
塾、予備校の口コミ・評判
218件中 161~180件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市瀬谷区」で絞り込みました
けいおう学院瀬谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一人一人にあった指導方法で分かりやすく教えてくれる様なので良かったです。
塾内の環境 幹線道路沿いにあるのですが、外の音など気にならない様なので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は優しいく、教え方も分かりやすい様なので入って良かったです。
湘南ゼミナール 総合進学コース瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、テキスト代、季節講習などの金額は、さほど他の学習塾と変わらないと思っています。
講師 生徒との距離が近く子供たちに興味深く分かり易く教えていただいている様子です。通い始めてから確実に成績が良くなった。
カリキュラム Kクラス、Sクラスいずれも合った教材を利用している様子です。季節講習も短期集中で充実している様子です。
塾の周りの環境 駅前にあり学校帰りに直接通えるところ、また送り迎えも問題なくできるところが良いと思う。
塾内の環境 人数相応の教室の広さで問題なく授業に集中できる環境だと思います。
良いところや要望 子供が今まで通り無理なく通え、集中して授業を受ける事ができれば良いと思っています。定期テストや季節講習のまとめテストの結果も自宅に送られたてきますし、入室、退室の様子も分かりますので問題ないと思います。
個別指導エルフ学院瀬谷スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前なども普段以上に対応してもらえるなど、料金以上の内容がある
講師 個別指導をしてくれるが、その一方で講師の人数が少ないことが功を奏して、自分で勉強に取り組めるようになった
カリキュラム 授業では理解できていなかった事柄に対して、しっかりと教えてもらえる
塾の周りの環境 大通りに面ししているうえ、駅から帰宅する人がそれなりに通る道なので夜でも安心できる
塾内の環境 生徒が落ち着いて勉強するには少し狭いように感じる。また、騒がしくなる時があり、その点がマイナス点
良いところや要望 塾にこちらの都合で休んだ場合でも振替をしてもらえたり、テスト前などいつでも来てもいいと言ってもらえる点が良い
ナビ個別指導学院瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾全般的に言えることだが、費用が高すぎる。
講師 人によるが、ぶっきらぼうだったり、こわかったりした。 これといって良い先生には出会えなかった
カリキュラム ちょこちょこ変更があったように思う。季節講習ごとに買い揃えるのが高い。
塾の周りの環境 家から遠い。 駐輪場スペースが、狭い、暗い。駐車スペースもない。
良いところや要望 特にありません。面談もダラダラとながい
その他気づいたこと、感じたこと 模試を塾自体で受けられないのが不便すぎる。 もう少し考えてもらいたい
Ryo英会話&個別指導塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いので助かりますが、その分、本人のやる気がないとだらだらして成果がでない場合もあるかもしれません。
講師 先生は、ある程度選ぶことができるので相性など考えると良いです。希望調査をしてくれます。 子どもから、よく様子を聞かずに通わせ続けていると時に雑談に花が咲いてしまい・・・ということもあるので気を付けた方がいいと思います。基本的に良心的な先生が多いと思います。
カリキュラム 時に自分で、もしくは親が希望のカリキュラムを言うようにするといい場合があります。 たとえば子どもが、このワークはいやだ、と言った場合、ほったらかさず、なぜなのか?聞いて ウチの場合、夏休み専用テキストよりも普段どおりのテキストで夏休みもやりたい、とのことだったので そうお話すると、いいですよと受け入れて下さるので、子どもも自分で言ったからにはガンバれたのでは、と思います。
塾の周りの環境 駅からの7,8分の道のり、まあまあ安全な感じです。商店街を進み、途中で曲がりますが夜でも気を付けていってくれれば大丈夫かなと思います。
塾内の環境 寺子屋的な親しみやすい雰囲気ではありますが、試験前など込み合ってきた場合、時々、集中が妨げられる?かなあと言う時がありました。
