キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,647件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,647件中 301320件を表示(新着順)

「神奈川県相模原市」で絞り込みました

創英ゼミナール淵野辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団指導塾ではなく、個別指導なので料金はけして安くありません。

講師 直接、講師の方と保護者が会う事はないのですが、子供はいい印象を持っている様子。

カリキュラム 季節講習は、各教科最低申し込みコマ数があるけれど、日程的に無理のない範囲だったのが良かったです。

塾の周りの環境 塾の前の歩道が狭いので、少し危ないですが、駐輪場もあり便利。

塾内の環境 通常の授業中は、伺わないのであまり詳しい様子はわかりません。

良いところや要望 1対4の個別指導なので、自分が自分がというタイプじゃない子でも、講師の方から声をかけてもらえるので質問できるようです。

代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較しても高くもなく低くもない。ただし、月によっては、3かいの月もあるため、それが他の月と同額というのは不満がある。

講師 積極的にコミュニケーションを取ろうとする姿勢が見られたところが良かった。

カリキュラム 教材は他の個別指導塾で使用している一般的な教材のようなので、可もなく不可もなく

塾の周りの環境 駅近ではあるが、繁華街でもなく、逆に暗い通りでもないため、良い

塾内の環境 小ぢんまりとしているが、雑然としたかんじではなく落ち着いた印象

良いところや要望 授業の選択肢や自習室としての利用も踏まえ、土曜日も開いていただけると良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾ではリーズナブルな方かと思いますが維持管理費が毎月かかるのと、プラスで自立学習を受講するとそれなりの金額になります。

講師 個別指導塾は初めて受講するのですが、わかりやすくて良いと子供が言っていました。

カリキュラム 初期費用はかなりかかりましたが、子供の成績が上がることを期待しています。季節講習はまだ受講していないので何とも言えません。

塾の周りの環境 自宅からは車での送迎となりますが、通い安い場所にあると思います。受講が最終時間で夜遅いですが、授業が終わり子供達が出てくると先生が下まで下りてきて見送りを
してくれるのが良いと思います。

塾内の環境 塾内は広い方ではないと思いますが自習室が同じフロアにあり綺麗に配置されていて学習しやすい環境だと思います。

良いところや要望 入塾が遅く学校成績アップ保証の対象外となってしまいましたが、受験までレベルアップ出来ることをとても期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大手個別塾とかと比較的からみれば、料金は安いです。個別塾としては、内容と比較すると高く感じる。

講師 講師によって相性が合う合わないはある。自分の教え方を押し付ける講師もいる。

カリキュラム 数学は塾で言われた参考書を自分で書店購入したもののみで学習。英語の教材は塾で購入配布されたものを使用です。

塾の周りの環境 駅近なので、公共交通機関を使う方にはお勧めです。塾専用駐輪場はありません。自転車なら近くの有料駐輪場に止めるかな。

塾内の環境 席が近いので、隣で講師と生徒が雑談してるといやでも聞こえてくるから集中できるかといえば?です。

良いところや要望 講師の質に疑問を感じる。本当に選ばれた先生ならもう少ししっかりわかるように生徒に教えて欲しい。じぶんの感覚でわかるでしょ?と言われても、わからないから聞いてるのに。わからない所を出来るようにすると言ってるのは広告だけなのでしょうか?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝の他に季節講習やオプションの講習など入ってみないといくらかかるか分からない。

講師 人によってわかりやすい授業とそうでない授業の差がある。
わからない問題を聞いた時には丁寧に解説してくれた。

カリキュラム まだ季節講習は受けたことがないのでよく分かりませんが、強制参加です。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすいが、駐車場や駐輪場がないので少し不便です。

塾内の環境 自習室で私語をしている人がいて集中出来ない時があるようです。

良いところや要望 駅から近いので危なくない。
定期テストの過去問回収が徹底しているので参考になって助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通でしょうか。どの位が妥当なのか何とも言えないが高い塾に通わせても本人次第なのはどこでも同じなので、そこには重点を置いてほしい。

