
塾、予備校の口コミ・評判
412件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県茅ヶ崎市」で絞り込みました
STEP キッズ茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較見当した上で、色々とみてみましたが、問題ない料金だと思います
講師 こどもがわからないことや不安に思っていることなど、親身に相談に乗ってもらえた
カリキュラム 他の塾を知らないため、比較見当ができないため、普通だと感じた
塾の周りの環境 駅には近いですが、送り迎えをするときなどの駐車スペースが欲しい
塾内の環境 それぞれが集中して対応できるくらいには、整頓されており、問題ないと感じました
良いところや要望 こどもは慣れるまでや何か不安があったときが重要なので、その点は、親身になって考えてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 細かい依頼や変更などにも、できる範囲で対応はしてくれたとおもいます
東進衛星予備校【MSGnetwork】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なかなかに高い。設備は悪くないし、映像授業を行なっている講師の質も高い。しかし、その映像を流すだけであるから高いとも言える。
講師 タイマンで話すため、自分についてしっかりと理解してもらえる。そうすることで的確な指導がいただける。
カリキュラム 映像授業であるから、好きなタイミングで、また難しいところは繰り返しなど見ることができる。
塾の周りの環境 駅から歩いて近いため、すごく通いやすい場所にある。また、近くな駐輪場がたくさんあるので、そこも便利だ。
塾内の環境 半個室みたいになっているので自習であったりもできるし、受講もすすめることができるいいかんきょうだ
良いところや要望 担任というシステムがあることは素晴らしいと思う。何故なら、自分にしっかりとあったしどうをしてくれるからなのである。
その他気づいたこと、感じたこと やるべきことを提示してくれるので、それに沿って自分がしっかり行なっていけるかが鍵だと思う。課されるものは決して楽ではないけれどそれはしっかりとこなすことができれば目標達成は簡単にできるはずだ。
臨海セミナー 小中学部茅ヶ崎高田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材がかなりあるので値段はそこそこします。無料の授業があると念入りに押してくるところがありますが個人的には多分授業料で結局多めにとってるので無料じゃないんじゃないかと思ってます。
講師 授業はやや厳しいところもありますが生徒一人一人の高校の ことをとても調べあげて下さり、志望校の決定にすごく役立ちました。小テストを毎授業実施し、勉強を常に維持することを大切にするようにしています。受験の1年のスケジュールは厳しいですか高田校の先生と勉強しているのはとても楽しいです。
カリキュラム 受験シーズンは休みが少なくて自分で勉強する時間を確保するのが難しいです。教材に関しては完璧と言ってもいいです。授業以外でも自習で苦手な部分をやるのにもってこいです。季節講習は個人的な意見ですが、学ぶことには多少のレベルアップには使えますが、あまり伸びないです。ですが数をこなさせるのですごい自信につながります。冬期講習は自分の頑張り次第ではものすごく伸ばせます。
塾の周りの環境 赤信号が長かったり多少嫌なことはありますが特に影響はありません。
塾内の環境 基本は勉強に集中出来ますが、小学生の授業と自習が被るとうるさくてあまり集中は出来ません。あとは自分次第です。自習の席で友達と隣に座って喋るなどそういうものがなければ大丈夫です。
良いところや要望 受験が終わっても高校のために授業をやってくれたり。
先生方の休みの日でも授業をやってくれたり生徒の合格のために全力を尽くしてくれます。本当にいい塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 受験前の模試など高田校以外の臨海セミナーと合同で隣は知らない人という形で模試を受けられます。
栄進ゼミ【神奈川県】茅ヶ崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通だと思います。
コースが分かれていてすが
1番安いものでも問題ないと思います。
基準が分からないのでなんとも言えませんが…
講師 替え歌や面白い語呂合わせで飽きずにがんばれした
笑いが多い授業で楽しかったです
カリキュラム テスト前や受験前などはとても力を入れてくれて良かっです
教材に関してはあまり使わず、ホワイトボードから吸収しろスタイルでした
塾の周りの環境 家から自転車で10分もかからず明るい道で行けて安心でした
自転車を停めれるところが人数の割には狭かったけどそれ以外ら文句なしです
塾内の環境 講師が少ないため分からない所を聞く時間が少なかったです。教材や辞書を探すのに時間がかかり改善して欲しいなぁとは思ってました
良いところや要望 暗記しなきゃいけないものを歌にしたりとすごくおぼえやすかったです。
教室が狭くトイレに出るのも一苦労なのでそこは改善してほしいです
その他気づいたこと、感じたこと 間違えた点を見直す時はとても雑で、次へと進む方を優先されます。点数によってクラスが別れますがそれを不満に思う方もいました。
創英ゼミナール茅ヶ崎西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いなと思いました。まぁでも塾ってこんなもんかと思いました。他の塾も高そう
講師 先生それぞれがとても話しやすく、問題をすらっと聞けたり教え方も丁寧でとてもタメになりました!