良いところや要望 小さい塾だけに親しみやすい、話しやすいところはあるかもしれません。 ただやはり、込み合った時にもきちんきちんとしていただければ、なお嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく親子でコミュニュケーションして、ちゃんとやっているかチェックしたほうがいいです。
臨海セミナー 個別指導セレクト三ツ境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の個別指導塾と比べれば良心的ではあるが、追加の講座などあり、なんだかんだと追加料金はかかる。
講師 子供の苦手な単元をよく理解している。ただ、生徒と仲が良い分、私語に付き合っていたようで、個別とはいえ教室は一緒なので、話に関係のない生徒は集中できない。
カリキュラム 細かいカリキュラムについてはほとんど把握していないが、受験が近付くと忙しかった。
塾の周りの環境 駅が近いので明るく安心ではあるが、自転車で通う場合、駐輪場がやや遠く、奥まった暗いところにある。
塾内の環境 教室は整えられていて綺麗だった。個別ではあるが他の生徒と同室なので、私語をしようと思えば出来る環境。
良いところや要望 親も面談があり、希望すれば子供の様子が聞けるところは良いと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の都合に合わせてスケジュールを変更させてもらえるのは良かった。
個別指導エルフ学院瀬谷スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前など集中的に講習を行ってくれるのでたいへん助かります
講師 丁寧に教えてくれる上、いろんなことを気にかけて声をかけてもらえる
カリキュラム 個別なのでしっかりと教えてもらえるので、できなかった科目も理解できるようになってきた
塾の周りの環境 駅から幹線道路に出るところに位置しているため、人通りが多く安心して歩くことができる
塾内の環境 生徒の数に対して先生が少ないため、少し落ち着かない雰囲気があった
良いところや要望 もう少し先生の数が多いといいと思いますが、先生が他の人の対応をしている間に自主的に勉強をすることにより家でも勉強をすることができるようになったのではないかと思います
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合でやすんだにもかかわらず、振り替えをしてもらえるなど、しっかりと面倒を見てもらえたと思います
湘南ゼミナール 総合進学コース瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子どものやる気を引き出し、適切なアドバイスを与えてくれていると考えます。
カリキュラム 詳細は分からないが、確実に成績が伸びていることから、良いカリキュラムと判断しました。
塾の周りの環境 自宅から遠いためこの評価となりました。リッチとしては中学にも駅にも近いため、大きな問題はないと考えます。
塾内の環境 勉強するには問題はありませんが、全体的に狭い印象です。また以前にはたまに自習室内での私語で、勉強に集中できないことがあったと聞いています。
良いところや要望 入退室のメール通知や、遅い時間まで生徒に寄り添っていただけている点はありがたいです。
ナビ個別指導学院瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾が提案する全ての講座に参加したら割高だと思います。ただ、希望者のみの講座も多いので、塾長と相談したらいいと思います。
講師 3つ目の塾にして初めて成績が上がりました。辛抱強く指導頂きありがとうございます。
先生方も熱心に指導して頂いてるようです。
カリキュラム 宿題もしっかりあって、授業以外でも勉強できてます。息子のことを考えて調整して頂いたり、テストから逆算してやって頂いてるようです。
塾の周りの環境 中学校の近くなので、部活帰りにそのまま通えます。
大通り沿いで駅からも近いので目立ちます。
塾内の環境 自習室もあり、授業の席としっかり別れてます。
授業中のまわりの音や声も気にならないそうです。
個別指導の明光義塾瀬谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのである程度は仕方ない。相対的に考えれば料金以上の価値はある
講師 根気強く、丁寧になにがわからないのかを一緒に追求してくれる。
カリキュラム 本人の学力をきちんとふまえて、基礎の徹底と応用の力を指導してくれた。
塾の周りの環境 家からとても近くにあるため、多少遅くなっても迎えがいらずたすかった
塾内の環境 大きな道路から一本入ったところにあり、車があまり通らないので静か
良いところや要望 近くにある他の塾の生徒は授業が終わると大騒ぎしているが、ここの生徒は行儀がよい
その他気づいたこと、感じたこと 本人や家族の用事などに割りと柔軟に対応してもらえた。その後のフォローもよい
