キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

555件中 421440件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

555件中 421440件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市宮前区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 振り替えのスケジュールが教師間で連携出来ていないときがあった。

塾内の環境 駅からすぐなので、遅い時間でも安心。教室内も集団と個別と映像ブースに分かれているので、比較的落ち着いている。

その他気づいたこと、感じたこと 個別にナビの先生がついて、頻繁に面談をしていただけるようなので、安心感があります。

個別指導なら森塾鷺沼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 数学、英語とも、わかりやすく、面倒見よく、教えて頂いております。
試験前、心配なところがあるとお電話で連絡してくださるなど、熱心に指導してくださってます。

カリキュラム 使用している教材が基礎の基礎中心のようで、わかりやすい反面、学校の定期試験での応用問題への発展性には欠けているように思われます。その点がちょっと心配な点ではあります。

塾内の環境 駅からはちょっと離れているようですが、
静かな立地で勉強に良い環境だと思います。
教室が2階にあり、歩道から見えないので安心。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方の熱意は感じられ、面倒見の良さは伝わってきます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や冬期講習がある月は追加の授業料が発生しないところがよい

カリキュラム 内容をよく理解していないので判断できないため真ん中をえらんだ

塾の周りの環境 塾の周りは車通りが多く、家から塾までの歩道も狭く安全と思えないから

塾内の環境 バス通りに面した塾だが、中に入れば車の音はほとんど聞こえないから

良いところや要望 塾との連絡がつけやすく、電話での相談にも丁寧に答えてくれるので良い印象を持っています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾代はかなりかかりました。負担は大きいです。

講師 進路について、いろいろと相談に乗っていただいた。講師は年齢が近いので、相談しやすいと思います。

カリキュラム 個別に対応していただけるので、子供に合ったカリキュラムで進めて、不得意な科目に対応してもらえたことは良いと思います。

塾の周りの環境 駅からは歩いて行ける距離で大通りに面していますので、治安は悪くはないと思います。

塾内の環境 自習をしていると、集団授業の生徒の話がうるさいと言っていました。4点ではなく、3点にします。

良いところや要望 講師が急にお休みをして、別の日に変更することが何度かありました。講師不足を感じました。

その他気づいたこと、感じたこと それ以外は特にありません。子供が自習をしている時に遅くまで塾を開けていただいて、有り難くおもいます。

創英ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、なるべく低価格の塾を選んだつもりですが、辺の塾と比べると、さほど変わらないと思います。夏期講習などの長期休みの講習は、ほとんど一日授業を受けているので、それなりに大きな負担です。

講師 生徒と一緒に受験する気持ちで、毎日指導してくれています。宿題も多く大変そうですが、一応やれる範囲内で出してくれていると思います。今後、受験について親子で色々相談していけたらいいと思います。

カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせて選定してくれました。夏期講習の教材は膨大で、毎日持ち運びが重そうです。まだ学校で習っていない問題はとばしても大丈夫で、出来る部分をやっていっています。ただ、家で考え込んでいることがあるので、塾内で徹底的に教えてもらってきて欲しいと思いました。

塾の周りの環境 駅からすぐで、大通りに面していて夜でも安心して通れます。

塾内の環境 教室はこじんまりとした感じですが、もともと少人数制なのでそれで十分かと思います。学年も違う子達が、一緒に各自違うことをするので、割と集中できると思いました。

良いところや要望 夏期講習の予定と家庭の予定がうまく連絡とれず、後から時間を変えてもらうことが続いたので、もう少しなんとかなると良いなと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の大がかり説明会のようなものが、場所が遠いのでとても行けないことです。まだ始めたばかりでどのような雰囲気か分かりませんが、子供たちは長時間大変だけど、まじめに通っているので、行きやすい環境だと思います。

河合塾マナビス宮崎台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安いとは言えないですが、勉強に役立っているので仕方ないかなと思っています。

