キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,072件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,072件中 141160件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市西区」で絞り込みました

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初は安いと思いましたが、追加の授業や講習や特訓等でどんどん支払いが増えていきます。
最初にトータルでおおよそいくらくらいになるか提示して欲しかったです。
最初に支払ったの金額の1.5倍くらいにはなりそうです。

講師 本人のレベルに合った授業、個別面談、それに伴った追加の個別授業の提案などしていただけました。

カリキュラム 必要な教材はほとんど用意してもらえますが、資料や辞典等は各自準備しないといけないようです。
また、準備して持って行っても結局使わないこともあったので(先々使うかもしれないが)、安くもないので少し気になりました。

塾の周りの環境 横浜駅から近いので便利です。
割と近くまで地下から行けます。
人通りもある所なので治安はそんなに悪くはないかと思います。

塾内の環境 自習室等は人がいてもすごく静かだったので問題無いかと思います。

良いところや要望 55段階の進みが良くなかったところでの面談で、苦手科目の個別授業の提案をしていただいたのは良かったですが、その分費用が掛かります。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気がイマイチなので、今のところあまり点が取れず伸びていません。
やる気がでれば伸びると思います。

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学受験の塾は、だいたい同じくらいの料金設定だと思うため、想定内の料金だと思う。

講師 良い点は個別に合わせて指導すること、楽しく授業をすること。
悪かった点はまだ通い始めたばかりなので、分からない。

カリキュラム 他の個別と同じ感じだと思う。

塾の周りの環境 良い点は最寄り駅から近いこと、治安も良いための塾の通学環境としては安全だと思う。
悪かった点は特になし。

塾内の環境 個別授業、クラス授業に分けているため、それぞれの授業に集中しやすい環境であると思う。

良いところや要望 生徒1人1人に担当コンサルタントがついており、面談しながらサポートしてくれるところは良いところである。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額だけを見ると高いが、個別指導もしていただけるようなので、成果に期待したい。

講師 塾長が経験豊富で、何を聞いても即答していただけるので、信頼している。

カリキュラム カリキュラムは、大学受験をの時期を見据えて組まれていて、安心できる。

塾の周りの環境 駅からは少し遠いが人通りがあるので、治安が悪いということは無いと思う。

塾内の環境 自習室に個別ブースもあるので集中して勉強するには良いと思う。

良いところや要望 塾長から、生徒宛のメールと同様の内容のメールが保護者にも届くので安心できる。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒間の交流があると子供も情報交換ができて、やる気が出ると思うので、何か生徒間で交流できるイベントをやって欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一応決まった額なので、安心ですが、大学受験はやはりお高いです。

講師 本人ではないので、良くわかりませんが、体験の時は先生はわかりやすかったです。

カリキュラム 教材は、はじめに何冊か買うだけで、普段はプリントが主で、買うものがあまりなくいいと思います。

塾の周りの環境 横浜駅に近く、学校の中間ぐらいなので、うちの場合は通いやすいです。

塾内の環境 自習ブースが決まっているので、心配なく自習ができます。携帯電話も使用出来ないようなので、集中できます。

良いところや要望 良いところは、毎日のように塾があるので、毎日勉強時間が確保できます。本人のやる気を引き出してほしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いですが、個別指導なので妥当な金額かな思います。
その分、成績につながる事を期待します。

講師 わかりやすく丁寧に教えてくれるので、子どもに合っているようです。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、わかりません。
季節講習など今後期待しています。

塾の周りの環境 家から近いので通いやすく、大通りに面しているので夜でも安心です。

塾内の環境 教室内は明るく、スッキリ整理整頓されていて、集中できる環境です。

良いところや要望 毎回その日の指導報告書を頂けるので、進捗状況や様子がわかって良いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の割には安いと思います。良い先生に出会えるまで体験できるとのことでしたが、相性の良い先生と子供が通いたい時間や曜日がなかなか合わなかったです。

講師 入塾したてなのでまだよく分かりませんが授業内容についての報告書は詳しくは記載されていません。

カリキュラム 体験授業に基づいて先生が選んだ教材を購入していただきました。まだ入塾したてなのでその教材が子供に適したものかどうか分かりませんが全員共通のテキストではないことは良かった点の一つだと思います。悪かった点は苦手な単元を徹底的に学習させて欲しかったのにいろいろな問題集を使って多くの問題を解くことができない点です。