講師 きちんとしており信頼出来る。講師の指導力等の可視化が可能か検討しては。

カリキュラム 通常の学習については問題無し、テスト対策等はまだ受講していないのでわかりません。

塾の周りの環境 渋滞する場所なので安全管理等を考えられたら良いが人手不足でしょうから本人が気を付けるのが1番。

塾内の環境 教室内がオープンなので皆が勉強している姿に影響は受けているようです。そうした雰囲気作りはこれからも意識的にお願いしたい。

良いところや要望 基本がだらけるタイプなので宿題や課題をもっと出してほしいと思います。またそれだけやれば良いやと思ってしまうので自主学習のヒント等も指導してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より少しお高め。
小学高学年から高くなるのでビックリした。
お試し授業4回がお得で良い。

講師 わかりやすく説明してくれる
感じが良い
こちらから先生を選べない

カリキュラム お試し授業が4回もあった
手頃で試しやすい

授業料がお高め

塾の周りの環境 スーパーが近いので迎えに来やすい
無料の駐車場が多い
電車の本数が少ない

塾内の環境 個別の人数が2人なのでわからないところが聞きやすい。
教室内や玄関は清潔感ある。

良いところや要望 このままやる気スイッチ押していて欲しいです。
大人しい子なので先生からどんどん接してほしい。

代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は最初の説明時はわかりやすいと思いましたが、入塾した際にプラス講習代があって初めに説明がなかったので思ったよりも高い印象です。

講師 入塾の相談時に塾長がしっかり話を聞いてくれて今後のシュミレーションを書いて説明してくれたのでわかりやすくてよかったです。

カリキュラム まだ通い始めたばかりですが、講師の先生が質疑応答をしっかりやってくださるのがとても良いです。

塾の周りの環境 駅から近いので駅から歩いて通えるので学校帰りにそのまま寄れて便利です

塾内の環境 塾内は可もなく不可もなくという感じで特に良いてん悪い点はないです。

良いところや要望 料金は個別の割には安いと思っていましたが
色々とプラスされて思ったよりも安くなかったです。
塾長さんが子供一人一人に気を配ってくれる感じで好感がもてました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾の料金としては平均的?良心的?なのでは。施設設備費が高いような。

講師 同じ教科でも講師によって、分かりやすい、分かりづらいの差があること。

カリキュラム 宿題量が多く、慣れるまでが大変。毎回小テストがあり、宿題をやってないと点数がとれず、宿題をやるモチベーションに繋がる。

塾の周りの環境 良い点は駅チカで交通の便が良い。周辺は道幅が狭く、車での送迎は大変な面もあり。

塾内の環境 特に問題はないように思うが、クラスにもよるのかも?今のところ可もなく不可もなく。

良いところや要望 保護者とのしっかりとした二者面談もあり、相談しやすいと感じている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べて料金が高いです。それでも結果が伴えば良いと思います

カリキュラム 教材を買うように言われて買ったが、まだ使用していない様子。効果的に使用してほしい。

塾の周りの環境 駅から徒歩で近くい。また、遅くなっても買い物できるところもあって便利です。

塾内の環境 スペースが一人ずつ仕切られてて良いと思います。入り口に先生達がたくさんいて、気になりました。授業まで時間があるなら、自習している学生の様子でも巡回するとか。

良いところや要望 価格が高いので授業の時間をしっかり内容のあるものにしていただきたい。
月ごとにでも、どんな内容をどんな感じで取り組んでいて、今後の課題は何かなど、お知らせいただけると嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムはしっかりしていそう。
塾長は質問に的確に応えてくれるので安心。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間の予定なので、入会金などがないのはよいと思いました。
施設費などをいれると料金は高く感じます

