キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,001件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,001件中 121140件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供からは体験入塾時に「今までで一番わかり易い授業だった」との感想がありました

カリキュラム 教材の一部に市販している物を使用していますが違和感はありません

塾の周りの環境 駅から近く、通塾条件的には高校の通学定期券内なので便はいいです

塾内の環境 本人も定期テスト前には自習室を利用しているのでいい環境なんだと思います

良いところや要望 わざわざ電車に乗ってまで文句も言わずに通塾しているので雰囲気とか本人に合っているのかなと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 よくも悪くも妥当な料金なのかと思う。これからどのようなかんじになるのかみていく。

講師 丁寧で良い。悪い点はいまのところない。

カリキュラム 問題なくすすめられそう。
体験後にスムーズに開始できたのでこれからが期待。

塾の周りの環境 落ち着いた環境でよいと思う。いまのところわるい点はみられない。

塾内の環境 集中してとりくめそうな環境でよい。

良いところや要望 落ち着いた環境で。生徒さんも集中できてよさそうな雰囲気。要望は特にない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもないと思う。受講する教科数に応じて料金が異なる。

講師 授業は、ただ講師が説明するだけでなく、生徒に質問をして回答をさせる形式をとっている。

カリキュラム 通常のテキストだと思われる。
科目によって別の教室に通わなければならないのが残念。

塾の周りの環境 駅から5分とかからない場所にあるため、通いやすいと思う。

塾内の環境 自習室があり、講師の予約システムもある。
スーパーやスポーツクラブが入っているビルではあるが、特にうるさいかんじはなかった。

良いところや要望 大型集団塾に比べて生徒数が多少少ないかなと感じた。現在1クラスの人数が30人以下で抑えられているのが良い。また自宅から通いやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点
個別指導なら妥当。
講師1対生徒2 のコースを選択。曜日によっては、講師1対生徒1 になることもあり、得した気分になる。

悪い点
資料だけでは料金が分かりにくい点。

講師 良い点
志望校出身の講師なので目標にしやすく、子どもによると 授業も丁寧で分かりやすいとのこと。講師陣は、優しそう・温厚そうな印象。

悪い点
課題が少なく、物足りない点。

カリキュラム 良い点
内容が分かりやすい。

悪い点
年間スケジュールを組んでいただいたが、週2の授業でそのボリュームをこなせるのか多少疑問に感じる点。

塾の周りの環境 良い点
駅に近く、トイレも教室内にある点。塾探しの際、トイレはビル共用のを使用となっている他塾の口コミを見たので、トイレの場所は重要。

悪い点
コロナ対策のためか、教室のドアは常時開放されているので、保護者としては不安。

塾内の環境 良い点
個別指導なので、集団塾と比較すると静か。整理整頓もきちんとされている。

悪い点
簡単なパーテーションで区切られており、他生徒と時間帯が重なった際は、他の授業の声が多少気になる可能性はある。

良いところや要望 集団塾のハードさがなく、今のところ苦も無く通塾出来ているため、マイペースな我が子には合っているように感じる。
上の子の時は中学受験を決断したのが6年生になる直前で、大手集団塾に通塾し が、スケジュールもボリュームもかなりタイトで大変そうでした。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾し始めたばかりなので、まだまだ緩く感じる。これからギアが入って、徐々に受験モードになることを願います。
事務専用のスタッフがいて欲しいと思うことがある。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、今のところ安いと思う。季節講習がまだわからないが、入塾金が免除となったのはよかった。

講師 大変明るく優しい雰囲気のため、子供も楽しく勉強に励むことができる様子です。

カリキュラム 宿題が毎日の日課としてスケジューリングされているため、本人自ら学習することができてよかった。学年最初の単元が、既に春期講習から始まっていたため、4月の、体験ではかなり進んでおり、本人の戸惑いがあった。

塾の周りの環境 駅からすぐのため人通りは多いが、帰りはかなり暗くなるのがやや心配でお迎えもよくいる様子。

塾内の環境 教室全体が狭く、人数が多いので、ややぎゅうぎゅうなイメージがあるが、小学生のうちはまだ全体数が少ないのでそこまで気にならない。

良いところや要望 教職員の対応は大変感じ良いのだが、事務的な手続きの案内がもう少しあるといいなと感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加料金も高くなく、テスト前など、通わせやすい。入会金がないので、はじめやすい。

