キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

918件中 881900件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

918件中 881900件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 予備校の費用は少し高かったが、周囲の予備校も同じような価格なので特に不満はない。

講師 説明が丁寧で分かりやすかった。質問に丁寧に答えてくれた。テストの点数があがった。

カリキュラム 授業が分かりやすかった。復習がしっかりできた。学校の授業がわかりやすくなった。

塾の周りの環境 交通の便がよかった。夜の帰宅時も危険はなかった。家から歩いて通える場所だった。

塾内の環境 塾はきれいだったが少し狭かった。席数がたらないこともあった。ろうかがせまかった。

良いところや要望 もっと自由に授業を選択できるようにしてほしい。土日の授業を増やしてほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾のなかでは、真ん中くらいの印象です。通常料金に加えて、テキスト代やテスト代が意外にかかる。

講師 宿題は多いと思います。授業は、フランクな雰囲気で楽しく通えます。駐輪場があるので、自転車で通えます。先生のレベルの差はありそうです。

カリキュラム 基礎から応用まで幅広く、という感じです。中1からは一応レベル別のクラス分けになります。

塾の周りの環境 塾に駐輪場があるので、自転車で通う子が多いです。駅からも、比較的近いと思います。

塾内の環境 生徒数が多いのか、教室の定員近いクラスだと、教室の大きさの割には人数が多い印象で、1人分のスペースは少ないです。勿論授業を受けるには問題ありませんが、出入りする時に狭い印象。

良いところや要望 定期テストの結果や概要は、事務局から郵送されてくるが、肝心の答案用紙が返されないのは不満。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したわけではないが、特別に高いという印象はない。普通の料金だと思う。

講師 分かりやすい指導で、生徒のレベルに合わせた解説が行われている。

カリキュラム 中学受験を考えた場合、実際の入試問題を使ったり、受験に十分な例題が用意されている。

塾の周りの環境 駅から歩いて5分以内のところに立地しており、交通の便は非常によい。

塾内の環境 塾そのものの問題ではないが、時には騒がしい生徒もいて、真面目に勉強しようという生徒にはつらい場面もあった。

良いところや要望 講師陣も熱心で、子どもも勉強しようという気になる。このままの雰囲気を継続していただきたい。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点はないが、今の勢いを失わないようにこのままを継続していただきたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いけど、実力はのびてきているので許容範囲である。

講師 個人の性格診断にあった指導をしているので本人もやる気を継続胃で着ている

カリキュラム 個人の実力にあったテキストなので無理なく勉強できている。またすすめかたもよい

塾の周りの環境 通学しやすい場所なので満足している。周辺はしっているまちなのもおおきい

塾内の環境 静かな環境なので勉強には集中できるようだ。今後もそうであってほしい。

良いところや要望 このまま順調に成績をあげてくれればうれしい。まずはやる気の継続をお願いしたい

その他気づいたこと、感じたこと いまはとくない。できるなら友人が多く入学してくれるとよい。競争も生まれるので

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今は普通だと思うが、中学生は5教科が必須なので、料金が怖い。夏期講習などを受講させることもためらわれる。

講師 適度な雑談と、子どものモチベーションを上げる言葉がけがあり、子どもが楽しく通えている。

カリキュラム 算数は、テキストのないスタイルで、集中力とひらめきが鍛えられる。

塾の周りの環境 自宅から3分程度、大きな通りに面しているので、通学に不安がほぼない

塾内の環境 建物が丸ごと塾なので、そこそこの広さがあり、自習などもしっかりあるようで、勉強しやすいかんきょうだとおもわれる。

良いところや要望 月例テストの結果もきちんと郵送で届き、順位や偏差値などが把握できるのでよいと思う。料金がもっと下がるとさらにいいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが楽しく通っており、気になるところは今のところ特にない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、べらぼうに高いわけでもなく、それなりの金額だったと思います。

講師 こうしについては、小学生の時からだったので、お兄さんみたいな感じでした。

カリキュラム カリキュラムについては、あまり勉強もできませんでしたので、それなりに組まれていたと思います。

塾の周りの環境 塾は、自宅から徒歩で10分ほどのところにあり、立地については、非常に良かったです。

塾内の環境 塾内については、周りの友達とおしゃべりするなど、勉強する環境ではなかったように思います。

良いところや要望 塾の先生もフレンドリーでしたが、もう少し厳しく対応してもらっても良かったのかと思います。

一会塾武蔵小杉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、非常に良い(高い)値していました。ただ医学系の塾なら仕方ないのかも!?

