キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

813件中 661680件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

813件中 661680件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別のため、決して安いとは言えませんが、塾とはそんなものだろうと。結果が出れば問題なしです。

講師 丁寧な指導と、親に対する説明と、全てに満足しました。成績も伸びていき、ありがたかったです。

カリキュラム カリキュラムも、教材も特に印象はないのですが、成績が上がったことでじゅうぶん満足です。

塾の周りの環境 駅からも近く回りも明るいので、安心して通わすことができました。

塾内の環境 教室内は、細かく区切られており、自習などでも、子供が自由に使えたので満足です。

良いところや要望 特別なところはないですが、講師の方がやる気があり、子供に対して真摯に向き合っていただき感謝です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや割高ではあるが個別という事を考えると妥当な感じである。兄弟入塾の際は多少割引があると嬉しいが

講師 小学校から中学卒業まで通っていた事もあり、本人の性格に合わせた指導・関わりをしてもらう事が出来た。成績は維持~やや向上というものではあったが、子供の性格上、大人数での授業体制での学習塾は難しいという事情もあり、二対一ではあるが、個別という体制がとても合っていた。大人数での授業ではわからない事も聞けず、そのまま放置するという状況だったので隣できめ細かく見てもらった事がとても良かった。また、個別を生かし学校で出された課題、特に国語分野での論文の作成など、個人的にアドバイスをもらう事が出来た事も良かった。また、塾内に在校生などから集めた中学校の中間・期末テストの過去問があり、自習室を利用し、中間・期末テスト前の学習に利用させてもらえた。また、塾内独自の問題集なども置いてあり必要に応じてコピーをとり学習させてもらう事が出来た。大手ではあるが地元に密着した指導がとても良かった

カリキュラム カリキュラムは基本的には学校の授業の少し先に取り組むスタイルだが、先生との連絡ファイルなどで心配の残る学習内容を伝えると授業スケジュール内に取り入れて復習もしてくれるので大変良かった。また、振替も聞くのでお休みした場合でも、担当講師での振替を希望すれば調整もしてもらえた。季節講習は特に苦手な教科について手厚くするなど自由度が高かった。多少、料金は大人数塾と比べて割高に見られがちっが、本人の苦手な所のフォローの意味での通塾という事もあり、季節講習は上限◯円以内で、数学二コマ、苦手な英語五コマなどと希望してくんでもらえた。また、個別なので季節講習は子供のスケジュールに合わせて組んでもらえたので部活も休む事なく通えた

塾の周りの環境 自宅から近い事、個別塾である事が条件として塾探しをしたので、自宅の最寄り駅の脇にある事が大変便利だった。駅に近いためコンビニもあり、時々捕食などをコンビニで買いながら塾の自習室を利用するなどというスタイルかとれ、受験期や定期テスト前に自宅に帰らずに塾の自習室を利用していた。入退室の際に親の携帯メールに連絡が来るので安心だった

塾内の環境 自習室と学習中の生徒との距離は近いが、子供は特にうるさいと感じた事もなかったという。私語が多くなると講師の先生方も注意してくれていたようだ

良いところや要望 地元に密着した感じで展開している所がとても良い。また、毎回の連絡ファイルを見ると子供の集中度や理解度がわかりそこで先生とのやりとりをするとより内容が充実して教えてもらえた所が良かった。個別の強みを生かして塾と連携すると大変充実した学習ができると思う

その他気づいたこと、感じたこと 室長の異動により多少塾全体の雰囲気が変わるので、室長のカラーも良し悪しに影響するかもしれないが、今の室長は熱心で大変良かったと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが子供の将来のため、惜しみ無いかと思います。特に夏期講習等は高額になり不満でした

講師 個人に合わせた勉強カリキュラムで常に先生と連絡取り合ったり面談し進み具合等、熱心でした

カリキュラム 個別に先生がつき常にテストしたり夏期講座は高額でしたが本人のやる気も出始めて不得意教科を中心にしてくれました

塾の周りの環境 駅近くまわりは商業施設で明るくあまり遅い時間ではないので安心です

塾内の環境 騒いでいるお子さんは居ないしビルの中で、設備も整ってるし階段、エレベーターもあり教室以外は自習室も完備されており勉強する環境は良好かと思います

良いところや要望 個別授業、個人に合わせた勉強方法で理解するまで先に行かない勉強方法は良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 先ほども記載しましたが常に連絡を取り合い子供の勉強の進み具合が理解できた