講師 映像授業なので基本的に講師の方はあまり関係がないです。質問があるときは必要になるのでその時は真摯に答えてくれるそうです。

カリキュラム 映像授業なので自分にあったペースで勉強できてよいようです。テキストも細かく分かれていて使いやすいようです。

塾の周りの環境 最寄りの駅に近く、明るい場所にあり、自宅からも歩いて通えるので便利です。

塾内の環境 ガラス張りでわりとオープンな感じできれいです。道路はそばなので車の音、電車の音は多少しますが気にならない程度です。

良いところや要望 自宅から近く、自分のペースで勉強できる映像授業というのが子供には合っていたようです。

その他気づいたこと、感じたこと 一人ひとりの生徒に対しわりと親身になって考えてくれているのに感心しました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人塾としては高くはなかったかもしれないが、通塾数を増やすには家計的に厳しかったので、もっと割引とかがあれば続けてたかもしれない。

講師 わかりやすく気の合う先生がいて担当にしてもらったのはとてもよかった。担当の先生が辞めてしまった時はまた、先生を選ばせてもらえてよかったが、どうしても、夏期や冬季講習などは苦手な先生に当たることもあり、授業がわかりづらいこともあったよう。

カリキュラム 室長が代わって教室の雰囲気が変わってしまった。以前の室長は些細なことでも相談に乗ってくれたし、娘も先生もやりやすかったみたいです。連絡ミスも多々あり、塾に行ったのに先生が居ないなんてこともあった。

塾の周りの環境 家から、徒歩圏内で近く、塾帰りが夜遅くてもすぐ帰宅できるところがよかった。塾用自転車置き場がちゃんとあったので道路沿いでも安心して置くことができる。

塾内の環境 自習室もありよく利用してた。 学校でのテストで100点取った時など、写真を撮ってくれて飾ってくれた。娘は恥ずかしながらも嬉しかったようで写真が増えてくのが励みになったようです。

良いところや要望 室長によって、塾の雰囲気がすごく変わると思った。親身になってくれる方だと、色々相談したり、娘のヤル気を出させてくれたりでよかった。

その他気づいたこと、感じたこと 講師が合わないと無意味だと思う。お金を払って通うものだから、講師は選びたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前は地方の進学塾に通っていたため、リーズナブルな授業料でしたが、首都圏の塾、個別ということもあって、高く感じました。首都圏だと妥当な授業料だとは思います。

講師 子供に合わせたカリキュラムで進めてくれる。先生が親切で優しく、子供も気軽に質問や、相談に乗ってもらえるようなので助かっています。

塾の周りの環境 駅に近いこともあって、どの時間帯も多くの人が歩いている。夕方や少し遅い時間帯でも人の目があり、子供も一人でる安心して帰宅できる。

塾内の環境 掃除が行き届いて、とても清潔感のある教室です。自習室などもパーティションがあって、みんな静かに勉強に励んでいるようです。

良いところや要望 清潔感があって綺麗な教室で、子供も快適に勉学に励めます。ただ、ゆっくりした穏やかな雰囲気のため、競争心は育たない気がして、受験が些か不安です。

その他気づいたこと、感じたこと 料金が分かりづらく、事前の連絡が遅く感じる。保護者とのコミュニケーションは取ってくれる塾ですが、一番肝心な料金のことを、もう少し具体的に説明して頂けると安心感があります。

市進学院宮崎台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、高いとも安いとも言えないと思います 授業を休んだりしたときは、振替てくれるので 良かったと思います

カリキュラム 教材は講師によっては、使わない方もいるので 使わないなら買わせないでもらいたい

塾の周りの環境 駅からすぐなので、交通の便利は良いし、駅前の道路に面しているので人通りも多いです。 塾の前に車も止められるのでよいです

塾内の環境 教室は、広いとは言えない 隣の教室の先生の大きな声が、聞こえたりするので良いとはいえない

良いところや要望 先生によってコミュニケーションをとりやすい先生と取りにくい先生がいるので何とも言えないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないのでよくわかりませんが、料金が明確に表示してあるので分かりやすいと思います。

