キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

978件中 701720件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

978件中 701720件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立大学
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別であったためか割高感があった。講師を塾の都合でコロコロかえられたのため、都度情報共有する必要があった

講師 個別であったため、学力に合わせたカリキュラムで対応してくれた

カリキュラム 特定の教科、科目に特化して学力に合わせた教材、カリキュラムであった

塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内であり、遅くなっても学習に専念できた。駅からも近いため学校帰りに気軽に行くことができた

塾内の環境 自習室がいつでも自由に使え、質問もしたいときにできた。学習習慣をつけることができた

良いところや要望 一定期間講師を変えることなく安心して預けられる環境であってほしかった。駅近で自宅からも近く利便性がよかった

その他気づいたこと、感じたこと 講師がコロコロかわることについて、合理的な説明がなく何度もクレームを言ったことがあり、改善をしてほしかったが、かなわなかっな

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高いが、周りの塾と比較すると突出しているわけではない。

講師 志望校に対する指導があり、安心感がある。志望校の合格実績も高く、信頼できる。

カリキュラム 基礎的な問題と応用問題があり、適度に難しいので考える力がつくように思う。

塾の周りの環境 駅に近く交通の便が良い。周りにはパチンコ屋があり少し心配だが、夜もコンビニがあり、明るいので大丈夫だと思っている。

塾内の環境 ちょうどいいぐらいの人数構成だと思う。他の学校の生徒と一緒になれるので、刺激がありいいと思う。

良いところや要望 学校が休みの日の塾の日程が決まることが遅い時があり、私的な予定を組みにくい時がある。

その他気づいたこと、感じたこと 私用で休んだ時の代替の授業が受けられないので、困る時がある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり個別指導なので、安くはないと思います。自習室がもっとよい環境で自由に使えたりすればそれなりなのかもしれないです。

講師 さいしょは不安だったが、子供は話しやすく優しいお姉さんという感じで親しみやすく教わることが出来たようだから

カリキュラム 苦手なところや、重点的にやりたいこと、これからやりたいことを最初に相談に乗ってくれて、それに合った教材を用意してくれたのでよかったです。

塾の周りの環境 駅前近くではあるが、少し人通りが少ない通りですぐ近くにパチンコ屋があって夜は不安に感じる場所でした。

塾内の環境 広さ的にはこんなものかなと思いましたが、自習室があまり集中できそうな感じではなかったような気がします。

良いところや要望 スケジュールの変更や、その日にやったことの確認、連絡があったのでよかったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みの間の夏期講習だけの参加だけなので、それほど他に気になったことはありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 コ・ス・パという意味では判断が難しそうだが、実績として息子の成績は上がったけど、不満を残す状態なので、可もなく不可もなくという状況である。

塾の周りの環境 交通量が多い大通り沿いに面していて、安全面では不安が残る。 自転車を止めれないので、むずかしいは20分かけて通っていて少々可哀想。

塾内の環境 防音設備はしっかりしていて、授業中にうるさいという事はないので、良い戸塚思う。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みの旅行で休みました。ただ受講した授業が減っただけです。 融通は効かないようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 進研ゼミの教材+指導の費用なので、少し高いかと。。他の塾を知らないので、よくわかりませんが、、

講師 みな大学生なので、楽しく通える反面、指導のプロではないところ

カリキュラム 進研ゼミの教材を、子供のレベルに合わせてチョイスしてもらっている

塾の周りの環境 駅チカなので通いやすいが、我が家は車で送り迎えをしている。 ロータリーで待ち合わせしやすい

塾内の環境 自習室も教室も静かでレイアウトもよく集中できそうでした。受付もしっかりしています

良いところや要望 3ヶ月ごとの予定がキチンと郵送されてきます。面談もこまめにあり、進路の相談にも丁寧にのっていただけます。

その他気づいたこと、感じたこと 2年目の塾ですが、1年で責任者の方が変わってしまったのが残念でした

啓進塾【神奈川県】戸塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 オプションや追加料金はないため料金が明確で良いと思います。塾で使用しない教材題がやや高かった

講師 集団塾であるが個別に苦手分野をプリントで個々に対応していただき克服できたこと

カリキュラム 教材がテキストではなくプリントのためプリント整理が大変で 収拾がつかなくなったこと

塾の周りの環境 やや駅から離れていて飲み屋やパチンコ屋さんもあるため人通りはあるものの女子一人で 駅前向かわせることに抵抗があり毎日迎えに行くことが大変だった

塾内の環境 6年次には自習室が使用でき私語厳禁になっていたため利用しやすかったようです。5年生以下も利用できると良いと思います

良いところや要望 担当していない講師も子供の情報を共有できているため安心して送り出すことができる塾です

TOMAS戸塚校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、非常に高かったですが、内容の濃い授業でしたので、満足しています。

