キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

948件中 681700件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

948件中 681700件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人のペースに合わせて教えていただけている。
講師が合わなければこちらの要望を聞いて交代してもらえる。

カリキュラム 夏休み中だったので1月期の復習も含めて教えていただけて良かった。

塾内の環境 自宅からも近く建物も新しくとても、キレイな教室で良かった。

その他気づいたこと、感じたこと ひとまず、夏期講習は終了したので今後通常授業での定期テスト対策などに期待したい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあ、妥当かと。大手塾に比べたら、科目数に比べてもよいかと。

講師 わからないことを聞いたら、きちんと教えてくださる。また親に対して、必要ならば面談をおこなってくれる。

カリキュラム 受験最後は時事問題をいろんな方向からやってくれる。 志望校に合わせてのカリキュラムがある

塾の周りの環境 電車の駅から近場、そしてバスの便もよい。車の迎えも子どもと場所さえ決めれば問題なし。コンビニは近くにはないので、弁当必要ならば持参もしくは、塾に行く前に準備すべき。

塾内の環境 自習室は期待しない方がいいと思います。来てるお子さんの熱意にもよりますが、おしゃべり好きなお子さんごいるとなかなか静かにはなりません。

良いところや要望 大手とは人数が違うので、クラス雰囲気は良いと思う。要望をしいて言うならば、自習室の雰囲気を良くしていただきたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

カリキュラム 現在の学力や希望校に合わせたカリキュラムを提案してくれていると思う。

塾内の環境 ちょっと見た感じや子供から聞く感じでは集中して勉強できるような環境だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 受験のために入塾したので結果が出ないと評価が難しいと思うが、
オンデマンドで好きな時に受講できるのはいいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師によってだか分からないところを分かりやすく説明してくれた。なかには解決するまで教えてくれない人もいた。

カリキュラム 課題を多くだされ頑張って取り組んでいる

塾内の環境 いつもではないが自習室が騒がしいときがあるのが難点。小さい子も多いのでウロウロしたり自習室内で話ししたりと。

その他気づいたこと、感じたこと 落ち着いて通えているので良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 テキストの中に記載された事だけでなく社会事情も交えながら楽しく授業が進むため子供が楽しかったといって帰ってきます。勉強することに前向きになり良かったと思います。

カリキュラム 似たような問題を何度も繰り返す機会があるので、つまずいた問題でも回数をこなすことで自然と身につけることができると思いました

塾内の環境 広くはなく少し窮屈な感じがしましたが、先生が近くにいるため子供にとってはそれもまた良いようです。周辺環境も子育てしやすい街と言われているようなところなので特に心配するような点はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うようになり自宅での学習時間が増えました。ミニテストが行われるため積極的に学習しているようです。

花まる学習会都筑教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

幼児~小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾の値段を調べたことがないのでよく分からないが特別高い感じもしないので。

カリキュラム 自発的に勉強をやりたくなるような感じになっている。1日1ページの宿題がよい。

塾の周りの環境 子どもだけでも通える場所にあるので安心感がある。お迎えにも行きやすい。

塾内の環境 学ぶことの楽しさを教えてくれるので教室内の雰囲気も良く、先生も元気でハキハキしている。

良いところや要望 分からない問題や苦手な問題があった時に復習会が毎月あるのでそれが良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこそこの高額ではあるが講師レベルやカリキュラムからは妥当なところか

講師 一流講師による映像授業は理解できるツボを押さえてくれていて、それを納得いくまで繰り返し確認できる

カリキュラム 部活などの都合を考慮のうえでの、カリキュラム提案してくれていて、ムリに押し付けてこない

塾の周りの環境 自宅最寄り駅前にあるので部活帰りで遅くなってもムリなく通える

塾内の環境 生徒数にあわせたブース数が確保されているので定期テスト時期でも学習可能

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 入塾検討の面談の際2時間半も時間を使い説明をしてくれた。親身になりとても好感が持てました。
まだ塾長のみで講師の方とはお話し出来てませんが、期待しています。

カリキュラム 個性別診断なので、過去の苦手分野に戻り根本を解決してくれるようで良かった。

塾内の環境 教室内は少し古いですが、整理整頓されているので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで別の個別指導塾に行っていましたが、学校での成績が下がり転塾しました。成績が上がり、志望校に無事合格する事を期待します。月謝以外に管理費 教材費などが沢山かかるので、料金がもう少し良心的だと嬉しいなと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり高いと思う。それだけの質と結果を出してくれることへの期待料金。

講師 真剣、親密指導で親も子供も色々と話ができる。面談も定期的にあり、状況把握ができる。

カリキュラム 夏合宿で、子供が一皮剥けた。取り組みが以前より強くなり、志望校を上げると言い出した。

塾の周りの環境 高校からの帰り道、かつ、自宅の隣駅で便利な環境で、治安もよい。

塾内の環境 勉学に最適となるように、スタッフの工夫と努力が見て取れるから。

良いところや要望 スタッフや講師が真剣かつ親密で、子供のことを本気で考えている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的に高いと思う。教材代、模試。追加講習など、きりがなかった。でもやらなければ受からないような気がしてしまうもの。料金は不満。