講師 講師の先生については、自宅に電話をかけてくるなど親身になって相談にのってくださいました。

カリキュラム カリキュラムは、必要な教科に重点を置くなど、的確に組まれていたように思いました。

塾の周りの環境 塾は、駅から5分ほどのところにあり、自宅から自転車で通うこともできたので、非常に良かったです。

塾内の環境 塾内の環境については、こじんまりとした環境で、集中して行うには、とてもよかったと思います。

良いところや要望 医学系の塾だけあって、重点を置く、必要な科目等も的確だったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 体験授業を受けて、子どもが楽しいと言っていたので、良かった。

カリキュラム わかりやすいようで、子どもに合っている。テスト前に対策もしてくれるようなので、良かった。

塾内の環境 集中してできそうな環境。悪い点は今のところ見当たらないです。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが自ら行きたいと言ったので、家から近くということもあり決めました。

花まる学習会新丸子教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金水準は可もなく不可もなくだが、学力の伸びがあったかというと正直あまりそうは思えず、コスパがよかったとはおもえない。

講師 最初の組の先生は熱心なイメージがあったが、キチンと教えられていたのかという疑問は残る。

カリキュラム 工夫されて作られた教材ではあったが、中でどのようなクラスがなされているかがあまり見えず、学力がついたかという実感がわかなかった。

塾の周りの環境 通常マンションの2階を借りており、生徒数に比べてあまりにもスペースが狭かった。幹線道路沿いで、ビル自体が工事中でありお世辞にも良い環境とは言えない。

塾内の環境 生徒数が多すぎ、授業中の様子をのぞいた限りでは、整理整頓がしっかりされてたかは疑わしい。

良いところや要望 創業者の意思ははっきりしていて、講師も意欲的な点は買えるが、実態が追い付いていない感じがした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の料金は良心的であり、他の塾と比べても割安であった。たいへん助かった。

講師 子供の気持ちや行動などを理解している講師がおおかったイメージがあった。

カリキュラム カリキュラム、教材はこどもが興味を持ちそうなものが多く、楽しみにしていた。

塾の周りの環境 塾周辺の環境は、たいへんよく、交通の便もたいへん良かった。親は安心だった。

塾内の環境 塾内の環境は、たいへんよく、教室内も清潔感もあり、たいへん良かった。

良いところや要望 特に要望などないが、塾の駐車場が狭く、送り向かいさいは、たいへん不便であった。

その他気づいたこと、感じたこと 特に問題などないが、子供の多いクラスもあったため、今後改善してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学お塾としてはこんなもんなのかなあという感じ。成績が良くなるのであれば高くてもよいが

講師 生徒数が多く学校の勉強とと受験の勉強の両立ができるかまだ未知数

カリキュラム 受験勉強が主体で学校の定期テストに対応できているかはまだわからない

塾の周りの環境 周辺環境は治安もよく人通りも多いので犯罪に巻き込まれる可能性は低そう

塾内の環境 教室が狭く一人一人の机の広さがあまり広くないので勉強はしにくそう

良いところや要望 部活などで勉強がおろそかになりがちになるため、定期的に塾に通ってペースを維持できるのはいいこと

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とくにそれほど高くはないけど個別料金になるのでグループレッスンよりは高いほうだと思う

講師 塾長はひごろもとくに受験しーずんはいつでも親密に相談に乗ってくれた

カリキュラム 自由な雰囲気だったけどひとりひとりのぺースに合わせてカリキュラムを組んでくれた

塾の周りの環境 駅近いところにあるので交通便は良かったし塾もセキュリティーがしっかりしてるので心配はなかった

塾内の環境 教室が狭いのでとなりの授業中の声が聞こえたりちょっとした音もひびくような環境だった

良いところや要望 だいたいは満足してるけど教室の狭さはちょっと考えてほしいと思います

その他気づいたこと、感じたこと いい先生も何人かいらしゃったので続けて通えたと思うしとくにない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金も高いし、教材費も高いし、授業料も高くその点がネックだった。

講師 先生方の印象はとてもよく、家で塾の宿題をやる習慣ができて良かった。だが、成績が伸びず、退塾することになった。

カリキュラム 教材は良かったと思いますが、本人が授業についていけてない気がした。

塾の周りの環境 塾は家からは10分ほどでよかったですが、帰りの時間が遅いのが心配だった。

塾内の環境 部屋がいくつか分かれており、自習室と呼ばれる部屋もあり授業以外の日もそこで勉強ができていて良かった。

良いところや要望 高校受験に関する説明会などがあり、先生方にどのようなことをすればよいか直接話ができて良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高かったかもしれませんが、ちゃんとやるようになったので満足してます。

