キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

256件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

256件中 81100件を表示(新着順)

「神奈川県小田原市」で絞り込みました

中萬学院小田原スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり中学受験コースなので少々高かったと思います。よく追加講習なども行われていたため、そこでの出費も大きかったですね。

講師 中学受験にも熱心で、この塾のおかげで無事希望校に合格することができました。また、受験以外の授業も分かりやすく、学校の授業で余裕が持てるようになりました。

カリキュラム 教材は、しっかりと目的に沿ったものを与えられました。また、質だけでなく量も多く、おかげで実際の試験時にあせることなく余裕を持って受けられました。

塾の周りの環境 駅から徒歩五分圏内にあるので、少し遠くからでも通いやすく、実際電車で塾に来ている生徒も何人かいました。生徒はみな優しく、治安の悪い印象はなかったです。

塾内の環境 自習室が設置されていて、私自身もよくその自習室を利用していました。比較的教室から離れた場所に設置されているため、雑音も聞こえづらく、利用しやすかったです。

良いところや要望 先生がたがとてもフレンドリーで、とても楽しく受講することができていました。おかげで勉強というものを楽しみながらできていた気がします。

その他気づいたこと、感じたこと 生徒の細かい要望もしっかりと聞き入れてくださいます。諸事情で休まなくてはならなくなっても、先生がきをきかせてくれて、何度も救われました。

創英ゼミナール富水校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々は安いが夏休みなどの季節休みは高額に感じて講習を無理やり予定いれるの迷ってしまう。

講師 わからないところを丁寧に、子供が理解できるまで教えてくれた。

カリキュラム 準備してもらう教材は子供には重いと感じてた。年間で使うなら半期事に用意してほしい。

塾の周りの環境 家から近いのが良かった点だったが、車は確認せず曲がってくるので大人でも怖いと感じる。

塾内の環境 車の通りは多いから雑音はたえないと思うがその中で集中できるのは子供次第だと思う。

良いところや要望 コロナになってからなかなか行けなくなったから辞めたけど、子供にとってやりやすかった聞いている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

1.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 当時、料金については非常に高いと感じていた。もう少し検討してから決めれば良かったと反省している。

講師 支払った費用と成果を比較すると、満足できる結果ではなかった。あまり親身にはなってもらえたかったと感じている

塾の周りの環境 小田原駅からすぐの立地であり、子どもを通わせるには最適であった。

良いところや要望 駅が近いのは魅力。あとは如何に生徒に寄り添った指導をするかだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が、当たり外れがあるのは否めない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周辺の塾より高めだとは聞きますが、公表されてる料金以上に無理に徴収されることはなかったのでクリアでよかったと思います。

講師 料金設定がわかりやすく、提示された料金よりツイカされることはほとんどありませんでした。追試や補修も手厚くやってくれますが、休みの日に呼ばれても追加徴収されることはなくとてもありがたかったです

カリキュラム 教材も豊富で、独自の教材を用意してくれるので子供がきちんとこなせればとても頼もしいです

塾の周りの環境 駐車場がないのと、歩道のない道路に面してるので送迎の際不便さを感じました。

塾内の環境 小さなスクールなので狭さは感じましたが、勉強するのに不便さはなかったようです。
空いてる教室を遊戯スペースにしてくれるときもあって子供達は喜んでました。

良いところや要望 子供に寄り添ってくれるのでだめなところはしっかり伝えてくれ、いいところは褒めてくれるので、学校よりも生き生きしていたとおもいます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾は知らないがやはり高い。特に夏季講習や冬季講習などは結構いい値段する。

