに親身になってくれる講師がいるので心強く思っている。
カリキュラム 学校の試験対策や受験対策まで幅広く対応してくれるので安心できる。
塾の周りの環境 割と人通りの多いところにあるので安心できる。自宅付近は少し不安である。
塾内の環境 割と狭いと感じている。自習スペースが充実していると良い。
栄光ゼミナール中央林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個人のカリキュラムに会わせ、丁寧に指導してもらっていると感じている。
カリキュラム 少しずつ実力が、伸ばせるように、段階的に組まれている
塾の周りの環境 駅から近く便利ですが、意外と交通量が多く危険なこともよくある
塾内の環境 教室内は整備されているが、コロナ禍のため、窓を開けての授業となっている
良いところや要望 保護者とのコミュニケーションを定期的にもうけてもらっていること
早稲田アカデミー中央林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め、6年になると、レギュラー以外の授業も増える。とるとらないは勿論自由だが、心理的にとらなければいけない心理に陥る
講師 元気が良くて、挨拶も気持ちが良い挨拶をしてくれる。 活力を貰える。
カリキュラム カリキュラムは良いが、消化不良を起こす。やはり、優秀なお子さん向け
塾の周りの環境 駅前であるのにも関わらず、静かである。尚且つ、住宅街なので、怪しい人が歩いている確率は低い
塾内の環境 整理整頓されていて、勉強をする環境は整っている。 自習中、うるさい子にはしっかりと指導をしてくれる
良いところや要望 連絡事項はいつもしっかりいただけます。お電話でいただく事もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 合う先生にあたれば親子ともにハッピーな受験であるが合わない先生だときついです。
個別教室のトライ大和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、料金が高めなのは仕方ないとは思いますが、講習費用が高いので参加するのをためらってしまうため。
講師 講師の年齢が近いため、わからないことを気軽に質問でき、今まで不安だったことが解決でき、やる気につながった。
カリキュラム 通いはじめてあまり日がたっていないため、よくわからないが、いろいろな教材に取り組むことができるところが良い。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩1~2分のと所にあり、雨が降ってもほとんど気にならない。
塾内の環境 教室内は綺麗に整理整頓されていて、清潔にされています。自習室に来ている生徒も私語などなく、真面目に取り組んでいます。
良いところや要望 問い合わせに対しての対応が早く、問い合わせセンターの対応もとても丁寧です。
個別指導エクセルシア南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は意外と高いのですが、季節講習は自分でコマ数も調整できるので価格も抑えめにできます。
講師 塾長も先生も生徒のことを考えてくれていて家庭的な感じがします。
カリキュラム 夏期講習も映像授業などで価格を抑えられるし低価格のほうかもしれません
塾の周りの環境 駅から近く夜遅くても人通りがあり、明るいので環境はいいです。
塾内の環境 ウオーターサーバーがあり自由に飲めます。こじんまりしていますが自習スペースもあります。
良いところや要望 頭痛になりやすいので塾に行けない日も何回もあるが振替が効かないので損している。できれば一年に何回かだけでも当日振替ができるようにしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと 先生がみんな感じがいいそうです。子供が行ってて怒られたり不快な思いをするような習い事はさせたくありません。
湘南ゼミナール 総合進学コース鶴間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とは比較していませんが決して安くはないと思いますが普通だと思います。
講師 進路説明会はわかりやすかったです。
カリキュラム 夏期講習無料&体験授業一か月無料のキャンペーンがあったので良かったです。
塾の周りの環境 駅から近くで比較的環境が良いので自転車でも通わせやすいと思います。
塾内の環境 自主勉強できる環境があるようなので、テスト前に使用できるところがいいです。
良いところや要望 子供の苦手科目が克服できるような授業や試験対策に期待したいです。