講師 講師の授業を見ていませんが、塾長はとても親身に話を聞いてくれて、安心して子どもを通わせています。

カリキュラム その子に合わせて、教材や宿題などを出してくれていて、いい。季節講習、テスト前の授業も一コマからとることができる。

塾の周りの環境 駅から、近いので暗くないし、安心して通えます。自転車置き場も用意されていて、よい。

塾内の環境 キレイに片付いているし、静かな環境で勉強できます。テキストも何種類か用意されていて、講師が選んで教えていた。

良いところや要望 塾に行きたくないと言っていた娘が、嫌がらず楽しく通えているので、環境がいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学童保育のように毎日通えます。そのような状況なのに費用は高くありません。

講師 感じがよい。お兄さん、先輩風。

息子はまず学習習慣すら無いので、熱血先生だと引いてしまうが、この塾の先生は穏やかで、第一印象的には安心。

カリキュラム 寛大な受け入れ態度がよい。振替にも柔軟に対応してくれるところが良い。

塾の周りの環境 治安は良いです。
時間帯を気にせず通えるところが良いです。

塾内の環境 息子曰く、個別ではあるが、ずっと張り付いているわけではなく、必要な時に声掛けしてくれるので、やりやすいらしいです。

良いところや要望 通い始めたばかりなので特にありません。
息子も部活の合間に通えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので集団に比べると高いと思いますが、個別なら相場かなと思います。

講師 講師の皆さん明るくてフレンドリーに接して下さるそうで、人見知りのうちの子には良いかなと思います。
そして勉強もとても分かりやすく丁寧に教えてくれるとのことです。

カリキュラム 個別なので、分からないことなど聞きやすく、きちんと理解しながら進められるのが良いと思います。
自習室も開放されていて、習っていない科目でも教えて貰うことができとても助かります。

塾の周りの環境 自宅から近く、学校の途中にあるので帰りに寄って来れるのでとても便利だと思います。

塾内の環境 とても綺麗に整頓されていて、一人一人の席も広く勉強しやすいそうです。

良いところや要望 とにかく講師の皆さんが丁寧にとても分かりやすく教えて下さるそうで、大人しくマイペースなうちの子供には合っているのかなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでそれなり。しかし、活用次第ではとてもコストパフォーマンスが良い

講師 とても親身になって相談に乗ってくださった。講師の方も当たりハズレが基本ない。

カリキュラム 第一に自習室に魅力を感じた。教材も豊富にあって、子供に合ったものを選んでくれる。

塾の周りの環境 駅近で立地が良い。人通りが少ない駅なのでもう少し活気があってもよかった。

塾内の環境 駅近だけれど騒音もなく良い環境。教室内も無駄なものが置いてなく集中できそう。

良いところや要望 教室長がとても親切で頼り甲斐がある。講師の先生方も複数名いらっしゃるが、いまのところ皆さんいい感じです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の先生の質がかなり高いので、それだけに料金も他の個別指導教室に比べかなり高額に感じます。
仕方がないこととはいえ、もう少し安くなれば現在受講している教科以外も受講できるのにと思います。

講師 どの講師の先生も分かりやすく熱心に教えてくださるようです。
悪い点は現在のところ思いつきません。

カリキュラム 本人のできていないところまで遡って丁寧に教えてくださるので、どんどん苦手な単元も克服できてきています。
教材も決められたものではなく生徒に合ったものを選んでくださるので無駄なものを買わされることもありません。

塾の周りの環境 駅近で明るく、人通りも多いところにあるので通わせるのも安心です。

塾内の環境 他の生徒さん、講師の先生も皆さん静かに集中して勉強または教えておられるようなので、とても集中できるようです。
教室内も明るく清潔で、気持ちよく通えています。

良いところや要望 講師の先生方が皆さん分かりやすく丁寧に教えてくださるようなので感謝しています。
できるなら授業料がもう少しでも安くなればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常授業料金、月額施設使用料やテキスト代など、明確に料金が示されてる点は良いが、テキストを購入はしたがあの沢山のテキストをしっかりやってもらえるのかは不安点としてある。