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導となると、集団指導よりも必然的に高い料金になるのは理解していたので妥当な金額だったかと思います。

講師 本人の性格に合わせて、学習内容を進ませて頂いた。チューターの社員もよく地域の学校を把握されており的確なアドバイスを頂けた。

カリキュラム 本人の学力に合わせたカリキュラムで無理なく勉強する事ができた。

塾の周りの環境 駅に近い事もあり、人も多く治安面は問題無し。飲食店もたくさんあったが、普通に学生が利用するような店舗であるため、特に問題無し。

塾内の環境 指導スペースと自習スペースが分けられており、雑然とした雰囲気ではなく落ち着いた環境でした。

良いところや要望 生徒の性格や学習姿勢をよく理解してカリキュラムを進めていけるのは個別指導型塾の良い点だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:生物

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験結果によって満足度は左右されるように思うが、我が家の場合は志望校に合格したので、同じような予備校に比べて高めではあるが満足している。常時10人弱くらいはいたように思うのでほかより高くなるのも仕方ないかなと思う。

講師 受講予定のカリキュラムを終えても次の提案を積極的にしてくれなくて見放されているのかと心配になったが、結果的にあまり密に関わってくる先生よりもあるていど放っておいてくれるほうがうちの子には合っていたようで、自分のペースで進めて受験結果は満足いくものだった。

カリキュラム いちばん最初のカリキュラムを組む際は目標校に合わせて提案してくれて、難しいかと思っていた第一志望も「大丈夫です。いけますよ」と言ってくださり心強かった。教材はレベルに合わせたのが多数用意されていてよかったと思う。季節講習は受けなかったが無理強いせず本人の意思で決められたのでそれも良かった。

塾の周りの環境 高校の最寄りの駅にあったので学校帰りに寄れて、お腹がすいたらコンビニやスーパーも近くにあるので買い物にもすぐに行けて良かった。

塾内の環境 映像授業なので仕切りのあるブースで個別に集中できるようになっていてよかったと思う。

良いところや要望 受験の時期子どももナーバスになってやる気の波もあり、沈んでいるときにあれこれ提案されるとさらにやる気が低下すると思うので、その子の様子をよく見て波に乗せるような提案をしていただけると嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 第一志望はあくまでも目標と思った学校だったが、塾の方の「これから頑張らないといけませんが大丈夫ですよ」の言葉とともに具体的に年間を通してどの時期までに何を終えていればいいのかを提案していただけて目の前が開けるような感じがしたのはありがたかったです。

市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 これから通い始めます。
説明がとても丁寧で安心してお任せしようと思いました。

カリキュラム きめ細やかなカリキュラムだと感じました。これからスタートするので、具体的な感想はないのですが、期待しています

塾内の環境 塾内に、自習室、教室が完備していること、生徒達も挨拶をきちんとしているところに好感がもてました。

その他気づいたこと、感じたこと いくつか塾の体験に行き、説明が丁寧で、めんどうみ主義を実践されていると感じたので、入塾を決めました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝、テキスト代は妥当だったと思いますが、たまに徴収される施設費が説明不足でした。

講師 勉強の指導は良かったと思います。受験に関してのアドバイスをもう少し親身になってくれていたら、思いました。

カリキュラム 内申対策として、テスト前の講習をして頂けたのが有難かったです。

塾の周りの環境 駅から数分しか離れていませんでしたが、薄暗い道を通らないとならないので、女子は少し気を付けた方が良いかもしれません。

塾内の環境 普段の教室は問題なさそうでしたが、季節講習で、系列の別の教室で、大勢で詰め込まれるのが、子供が嫌がっていました。

良いところや要望 子供に勉強する習慣を付けてくれたところ。成績が上がって、便宜が苦にならなくなったところが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 普段は塾での様子など、色々伝えて頂けましたが、肝心の受験校についての相談に関しては、そっけない対応で、残念でした。こちらから面談、電話での相談をお願いしたのですが、なぜか、親身でなく、他人事といった感じだったのが、未だに謎です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、一見割高に見えるかもしれませんが、講義や講習の内容とテキストの充実度、サポートの手厚さから考えれば妥当だと思います。

講師 熱心に質問に答えて下さり、疑問点を残さないように何度も声をかけてくれた。授業は興味が持てるように飽きさせない進め方だった。

カリキュラム カリキュラムは自分の不得意科目を克服できるように選択でき、テキストはわかりやすかった。各種季節講習は弱点を無くすように丁寧に学習できた。志望校は第一志望に合格できた。