カリキュラム 教材も取り組んでいたし、季節講習もかなりしっかり行ってました
塾の周りの環境 治安の悪い生徒はいなく、みんなほっこり優しい感じでした。しっかり駐輪場はあるんですが、良く自転車が多くて停められないことがあります
塾内の環境 生徒と先生の教えてる話し声とかはありますが、それ以外は特に何もありません。とても良く集中出来ます
良いところや要望 先生の質がとても良い!!全体的に話しやすく、ほんとに助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 休むときの対応も丁寧で助かりました。塾長もかなり話しやすい方で高校のことなど色々と相談出来ました。
個別指導なら森塾茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 フランクな感じで先生たちが接して来てくれて良くも悪くも緊張感が少ないと感じたから
カリキュラム 合宿やイベントなどがあり勉強に力を入れるタイミングが作られていて良かったと思う
塾の周りの環境 駅からすぐということで駅を利用しての塾に通うことが可能であり交通の便がよかった
塾内の環境 人が多く雑音はありますが授業が始まるとみんなスイッチが入り雑音はなくなる
良いところや要望 受験に向かってみんなが団結し合格を目指そうとし雰囲気がとても良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 別の予定などで休んでしまった後のリカバリーが少なくて少しつまづいてしまうことがありました
藤林塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾費は他塾よりややお手頃だったと思います
教材を買う必要がなかったのもよかったと思う。
講師 2つの中学校の生徒が通う塾
学校別にも授業を進めてくれるので授業の進行が速すぎたり、遅すぎたりすることがない
塾長はわかりやすく的確に
学科ごとの教師は生徒の相談にもなってくれる環境がある塾でした。
カリキュラム 学校の進行をみて授業を進めてくれる
生徒からの直接のヒアリングをしてくれるので助かりました。
塾の周りの環境 交通量がおいい通りを渡ってすぐなので遅い時間でも安心
分校になっておりもう一方の教室はスーパーの隣になるのでお迎えも楽でした
塾内の環境 設備は古いところもありましたが勉強には影響なかったと思います。
少し隣の教室の声が聞こえやすかったので仕切りがしっかりされているといいのかと思いました。
良いところや要望 なにより親身になって相談に乗ってくれる先生が多かったことで子供の不安や心配事が軽減したように思います
地域に根付いている塾なので通える範囲の高校を熟知していて挑戦もさせてくれる塾なのではないかと思います
その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまうと補填する時間はないので自分で勉強をしないといけないことはありました
しかし休み時間などに質問に行くと時間ギリギリまで懸命に指導してくれたと思います
ブライト学院茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回りの人の話を聞いたが平均的?
講師 勉強が苦手で勉強のやり方がわからなかったが、通うようになって理解度が増した。
塾の周りの環境 通っていた中学校に近く家からも近かった。通りはちょっと暗めかな?駐車場がないので迎えの車が邪魔なときがある。
塾内の環境 学校の友達が多く私語が多いかも?でも、友達がいることで安心して通えていた。
良いところや要望 学校から近く学校帰りにも通いやすい。学校の定期テストにも対応してくれていたのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方が親身になって相談にのってくれた。勉強が苦手な子だったので安心しました。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎北スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。なので厳しいと感じる家庭があるかもしれませんがその料金を払ってでも行く価値があります。最終的には本人次第ですが成績も上がります。
講師 基本的に若い先生が多く、厳しく叱ったりがなく、むしろわからないことがあったらなんでも聞いてほしいというスタンスだったから。
カリキュラム 教材はどのクラスでも統一で下のクラスだと少し難しく感じる。しかし講師が丁寧に教えてくれるので理解できるようになっていく。
塾の周りの環境 家によっては中学校から遠いので通うのが大変かも。しかし自転車で通えるので一度家に帰ってから通う。部活に入っている生徒は時間内に行くのは難しいかも。
塾内の環境 自習室があり、静かに真剣に集中してテスト勉強や宿題ができる。図書館や家では集中できないという子は行ってみるとほんとに集中できます。騒音とかは聞こえないので問題に集中できます。
良いところや要望 講師の教え方が丁寧で分かりやすく学校の問題が簡単に感じられる。学校で習うのは主に基礎でステップでは基礎と応用を解くので学校のテストの基礎だけだと簡単に感じられる。学校の授業より早く進むので予習になる。
東進衛星予備校【MSGnetwork】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 向こうから授業(映像)を提案されます。基本的に15回程度です。子供が自分で進んで全て見て、身につけないと元は取れません。受けてみないと、どんなものかも分からないので、割にあっていない様な気はします。