講師 本人が苦手としていた数学の講義がとても分かりやすいと言っていた点。
学校よりも先取りの内容だが、導入からわかりやすくすぐに類題も自分で取り組めたようだ。

カリキュラム 春期講習から参加させていただいたのだが、どんどん進んでいくようで、進みすぎて親としては心配ではあったが、通常授業になった時に復習とした内容であったので、改めて本人自身が理解できている、忘れかけている、完全に理解できていなかった点が把握できたので、カリキュラムや教材も含めて良かった。

塾の周りの環境 駅周辺かつ周りの建物の灯りもあり、下がファミリーマートなので、治安は良いと思う。

塾内の環境 塾内も教室自体もきれいで整理整頓されている点は良いが、室温が比較的高いようで室温調節があまりされていない点が残念ではある。

良いところや要望 各教科の先生やクラス担任の先生は、とても熱心で真面目にご対応いただけるので安心しております。ただこれから先、本人がつまずいた箇所があった際にバックアップしていただける対応を願うばかりです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導なので集団塾と比べると高いのはしょうがないが、個別塾としては手ごろな価格と感じる。

講師 塾の室長の方の指導方針がしっかりしていて、安心して通塾させることができると判断できた

カリキュラム 現在通っている塾と併用するため、そのカリキュラムに適合できるかどうかが重要だったが、今回、通塾中の塾の補習を行うカリキュラムに対応してもらえるという点が良かった。

塾の周りの環境 交通の便は、駅から徒歩5分程度と近く、また治安もよいため、立地条件は良い。ただ、塾自体は小さく、自習室も数席とメリット性はなかった。

塾内の環境 チャイムが鳴って授業開始と同時に静かになるため集中できる環境だと思います。

良いところや要望 塾の方針と室長の方針がしっかりと生徒に向き合って考えてれているため、安心できる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一対一にしたところ料金単価が思っている以上に高かった
良い結果が出れば相応と思えるがまだ分からない

講師 本人が楽しく取り組めるようにしてくれている
始めたばかりでどういう流れで授業をしているのか親には分かりにくい

カリキュラム 学校の授業に沿って行ってくれている
季節講習と普段の授業の境目がなく、いまいち特別感はない

塾の周りの環境 駅が近くて通いやすい
ビルの中の校舎の入り口が少し分かりにくい

塾内の環境 教室内のスペースは少し狭い
ただ、大きな声で騒ぐこともないため静かに授業が行なえている

良いところや要望 塾長の考え方が共感しやすく、個人をきちんと見てくれそうだと思った

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、割高にはなってしまう。講習も自分で組むので予算との折り合いをつけながら組まなきゃ行けないなと思う。

講師 柔軟にお休みにも対応してくれ、先生も子供に合う方を色々試して下さり、温かい雰囲気が良さそうです。

カリキュラム 集団と違いこどものペースにあわせるので、危機感が薄くなる。宿題をもう少し出しても良いと思いました。

塾の周りの環境 駅から近く明るいところにあるので、夜遅くても安心できるエリアにある。交通量もないので、安全。

塾内の環境 きれいに整頓され、清潔感がある雰囲気。体の大きな男の子には机が小さいかもしれないと思いました。

良いところや要望 テスト対策をたくさん増やしてほしい。近所の集団塾は無料でかなりの対策をしてくれるので、追いついてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生は対象外ということが多いのに小学生も同じ価格で、実績があまりにないのに高額過ぎると感じた。

講師 まだ体験の時だけで初回を受けていませんが、問題点が的確だったと思う。

カリキュラム 小学生は対象外ということが多い割に価格は同じなので、そこは悪かった点です。

塾の周りの環境 遠いが環境は問題ないです。電車利用であれば駅からは少し距離はあります。一人で行くことがあまりないので気になりません。

塾内の環境 まだよくわからないです。
体験の限りでは大丈夫だと思いました。

良いところや要望 伸び悩みの原因が的確だったのと自習室利用の面倒見が良いところ。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費、設備費等が半期に一括払いで
月謝は安いと思っていたが他と比べて変わらない事が分かった

