キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

473件中 461473件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

473件中 461473件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市金沢区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 仕方ないことではありますが、授業料以外にも設備費のような別費用がかかり、負担は大きいです。

講師 全然勉強しない息子に対して、勉強に取り組めるように息子のレベルにあった対応をしてくれたことがよかったと思う。

カリキュラム 定期テスト対策は、各学校ごとに対応してくれるようなので、安心できる。

塾の周りの環境 学校の帰りに寄ることが出来る場所にあり、交通費も別にかかることなく通えることが良かった。

塾内の環境 息子は自習室をよく利用させていただいているようですが、とても静かで集中できると言っていました。

良いところや要望 環境や、講師の方の質は大変良いようで、息子は塾を信用して先生の言うとおりに勉強すると言っていますので、信頼置けると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 学校や模試の成績はまだ上がってきませんが、本人にやる気を出させてくれているので良いと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最新の受援に必要なスキル(テクニック?)は、塾や予備校といったところでしか習得できないので致し方ないかと思う。

講師 学校では教わらない最近の受験に必要なスキル(テクニック?)を分かりやすく教えてもらえた。

カリキュラム 特段挙げるほどのことはない。普通の教材。カリキュラム等も一般的だと思う。

塾の周りの環境 駅から近いので通学には適していると思うが、駅が近いだけに夜間賑わっている場所もある。

塾内の環境 子供からは、特にこれといったことは聞いていないので、何も問題なかったのではないかと思う。

良いところや要望 前項でも挙げたが、最新の受験に必要なスキル(テクニック?)は十分に習得でき且つ有用に活用できた様子。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はリーズナブルで、家計に優しい金額だった。DVDなので繰り返し見ることができ、効率がよかった。

講師 全国共通の講師だったので、教室によるレベルの差はなかった。また、有名な講師も多くいて、よかった。

カリキュラム 全国共通の講習であって満足感は高い。また、DVDを使って見るので、いつでも繰り返し勉強することができた。

塾の周りの環境 自宅から、非常に近く、時間を有意義に使うことができた。また、学校での行事にも影響なく通えた。

塾内の環境 一人一人のスペースがあり、落ち着いて勉強することができた。また、エアコンの効き具合もよく、快適だった。

良いところや要望 教室の中はとてもきれいで、快適に勉強することができた。また、自習室の環境も快適だった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より料金も良心的でしたそれが一番魅力でした長く通うつもりもなかったので推薦入試が決まるまでの繋ぎに使いました

講師 だいぶ前だったのであまり記憶にないです子供に任せていたのであまり話もしませんでしたが特に悪い噂も聞きませんでした

カリキュラム だいぶ前だったのであまり記憶にないです厳しすぎず他の塾よりレベル的に落ちてる感じのようですが悪くなかったです

塾の周りの環境 駅から近く夜もそんなに怖くないです駅が開けてるので心配はないです

塾内の環境 駅から近かったし電車も通っていたのでうるさいような気がしましたが何も特に言ってなかったです

良いところや要望 料金も高めでした

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 どの先生も生徒の成績が上がるよう、とても熱心に指導してくださっていると思います。

カリキュラム こまめに確認テストがあり、合格点をとらないと再テストになってしまいます。また、合格点が高く、しょっちゅう再テストになっていました。

塾内の環境 学校のテストで高得点の生徒の名前と点数が貼り出されるので、やる気につながると思います。
また、塾のテスト、模試などの順位もすべて貼り出されます。

その他気づいたこと、感じたこと 負けて悔しいと思える子は、すごく伸びると思います。残念ながら、我が子はのんびりやなので、塾内での順位が悪くても気にしていませんでした。
でも宿題が多いので、自宅での勉強時間は増えました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中三クラスは 夏ゼミや特色講座など追加が多く
かなりの高額に感じましたが、授業のない日も
自習室を開放して指導をしていただいたので
妥当だったのかも知れません。