講師 国語では毎回漢字テストがあるのでそれに向けて勉強をするので漢字を覚えることができていると思います。

カリキュラム 教材は塾専用のものがあり、問題と解答の本が別になっています。 解答には詳しく解説ものっているのでよかったです。

塾の周りの環境 駅は近いですが周りは特になにもないので落ち着いて勉強ができると思います。

塾内の環境 教室のそとには机と椅子がありその他に自習室もあり落ち着いて勉強できる環境だと思います。

良いところや要望 算数はもう少し努力しないといけないと思いますが、勉強をする習慣がついてきたと思います。

河合塾マナビス宮崎台校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は受講する講座によって異なるが、普通にコースで高3だとかかる。それ以外に志望校対策でかかりそう。ビデオ講義なのに高いと思う。

講師 志望校につての情報をよくしっていてたよりになる。 指導も子供の特性を把握して適切に行ってると思う。

カリキュラム ビデオ講義なので自分のペースで行える事と、何回も受講できる。また、講師も良い。

塾の周りの環境 田園都市線宮崎台駅からとても近く、閑静でとても 教育環境も良い。

塾内の環境 自習室も人数分あり夏休みは朝9時から夜の9時まで通ってます。

良いところや要望 塾長、指導員が夏前で退職したり、落ち着いていない印象を受ける。後任の指導員に期待です。

その他気づいたこと、感じたこと 夏休み、冬休み等の、休みの期間、塾の開始時間は朝7時からはじめて欲しい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 自宅に一番近い塾の対応が良くなかったので、再び探し、2件目でしたが、前が酷すぎたのか、それとも明光義塾さんの講師が素晴らしいのか、親切丁寧で、息子も話を聞いている途中から段々目の色が変わり、やる気が起き、心から感謝しております。

カリキュラム 子供に合ったカリキュラムで、無理なく、本人にも負担にならず、大変満足しております。

塾内の環境 清潔感と開放感、明るさが良いですが、私がお迎えに行き、少し待っている間に、若干騒がしい御子様がいらっしゃいました。あの後、注意したのでしょうか?

その他気づいたこと、感じたこと 全てにおいて大変満足しています。予定より、少し自宅から遠くなりましたが、ファーストコンタクトが素晴らしく、説明も倍の時間をかけて頂き、誠意を感じました。あとは息子の成績が上がる事のみです。

市進学院宮崎台教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お休みしても、振替えもできるし、料金はふつうだと思います。

講師 質問できる雰囲気ではない そういう講師が一人だけではない

カリキュラム 見やすいが、教材が多い気がする もう少し、算数など、教科書、テキストをコンパクトにしても良い気がする 先生は、教科書を使用しない講師もいるので 無駄になってしまうから

塾の周りの環境 駅からすぐなので、夜遅くても心配ではなかったし、車も、すぐ前にとめられるので便利だった

塾内の環境 教室は狭いので、隣の教室がうるさかったりすると、声がよく聞こえてしまう

良いところや要望 担当の先生とは、コミュニケーションは、とりやすく要望も伝えやすかったことは良かったです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾・予備校でしたら適度な金額であると思います。もう少し低いと他のカリキュラムもやらせたかったが欲が出過ぎの発言か。

講師 のべつまくなし、どのお子様達にも都度、合わせたやり方で見習いたい。

カリキュラム 基本的には小学校、中学校の予習という形になりますので、学校では乗り遅れる事もなく良かった。

塾の周りの環境 大人であれば駅前なので立地的には良しだと思います。自宅から見ると急な坂の登り下りを2回しないと行けないので大変でした。

塾内の環境 文句なく非常に良かった。室内の温度管理も適当であった。子供たちが集中し易い空気作りになっていた。

良いところや要望 現時点ではカリキュラム、冷房設備は文句は無いです。各家庭の給与所得によって金額設定も良いのかなと。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別に比べると割安ですが、やや高めだと思います。特に、授業料以外のテスト・教材費が高いです。