講師 まだいきはじめたばかりで分かりませんが、分かりやすく教えてくれたようです

カリキュラム 定期テスト対策を学校に合わせてしてくれるというのは良いと思いました
悪いところは思いつきません

塾の周りの環境 駅に近く、建物も綺麗なのはいいですが、建物の前に自転車が置けないのは不便です。駅回りの有料パーキングに停めないといけません。

塾内の環境 自習室が使えるのはとてもいいですが、きっちり分かれてはいないので、授業の声が結構聞こえて来るそうです

良いところや要望 自習室が自由に使えるところ、定期テスト対策をしてくれるところがよいと思い増した。

その他気づいたこと、感じたこと まだ数回しか行っていないのでこれからでてくると思います。先生が白衣みたいなユニフォームを着ているのが面白いと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方ないとは思うが、もう少し安くなると
回数や教科を増やしやすいのにな。と感じる。

講師 男の人を希望したのですが、皆話しやすくて良い人ばかりだと。あう人を決めるまで色々な方と授業ができたので、良かった。

カリキュラム 子どもに合わせたやり方で進めてくれるので良かった。
教材も学校ものもを活用してくれるのは助かる。
英検対策などもしてくれるのはありがたい。

塾の周りの環境 駅から歩いてすぐなのでよい。
雨の時は舗装が滑りやすいのが気になる。

塾内の環境 勉強に集中できる環境である。
本人は雑音などは気にならないと。
もう少し机の間が空いているといいかな。と感じるが
広さの関係で仕方ないかと。

良いところや要望 振替がその時間までにすれば良いでたすかる。(電車が遅れた時なども含めて。)
やる気の出る言葉をいっぱいかけてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく、安くもないが、これで勉強の習慣ができ成績が上がっていけば安いのでは無いかと思います。

講師 まだ一度しかお会いしていませんが、丁寧さや熱意を感じました。

カリキュラム その学校に合わせたテスト対策をしてくれるところが魅力的です。授業を欠席しても補講ができるところも良いと思います。

塾の周りの環境 自転車を停めるところがないのは不便だなと感じました。雨の日に車で迎えに行くと駅前に路駐になるため、不便だと思いました。

塾内の環境 全部は見れていないが、面談で使用した部屋や入り口は綺麗でした。

良いところや要望 わからないところがそのままにならないよう理解できるまで噛み砕いて分かりやすく説明して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本屋で参考書を購入する感覚からすると教材がかなり高い気がします。もう少し安いとよいのですが。

講師 英語の基礎ができていないこともあり、通塾日以外の日にも見て頂いております。

カリキュラム 教材配られましたが、まだビニールを被っており、活用方法が分からない。

塾の周りの環境 駅前で交通の便は良いと思います。ただし居酒屋なども多く帰りの時間が遅いので少し心配もあります。

塾内の環境 少し中心より外れている為、思ったよりは静かかなと思います。塾内も整理されていて問題はないと思います。

良いところや要望 定期的にお電話で状況も伝えて頂けているので、比較的にしっかり見て頂けている印象があります。

個別指導なら森塾淵野辺校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がありませんが、金額が高いので残念です。個別で他の塾と比べれば同等な金額です。

講師 問い合わせから講師が相談にのってくれて、良いところ悪いところを子どもに伝えていた。

カリキュラム カリキュラムがしっかりしていて過去のテストの点数やテスト用紙を持っていき管理されていてしっかりしている。

塾の周りの環境 駅近くで帰りの時間も明るく人が多いので通いやすい。
夜遅く帰る時は人通りが多い所を通って帰ります。

塾内の環境 いつも清潔で無駄なものがなく、トイレも綺麗でした。同じ学年、学校の人と一緒に学ばないので助かります。

良いところや要望 問い合わせの時から直接話を聞いてくださり、説明も丁寧で分かりやすい。
授業内容も理解してから帰ってくるので早く習わせておけばよかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初回、振り込みで2ヶ月分の支払いなので
少し高額だった。
お友達紹介で入塾金が割引になってよかった。