講師 やる気のある子供は少ない塾の為、必要以上に頑張らせない所、宿題が少ない所

カリキュラム 季節講習+1ヶ月体験できたので、部活、学校通いながらのイメージもできた事で心配が無くて良かった

塾の周りの環境 大きな交差点が目の前にあるので夜は少し心配
周りにはお店もあり明るく交通事故以外の心配はない

塾内の環境 同じ中学の子供しか通っていない為、教室はこじんまりしていて、教室内には物は置いていません

良いところや要望 やる気の無い子を、勉強が嫌いにならない程度の勉強をしてくれるのはありがたい
欲をいえばもう少し頑張らせて欲しい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 3ヶ月だけのため、集中して講習を受ける必要があったので、しょうがない部分も大きいが、やはり高い。
そもそも、ここが高いと言うより、相場が高すぎる。

講師 本人の話でしか判断できないが、講師によってレベルのばらつきが大きかったようです。

カリキュラム 入った時期が受験の3ヶ月前だったため、判断できるほどの材料がないため、3点にしました。

塾の周りの環境 家からも近く、駅からも徒歩数分。帰り道の不安もなく、コンビニ等にも困らない。

塾内の環境 自習室の数、授業を受ける席なども、充分整っていたと思います。

良いところや要望 直前でも親身になって、本人のレベルに沿って、取り組んでいただいたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 特筆するほどのことはありませんが、うちとしては結果的には非常に助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業時間が短いので、その点は割高と感じる。ただ、他の塾にはない授業や、ただ映像を見るという内容ではないのと、少人数のため手厚いという点から、受験の目標が達成できることを期待したい。

講師 書類請求からの対応が早く、こちらが聞きたいこと、確認したいことが、よく分かる説明だった。また親子共に、いろいろと相談しやすいと感じる対応だった。

カリキュラム AIを使用しているので、子供の苦手を克服するのにはいいと思った。また対面の授業は、事前の用意をしっかりしないとできない授業のため、予習をする習慣がついてよいと思う。

塾の周りの環境 駅からすぐの立地だけど、静かな環境。周りにコンビニなども多く、部活帰りに軽食を食べてから行くことも出来る。

塾内の環境 自習室が静かで広く、きれい。また大学受験に特化している塾ということもあり、自習室や教室でざわざわしている感じもなく集中できる環境。

良いところや要望 入塾特典がもう少しあるといいと思った。1回の授業では合う合わないを判断するのが難しいので、1ヶ月体験できるなどがあればなお良かった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格は平均だと思います。どこの塾も値段は変わらないと思います。夏季講習や冬季講習でまた、別で料金はかかりますがどこも同じです。

講師 講師の先生は入れ替えが激しかったがどの授業も、分かりやすくて良かった。

カリキュラム カリキュラムはしっかりしていたが、課題が多めだった。なので教科が複数あると大変でした。

塾の周りの環境 同じ地域の仲間と競い合うことのできる環境でした。周りのみんながどれだけ頑張っているか、どのくらいの成績なのかが分かるので良かったです。

塾内の環境 塾内の通路は狭く張り紙も多いので少し綺麗とは言いづらいけど、教室は綺麗でした。狭いですが、、、

良いところや要望 親との連絡手段もしっかりしており、環境も配慮されていたのでとても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策もしつつ、学校の内申点のことについても詳しく教えてくれてたりサポートが手暑かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので少し高めです。ほかにも教材費などが必要なので少し高いかなと感じました。

講師 熱意のある先生と聞いているので安心してお任せしています。自習室に来るように勧めてくれるので勉強の習慣がついてきていると感じています!

カリキュラム 過去にわかっていない学習に取り組んでいただけたので満足してます!ですが教材が少し多いいと感じていたのでそれらを全て使いきれたか疑問に思いました。

塾の周りの環境 駅近なので塾に行く際にも安心できた。夜遅くでも明るいので治安は良いと思います。

塾内の環境 自習の時の私語が気になると言っていた。授業では問題ないと言っていた。

良いところや要望 勉強の習慣がついたのでとても満足してます。子どもの理解度にあわせて授業が進めてくれるので良いと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの勉強に対するやる気がすごく上がったように感じるのでとても満足してます。

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

条件を変更する

1,001件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。