講師 若くて明るい先生が多いので、子供も楽しく授業を受けることが出来ています。また、子供の気分が乗らない時は、理解をしめしていただき、何も言わずに見守ってくれました。

カリキュラム 受験の為の塾ではないが、簡単過ぎる事もなく、 中学に向けての良い練習になっていると感じます。

塾の周りの環境 駅前で明るいので、遅い時間でも安心して通塾をさせることができます。 また、電車で通う時も、駅からすぐなので、便利です。

塾内の環境 自習室でも私語がないように先生が気を配ってくれたりして、とても集中できます。 また、ヤル気がある子が多いので、つられて楽しくテスト勉強が出来ているようです。

良いところや要望 生徒たちが先生になついている事がとても良いと思います。このまま中学生になっても、塾に行くのが楽しく感じてくれたら嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が芳しくないときに、先生から子供に個人的にアドバイスや悩み相談をして頂けると良いかと思います。 中学生になると親よりも先生に対して素直になれると思うので。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾前の説明で塾の宣伝等ではなく個人の進学としてどうするかの話に終始するなどが他塾とは違っていた。また子供との接し方が良いようで他の体験したところより楽しんで通える環境と感じられた。
講師の中にはバイトで若く頼りなさそうな人もいるのが不安、

カリキュラム テキストは細かく書かれていますし良いと思います。
悪い点は授業によっては問題を解くことがメインであまり教える授業ではないものもあるようです。

塾内の環境 小さなビルでスペースが窮屈。学校で使っている机の半分の奥行きしかない机というのはもう少しなんとかならないかと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の意見としては先生とも楽しく接することが出来、褒めて伸ばす傾向があり良いところのようなので満足しています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 分かりやすく教えていただいているようです。

カリキュラム ホームページだと8時台の授業があると記載があったのですが、実際は10時台からのが最初でした。早い時間の授業が良かったので無いのは残念でした。

塾内の環境 授業のない時、自習に行って勉強出来るのでこれからも活用したいです。

その他気づいたこと、感じたこと 集中して勉強出来ているので良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 親子共々話しやすく質問できる。いつも電話対応してくれるが、いつも教室にいてくれるので、安心して入塾できました。英語が苦手ですが、体験授業をしてくれた先生がとても分かりやすかったです。

カリキュラム 個別なので個人に合わせてくれる。

塾内の環境 綺麗で整理整頓されてます。自習室はまだ使っていませんが、是非利用したいと思う。映像授業と個別を組み合わせて受講できる環境も整っているので良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が頑張って通おうとしているので、先生方や雰囲気がいいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 教室長の熱心さは素晴らしいです。今後を期待します。

カリキュラム 弱い教科をフォローするカリキュラムが素晴らしい。都合が悪くなった場合は、前日までならば別の日へ振り替えられるのが有難い。

塾内の環境 教室が広くて勉強し易い環境。駅から離れているが、市バスが頻繁に走っているので、問題無いです。

その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりですが、個別指導塾では安く、教室長がしっかりした方の為、期待できます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 若手の先生ではありますが、親切丁寧に指導いただいているようです。

カリキュラム カリキュラムについては、まだ始めたばかりなので、小学生の算数プリントを復習しています。悪い点も特に思いつきません。

塾内の環境 学習するスペースの照明も明るく、清潔感も保たれている印象です。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾にあたり、指導法などについて丁寧にご説明いただきました。
塾長の熱意を感じ、入塾してよかったと思います。今後は成績アップを期待したいと思います。

「神奈川県川崎市宮前区」で絞り込みました

条件を変更する

555件中 421440件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。