講師 自分に合った指導方針でした。なので毎日コツコツやるという習慣が身に付きました。

カリキュラム テスト前にはしっかりと補修をしてもらったので、テスト勉強もしっかり出来ました。

塾の周りの環境 自宅から自転車でいける範囲なので行き帰りは特に不安はありませんでした。

塾内の環境 自習室があったのでよく利用していました。家でやるよりもちょっと効率がよかったかも知れません。

良いところや要望 保護者面談をやってくれたので、目標にむかって進めたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べていないので、わかりませんが、カリキュラムなど取り組みには満足していますので、問題はありません。

講師 厳しいようですが、納得して通っています。
真面目にやっていれば叱られることはないとのことです。

カリキュラム 学校レベルの問題を繰り返し扱っているようで、良いと思います。

高レベルの応用問題などを多く解きたいときは個人対応になるとのことです。

塾の周りの環境 特に何もありません。
コンビニが近いので、帰りに寄って帰ってくることがあります。

塾内の環境 私は特に問題ないと思っています。
うちの子も何も言っていないので、可もなく不可もなくといったところでしょうか。

良いところや要望 良くも悪くもどのレベルの子にもわかるように説明をしているようなので、うちの子には合っていますが、進度がゆっくりになることがあるようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 途中から入塾したので、うけられなかった分は土曜日にフォローしていただいたりと、良いです。

カリキュラム 学校の授業やテキストにそっているので分かりやすくて良いです。

塾内の環境 駅前なので人通りも多くて夜も安心だし、駅からも近いので通いやすいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 値段もリーズナブルなうえ、土曜日に復習タイムがあり、手厚くて良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教え方が良いので子どもが意欲的に取り組んでいる。また授業がおもしろくない教科に関しては改善してくれるそうなので期待。

カリキュラム とにかく教科書がたくさんあるので全てをやりこなせるのか、いまは不安

塾内の環境 勉強部屋があるのが魅力だったが、小学生がほとんどで行きづらい。

その他気づいたこと、感じたこと 個別から大人数の塾に変更したので、どう刺激されて、どう変わっていくかこれからに期待

Withdom武蔵小杉校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン
生徒_女性_アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 解けない問題があったら、先生が丁寧にひとつひとつどこがわからないのかヒアリングしてくれて、理解してる部分は褒めてくれる。指導も終わって帰ろうとすると声をかけてくれる本当にいい先生が多かったです。

カリキュラム 使うシートがたくさんあって、最初は使いこなすのが大変だったけど、進んでる実感が湧いてやる気に繋がったと思う。

塾の周りの環境 駅からすぐで多少雨が降っていても大丈夫です。乗り換えでよく使う駅だし、定期範囲内だから学校がある日でもない日でも通いやすい。

塾内の環境 話せる図書館みたいな感じで落ち着いた雰囲気、いつでも質問できて学校の宿題も塾でやっていました。夜は人が多くなって少しうるさくなるので、そんな時は静かな自習室に移動しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 安いが、期待以上だった。面談でもこちらの質問に丁寧に答えていただき、安心できた。

カリキュラム 大手塾のノウハウがある。フレキシブルさはないものの、しっかり定着できる。

塾内の環境 値段相当以上。うるさい生徒がいるわけでもなく、至って普通の集中できる環境。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は値段も質もぴんきりではあるが、ここは値段以上に成績向上が見込めそうだと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 まだ、通いはじめですが、集団でありながら、積極的にアプローチしてくれる姿勢があって、また、指導方法について自信を持って説明してくれ、安心しています。

カリキュラム 復習を徹底してもらえるので、理解が深まる事を期待しています。
月1回の模試で、成果を確認できます。

塾内の環境 教室や机が狭いと感じました。通常の授業をする分なら、問題ないと思いますが、
テスト前の自習などで能動的に自習室を活用したくなるかは疑問です。

その他気づいたこと、感じたこと 通っている友達も多かった事もあり、楽しく通っているようです。
費用も含め、全体的には満足しています。今後の子供の成績の伸びを期待したいところです。

「神奈川県川崎市中原区」で絞り込みました

条件を変更する

918件中 881900件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。