城南コベッツ高座渋谷駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比較しても妥当な料金であるが、諸経費の内訳が分からない。
講師 講師の方が全体的に若い。
ベテランの方の方が良かった。
カリキュラム テスト対策があまり出来てない。
勉強会が開催されず残念。
塾の周りの環境 道路沿いなので多少車の騒音など気になりそうですが、その他は特に気になることはありません。
塾内の環境 座る席によってはエアコンが効きすぎているそうです。真夏でも長袖を持って行ってました。
個別教室のトライ大和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金が高いと思いました。
教科を足すごとに少し割引があると良いですが5教科は経済的に無理ですね
講師 まだ一度しか受けてませんのでなんとも言えませんが1対1が初めてでしたので満足度は高かったと思います。
カリキュラム 完全個別なのでそれぞれ違うと思います
塾の周りの環境 遅い時間でしたので大和はあまり治安が良くないので送り迎えは必要だなと感じました
塾内の環境 とても良かったと思います。今まで集団塾だったのでとてもうるさく休み時間は学校のようなザワザワした感じがありましたがとにかく静かで驚きました。
個別教室のトライ大和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
高額のため、結果が出れば満足できる
悪かった点
なぜその金額になるのか、妥当なのかがわからない
講師 良かった点
自分も勉強に苦労した講師が教えてくれるところ
有名な塾であること
悪かった点
駐輪場が無い
立地場所が暗い
塾に熱意が感じられない
カリキュラム 良かった点
勉強のやり方を教えてくれる
学習の習慣がつく期待が持てる
悪かった点
1回の時間が長い為、帰宅時間が遅くなってしまう
塾の周りの環境 良かった点
駅から近い
悪かった点
場所が分かりにくい
自転車置き場が無い
立地場所が暗い
塾内の環境 良かった点
明るい
整理整頓され、清掃も行き届いている
悪かった点
机の配置
カウンター席の為、ついたてで区切っているが隣の席の人がどこの学校かお互いにわかってしまう
良いところや要望 有名な塾である
人気ランキングで1位
学ぶ喜び、勉強の楽しさを教えてあげてください
その他気づいたこと、感じたこと 悪い印象はありませんが、生徒や勉強への熱意をあまり感じられませんでした。
栄光ゼミナール大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾としては高いので通常授業を行なってほしい。1.5時間ずつの自宅オンラインと対面で9月以降も行うのが決まったため、今後の子供の学力にやや不安がある。
講師 冷静な先生だなと言う印象。
塾の周りの環境 駅から少し離れているが、人通りはあるので安心。暗くなっても子供が歩いていることに不安は少ない。塾の階段がかなり急なのが少しこわい。
塾内の環境 狭い。隣の講義がつつぬけ。そのせいで通常授業に戻れないのかなと思ってしまう。
良いところや要望 換気を良くして対面の通常授業を早急に復帰させてもらいたい。オンライン授業ではやはり子供が集中できていないような気がする。
創英ゼミナール南林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中だったので色々なサービスが適応されてスタートするには良かった
毎月の授業料もリーズナブルで助かる
講師 塾長が親切できめ細かくアドバイスをしてくれる
こちらから質問をしないと授業中講師と会話しない日もあるので実習のような感じになってしまうこともある
カリキュラム 自由に問題を解き講師と話す機会が少ない
塾の周りの環境 近所のため通いやすい
交通量が多い
駐輪場がとめにくい
塾内の環境 塾内は広く換気などのコロナ対策もとっており安心
実習場所が何箇所かあるので静かな環境でできる
良いところや要望 いつでも自由に実習に通えて
その際も質問などできるので授業日以外も安心
個別教室のトライ大和駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 完全マンツーマンの指導という事でやはり
それなりの料金がかかると思いますが
5教科のAI学習や映像学習もついて指導後のアドバイスもあるので納得はしています。
講師 ただ先生が教えるだけではなく、理解しているのか本人の口から説明させる指導はとても良いと思いました。
カリキュラム 先生の指導の前に5教科のAI学習ができるのは有難いです!家でも映像学習ができて塾の時間外でも勉強できるのは良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りに向かいやすい!