講師 目標の学校に受かるためのレベルの講師を当ててくれて、高いレベルの勉強ができたから

カリキュラム レベルにあった問題集と、その他プリント、単語帳を使った勉強で、ためになったから

塾の周りの環境 駅近くにあり、人通りは比較的おおかったので、安心して通うことができました

塾内の環境 教室はついたてで仕切られた狭いスペースで、隣の授業はきこえるものの、先生の生徒を取り込む力がすごく、あまり気にならなかったようです。

良いところや要望 連絡をまめにくれるので、進み具合がわかりよかった。面談もあり、分かりやすく説明してもらえたのも良かった。

その他気づいたこと、感じたこと どんどん高いレベルの学校を薦められるので、本人のやる気しだいでは良い方向に進むが、本当に目指しているところを明確にしておかないと、塾の言いなりになってしまう。

市進学院東戸塚教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾の相場より高いかも知れません。キャンペーンなどないためだと思いますが、いい講師を雇い良いサービス提供をしてもらうためと考え割り切っていましさ。

講師 面倒見が良く、授業外も相談にのってくれるため、自主的に居残り勉強してきます。

カリキュラム 素人なのでよくわからないですが、受験に合わせたメリハリがあり、時々とんでもない難問を解かせるなど、刺激も与えてくれるのでありがたいです。

塾の周りの環境 駅近くなので、車での送迎が少し不便です。特に迎えの駐車スペース探しに苦慮することがあります。

塾内の環境 やはり駅近くでスーパーの駐車場の往来や病院の救急車の音などが少し気になりそうですが、そのくらいは慣れておかないといけないかもしれませんね。

良いところや要望 個別に学力を良く評価してもらえ、自由に学習できる環境は、義務教育より優れていると感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 学習塾の子どもたちも少しずつライバルでありながら連帯感(好敵手?)ができていて、楽しく通っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 AO入試近くの入塾ですが、現状を本人とよく話し合ってもらい、適任の講師に
早速指導して頂いています。わからないところはすぐに聞けて、アドバイスをもらえ、効率よく薦められていいようです。講師との相性も相談できます。

カリキュラム 現状に合わせて、先行するべきもの、学力に合わせてのスケジュールを組んでいただけるので、時間を有効に使えて学習できることがいいです。

塾内の環境 一人一人席が仕切られているので、静かな中、廻りが気にならず集中できるそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 現在の状況に合わせて必要なものから優先順位をつけて無駄なく学習できるのが
個別指導のいい所だと思います。面談をして聞き取りなど細やかにしていただけ相談できるのがとてもいいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講習別でめっちゃ料金かかる
教材も多いのでわりかしかかる

講師 あまり気軽に話しかけられない
いつも忙しそう
でも話しかけるとめっちゃわかりやすい

カリキュラム 無料体験の授業が多い
特別講座という苦手対策が無料
難関と基礎の英語のレベルの差がすごい

塾の周りの環境 劇駅近
めっちゃいきやすい
近くにローソン
少し歩けばデパート的なお店

塾内の環境 難関クラス→静かに休み時間も勉強
基礎クラス→おしゃべりや授業中もうるさい

良いところや要望 TAという制度があり現役大学生が教えてくれる
TAとはティーチングアシスタント
予約しなくても気軽にみじかな人に聞ける

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

中学生

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 悪かった点:入塾への勧誘が多く、子供が説明をしても何度も同じことを言われる。

カリキュラム 良かった点:小テストや宿題で、内容を定着しやすくしている。日曜日に無料の講習(テスト対策や理社、数学の応用など)を行ってくれている。

塾内の環境 良い点:明るくて集中しやすい。整理整頓されていて掃除も行き届いている。

その他気づいたこと、感じたこと 他の塾に比べてコストパフォーマンスが良い。授業も無料の講習も質が良く、期待できる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の教え方が上手(面白くて)で、集中して授業を受けられる。

カリキュラム 毎回小テストを行うのがよい。
小テストを宿題から出題されるため、宿題を真面目に取り組もうと思える。

塾内の環境 悪かった点は机が小さい。
良かった点は部屋が大きすぎないため、講師の声がよく聞こえる。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところ問題なし。ただし、生徒の数が多すぎる気がするので、クラスを分けて増やして欲しい。

城南コベッツ戸塚教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

講師 わかりやすく教えてもらっている。
子供が前向きになって通っている。

カリキュラム 通っている学校で教えてもらっている先生方と同じ系列のところなので、わかりやすい。

塾内の環境 教室内は静かなので、集中しやすい。自習室がもっと広く、席数が多いともっと良い。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、多く通っているわけではないが、先生との相性はいいようなので、しばらくは続いてみたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比較しても高め。また夏期講習を欠席する場合には料金が必要

