
塾、予備校の口コミ・評判
1,025件中 761~780件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市港北区」で絞り込みました
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】小机教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は普通だと思います。夏期講習などはセットになってしまっているので、金銭的にも負担が大きかったです。
講師 先生によってしっかり見てもらえる時と、あまり見てもらえない時があった。
カリキュラム 丁寧に教えてもらえるのは良いのですが、学校よりも進み具合が遅れていた。
塾の周りの環境 駅前なので通いやすく、人通りもあるので安心です。自転車が停めにくかったです。
塾内の環境 個々に仕切ってあるので集中はできると思います。自習室がよく分からなかったです。
良いところや要望 進路についての相談で、しっかり対応してもらえたのは良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 何かあると電話連絡をもらえたのは良かったです。 2対1での指導の時、先生が片方の人の方ばかり見て、あまり見てもらえない事が何度かあったようなので、改善してもらいたいです。
個別指導の明光義塾岸根公園駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高い気がしますが、個別指導ということもあり、また子供の学力も若干向上しているので3点としました。
講師 特に良い点も悪い点もないが、子供が塾に行くことに関して嫌がっていないので3点とした。
カリキュラム カリキュラムは学校の教科書よりも早い為、初めての事だらけで勉強につまずくかと思ったが意外と理解しているようなので良かったと思う。
塾の周りの環境 自転車で5分かからないところで、歩いても10分程で通うのに便利。
塾内の環境 幹線道路沿いのため、入口を開けるとちょっと気になるそうですが、入り口を閉めれば騒音はまったくないそうで。気が散ることはないから問題にしてません。
良いところや要望 家庭の事情などで振替授業を行う際に融通を利かせてくれるので助かってます。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強はあまり好きではないようですが、塾に通わせてみて塾嫌いや勉強嫌いになっていないので通わせてよかったと思う。
栄光の個別ビザビビザビ綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思います。 個別なので集団授業より高くなるが、仕方がないと思います。
講師 熱心な先生が多い。 進路相談にものってくれる。 面談も定期的にあるので、子供の状況がよくわかる。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて授業を進めてくれるので、苦手なところもよく見てくれる。
塾の周りの環境 駅での近くなので、夜でも人通りがあり、子供が1人でも通いやすい
塾内の環境 集中できてると思う。 たまに教室に行ったても、自分の子供がどこでやっているのか見えないので、ある程度隔離されている。
良いところや要望 特に何が要望や不満はない。 授業の振替等もしてくれるので、特に不満はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。 自習等や宿題等で苦手な分野のプリントを用意してくれるので助かります。
早稲田アカデミー菊名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのかもしれませんが、高いと思ってしまうのは事実です。でも、それなりのフォローをしてもらっているので、結局のところ妥当な金額かもしれません。
講師 先生がきめ細かく、学習が追い付いていないと電話などで家庭学習のフォローをしてくれる。生徒と先生の間が近く、いつでも質問できる雰囲気である。
カリキュラム 宿題は多いが小学校3年生の間はこなせる程度の分量。家で宿題の丸付けをしていかないといけないため、それが大変
塾の周りの環境 バスか電車で通っている人がほとんどですが、数人自転車で通っている人もいます。幹線道路沿いにあるため、人通りが多い。駅から徒歩5分の為、低学年でも通いやすい
塾内の環境 教室内は私語厳禁。勉強をする環境は整っています。ただ、クラスの中にあまりやる気のないお友達がいるため、その子に対してはしっかり指導してもらいたいと思っています。
良いところや要望 夏期講習や冬期講習の案内は約2か月前に頂けるので、予定が組みやすいです。電話をかけても講師以外の方の教育がしっかりされているようで、どなたに聞いてもきちんとお返事をいただけます。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がせまいので、夏期講習などの後に自習室を使いたくてもすぐに埋まってしまいます。
アデック大倉山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場を知らないので何とも言えませんが、料金は適正だと思います。
講師 英語、速読、算数の教室です。親の相談に対して親身になって回答してもらえます。
カリキュラム 算数については、テキスト教材だけでなくWEBで復習ができるのがよい。
塾の周りの環境 駅前の商店街から少し入ってところにある。小学1年生の時は学校まで迎えに来てもらえたので助かりました。
塾内の環境 塾の中のものはきちんと整理されていて、勉強に集中できる環境だと感じました。
良いところや要望 塾に到着あるいは塾から帰宅する時に写真付きのメールが送信されてくるので安心です。
その他気づいたこと、感じたこと これまで記入したこと以外に気づいたこと、あるいは感じることは特段ありません。