講師 丁寧に教えてくれているみたいだが、遅れている課題に対してフォローがいまいち。

カリキュラム 教材の内容がかなり難しいみたい。授業の進みが早くてついていけてない様子。

塾の周りの環境 小田原駅からの徒歩圏内で人通りも多いので安心して一人で通わせられる。また授業が21時過ぎに終わる際は駅まで先生が付き添いしてくれていりみたい。

塾内の環境 ビルの5階にあるので雑音もなく勉強に集中出来るとのこと。また自習室も使いやすいので休みの日も利用することがある。

良いところや要望 私用で塾を休まざるをえない時は他の日程で調整してくれたりするので助かる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 科目ごとに均一料金なので分かりやすい。上限が決まっていてある程度の科目を取るとそれ以上は取られない。マンツーマンのコースもあるがそちらは若干割高。長期休みには講習があるので参加するなら別途料金が発生する。高校受験で別の校舎の受講経験があれば入学金は無料。兄弟割引などもある。

講師 科目の勉強以外にも色々と相談に乗ってくれて、部活との両立が難しい時も続けられるよう配慮してくれた

カリキュラム 専用のテキストがあり、的を絞った内容で無駄がなかったと思う。進捗状況を確かめるノートがあるのも良かった。

塾の周りの環境 駅の目の前で、近くにコンビニもあるので交通の便は良かった。駐車場がないので車で送迎する時は駅のロータリーを使っていたが、本来は駐車禁止の場所。夜は迎えの車が入りきれない事もあった。

塾内の環境 綺麗にされている方だと思う。民家に接しているので多少音は聞こえると思う。

良いところや要望 生徒一人一人に親身になって接してくれる。電話を掛けて氏名を告げると塾長や事務の方は把握してくれている。面談なども割とフレキシブルに応じてくれる。

その他気づいたこと、感じたこと マンツーマン授業は前日までに連絡しないと振替ができないのでそこは注意が必要。普通の受講はオンラインで後から見られる。全体的には良い塾だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金で、塾選びして無いのでどちらとも言えません。

講師 不満の声は、聞かないが良い話しも聞かない

塾の周りの環境 駅から、徒歩1分の立地でしたので、安心安全に通う事が出来だと思います。

塾内の環境 コロナ対策の為の換気が、とても寒くて震えてたとの事。電車の音が気になりました

良いところや要望 特に問題なかった様子。

その他気づいたこと、感じたこと そこまで期待して無いかも知れません。塾選びは、講師の人柄まで、分かるといいのだけれど。

慧真館本部教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適正だと思いますが、一般家庭には負担が重く感じました。

講師 熱心な指導で満足しています。子供に合った個別指導で良かったです。

カリキュラム 10問テストを定期的に実施しており習熟度を図る目安となりました。

塾の周りの環境 自転車や徒歩で通える立地でしたので安心して通わせることができました。

塾内の環境 教室は狭い方だったと思いますが、教育環境は良かったと思います。

良いところや要望 熱心な個別指導で子供に合った指導をしてくれるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供のことを考えて指導してくれる良い先生でした。満足しています。

創英ゼミナール鴨宮校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々と進めて来るのは良いがお金がかなり高額なので一般サラリーマンにはかなり辛い。

講師 思った以上に成績が上がっていない為、もう少し本人にやる気を出させて欲しかった。

カリキュラム 料金が高い為、そこまでは出来なかった。できる範囲でギリギリの所で抑えるしかなかった。かなり高額だと思う。まだ家が行っていた所は安い方だと言われた。

塾の周りの環境 徒歩で行けるのでその点は良かったと思います。同じ学校の子も多数居ましたので。

良いところや要望 一応、希望校に2人とも合格したので、その点は良かったのかな。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的に高額だと思います。もう少し安くしてもらいたい。夏期講習や冬季講習は金額的にきつかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高い気がします。
安い設定もあるのですが、結局は子供の事を考えると高い設定を選ばなくてはいけないと感じ、なかなか安い設定は選ぶこと事ができなかった。