講師 人によって当たりはずれがあり。熱心な先生もいれば、そうじゃない先生もいる。少し個性的な先生もいるので、子供との相性があうか問題。

カリキュラム 教材をたくさん買わせる割に、使わないものもある。買わなければいけないものは、使うものであってほしかった。そのてん、無駄に教材費がかさんだ。

塾の周りの環境 駅から近いので、治安はいいほうだと思った。夜遅くなったときは先生から迎えに来てくださいと連絡があったので、その点はよかった。

塾内の環境 その時のメンバーにもよるが、自習室で勉強でしていても集中できない時もあったようだ。

良いところや要望 先生たちは一生懸命やろうとしているが、空回りのところもあったような気がする。お願いしたことはやるが、それ以上はやらない。逆にお願いしないと、やってくれないという状況。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾したときはカリスマ的な先生がいて、実際教え方もすごく上手で今後を楽しみにしていたが、受験の時はその先生は他校に移り、講師陣の勢いが足りない気がした。本人のやる気が一番だが、講師の質もかなり重要だと思うし、こっちはそれを期待して入塾させているのだから、あの先生があのまま残っていてくれたらと思うと、運がなかったと思うしかないのか・・・。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1限の料金は良いのですが、〇〇対策の案内が多く、通常授業プラス料金。かなりきつい。

講師 教科授業は少ないのですが、あまり成績に成果が出ていないのでいいのかわからない。

カリキュラム 教材をよく買わせられるのですが、成績が上がらないのでいいのかわからない。

塾の周りの環境 駅からすぐで、家から近いので、通いやすいし、場所は最高に良いです。

塾内の環境 塾の環境は良くて、駅前でも雑音もない。整理整頓もされていて、とても良いです。

良いところや要望 もっと、子供に合った、成績が上がれる教え方をしてほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 休みの日の連絡等ないので、連絡をして休みが分かるので、対策してほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 次から次に新しい提案をされ、全部受けないと合格しないのでは?と不安をあおられ、追加したら費用がどんどん高くなる。子どもの判断で受講を取りやめたものもあったが、映像見るだけなのに高すぎる。

講師 親は直接話していないが講師の方との話で子どものモチベーションがあがって勉強する気になったから

カリキュラム 受験パターン、難易度にあわせた課題を提案してくれるので目安ができてよかった。

塾の周りの環境 駅に近いので通いやすく、治安がいいので夜遅くなっても安心。ただ、駐輪場がないので自転車で通学した場合置き場に困る。

塾内の環境 個人スペースがたくさんありいつでも使用できた。休憩所もあってよかった。

良いところや要望 受験校選びに親身になってくれ、いろんなパターンを紹介してくれる。データと実績がすごいので情報に信頼感がある。

その他気づいたこと、感じたこと 授業の予約をいれたのに寝坊したりして登校しなかったら自宅まで電話してくれ登校を促してくれたのでありがたかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやや高めかなと感じます。 夏期講習等は別料金であります。

講師 同じ学校の仲間が多く、違和感がない。 楽しく塾ですごせる事が大事

カリキュラム 教材は学校の教科書と、私立、公立別によういされており、各自の希望にそった選択可能

塾の周りの環境 交通手段は自宅からの徒歩の方が大半。 大きな通りで、駅から近く、夜でも安心して帰宅できます

塾内の環境 教室は10人程度のックラスわけで、質問もしやすい環境にあります。 先生もみんなに目が届いている気がします

良いところや要望 先生の評判も高く、駅からも近く、治安も良い環境の為、安心して塾に通わせる事ができます

その他気づいたこと、感じたこと 特に特別に記載することはありません。 ただ受講生自体のレベルそのものが高く 学習意欲も高い

あすなろグループ本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく金額が高い。特別講習などは高すぎて一般家庭にはかなり厳しい

講師 期待しているような成績にならないため指導方法がよくないのでは

塾の周りの環境 最寄り駅から少し離れているため、夜遅くに歩行するには少し不安

塾内の環境 普通の設備が整っているため、勉強するのには不便を感じないため

良いところや要望 金額を見直して普通講習以外の講習にも気軽に参加できるようにしていただきたい

その他気づいたこと、感じたこと ない。とにかく金額だけは見直していただきたい。それ以外はない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあ、妥当であり良心的に感じる。場所がいいので、これ以上安さを求めるのは難しそう。英検試験を当校で受けれなくなったことが、残念。