栄光ゼミナール綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じることもあるが、遅くまで先生たちが指導してくれた。
講師 最難関校を目指している生徒にも中堅向けにもそれぞれに適した指導。
カリキュラム 進度が早すぎることなく、消化出来るレベルで中堅向けにはとても良かった。
塾の周りの環境 綱島駅は東急線沿いなので安全でありかつ、周りにも食べるところもたくさんある。
塾内の環境 塾の中は熱気があり、生徒たちで賑わっている。勉強する雰囲気もありとても良い。
良いところや要望 生徒一人一人を良く見てくれ、それぞれに合わせて指導してくれたので満足している。
その他気づいたこと、感じたこと 最難関校に合格する生徒はさほど多くないが、中堅以上には適した場所。
個別指導 スクールIE小机校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と言うこともあり割高です。
手厚いですし、ある程度は割り切っています。
講師 室長が色々と生徒の性格を考え担当をつけてくれるので
とても息子は通いやすそうです。
入塾時に参考程度に性格や生い立ちを聞いてくれました。
カリキュラム まだ塾に入り間もないので詳しくわかりませんが
息子とは面談などで授業内容について話してくれているようです。。
電話で私に内容を共有してくれました。
塾の周りの環境 商店街の中にあり人通りが多く安心です。
自転車でも通えます。
コンビニも近いので軽食を買いに行く子もいるみたいです。
塾内の環境 室長が親切で自習なども見てくれます。
塾内はとても静かです。
子供はよく自習に行ってます。
良いところや要望 今年の初夏から室長が変わり
以前より、塾の雰囲気や対応がかなり変わったと周りに聞きます。
息子は楽しそうに通っていますので引き続きお願いしたいと思います。
湘南ゼミナール 総合進学コース綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ、通い始めたばかりで不明。判断材料がありません。面談等をすれば何かコメント出来ると思うのですが。
カリキュラム 普段の授業カリキュラムはまだ判断出来かねます。ただ、テスト前に対策の授業をやって頂けたのはありがたいです。
塾内の環境 駅から近いせいか駐輪場が整備されていないのが気になりました。自転車でくる小中学生は多いと思うのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 子どものやる気スイッチが入ってくれることを祈るばかりです。
個別指導学院サクシード綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学院長が入塾時の対応をしてくださり、とても感じよかったです。
いつも同じ講師では無いようですが、子供に聞いたところ特に問題ないみたいです。
カリキュラム 日時の振替を直前でも素早く対応してくれます。
メインは数学と英語を教えてくれていますが、塾のテキストで国語、理科、社会も宿題を毎回出されて面倒を見てくれています。
塾内の環境 明るく清潔感のある環境です。
駅からも近く、普段は自転車で通っていますが、雨の時にもバス停が近いのでバスで通うこともできます。交通の便は良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して間もないので、子供の学力が上がったという手応えはまだありませんが、子供の様子では本人に向いているようです。
城南コベッツ綱島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 娘の年代に近い先生が多いので話が合うのは良いが、話過ぎてしまうのは良くないかと。
カリキュラム 娘の出来る出来ないを確認してくださり、対応してくれています。
塾内の環境 夏の入塾でしたが、冷房の効きが悪いようです。
立地は人の多い明るい場所にあるので、安心しています。
その他気づいたこと、感じたこと すごく良い!でもなく、すごく悪い!でもなくです。
入塾してから1度も定期テストを受けていないので、その結果次第とも思っています。
湘南ゼミナール 総合進学コース大倉山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 子供に寄り添ってくれた。
授業に興味を持てるようにしてくれてると思う。
カリキュラム しっかり身につくまで何度も繰り返し取り組んでくれるところ、テスト前は連日集中して対策してくれるところが良い。
また先生が定期的に連絡をくださる点も良いです。
塾内の環境 駐輪場が無い事だけ残念でした。先生方はとても親切です。
その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習で数学がよく分かるようになったと言ってたので、嬉しい。短期間で凄いと思いました。
栄光の個別ビザビビザビ日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 女性講師絶対希望が聞いてもらえてよかったです。
カリキュラム 学校のわからないところを教えて欲しいという希望が聞いてもらえて良かったです。
塾内の環境 自習室が使いやすいと、本人が話していました。自習をしててわからないところを、教えて欲しい時に、先生がどなたもあいてなくて聞けなかったみたいです。
個別指導学院サクシード綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 わかりやすいと子供が言っている
カリキュラム 子供のレベルに合わせて組んでくれる。
塾内の環境 個別なので、静かで集中しやいすい環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身が、イヤイヤではなく通えているのでよいと思います。授業内容が進むにつれ、指導していくか楽しみです。
臨海セミナー 小中学部菊名校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾生募集のためもあるかもしれないが、熱心さが伝わった。