講師 特にございませんが、講師の方々は生徒さんに熱心に指導してくださりました。
色々と弱点を克服するカリキュラムを組んでいただき、とても感謝しています。

カリキュラム 特にございませんが弱点を克服するカリキュラムを組んでもらい、とても感謝しています。

塾の周りの環境 立地条件は駅近でとても便利だと思っています。
小田原駅は治安もよく安心して通っていました。

塾内の環境 塾内の環境は生徒達が気持ちよく利用できるような工夫がされており、全体の雰囲気はとてもよいと感じました。

良いところや要望 要望は特にありません。
結果的に目標達成できたので全体的にはとても満足しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。様々な講座や夏期講習なども増えるのでどんどん高くなります。

講師 先生が生徒のことをよく考えてくれていると思います。その思いに生徒もこたえようと頑張っているように感じます。定期的に保護者とも面談してくれるので塾での様子を知れたり進学についても相談できたり親もありがたいです。

カリキュラム 定期テスト前は中学校別に分かれて対策をしてくれますし、テスト前日には翌日の教科の勉強をしてくれます。定期テスト用の問題集もあり助かります。

塾の周りの環境 駅からすぐ近く、車も待つために短時間停める場所が多いので助かります。

塾内の環境 清潔で明るいです。定員が決まってるので狭くなさそうです。自習室もあります。

良いところや要望 ZOOMでの授業も対応しているので、コロナで自宅待機でも授業は受けれるので良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム 志望校に合わせて進めてくれるので良かったと思います

塾の周りの環境 駅の近くで学校帰りに行きやすく、集中して学べていたようにかんじます。

塾内の環境 個々のプライバシーもしっかり確保されていて、勉強に集中できていたようです。

良いところや要望 要望等は特にはありません。
ただ休んだ時の補修等の時間をしっかりとって頂けると良かったと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。
本人も満足していたので結果良かったのではないかと考えています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別のため、それなりの料金ですが、効果が出れば高くないと思います。

講師 基本的に同じ科目は同じ先生に診てもらえるところが良かったです。

カリキュラム まだ始めたばかりですが、最初の診断テストで理解力が低いところから始められるのが個別指導の良いところだと思います。

塾の周りの環境 駅から少し離れますが、静かでよい場所だと思います。自宅からだとさらに遠いです。

塾内の環境 個別なのでどうしてもとなりの先生の会話等はあると思いますが、
まずまず集中できると思います。

良いところや要望 科目別の授業のため、他の科目等全般的なカバーが三者面談等で対策等相談できればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少、高いと感じましたが、個別なのでこのくらいなのではないかと感じます。

講師 通い始めたばかりで、まだよく分かりませんが、子供は分かりやすいと言っています。

カリキュラム 始めたばかりで、なんとも言えませんが、子供はわかりやすく、扱いがしやすいといっています。ボリュームも抑えられているので、取り組みやすいとおもいます。

塾の周りの環境 夜間は、人通りも少なくあまりですが、治安が悪いということはないと思います。

塾内の環境 静かです。隣に先生がついてくださるようで、質問がしやすいようです。

良いところや要望 ゆっくり相談ができたのでよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は平均的カナと思うが、教材費が結構高い。使うかどうかわからない教科についても、テスト前になって後から買うよりまとめてそろえたほうがよい、ということで一括で購入した。もっと柔軟なやり方を考えてほしい。

講師 分からない箇所を丁寧に教えてくれた、という娘の感想だったので教え方はよいと思う。一方で、入塾前のカウンセリングは料金の話がメインで、子どもへの聞き取りとか高校入試に向けての予備知識のようなものは何も説明がなかった。現在の成績についても聞かれなかったのはおかしいと思った。

カリキュラム 季節講習のほか、テスト前の講習など自分で教科と回数を選択して受講できるのはよいと思う。
また月ごとに週1回、週2回を選択できるのもよいと思う。

塾の周りの環境 中学校との中間で自転車で通える距離なのはよい。比較的車通りもあり、住宅街なので治安も問題ないと思う。
また、子どもが塾に入った時刻、出た時刻などを連絡してくれる専用のウェブページがあり授業日報などが確認できて便利。