塾の周りの環境 交通の便は、小田急線新百合ケ丘駅のすぐ近くなので通いやすいです。私は高校の通学途中だったため便利でした。予備校近くには飲食店が多く、食事には困りませんでした。

塾内の環境 自習室は清潔感があり、集中して学習を進めることができました。教室を含め設備は新しく不満はありませんでした。

良いところや要望 この予備校の特徴である講師陣の充実度には満足しています。定期的に保護者に対する説明会や面談があり、受験情報にも困ることはありませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと やはり大学受験になると全国規模のネットワークのある予備校が安心できるのではないでしょうか。

多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾を知らないので比べることができないのでなんとも言えません。

講師 分かりやすく教えていただいたと思いますやる気も出てきたと思います。

カリキュラム まず勉強をするという、癖がついたと思います。勉強の仕方も理解してきたと思います。

塾の周りの環境 家から徒歩圏内で土地勘もあり心配なく通えました。駅からも近いので安心です。

塾内の環境 みんな、自覚を持って通っている子供が多いようで塾内の環境も勉強するにはよい環境だったようてをす。

良いところや要望 個人授業などもあり子供には良かったと思います。成績も上がりやる気も出てきたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 家からも近く近所だったため同級生も多く親同士のコミュニケーションもとれて情報交換ができたのは良かったように思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 まだ入塾して間もないのですが子供のやる気を引き出してくれるところが良かったです。

カリキュラム 週3回にしぼって英国数を重点的に教えてくれる点が良かったと思います。

塾内の環境 特待教室があり子供の目標となり頑張れば上がれるところが良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 前に通っていた塾が閉塾になってしまい環境が変わって子供に合うか不安でしたすぐに溶け込むことができとても良い塾に巡りあえました。

早稲田アカデミー若葉台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1クラスの人数が少ないのでそれなりに料金が高いことは仕方がないと思った。しかし、基本的に高い。

講師 理科の先生は授業も面白くて良かった。宿題が多くて指導は厳しかった。

カリキュラム 教材は市販のものより分かりやすくためになるものが多かった。特に算数の問題集が良く、力がついた。

塾の周りの環境 駅の改札から近いので通塾に便利で、安全だったのが良かった。電車の音が教室に響くのが難。

塾内の環境 駅のガード下にあるため、電車の音や振動を感じるのが少し問題文だと思った。

良いところや要望 教科によっては怖い先生もいるところが、子どもには辛かった時もあったようだ。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はそれほど高くなかったとお申し込み。

講師 勉強する習慣を身につけることができたのでそれなりによかったと思う

塾の周りの環境 駅から近かったので便利だったと思う。繁華街もないので治安もよかった。

塾内の環境 机は思ったより小さく中学生以下にとっては窮屈だったかもしれない。

良いところや要望 指導の方法がよかったのだろうどおもう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直言うと高めだと思いますが、講師のレベルの高さを考えると納得できるレベルではありました。

講師 ビデオでの授業になりますが、講師のレベルが高いと感じます。部活との両立ですが、受講時間のフレキシビリティがあるので、都合が良いです。

カリキュラム 学校の授業を先取りする内容で、予習をするのにぴったりでした。特に英語と数学が充実していました。

塾の周りの環境 駅から近くてとても便利でした。塾の周りが人通りが多くて、帰りが遅くなっても治安の心配はありませんでした。

塾内の環境 とても静かで勉強に集中できる環境でした。部屋もキチンと整理されていて、気持ちよく勉強に臨めました。

良いところや要望 定期的に保護者との面談がセットされていました。あと、子供が登校・下校した際にメールでの連絡がありました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別でこの料金には納得していました。ただ成果を感じられなかったので結果的にはマイナスだとおもっています

講師 なるべく同じ講師にお願いしたいと希望していましたがあまり定着せずによく講師がかわっていました

カリキュラム 基本的にはわかりやすく進めるのに問題のない教材であったと思います。

塾の周りの環境 駅に近く送迎の必要がないので安心して通塾できていたと感じています

塾内の環境 少々騒然として知ることが多かったと思います。授業中でもわさわさしていてあまり落ち着いた雰囲気ではなかったように思います

良いところや要望 塾長との面談が気さくで話しやすかったです。が講師との連絡が取れないのでなぜ宿題の確認をしていないのかなど不満に思うことがありました

その他気づいたこと、感じたこと どこっもある程度は仕方ないのですが講師の質の向上を目指してほしいと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別指導だけあって料金は普通の集団塾に比べて高いのが難点かなと思います