講師 分からないところを丁寧に教えてくれるようです。
分からないところを質問しやすいと言ってます。

カリキュラム 春季講習は、無料で体験でき、塾の雰囲気が確認できてよかったです。

塾の周りの環境 駐輪場がりないので、少し不便。
駅側なので、帰りに買い物しやすい。

塾内の環境 自習室も含めて、勉強に集中できる環境でした。
受付にいる先生も、明るいイメージです。

良いところや要望 前の塾では、宿題を忘れることが多かったが
自主的に宿題に取り組んでいる。
携帯を使用する時間も意識するようになってきた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとはいえないが、授業以外のサポートも集団塾よりきめ細やかに見てもらえると考えればコストパフォーマンスとしては良いのではないかと思う。

講師 子供の性格や得手不得手やつまづきポイントを細やかに把握しようとしてくれる姿勢があった。

カリキュラム 個別指導のため子供に合わせて検討してくれる良さがある一方で、個別最適化しすぎて他の生徒とのスピード感の差などが把握できず不安もある。

塾の周りの環境 駅に近く、人通りや車通りがあるため人目があり安心。送迎時に路駐する必要があるが、混み合うことはない。

塾内の環境 きれいで明るく比較的広々しているため、子供が自習にいくモチベーションになっている様子がある。

良いところや要望 質問しやすい雰囲気作りや声かけなどで、子供のモチベーションを高めてくれる点がいいと感じる。一人ひとりを見てくれてる安心感がある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他にもいくつか比較しましたが、学力があがるのならば個別指導で妥当な金額と思います。

講師 対応が親切で、子供の様子や学習状況を塾の方から電話してくれる点が安心と信頼を寄せられます。

カリキュラム プリント学習に関しては、今後改善できないのか期待したいです。(紙がたまるし資源の問題的に)
学習内容と同じ問題を宿題で出すのは、宿題に取り組みやすくなるので良いと思います。

塾の周りの環境 駅近で便利です。適度に人がいるのが夜でもかえって安心で治安も悪くないです。

塾内の環境 駅近ながらも騒がしさはなく、塾内も整頓されており良いと思います。

良いところや要望 子供ひとりひとりに合わせた学習を心掛けようとしてくださる点が良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団塾より高いけど、許容範囲内です。毎月のプリント費は高校生はあまり活用しないと聞いたので、使わないならちょっともったいないと思いました。

講師 親しみやすい。質問しやすい。
まだ数回しか通ってないので不安なこともあるけど、悪い点はまだわかりません。

カリキュラム 個別なので、レベルに合わせた教材を使ってくれる。苦手な単元を見極めて集中して教えてくれる。

塾の周りの環境 駅から程よく近く、人通りや車通りも適度にあるので一人になることはないので、駅までの帰りも不安はないです。

塾内の環境 仕切りもきちんとあるので、勉強に集中できやすい環境です。靴を脱いで入室するので、教室はきれいです。

良いところや要望 個別なので質問しやすく、苦手なところもよくわかってくれるので効率よく勉強できます。

代々木個別指導学院橋本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い料金設定ではないと思いますが、
コストパフォーマンスを期待したいです

講師 初めての塾で戸惑いがありましたが、先生が優しく指導してくださったおかげで、安心しました

カリキュラム 始まったばかりなので、特にわかりませんが、子供に合わせて難易度をアップして行くと聞いたので、効果を期待しています

塾の周りの環境 橋本駅周辺ということもあり、交通の便が良いほか、橋本図書館や飲食店の利用も便利です

塾内の環境 教室が整理整頓されています。授業中、若干ほかのレッスン(の声)に気を取られたりすることありますが、慣れてくればもっと集中出来ると思います

良いところや要望 1対2の指導体制のため、バランスよく時間を振り分けていただければと思います

「神奈川県相模原市」で絞り込みました

条件を変更する

1,647件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。