塾の周りの環境 横浜スカイビルなので駅から外に出ることなく通塾することができ、天候が悪くても問題ありません。

塾内の環境 教室は想像以上に狭く、背の低いパーティションで仕切られていて声がざわざわと聞こえます。周囲の話し声などが気になる子供は集中できないかも知れません。

良いところや要望 授業の振り替えができるところがとても良いと思いました。学校行事や部活で100%決められた曜日、時間固定で通塾することができないので無駄にならなくて良いです。ただ、先生の都合と子供の都合で、振り替えの日を合わせるのが少し大変そうです。

その他気づいたこと、感じたこと 見学に行ったときの様子ではバリバリ受験向きという印象はなかったです、専門職の強い大学を目指すのであれば少し考えた方が良さそうです。
ただ、個別なので子供が積極的であれば先生も頑張ってくれそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他に比べて安いのでコスパ良いと思います。高い教材費も取られないです。

講師 個別なので内容を理解しやすい。
講師によって質が全然違う。

カリキュラム 曜日時間と科目が自由に選べるところがいいです。
悪い点は講師の良しあしに差があるところです。

塾の周りの環境 駅からもう少し近いといいです。夜は大通りは人通りが少なくなります。

塾内の環境 自習室がもう少し広いといいです。隣の教室の講師の声が大きいと聞こえてくるのが難点です。

良いところや要望 少人数なので親身になってくれるところです。
講師の当たりはずれがあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 完全な個別のため、高いのが難点。
それに見合ったメリットが、成績に結びつくかを確認中

講師 子供は、とても気に入って楽しいと言って通っています。料金は、個別で高いが、今後の成績でどう変わるかといったところかと思います

カリキュラム あまり、把握できていません。
テストは、毎月ありますが、任意。
季節講習も、任意。

塾の周りの環境 立地が西口なら良かった。
駐車場料金のサービスはとても助かります

塾内の環境 集中できているらしい。
周りの子どもたちの声は、聞こえてくるが、見えないように囲われている。

良いところや要望 子供に合わせてもらえるところ
体験によって、子供に合うかどうかを確認し、納得できる先生に出会うまで、体験ができるのがいい

その他気づいたこと、感じたこと 親から聞かないといまいち何をやっているのかわからない
もう少し、なにかしらの連絡手段がほしい。

みすず学苑横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は普通だと思う。入会金免除のDMが送られてきたので、よかった。

講師 入塾前は案内を見て、迷っていたようです。優しくアットホームな雰囲気で子どもにはあっているみたいです。

カリキュラム 毎回テストがあり、満点だと小さなお菓子が貰えるのが意外とよいみたいです。通塾し始めたばかりなのでこれから頑張ってもらいたい。

塾の周りの環境 終了時刻が遅いので少し心配ですが、治安が悪い場所でもないので慣れれば大丈夫だと思います。

塾内の環境 みんな静かで自習室もあるようです。時間か限られているのかもしれないのてすが、食事を取れるスペース?もあるようてす。

良いところや要望 思ったより人数が多かったが、先生の授業はわかりやすいと言ってます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な塾に比べて安価なのも通塾の決め手でしたが、小6にはそれなりに費用はかかりました。それでもトータルで考えば、有名塾よりは安く収まったと思います。

講師 横浜本校よりはどうしても劣ると思います。また、先生の移動が突然なことも多く、信頼していた先生に最後まで指導してもらえないのは残念でした。

カリキュラム 四谷大塚の教材を使用するので信頼性は高いと思います。追加教材なども生徒に合わせて豊富にあり、充実していたと思います。

塾の周りの環境 我が家から通いやすいのが1番の理由で通塾しました。治安なども悪くないと思います。自転車通塾が出来れば尚良かったのですが禁止でした。

塾内の環境 教室は小さく壁は薄く、隣の教師の声などよく聞こえてしまいますが、自習室など活用しやすく塾がない日もよく行っていました。

良いところや要望 先生との親密性、雰囲気の良さはあり子供は気に入っていました。親としては成果が出ず、退塾も考えましたが子供が他の塾は嫌だと強く希望し中学に入っても通っていました。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に満足でしたが、受験が終わったあとのクロージングについてはなんとなくすっきりはしませんでした。コロナ禍なのもあり仕方なかったとは思ってます。

みすず学苑横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこの塾も同じような料金かなと諦めている。合宿の料金が高額なようなので、もう少しお安くしていただけるとありがたい。