講師 子供が 学校の先生よりも講師の先生方を
すごく信頼していて、
やる気を引き出していただいた。
どの先生も全力で指導してくださったと感じました。

カリキュラム 第一志望校に合格できたのは
しっかりとしたカリキュラムにそって
学習できたからだと思います。
定期テスト対策で 実技教科も対策してもらえるのがいい。

塾の周りの環境 駅前の大通りに面しているので
夜も街頭で明るくて安心。
コンビニも周りに数件あるので 軽食が買いやすかった。

塾内の環境 教室が狭く生徒が多いので
インフルエンザの時期など換気ができているか
心配でした。
自転車置場が狭く止めづらいと聞きました。

良いところや要望 その子の性格にもよるかもしれませんが、
うちの子には 湘ゼミは合っていたと思います。
本人も湘ゼミに通って本当に良かったと言っています。
仲間にも恵まれ 勉強だけでなく、沢山のことを学んで
成長できた三年間でした。
大変お世話になり ありがとうございました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より安い料金だという事を売りにされましたが、実際は途中からコース料金がどんどん追加され、トータル的には他の塾よりかなりかかりました。クラス分けテストで上のクラスに上がれても、一番高いコースを選択しなければ、下のクラスへ下げられるなど納得いかない事が多々ありました。

講師 あまり一人一人に熱心ではない気がします。
中には良い先生もいて、その方が塾長だと良かったと子どもは言っていました。

カリキュラム 教材などは良かったと思います。ただ、塾の勉強だけではカバーできないところもたくさんあり、家庭でのカバーも必要だと思います。

塾の周りの環境 駅からは近く通いやすい環境だと思います。
車での送迎はしにくいと思います。

塾内の環境 教室が狭く、窮屈でとなりのビルへ歩いて受けに行く環境もあり雨の日など大変だと思う。もう少し受け入れ人数を見直すなど必要では。

良いところや要望 要望は、高いコースを選択するかではなく、実力できちんと判断してほしいです。
初めにちゃんと中学3年までにかかるだいたいのコース料金の説明などしたほうが良いと思います。
後半はビックリするような料金をとられます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 保護者じゃないので考えたことありませんが、
そこそこだと思います。

講師 みんなおもしろいです。
飴と鞭の使い分けをよく分かっていらっしゃいます。

カリキュラム 遅すぎず速すぎず丁度良かったです。
テスト対策も十分な期間確保されていたのでありがたかったです。

塾の周りの環境 急な坂なので大変です。
一応コンビニが近いです。
あと駅は近いです。

塾内の環境 汚いですが前よりはましな気がします。
狭いから仕方ないですね。
離れがあります、そこは綺麗です。

良いところや要望 先生の面白さではどこにも負けないと思われます。
もっと広くなれば言うことないんですけどね。

その他気づいたこと、感じたこと 講師がちょっぴり毒舌
卒業生が気軽に遊びに来ます。
卒業前にビンゴ大会があっていろいろもらえます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 トップ校入試対策講座は少し高め
でも、その分、質のの良い授業が受けられる。

講師 面白くて熱心な講師が多い
僕がお世話になった
国語の講師は
グーフィー好きだけど
よく見てくれているのが分かる。
英語の講師は
湘南ゼミナール内でも実力のある人で
テレビにも出たりしている。
数学の講師は
能見台教室のマスコットキャラクター

面白い講師が多い
でも、メリハリがあるため
授業はしっかりしている。
普段はかなりフレンドリーなので
質問もしやすい。

カリキュラム 学校のカリキュラムを予習する形で授業が進む。
かなりスピードは早い。
ついていけないこともあるが、
色々な復習教材があるためなんとかなる。

塾の周りの環境 歩道が狭く、視界も良くない。
教室の敷地が狭いので、自転車をとめられないことがある。
2つの教室が離れているため、雨の日は濡れる。

塾内の環境 とにかく狭くて古い。
スペースを上手く使ってるなーっと感じる。
生徒の帰宅ラッシュ時は満員電車状態。

良いところや要望 進路に関する相談がとても良い。
「目標は高く」を掲げてるので、諦めようと言われることはほぼ無い。
生徒のやる気を起こさせて志望校合格させる。
僕はそのおかげで大逆転して、YSFHに受かった。