講師 子供が非常に人見知りなのでうまくやれるか不安でしたが、初対面からとても雰囲気がやわらかく、丁寧に指導してくださり、今では親子で非常に信頼しています

カリキュラム 本人のやる気や学力に合わせて教材や進み具合を考えてくれるのでいいと思います

塾の周りの環境 駅にあるということもあり、立地はとてもいいです、送り迎えもしやすいです

塾内の環境 個別に指導してくださるため、他の子を気にする必要がなく、集中しやすい環境だと思います

良いところや要望 うちの子のように集団塾には合わなさそうなタイプの子でも安心して通わせられると思います

ena若葉台 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の子の能力のせいもあるかと思うが、成果に対してはあまり得られなかったので、高いと感じた。

カリキュラム 公立の中高一貫校向けの論述対策のような講座を受けたが、たいして成果は得られなかった。

塾の周りの環境 自転車で行かせたが、昼間はよいが、夜は隣の駅から徒歩、自転車だと、人通りもなく、女の子なら、心配になるかもしれない。

塾内の環境 子供からは、特にうるさいとは聞いていないので、大丈夫だったと思う。

良いところや要望 短期間であったこと、特に成果は得られなかったことを考えあわせると、とくにない。

早稲田アカデミー若葉台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のの塾と比べてはいないが、高いわりに効果は薄かった気がする。

講師 分析力、保護者会が多く、情報が多いので、親は安心する。個別面談も多く、熱心な先生が多い。

カリキュラム 拘束時間が長く、復習ができない。ペースに取り残された子は追い付かず、結局、やる気がなくなっているような気がする。

塾の周りの環境 駅から近く、明るいので、特に不安はない。しかし、鉄道の下で,振動、騒音が気になる

塾内の環境 椅子が硬くて、長時間の勉強が辛そう。狭いし、それほど良いとは思えない。

良いところや要望 うちにいれば、自主的に勉強できない子には。机に向かって座っているだけでまだましという期待度。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 日常のテスト、テキスト代が含まれていた料金なので、よかった。

講師 知識が豊富にあり、受験に対しての意識がとてま高い講師がたくさんいた。上位の生徒は、その講師についていけば、それなりの希望の学校に合格することができると思う。

カリキュラム 合格実績が効果を示しているように、毎年の受験の状況を取り入れて常に最新の情報を取り入れた内容になっている志望校合格に向けたとても合理的な内容になっている。

塾の周りの環境 電車で通っていたので、小学生にしては少し負担があった。最寄り駅から校舎まではとても近くて、警備員もいたので、そこはとてもよかった。

塾内の環境 合格に向けて、最新の情報を取り入れたカリキュラムであった。講師も合格に向けてとても熱心だった。

良いところや要望 とにかく、合格実績がすごい。下位の生徒は、切り捨てられるところもあるが、とにかく、ついていくことで合格は勝ち取れると思う。

TOMAS新百合ヶ丘校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾にも通いましたが、料金は平均的で設定もわかりやすく、妥当だと思う。

講師 講師は熱心に教えて頂けましたが、子供、親、講師のコミニュケーションがあまり取れなかった

カリキュラム 子供の苦手な部分に関してカリキュラムを組んで頂き、克服出来たと思う

塾の周りの環境 夕方過ぎに終わっても治安の良い場所で、近隣のため安心でした。

塾内の環境 教室内は綺麗に清掃され、室内も明るく、騒音もなく、特に問題はなかったと思う

良いところや要望 良いところは講師が熱心に教えてくれる様ですが、親、子供、講師のコミニュケーション不足が多々あった様に思います。そこがもう少し改善されれば良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 一般的な他の塾とはなんら変わりはなく、特別優れているとか劣っている塾ではなく、一般的な平均的な塾だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 公立中高一貫プロジェクトの特待生なのでリーズナブルで満足しています。

講師 教室は狭いが、先生に質問しやすい雰囲気で、塾のカリキュラムがない日でも自習に通っていた。

カリキュラム 教材だけでなく、希望すれば独自のプリントをくださり添削もしてくれた。

塾の周りの環境 駅から近く、かつ人通りも多い立地だったので安心して通わせることができる。

塾内の環境 全体的に狭いため、各教室の机も小さめで学習しずらい印象がある。

良いところや要望 アットホームな雰囲気で質問しやすい。悪いところは今のところありません。

「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました

条件を変更する

813件中 661680件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。