講師 自分で進めていくタイプの塾で、チューターの講師が1人付きます。定期的に面談を行うのですが、チューターのため、日程が向こうに合わせることが多かったです。また、学歴至上主義のようなところがありました。
カリキュラム 必要な教材を「これ使ってみて」と、頂けたのはよかったです。(東進出版のもの)
ただ、これ新しい授業を多く提案され、当時は取捨選択が難しかったです。今思うと必要ないものも受講していたかとも思います。
塾の周りの環境 駅から少し離れていますが、大通りやスーパーが近く、治安は良かったです。また、すぐ近くにコンビニもありました。
塾内の環境 教室自体は静かです。ただ、狭い教室なので、音は響きます。人が出入りするたびに扉が開く音がするので、そこがすこし気になりました。
良いところや要望 東進出版の教材は多く揃っています。大学受験対策模試の過去問もあり、自由にコピーできるので、演習量には困りませんでした。
学習塾リード本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の進学塾のと比べてあまり差はないと思います。
夏期講習などは少し高いです。
講師 聞きやすい雰囲気があったので気軽に聞くことが出来た。
そしてとてもわかりやすいので、分からないことがあったらすぐ聞くことをおすすめします。
カリキュラム 学校の教材に合わせて授業を進めてくれた、1歩先の授業をやってくれるので助かりました。
塾の周りの環境 学校の帰りによって行けるところにあります。特に不便なところは無いです。
塾内の環境 教室が少し狭く感じます。けど、掃除はしっかりされてそうです。ゴミがあまりありません。
良いところや要望 勉強ができる環境作りがされているのでとても集中できます。静かなのもいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生によっては対応が雑な人もいるのでそこら辺を直して欲しいと思います。
臨海セミナー 小中学部茅ヶ崎北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容からすると、個別は良いが集団は授業さから考えると他より少し高い
講師 うるさい子がとても多く勉強に集中できなかった様子で
不満だらけだったようです
塾内の環境 自主学スペースでも、邪魔をする子が多かったようで、集中して勉強できない
良いところや要望 ここの性格にあった指導をお願いしたいと思いました。
教科書を教えるだけでは学校と変わらない
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確認不足かもしれませんが。当初説明されていたよりも高額だったように感じました。
講師 保護者や子供達に対して真剣に向き合っていると感じられたため。
カリキュラム ついていくのは大変でしたが、過去問や目的別など網羅的にカバーされていた。
塾の周りの環境 駅前の立地なのでバスや電車で通塾できた。駐車スペースが無いのは困りました。
塾内の環境 中を見る機会は少なかったですが、特に子供から問題だと聞くことがなかった。
良いところや要望 途中から入塾したのですが着いていけなかったようです。そういう子へのフォローもあると嬉しい。
個別指導の明光義塾イオン茅ヶ崎中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直言うと料金は高いと思っていたが、他の個別塾(若干安い)の体験をしたうえで本人がわかりやすさが違う、断然ここがいいと決めたので指導の質は料金相応なのだと思った。
講師 指導に明確な自信がある態度は良かった。料金なりの優秀な人材を揃えていると思った。
カリキュラム 自由に組み合わせて受講できるのはいい。
季節講習、テスト対策はコマ数を取れば取る程膨れ上がるので受講料は高い。◯コマ以上は◯%引き等の割引があってもいいと思う。
塾の周りの環境 総合スーパーの中にあるので立地もよく、休憩時間に小腹を満たすこともできるので便はいい。
塾内の環境 1人1人ブースになっていて集中できる環境と思う。ホワイトボードも1人ずつあるのできめ細かい指導を受けていると感じた。空いているブースがあればいつでも自習ができるのがいい。教室自体は狭い。
良いところや要望 子どもの性格をよくみてひとりひとり丁寧な指導をしている。振替もできるので自由がきく。
その他気づいたこと、感じたこと 気の合う講師がいるようで、本人が楽しく通っているので良かったと思う。
自習は、よく利用する。講師の手が空いていれば教えてくれることもあるらしく、自宅で学習するよりいいシステムだと思う。
湘南未来塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ普通に高いビックリ
でもまぁそのくらいなのかなみたいな。
講師 なんか普通に厳しかったけどそのおかげで人に怒鳴られても大丈夫なこころになったので感謝してます。
あと計算スピード上がって今でも人から褒められます。
カリキュラム 宿題とかがないのでとても楽だった思い出がある。でもテスト前はワークが大量配布されるので辛かった思い出
塾の周りの環境 道路の目の前にあるので明かりも十分にあるし駐車スペースもあるから便利だと思う。
塾内の環境 人数が少ないのですごく集中できると思う。塾の子達と仲良くなれる!