各自が狙うレベルを理解して、指導してくれると期待が持てた。
カリキュラム 通常授業の他、夏期講習も参加させて頂き、また、そこでは、欠席・遅刻に対応して補習を開講していることに驚いた。
塾からのお便りも、ボリュームがあり、ネットさが伝わってくる。
塾内の環境 駅から近い。自己学習部屋がある。
通塾、退出すると、メールが届く。
自転車禁止なので、皆が共通認識できる。
その他気づいたこと、感じたこと 現状は概ね満足。
本人も、分かりやすいと言っている。いつでも面談を申し込める環境が良い。
個別指導学院サクシード綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
浪人
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
講師 苦手な数学を丁寧に教えてもらってますので今は数学が好きになってるみたいです。
カリキュラム 1対1の個別で教えてもらってますので集中して勉強を教えてもらって質問もできて良いと言ってます。
塾内の環境 駅から近く授業がなくても自由に好きな時間に自習に行けるところです。
その他気づいたこと、感じたこと 5点
きれいな教室で年齢の近い若い先生がいて楽しく通ってます。
東進衛星予備校【エデュマン】東急日吉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生の通うじゅくなので、これくらいは値段がするだろうなぁ…って感じです
講師 映像なので、わかりやすい人と、そうでない人がいるらしいすでにお金を払っているので、変更できない
カリキュラム 塾側がおススメの講座をきめてくれるのだが、それが本人にあっているのか、どうかはわからない
塾の周りの環境 駅近で、夜遅くなっても人通りが多く安心お迎えの車も止めやすい
塾内の環境 ビルの三階なので、下を通る人の声は全く気にならない。一人ずつブースで囲まれていて、集中できる環境
良いところや要望 お正月の三が日以外は、毎日塾があいていて、いつ行ってもいい。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生によって、厳しい人と甘い人がいる子供の勉強の進み具合によっては、厳しく指導してほしい
湘南ゼミナール 個別指導コース綱島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、団体より料金は高めにはなりますが、それなりの価値はあると思います。
カリキュラム 個別指導なので、その人に合ったカリキュラムだったりします。苦手なところは理解するまで時間をかけてやったり、逆に得意なところは、ペースを早めたりできるのはいいと思います
塾の周りの環境 駅から近いところに位置しているし、周りはお店がたくさんあるので、人通りがあって安心です
塾内の環境 最近、改装して席も増えたと子どもから聞いているので、環境は以前より良くなったと思います。
良いところや要望 ここまでとても良くしてもらっているので、感謝しかありません。塾長が毎年もしくは2年くらいで変わる傾向があるので、ある程度定着したほうが、生徒に寄り添う指導がより良くできると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。これからも引き続き、よろしくお願いします。
個別教室のトライ日吉駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。結果を出してもらえれば文句はないが、今のところ感じられない。
講師 こちらの要望が伝わっていないと感じる事が多々あった。対応が遅い。
カリキュラム 個別なので個人に合わせた教材を用意してくれたと思うが、なかなか結果につながらなかった。夏合宿は集中して出来たようだが、料金が高かった。
塾の周りの環境 電車で通っていたが、最寄りの駅から2駅と近く、駅前でもあり夜遅くてもそれほど不安はなかった。
塾内の環境 自習室があり、それほどこみ合っていないので利用する事が多かった。
個別指導塾 1対1のATOM【アトム】小机教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧に教えてくれるので、わかりやすいらしい。 もっと宿題を出してほしい。
カリキュラム もっと宿題を出してほしい。学校のテキストを中心にやっているが、類題などどんどん出してやらせてほしい。
塾内の環境 設備は古いが清潔に保たれている。エアコンの音がうるさいらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 親に言われなくても自分から勉強をするようになってきた。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)日吉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かなと思います。コマ数で金額が決まるので。ただし夏期講習などは高く感じました。
講師 年齢が近い講師が多く普段の教科を教えても羅うほかに、学校のことも相談できたりしてもらった反面距離が近すぎるのでしっかりと勉強の面を見てもらっているのかは不安がありました
カリキュラム 苦手な教科だけを受講していたのですが、うちの子にあったカリキュラムを苦手なところを重点的に教えてもらっていたので納得感はありました。
塾の周りの環境 最寄り駅なので学校帰りに行ける環境なのでってもよかったです。環境面でも学生が多く駅からも近かったので夜遅くてお安心していました。
塾内の環境 教室は個別の机でそこで次週もできるのでああり広いとは言えないが、明るくてまあまあいいと思います。
良いところや要望 先生が急に休んだ時とか連絡がかなり遅かった印象があります。別の日に日程を組むのは難しいことがありました。
その他気づいたこと、感じたこと 急に休んだ時とかのスケジュールの変更は講師がいたりいなかったりするので大変でした。