ナビ個別指導学院瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、うちは普通だと思ってますが、集団塾と比べると割高かもしれません。
自習室も完備で開校してるときは使えます。
講師 今の担当の先生は、昨年からずっとうちの子を担当していただいております。塾の話というよりは、先生の話をよくします。先生と頑張るという気持ちがいい方向に向かっているようです。
塾長との面談時によく挨拶してくれます。
カリキュラム うちの子は、テキストを繰り返し授業でやって点数が上がりました。
定期テストには合っているとうちの子がいってました。
塾の周りの環境 中学校の前にあるし、駅も近いし、立地がいいと思います。通いやすいです。
塾内の環境 生徒さんが多いですが、みんなしっかり勉強してるようなので、いい雰囲気のようですよ。
良いところや要望 生徒さんの数も多く、スムーズに塾になじめました。担当の先生ならびに塾長先生、今後もよろしくお願いします。
臨海セミナー 個別指導セレクト瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教師一人に対して生徒の数が3-4人いて一人が質問して聞いていたら聞くことも出来ず分からないままか諦めて帰ってきてなんのために行っているのか成績もあがらなかった。
カリキュラム 教材を勉強していれば学校のテストに意外と出たりしていてやっておけば良かったというときごが多々あった。推薦で行く予定だったので模擬テストをたくさん受けさせようとされていて本部のやり方だと分かった。字が小さすぎて見えない。
塾の周りの環境 家から近く広い道路もないので危なくなくて良かった。帰りが遅くなっても安心して駅から帰ってくる人たちと歩いて帰れるので親としては安心できた。
塾内の環境 部屋も狭いし机も小さいついたてもなく落ちつかない。トイレも二つあっても汚くはないが廊下の人が通る真ん前なので入ってもおちつかない感じそのかわり人の目に入りやすいので怖さとか出来ないので良い
臨海セミナー 小中学部三ツ境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 いい感じです
入塾前は熱心でしたが、入って後の個人面談の時間が合わず、調整の連絡がなくて、お手数ですが、熱の差を感じます。
カリキュラム うちの子に会ってます
集団授業ってあって、個別と違って、学校の授業に合わせて、先に進む、理解した上で、学校の授業に臨めるようになりました。
とっても良かったです
塾内の環境 明るくていいですね
とにかく、教室は広いです
窮屈感がない雰囲気の中、勉強に集中する事が出来ます。
自習室も空いている日が多くて、早めに、塾に行って、利用しやすいです!
駅からも近いし、とっても良いです
その他気づいたこと、感じたこと 良い!
個別よりにも、集団授業の方が分かりやすくて、良かったです。
先生たちも馴染みやすくて、良い感じです
受付の方の電話対応が親しくて、良かったです
利用料はもうちょっと、安かったら、もっと通いやすいです。
臨海セミナー 小中学部三ツ境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金が分からないのでそれが平均的なのか等わかりませんが、個人的には季節講習がかなり高く感じました。
講師 特によくも悪くもなかった。合っている子には合うのかも知れないが我が子はどちらとも言えない感じだった
カリキュラム 正直、子供からどのような感じ等聞くことも無かったのでわからない
塾の周りの環境 交通の便は駅の近くなので良かったが、駐輪場が離れた場所にあり夜は暗くて少し怖いと子供は言っていた。
塾内の環境 数回しか訪問したことがないので具体的には難しいですが、中はとても綺麗で勉強しやすい環境ではありそうでした
良いところや要望 入試前の対策はとても熱心にしていただけたと思います。合格後も高校の勉強を先取りして実施していただけたのも良かったです。
中萬学院三ツ境スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 厳しい事も言われるが、褒めるところは褒めてくれる。親身になってくれていて、信頼できる。
カリキュラム 小テストが頻繁にあり、勉強せざるを得ない状況がありがたい。
また、学校行事や部活動に理解があり、授業時間の変更など子供が通塾しやすいよう配慮されている。
塾内の環境 教室がやや狭いように思う。
机も広くはない。
個人のレターケースがあるのはありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 今までやらされている感じでしか勉強出来なかったが、入塾してからは少しずつ自分から勉強をするようになった。