塾内の環境 きれいに整理されているように見えた。また、強室内は明るく、雰囲気もよく見えた。

良いところや要望 まだ入塾して日が浅いのであまり書くことがないが、今後定期的に親も含めて成績や進路相談などがあるようなので、その中身がよければよいなと思う。

武田塾小田原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いです。
違約金項目も多いです。
一回入塾したら、最後まで通わないと
色々引かれるようです。

講師 接しやすいいようです。

カリキュラム 息子にはあっているようです。

塾の周りの環境 高校までの通学線上、駅から近くいいです。
静かな環境で勉強に適していると思います。

塾内の環境 清潔な雰囲気で
集中できるようです。
ちゃんと質問が出来る体制があるように期待しています。

良いところや要望 高い料金を設定してるので
塾としての効果を期待しています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通いやすさや、行きたい本人からの希望なので特に料金はどうにもならず、そのように思いました。

講師 比べる対象があまりないので、回答が難しい気がするからです。相性もあると思います。

カリキュラム 他と比べることができないので、そのまま習って頑張っていました。友達同士での交流で参考になります。

塾の周りの環境 治安もそんなに悪くなく、お腹が空いたらすぐ買えるお店も近くにあるのでいいと思います。

塾内の環境 特に問題はないように聞いているし、他と比べることもなかったのでそのように感じました。

良いところや要望 コロナウィルス感染症対策に気を使って頂けているので助かります。

けいおう学院成田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 英検受験

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高専

目的

英検受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金も比較的リーズナブルだったので
まぁまぁレベル的にも手の届きそうな範囲でした

講師 可もなく不可もなし。仲の良い子が通っている為
せがまれて入った

カリキュラム うちの子の意見ですが、上の子よりも比較的
簡単な教材だそうです。

塾の周りの環境 田舎なので近くに特に何もない。
勉強には集中できる環境だとおもう。

塾内の環境 これも可もなく不可もなし、
雑音も世間一般程度かとおもいます。

良いところや要望 これといってないのですが、
比較的空いてるのが利用しやすくいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が人当たりよくて気軽に話しが聞けると
言っておりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:医

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いなとかんじたまでですが
希望の大学まで進学できたので、まぁ仕方ないかなと
感じております。

講師 担当の先生方の対応が
個別にわかりやすく教えてもらえたようです。
真面目さの中にジョークもありうちの子には
合っていた模様。

カリキュラム 子供に聞いた話の内容で
そのようにお答えしました。本人の意見です。

塾の周りの環境 交通量が比較的多く、道沿いにあるので危険
特に夜間は心配でした

塾内の環境 コロナ禍という中で
建屋自体が、やや小さく感じてはいたのですが
やはり狭いので親は通わせるのが心配でした

良いところや要望 先生がたの教える姿勢が
子供達に直結すると思いますので、これからも
前向きな姿勢を見せていただければと…

その他気づいたこと、感じたこと やはり立地がものすごく良くないので
無理難題ではあると思うが
もう少し安全に配慮してほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金を知らないので分かりませんが、合宿や講習は受けなければならなかったので月会費の他にかなり金額が上乗せされます。

講師 子供にとってはわかりやすい授業だったと聞いていますが、連絡をちゃんとしてくれなかったことがちょっと困りました。

カリキュラム 講習や合宿があったのでやらなくてはならない環境になっていたので受験前の本人にとっては良かったと思います。

塾の周りの環境 家から自転車で15分ほどの距離だったのでまあまあかなと思います。駐車場もあったので送り迎えに困ることはなかったです。

塾内の環境 個別授業の塾なので、一人ずつのスペースと、自習スペースがあり、混雑もしていなかったから。

良いところや要望 連絡はほぼメールでのやり取りなので連絡しやすかったです。子供に直接の連絡は間違いがあったりしたので子供が混乱したこともありました。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えも連絡すれば月に一回は可能なので、無駄がなくていいと思いました。

「神奈川県小田原市」で絞り込みました

条件を変更する

256件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。