講師 若い女性で優しく子どもも楽しく通っているが、もう少し力を入れた指導力が欲しい。また、進学体験など具体的なアドバイスが欲しい。

カリキュラム こちらの要望を優先し柔軟な対応が嬉しいが、大人数いる中の一人の生徒という扱いが感じ、ないがしろにされている感があるのが残念。

塾の周りの環境 所が裏道に面しており、薄暗く保護者の送迎により車通りが以外とあり危なく感じ少々心配している。

塾内の環境 塾内で軽食・夕食をとれるスペースがないことが、入塾してから知り、不便かも。その時の受講生の雰囲気により賑やかで騒がしさを感じるときもあるらしい。塾側がそのへんに対して指導していないのが残念。

良いところや要望 詰込み、競争心・厳し過ぎな面がなく、子どもがストレスを感じないことは大変有り難いが、進学に対して安心感を与えてくれるのもいいが、現実は厳しいと思うし、せっかく高い受講料を払って通っているので、上を目指せるような熱心さがもっと欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更や受講料のミスがあるため、その点も気をつけて欲しい。受講側が気が付かなかったら、そのままになっているかと思うと心配。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いと感じてしまいます。夏期講習は時間が倍になるだけで、特別なことはなかったです。

講師 学校の成績は良かったのですが、模試の結果があまり良くなかった。

カリキュラム 英国数の特別講習があったので、私立を受験するには良いと思いました。第一志望が公立だったので、理社の特別講習が半分くらいだったのが残念でした。

塾の周りの環境 駅から近いので良いと思います。自転車置き場がどこかわからなかった。

塾内の環境 個別の教室の見学をしなかったので、あまりわからないです。子どもからは不満など聞いてないので、大丈夫だと思いました。

良いところや要望 子どもには個別が合っていたようで良かったです。公立志望だったので、それに合わせて教科の増加の提案はしてくれました。予算の都合で増やすことはできなかったのですが、このとき思ったことを書きます。数学は得意で出来ていたので、月の半分を理科に変更出来るシステムがあったら良いのに、と思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 休むと振替てもらえますが、講師は変わることがあります。得意教科は進めて欲しかったのですが、結局学校に合わせていたように感じました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近隣のほかの学習塾と比較して、特段高額でもなく、一般的な料金であった。

講師 質問については、親身に対応してくれたので大変印象がよかった。個別の指導も充実していた。

カリキュラム 個人の成績を考慮して、苦手な部分や難しい問題などは丁寧に指導してもらえた。

塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通える場所だった。大きな交差点をひとつ渡る必要があったが、特に問題になる場所ではなかった。

塾内の環境 3つの教室に別れ、成績別にクラスが別れていたので、それぞれにあった授業が取り組まれていた。

良いところや要望 同じ学校の子供たちが通うため、学校の授業内容に沿い、授業が受けらるところは良かったと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 入試テスト対策として、定期的な模試が行われていたので、今の状況がよくわかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が良心的だと思い選んで、体験授業から始めて入塾したが、進級して全科目を受講しないといけなくなり、それなりの料金がかかるようになり、当初の予定と変わってしまった。

講師 塾に通い出してから「勉強が楽しい!」と言うようになり、理由を聞くと「先生がおもしろい!」と言っています。教え方がとても上手でやる気を引き出してくれています。

カリキュラム 学校よりも少し先をやっているので、学校で新しい単元に進んだ時に理解しやすい。

塾の周りの環境 学校・学童・家のどこからも近く、安全に帰ってこれる距離なので、通わせやすい。

塾内の環境 自主学習するのに、開放教室やオープンスペースがあり、質問や自習に取り組みやすい環境になっている。

良いところや要望 地元の公立進学に特化していると聞いており、中学に進学したら、定期テストの対策にも力を入れていると言うので、とても期待しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いほうだと思います。料金設定はコマ数に応じたものでした。

講師 年齢の近い講師が多く、受験や進学の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまった。

カリキュラム 教材は進度に合わせて選定してくれました。受験前のカリキュラムも納得しました。

塾の周りの環境 交通手段は徒歩、または自転車の方が多いです。駅に近いので便利でした。

塾内の環境 教室は人数のわりに狭く、あまり環境が良いとは思いませんでした。

良いところや要望 電話をかけても出ないときが多く、コミュニケーションがとりづらいです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向けのカリキュラムに特化しているので、学校の勉強はおろそかになっていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学受験用の塾としては安価だと思う。テスト前や補修など無料で受けられる授業も多い。

講師 テスト前や補修など無料の授業が多々ある。 分からない事をすぐに聞ける環境。

カリキュラム 教科書よりもプリントが多く整理が大変そう。季節講習は自分で科目を選択できるのが良い。

塾の周りの環境 駅からは雨が降っても濡れずに行ける距離。人通りの多い場所で治安も良さそう。

塾内の環境 教室の数は多いが中は狭め。座る席によって空調の効き方が違うよう。

良いところや要望 大学別の問題集も数多くあり自習室で勉強できるようだ。問題集の貸し出しをしてくれると有り難い。

「神奈川県横浜市都筑区」で絞り込みました

条件を変更する

948件中 681700件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。