その他気づいたこと、感じたこと 設備は悪いけど、実力派の塾なので
あまり気にしなかった。
講師の方もいい人ばかりで成績もグングン上がる。
ここに入ったら湘南ゼミナールに依存してしまう。
入塾して良かったと感じた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 説明が分かりやすい先生とちょっと分かりにくい先生がいる。子供の予定に合わせて色々考えてくれます。

カリキュラム 分からない所を分かるまで勉強出来るのは良いと思う。テスト前などは全教科勉強出来るのも良いと思う。

塾内の環境 個別だけではなく普通の教室もある為ちょっと騒がしい。自習室もあるので普段も勉強出来る。

その他気づいたこと、感じたこと 全体的には悪くはない。料金が少し高め。
授業料の他にも色々なお金がかかる。

スタディーオン能見台本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 勉強時間に合わせて料金を設定できるのでテスト前は増やしたりして、合わせやすいと思います。受験前は永遠にやっても料金が変わらないコースにもできます

講師 集団ではないので自分のペースで進められてよかったです。先生が受験生に対応して様々な企画をしてくれたので楽しく勉強ができました。

カリキュラム 自分の苦手を集中して勉強したり、得意な所を伸ばしたりできる教材でした。テスト前などはその中からやらなきゃいけない所を取り上げられたのでよかったです。

塾の周りの環境 駅から徒歩1分ですぐ隣にコンビニもあったので、とても通いやすい環境でした。高校の前なので学生も多くて、夜も人通りが多いです。

塾内の環境 塾に行く度に教室のレイアウトが変わっていて、戸惑うこともあったけど、楽しく通えました。

良いところや要望 自分の苦手を集中的に克服できてよかったです。志望校を迷っている時も先生が背中を押してくれたので頑張ることが出来ました。色々なことにチャレンジしてどんどん変わっていくのでとてもやりがいがありました。

秀学ゼミナール六浦校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 近隣の高校の情報も詳しく知っているので助かる。勉強だけでなく、聞く話すもしっかりと対応してくれる。

カリキュラム 少人数なので、じっくりと取り組めているようだ。内容的には基礎をしっかり取り組んでいる。英検や漢検も対応しているので、助かる。

塾の周りの環境 駅チカだが、裏側なので夜は暗い。駐輪場が特に暗いが、駅チカなので、電車の発着時間は意外と人通りもある。

學志館能見台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

4.50点

中学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人的な性格のため、個別指導だったので、当然、お金はいい値段していました。でも、子供がやる気になったので、入れてよかったと思います。

講師 子供が不登校だったので、個別指導してもらいました。親切に対応してもらい、学校に行っていなかったのに、そこそこの学力になりました。非常に良かったと思います。

カリキュラム 不登校だったので、勉強は遅れていました。個別指導でその勉強の遅れをゆっくり回復させてくれました。勉強するようになったことが大きいと思います。性格的なことから通信高に行きましたが、普通課の高校にも十分いけるようになりました。

塾の周りの環境 駅から近いのですが、子供の性格上、車で送っていました。車で送り迎えする場合、塾の前の道はそれほど大きな道路でないので、路駐で待っていると少し迷惑でした。

塾内の環境 私は教室に行ったことはありませんが、神経質な子供が何も言わなかったので、静かでいい環境だったと思います。

良いところや要望 ここにして、良かったと思います。うちの子には合っていました。駐車場が少しあれば、いいなあ、と思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 名前からはがちがちの指導ばかりなのかと思いましたが、うちのような子にも親身なって頂き良かったと思います。

「神奈川県横浜市金沢区」で絞り込みました

条件を変更する

473件中 461473件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。