良いところや要望 生徒に親身なので生徒との距離が近く仲が良い感じだったと思う!
学習塾リード本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここの前に通っていた学習塾よりも値段が安く、綿密な授業や対応だったためまあまあだと思う。講習のときに値段がかさむことはあった。
講師 数学が特に苦手だったが質問にわかりやすく答えていただくことが多く助かった。わかりやすいじゅぎょうで定期テストの助けになった。
カリキュラム 使わない教材もあった。
しかし苦手克服などに特化した教材もあり、自分の苦手度によってたくさんできるものもあった。
塾の周りの環境 駅からそんなに遠くなく自転車でくる人から車でくる人などさまざまだった。学校からもそんなに遠くなく、自習室を使う際もよかった。
塾内の環境 私は家であまり集中して勉強できる人ではなかったため、自習室を主に利用していた。
周りの人たちも集中していてその空気についていけた。
良いところや要望 質問などにわかりやすく答えてくれる先生が多く、定期テスト前や模試の前にたくさん助けていただいた。
問題集なども幅広く自分のレベルに合わせることができた。
その他気づいたこと、感じたこと クラス編成などがあり大きく授業とレベルに差がつくことはなかった。
講師陣の対応がよく受験最後まで頑張ることができた。
個別指導の明光義塾イオン茅ヶ崎中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人的には下がいたのでもうちょい安いと助かるのですが
睡眠時間の確保や本人が気に入ったところと思い仕方がないのかなと思います
講師 初めての大学受験で高校の先生にも早めに手を打てばいいところに行けると思うと言われたので
時間の融通がきく個別で探してこの塾に決めました。先生も塾長も熱心に相談に乗ってくれてよかったのですが結果が伴わなかったことは残念でした。
カリキュラム 本人の苦手なところを熱心に指導してくれました。
個別なので分からないところもしっかり聞けて
苦手なところも徹底的に指導して頂きました
塾の周りの環境 送り迎えがしやすくなおかつ
自分で通えて、人通りが多いところと思い決めました
塾内の環境 塾ってこんなもんだろうなぁという感じでした。
環境も勉強しやすいと思います
良いところや要望 電話での相談によく乗っていただきました。
初めての受験で親も右も左もわからなかったので
助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にここがってところはありません。
本人が気に入って通っていたので、それが1番です
栄光ゼミナール茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現在では適正料金だとは思いますが、安く済むのに越したことはない。
講師 高校受験の現在の状況や環境をよくわかっていて、何もわからない側としてとても参考になった。
カリキュラム 現在のレベルからできてないところ、理解できてないところを見つけやすい。
塾の周りの環境 駅から近いこともある人通りが多いところなので、多少安心できる。
塾内の環境 塾に行ったあと、集中して勉強できてきた雰囲気があるので、環境は良いかと思います。
良いところや要望 知らないこと、わからないことへの質問は丁寧に教えてくれます。要望は特にありません。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほか塾と同様でたかいなぁという実感。それ以上でもそれ以下でもない。
講師 先生について子供本人から悪評はなく、良い先生だよとだけ聞いている。
カリキュラム 成績は伸びている。宿題の習慣が定着して生活リズムがととのった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける距離にあり、周りに人通りが多い商店街があるので、防犯上の安心感あり。
塾内の環境 線路が近いので電車の騒音が気になるよう。もう慣れたらしく、他にマイナス点は無し。
良いところや要望 通っていること自体は楽しいと言っているので特に不満なし。まだ成績に結びつかなくても良し。学習習慣が嫌気無く身につけば、そのうち成績がついてくるので。
その他気づいたこと、感じたこと 講師数が少ないようなので、講師の過労が心配。講師の疲労は講義の質の低下に直結し、教育の質が下がることになるから。
臨海セミナー 個別指導セレクト茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習はとってもお金がかかりました。
収入が少ないと難しいですね
講師 特に感想はありません。なかなか目標を持たないと先は上がらないのだなぁというくらいです
カリキュラム きちんと授業はしてくれていたと思います。受験のまえにめゆだんなどもできらばよかったかとおもいます
塾の周りの環境 明るい道で、ちゃんと防犯意識も高い街でしたので安心でした。
塾内の環境 本人からあまり情報を聞いておりませんので分かりませんが、きちんとした最低限の設備は整っていたかと思います
良いところや要望 大手なので安心できました。ただし大手だからという事でなかなか融通が効かないところもありました
その他気づいたこと、感じたこと 特にございませんが、もっと親身になって聞いてくれるような人に当たってくれれば良かったかなと思います。