講師 勧誘が全くない。授業人数も程よい。テストが多く大変なこともあったようだが、楽しく通えた。

カリキュラム テストは多くあったがその日のうちに返却され確認もできた。勧誘がない分、自分で考えられた。

塾の周りの環境 駅に近い。大通り沿いにある。歩くこともできるし、バスにものれる

塾内の環境 昔からの建物なのでしっかりしている自習室もあるので、勉強はしやすい環境

良いところや要望 パスを通すと到着や帰りのときにメールが来るのでわかりやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 勧誘がないのはよいが、もう少し、スケジュール等を紹介してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾に比べてやはり割高です。複数教科を取りたくても月々の料金が負担になります。また夏期講習等も他の集団塾と比べて日数も少なく、そのわりには金額は高いと思います。

講師 講師がしょっちゅう代わるので、この度にタイプが合う合わないがあったり、やり方が違ったりするのが大変です。今の講師は本人に合うので4点にしました。

カリキュラム 英語の教え方が学校とかなり違うようで、結局英単語をひたすら書く宿題ばかりで、あまり学校の勉強には繋がらなかったです。

塾の周りの環境 駅前にあるので人通りは多く、夜でも安心ですが、ビルのエレベーターのところが人気がなく、少し心配です。

塾内の環境 教室は清潔感がありますが全体的に狭く、自習室はいつも混雑して賑やかな感じなので、もう少し個々の勉強スペースがあると良いです。

良いところや要望 通ってる中学に合わせたアドバイスをしてくれるので分かりやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 親に色々と連絡が来るのですが、本人とまずはもう少し面談や相談する時間を作ってもらいたいです。講師がしょっちゅう代わるのは止めてもらいたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の受講料には不満はありませんが、特別講習などの追加料金はチョット高いかな

講師 子どもの勉強に対する姿勢が変わった様子がうかがえるようになった。ただまだ勉強の楽しさを感じるまでには至っていないようです。

カリキュラム 教材は良いようですが、宿題が多すぎるような時もあるようです。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、人目に付きやすく安心できる。到着して教室に入った事も連絡が来るのも良い、また自宅からも約10分程で通えるので良い立地だと思う。

塾内の環境 個別指導なので授業中は集中出来ているようです。車の往来が多い道路に面していますが雑音は気になりません。

良いところや要望 現在のところ子どもと講師との関係が上手くいっているようで、子どもの勉強に対する苦手意識を克服してくれてるようなので満足しております。

その他気づいたこと、感じたこと 昔自分が子どもの頃に通っていた塾と比べると随分と良い意味で変わっているなと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学習塾はどこも値段が高いと思います。いろいろとお金がかかるのはわかりますが、夏期講習などもやると相当な負担増

講師 お休みしないといけない時に、補習の時間を設けてくれて授業に遅れないようにしてくれた

カリキュラム 教材はやや先の物が多く、中学生レベルの問題も多く入り立ての我が子には難しかったよう。

塾の周りの環境 駅の目の前にあり、バス停からも近く交通の便はとてもいい。ただビルの下がパチンコ屋なのは気になる。

塾内の環境 人数はそれほど多くなく、目も行き届く感じだが、壁が薄いのか別の教室からの声がもれてる。

良いところや要望 曜日が水金なので、水に出る大量の宿題を金曜日までに提出しないといけなく、木曜に習い事をしている息子は苦戦していた

その他気づいたこと、感じたこと そこは全教室でトップになれるように目指しているようで、新しく入ってきた息子は、自分のせいでランキングが下がってしまうのでは?と気にしてしまう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いです。映像授業なのでもう少し値段をおとしてもいいのではと思いました。

講師 見回り程度の講師の先生しか居ないため、実際にわからないところを聞きたいときに専門の先生が居なくて困った

カリキュラム 受験対策用の講座がしっかりしていたので、これさえ受講すれば大丈夫だという安心感があった

塾の周りの環境 駅から近かったので通塾しやすかったです。自転車置き場などがあればもっとよかった

塾内の環境 自習室がたくさんあるので、席がないなどのことがなく通塾しやすかったです。

良いところや要望 自分のいけるときに行けばよかったので、部活との両立ができとてもよかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。短期講習も必須で、高額になる兄弟がいたらかなり大変

講師 親身に対応してくれる子供との距離も適度である。連絡は電話であるが、熱心に話を聞いてくれる姿勢は素晴らしい

カリキュラム とにかく教材が多い。進む速度も速く着いていくのが大変である授業についていく能力が最低限必要

塾の周りの環境 電車ですぐなので、不便はないが、車の送り向かいが多く危なく感じることがある

塾内の環境 湿度、室温など快適なようです。お菓子禁止なので、匂などもなく清潔感がある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ということでコストはものすごく負担になりました。とてもきびしいです。

カリキュラム 自分で勉強に取り組むことが結果としてできるようになったことがすばらしい。

塾の周りの環境 駅の近くにありとても便利。ただし遅くなる場合は送り迎えをしました。

良いところや要望 個別なので個人のプレッシャーは少ないはずです。実際相談はなかったです。

「神奈川県横浜市戸塚区」で絞り込みました

条件を変更する

978件中 701720件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

エディック・創造学園 エディックひめじ別所校
エディック・創造学園
エディックひめじ別所校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。