講師 入塾面談をしてくださった先生は親切丁寧であった。

カリキュラム 季節講習や合宿など多くて、よく面倒を見ていただけそうだと感じている。

塾の周りの環境 駅から近い。駅からは駅地下を通って塾まで行けるので雨にも濡れず助かる。悪い点は無い。

塾内の環境 まだ始まったばかりもあるだろうが、授業中はシーンとしているようだ。

良いところや要望 英語の指導はとても良いと伺っている。数学も同様に丁寧にみていただきたいと願っている。

その他気づいたこと、感じたこと 受付に金魚がいて塾らしくなくて和む。また、ガチャガチャなどみすずらしさが出ている。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高かったと思いますが、他の塾もこれくらいかと思っています。季節講習の数で値段が変わります。

講師 合格させてくれたので結果的にとてもよかったです。合う先生と出会えるかどうかがとても大切だと感じました。私自身、体験授業をうけ、このかたの授業を受けたいと思う先生が見つかってからは、成績がすごく伸びました。

カリキュラム 季節講習はとても力がつきますが、薬学志望だったこともあり、普段通っている横浜校ではなく新宿校までいくこともあったので、少しめんどくさかったです。

塾の周りの環境 立地は良いですが、道を選ばないと治安が悪かったりするので気をつけながら通塾していました。

塾内の環境 音読ルームの数が少ないですが、自習室は広く、女性専用室もあるので比較的勉強の環境は整えやすかったと思います。

良いところや要望 チューターがいつでも話を聞いてくれることがよかったです。また、自習室も綺麗で使いやすかったです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の際は他の先生になってしまうことがあるのが少し不便でした。

東進ハイスクール横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 非常に高いイメージがあり、特にビデオを見せるだけで、これほど高いかとの記憶があります。

講師 講師を評価する機会はなかったです。進学相談はよく説明してくれていました。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習などを評価する機会はなかったです。

塾の周りの環境 繁華街に立地しているため、遊びに行く誘惑があって良くない印象を受けてます。

塾内の環境 設備はとても整っていて、立派なものでした。またよく清掃もされており印象はとても良いです。

良いところや要望 良いところは、しっかりとした方が、進路相談を熱心に行なって頂いたところだと思っています。

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生~浪人 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本コース、オプション、夏期・冬期・直前講習等についていずれも高めであった。

講師 本人の課題に対し、サポートが不明瞭と感じた。相談にも伺ったが、対応が期待を下回った。

カリキュラム 内容を見る限り、各教科ともよく工夫され充分であると思われた。

塾の周りの環境 駅から近く、地下道も間近まで来ており悪天候の日の通学に便利。

塾内の環境 教室が狭く、暗く感じた。但し、小規模であるが故にコロナへの対応にはよく注意が払われていたように思う。

良いところや要望 出席状況等についてメールで連絡が来るのは良い。対して模試の結果連絡が遅く不満。

その他気づいたこと、感じたこと 自分の経験とも照らし合わせ、所詮予備校は予備校でしかないので、それ以上のことをPRすべきではない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めは、料金は、良心的だとおもっていたが、受験が近づくにつれてどんどん加算されていった。

講師 講師との相性もよく、楽しみながら通塾していました。
ただ、やはり集団の塾為、個人レベルに合った学習が出来ていなく物足りなさを感じた。

カリキュラム 教材やカリキュラムは、受験対策としては、適切な学習が出来たかなと思う。

塾の周りの環境 初めは、徒歩で行かれる距離だったが、途中から本校へ通う事になり、電車通塾に変わった。
しかし、駅からすぐで通いやすい環境ではあった。

塾内の環境 コロナ時期で、かなり対策はしてくれていたかと思うが、教室は狭くて、窮屈なイメージだった。

良いところや要望 同じ目標に向かって、みんなで頑張っていく感じは良かった。要望等は、特にこれといってない。

その他気づいたこと、感じたこと 余裕がある子には、もっと別に問題や宿題を出すなどの対策があったら良かったのではないかと思う。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、サービスやカリキュラム、実積などを踏まえると妥当かと思いました。講習などで追加もあるため、自習が得意な場合は自習室を利用するだけでも良いかと思います。