中萬学院三ツ境スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとやや高めかと。個別も受けないかとよく言われた。どうもお金目当てにしか思えず、辞めるきっかけになった。
講師 子供と相性のよい先生がいたが、転勤でいなくなると子供のモチベーションが下がった。その後、他の先生とは打ち解けられず、子供の意向で他の塾に変えた。
カリキュラム あまり記憶にないぐらい、普通だった。勉強の成果が上がらなくても、特に熱心に取り組んでくれる事もなかった。
塾の周りの環境 自宅から近いので、遅い時間になってでもさほど気にならず良かった。
塾内の環境 特に可もなく不可もなく。新しいビルではないが、子供には問題なかった様だ。
良いところや要望 子供と相性のよい先生がいた時はよい塾だと思っていたが、その後は子供のモチベーションを上げる事も出来ず、個別を同時に受ける様勧めるばかりで、信頼関係を築くことは出来なかった。残念な所です。
その他気づいたこと、感じたこと あまりよい感情がなく、塾に対して無関心になったので、何も気づかず感じなかった。
臨海セミナー 個別指導セレクト瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高いと感じています。個別指導なので仕方ないかもしれませんが、考慮の余地があります
講師 講師については若手でしたが、丁寧に指導してくれた印象があります。
カリキュラム 教材については程よい量だったと思います。持ち帰るときも負担ではなかったようです
塾の周りの環境 交通の便は悪くありませんが、自転車の駐輪場が遠いため、使いにくかったです。
塾内の環境 他の学生がにぎやかかにしているため、集中できにくい環境でした
良いところや要望 とにかく紙の資料が多すぎるので、そこを改善して欲しいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 時間帯が遅いことが少し気にかかります。夜の10時過ぎまでというのは如何と思います。
高校受験ステップ(STEP)瀬谷スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は教科ごとですがやはり一人に対してすごく高いような気がします
講師 色々と適正に合わせて親身になって子供の目線に合わせて教育してくれた
カリキュラム カリキュラムは少し多すぎて子供がついていけていない。あまりに出来なくて塾に行かずなかった
塾の周りの環境 駅の近くなので帰る際は安心ですが子供の誘惑に負けてしますような気がします
塾内の環境 駅前なので少しうるさい気がしますが駅から離れるとまた不便なので一長一短
良いところや要望 駅から近いところにつきます。また、子供のやる気が出てきました
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通って宿題や予習やテストを真面目になっています。やる気が出てきました
湘南ゼミナール 総合進学コース瀬谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく、お金がかかりました。ただ、予定されている日よりも面倒を見てもらえることなどを考ええると、時間の単価は安いのかもしれません
講師 先生の名前は覚えていませんが、毎日課題が多くて、それをこなすだけで大変そうでした。時間にルーズなところが、迎えに行く身としては困ったことです
カリキュラム 学校のテストの前でも課題が多く出されていたので、その点はどうかなぁと思っていました
塾の周りの環境 周辺の治安はよくないため、送り迎えが必要でした。ただ、予定の時間を過ぎても延々と行われたりするため、迎えの車の路上での待ち時間が長かったです
塾内の環境 塾としてはきれいだったようです。エアコンが効きすぎるなど、少し配慮があるといいと思います
良いところや要望 時間を延ばされると、迎えに行く時間が読めないので、その点は何とかしてほしいと思います
湘南ゼミナール 総合進学コース三ツ境校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明会から丁寧に対応していただき、良い印象です
悪い点は今のところ、ありません
カリキュラム 体験後にすぐ模試があり、緊張感を持って勉強に
向き合う事ができた
塾内の環境 家からは遠くなく、通いやすいと思ってます
自転車も塾内に入れられ、良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので良くわかりませんが
まずは楽しく通える事が一番だと思っています
志望校もまだはっきりとしませんが、期待したいと思います