授業がない日も自習に通えそうです。
塾内の環境 思っていたより広めで明るい教室だったので
机がキツキツの圧迫感を感じるようには見えませんでした。
良いところや要望 振替をしたい時は、前日までの連絡のみとの
事だったので、急用の時や体調などでできれば
当日でも受け付けてもらえたら有難いのですが…。
臨海セミナー 個別指導セレクト大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会に関する初期費用は、どこの塾でも発生するので仕方ないと思います。個別指導という形態を考えれば、高いとは思いません。
講師 まだ体験レッスン期間中ですが、こちらの塾に決めた最大の理由は、塾長さんが親切、丁寧で人柄の良さを感じたからです。
お若くても、気遣いが出来る方です。
まだ正式に入会する前から、在籍生徒と変わらぬ扱いをしてくださいました。
9月入会ですので、今後、長いお付き合いをさせていただけたら…と思っております。
カリキュラム 個別指導なので、そもそも個人のペースで融通が利くという事に満足していますし、臨界さん独自のTSPで毎回授業内容の理解が強化される仕組みには、学力の定着というところで期待しています。
まだ小6ですが、こちらの意向で、中学の数学を教えていただいています。
塾の周りの環境 駅前、交番の横なので、利便性や治安の面でも良さそうです。
塾の入っているビルの一階にはセブンイレブンがあるので、飲み物や軽い食事を買う事も出来ます。
今はまだ車で送迎していますが、将来的に一人で通う事を想像してみても、良い立地だと思えます。
塾内の環境 塾はきちんと感染防止対策を行なっていますが、こちらの意向で、最近はzoomで授業を行なって貰っています。このご時世なので大変助かります。
良いところや要望 先程と重複しますが、塾長さんの印象がとても良いという事です。
お若いのに、気遣いが出来る方です。
子供の話も良く聞いてくださいます。
臨海セミナー 小中学部中央林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金相応の内容だと思います。
特に良くも悪くもなく普通だと思います。
講師 熱心に指導してくださっているようです。
本人がやる気になっています。
カリキュラム 中学校の授業内容に合わせてカリキュラムを対応しているところがいいと思います。
塾の周りの環境 駅に近く通いやすい。車での送迎は駅近い分、待ちにくい。自転車置き場が狭そうです。
塾内の環境 知り合いが何人かいたので、なじみやすかったようです。スムーズに通えています
英才個別学院鶴間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いです。ただ、それぞれに合うカリキュラムも用意していただけるようなので良かったです。
講師 説明を聞きに言ったときに、話がわかりやすく、相談がしやすいと思いました。
カリキュラム まだ塾に入ったばかりなので分かりませんが、成績があがることを期待してます。
塾の周りの環境 駅から近いため、人通りが多く立地条件はとてもいいと思います。
塾内の環境 塾内は非常にきれいです。
良いところや要望 もう少し安いと助かりますが、個別指導なので仕方がないのかなぁ、とも思ってます。
パーソナル・ワン中央林間教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担任制ではないと聞いていたので少し不安でしたが、子どもは気にすることなく楽しく通っています。
カリキュラム 入塾したばかりで詳しいことは分かりませんが、月毎に指導記録書がもらえ、どこを勉強したのか理解度や課題などが書いてあり、親が把握できて安心です。
塾内の環境 清潔で明るい雰囲気です。自転車置き場がもう少し広かったらなお良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりですが、子どもは楽しそうに通っています。アットホームな感じで、心配事も親身に対応してくださる姿勢が感じられます。これで成績が上がれば言うことなしです。
湘南ゼミナール 総合進学コース鶴間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生方が明るく、入室時、退室時に挨拶や声掛けをしてくださり、入りやすい雰囲気で良いです。悪い点は特にないです。
カリキュラム 「ずかいで国語」が楽しく、分かりやすく、大変良かったです。入塾前から、国語が分からない様子だったので、心配でしたが、この授業があり、良かったです。
塾内の環境 衛生面に配慮し、生徒に手洗いをするよう指導したり、消毒をしてくれるところが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の内容、塾の雰囲気、塾代、立地など、よいところが揃っていてとても良いです。
臨海セミナー 大学受験科大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親切丁寧で、集団授業の他に個別でも指導していただき助かっています。
カリキュラム 集団プラス個別で指導していただき助かっています。ややクラスがレベルの高い大学に偏りがちなので、もう少し幅広いクラスがあるとありがたいです。
塾内の環境 駅から近く場所がわかりやすいのが良いです。また中学とフロアで、分けられているので、集中しやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 駅近くなので通い安く、集団プラス個別授業で丁寧に教えてもらえます。また授業料も良心的でおすすめです。
臨海セミナー 小中学部中央林間校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 臨海はオンラインなど対応がとても遅かったので正直、入塾するか迷ったが子供が通いたいと言うので入塾させた。
塾内の環境 駅近くなので立地的には問題ないが我が家からは少し遠いので雨の日は車で迎えにいかなくてはならない。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入りたてで良くわからないが塾長を信じて任せるしかない。今のところの印象としてはよく見てくれていると思います。