講師 理系でしたが、文系が強い予備校のようでした。友人たちが文系が多かったので通いましたが、理系もコースが多かった印象です。

カリキュラム 細かいカリキュラムで選択の自由度が高かったです。講習の選択肢も多く充実していたと思います。

塾の周りの環境 横浜駅から徒歩で行ける範囲で、とても便利でした。決して治安が良い場所ではなかったと思いますが、塾に通う分には特に問題ありませんでした。

塾内の環境 自習室が充実していて、家で勉強できない時には自習室を利用していました。

良いところや要望 勉強する際に家でできるタイプか他に友人がいる環境(自習室)がよいタイプかあると思いますが、ここは自習室が充実しているので良かったです。

四谷学院横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います。教材の負担はありますが、とても分かりやすく助かっています。

講師 やや厳しい講師だった為、講師との距離感が難しかった。只、分かりやすく細かく教えて頂けました。

カリキュラム カリキュラムは自分に合った内容でした。教材に関しても必要な物ばかりで大変助かりました。

塾の周りの環境 都心部と言うこともあり、常に人が多いです。

塾内の環境 塾内は整理されていて綺麗だと思います。雑音に関しては性格上、気にしないタイプですが特に酷い雑音などは無く集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 中にはコミュニケーションを取りにくい方もいますが、それも勉強だと思ってとらえています。逆にコミュニケーションを取りやすい人も沢山いますから環境的に受講しやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良でお休みをした場合の、スケジュール変更が講師が変わる場合があるので、少し気になります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高専(中堅/上位校)
学部・学科:機械・材料系

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高かったように感じます。しかしそれに見合った授業をしてくれました。ただ、入塾時にかかる初期費用は高かったです

講師 先生は丁寧に、分からない所を教えてくれたので良かったです。また、宿題の量も学校の課題と並行して行えるぐらいの量だったのでちょうど良かったです

カリキュラム 教科書はシリウスという教科書を使っていましたが基礎から応用、難問などに分けられていたので自分のレベルに合わせて答えられるので良かったです

塾の周りの環境 戸部駅から徒歩1分くらいでつけるので非常に便利です。また、バス停も近くにあって便利です。

塾内の環境 近くに国道があるので車やバスの音が少し目障りでした。もう少し防音対策をして欲しかったです

良いところや要望 授業内容に関しては満足しています。先生とのコミユニケーションにも満足しています

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。授業に関しては先生が事情により休んだ場合は代わりの先生がしっかりサポートしてくれるので問題ないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額だと思う。
金額をわかりやすく提示してくれるため安心できた。
講座などを無理にとらされることなどもなかった。

講師 毎回の授業がわかりやすく退屈しなかった。
基礎から学べたため不安だったところができるようになった。

カリキュラム 教材はいろいろなところのを使っていた。
カリキュラムは基礎から学べてよかった。

塾の周りの環境 駅からも10分ほどで通いやすく、近くにはコンビニやスーパーがあったため休憩時間に利用がしやすかった。
通りも明るく人通りが多くて安心

塾内の環境 自習室や校舎内は静かで勉強するのに最適な環境で整っていた。
休憩スペースなどの場所も綺麗で清潔感があった。

良いところや要望 塾への連絡もしやすくよかった。
チューターとの面談も自分に役立った。

河合塾横浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他塾に比べると安い方だと思います。また、塾の方から定形通りの勧誘があるだけでしつこくはありません。

講師 年齢の近いチューターが親身に相談に乗ってくれました。ただ、そのチューターに自身のことを覚えてもらって気軽に話せるようになるかは個人によって異なり、なかなか相談できないと言う生徒もいました。

カリキュラム 教師の質も教材の質も良く、良い授業を受けられました。
しかし、宿題や小テストがない自由な予備校ですので勉強するかどうかはあなた次第です

塾の周りの環境 横浜にあるので、夜遅くになると治安が悪かったです。また、横浜からもそれなりに歩く距離にありました。

塾内の環境 校舎が改装されたばかりですごく綺麗で、自習室も数がたくさんあります。集中して勉強できる環境がまだ揃っています

良いところや要望 やはり、自習室の環境が整っていることだと思います。自習室に来ることを習慣づけすれば、勉強する習慣が自然と身につきました。

その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んでも、振替授業を受けることができ、学校生活と両立することが可能です。
ただ、ご飯を食べる場所があまりにも静かなため、友達と食べたいという人は、外で食べざるを得なくなります、冬は夏はしんどいです

「神奈川県横浜市西区」で絞り込みました

条件を変更する

1,072件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。