河合塾マナビスのポイント
- 映像授業とアドバイザー、その両輪で難関大合格へ。
- 目標やレベルで選べる、充実の1,000講座
- 受験指導のプロとの月例面談により、学習計画の明確化が可能
学生生活と勉強を両立し、大学現役合格へ。
約1,000講座のトップ講師による「映像授業」&受験のプロのアドバイザーによる徹底的なサポート体制「学習ナビゲーション」。
河合塾マナビスなら、アドバイザーと一緒に学習プランを組み立てられるので、効率よく学習を進められます。部活や学校行事、習い事が忙しいお子様でも、最短ルートで憧れの大学に現役合格へ!
●お子様のスケジュールと目標に合わせた学習プランで、充実した高校生活と志望校現役合格へ。
受験のプロのアドバイザーと一緒に、一人ひとりに合わせた学習プランを組み立てられるので、部活や学校行事、習い事が忙しい高校生でも安心して学習を進められます。振替受講も可能なので、急な予定が入っても大丈夫です!
●「映像を見て終わり」じゃない!理解度を図り知識を定着させる"アドバイスタイム"
「一人だと理解できないのでは...」「映像を見るだけだと眠くなりそう」そんな映像授業塾ならではの悩みも、河合塾マナビスなら心配ございません。
映像授業の受講後に、理解度を図る「チェックテスト」&授業内容を自分の言葉でアドバイザーに説明する「アドバイスタイム」があります。
河合塾マナビスの学習法なら、授業の受けっぱなしを防ぎ、知識を深く定着させられるだけでなく、受験本番で最も役立つ「アウトプット力」を習得できます。
また、アドバイザーと一緒にその日の疑問をその日のうちに解決できるので、一人で悩むことなく学習を進めることができます。
※中学生は、中高一貫校の3年生が対象になります。
河合塾マナビスの夏期講習情報(2025年)
この夏のスタートで、難関大合格へ/夏期特別無料講習
講習期間 | 06月09日(月)~08月11日(月) | 申込締切 | 08月11日(月) |
---|---|---|---|
対象学年 | 中3,高1~3 |
河合塾マナビスのキャンペーン情報
お問い合わせ特典
期間限定キャンペーン

夏期特別無料講習【対象:高1・2・3生(中高一貫校中3生)】
難関大をめざすなら、河合塾マナビスで。
自分のペースで学べる「映像授業」と、「アドバイザー」による一人ひとりにあわせた学習サポート。
大学受験専門の塾だからこそできる対策で、難関大合格を勝ち取る力を着実に伸ばせます。
【対象学年】
高1・2・3生(中高一貫校中3生も歓迎)
【申込期間】
6月9日(月)~8月11日(月・祝)
【受講講座数】
7月9日(水)までのお申し込みで最大4講座無料
7月16日(水)までのお申し込みで最大3講座無料
7月30日(水)までのお申し込みで最大2講座無料
以降、申込締切まで1講座無料
【開講講座】
英語・数学・国語・理科
通常キャンペーン
河合塾マナビスの無料体験
■対象:高1・2・3生,中3生(中高一貫校)
■内容
1.苦手な部分を明確にします
学力診断(クリニックテスト)を行い、苦手な科目や分野を明確にします。
※科目によって30~60分お時間をいただきます。
2.映像授業を無料体験(45 ~ 90分)
約1,000講座の中から、あなたに合った講座を体験できます。
※一部、対象外の講座がございます。
3.一人ひとりに合ったアドバイス
マナビスのアドバイザーが学習方法・受験戦略等に対する不安や質問にお答えします。
受講後の習得度の確認や質問も受け付けます。
■費用:無料
自分のペースで学べる映像授業だから「部活も受験も勉強もやり遂げたい」「効率のよい勉強法や今やるべきことを明確にしたい」そんな高校生に最適です。
河合塾マナビス 宮崎台校の合格実績
【1】映像授業 × アドバイザーによる個別伴走
河合塾マナビス宮崎台校では、河合塾講師による質の高い映像授業と、経験豊富な社員アドバイザーによる個別サポートを組み合わせた学習スタイルを提供しています。映像授業は基礎から応用まで幅広く対応しており、生徒それぞれが自分のペースでじっくりと繰り返し学習できることが魅力です。また、定期的な面談や日々のアドバイスタイムを通して、学習計画の見直しや進捗管理、メンタル面のフォローまで丁寧に行っています。こうしたPDCAサイクルを意識した指導により、生徒が自ら考え、改善しながら成長できる環境を整えています。
【2】合格実績に裏付けられた信頼の指導体制
宮崎台校からは、多くの生徒が志望校合格を果たしています。生徒からは「映像授業で苦手分野を何度も確認でき、アドバイザーの適切なフォローで効率よく勉強できた」と好評です。充実したサポートにより、生徒たちは自信を持って受験に臨み、合格を勝ち取っています。
【3】通いやすさと集中できる学習環境
宮崎台校は駅近の便利な立地にあり、通学の負担が少ない点が魅力です。校舎内は静かで集中できるブースや自習スペースが整備されており、放課後や休日の学習にも最適です。授業や自習でわからない点があれば、すぐにアドバイザーに相談できる環境が整っているため、安心して学習に取り組めます。ぜひ一度校舎を訪れて、環境を体感してください。
大学の合格実績
【河合塾マナビス 宮崎台校 2025年合格実績】
<国公立大学>
東京科学大学 1名、横浜国立大学 1名、東京都立大学 1名
<私立大学>
早稲田大学 9名、慶應義塾大学 7名、上智大学 9名、東京理科大学 8名、学習院大学 1名、明治大学 25名、青山学院大学 16名、立教大学 9名、中央大学 15名、法政大学 13名、芝浦工業大学 5名、成城大学 1名、成蹊大学 2名、明治学院大学 8名、國學院大學 10名、日本大学 9名、東洋大学 12名、駒澤大学 5名、専修大学 9名、関西大学 2名、関西学院大学 1名、同志社大学 2名、近畿大学 3名、龍谷大学 1名
▼その他私立大学
北里大学 1名、共立女子大学 1名、工学院大学 1名、昭和女子大学 1名、帝京大学 5名、東海大学 3名、東京都市大学 4名、神奈川大学 11名、東京電機大学 1名、白百合女子大学 1名、津田塾大学 1名、亜細亜大学 2名
※1 上記合格実績は、湘南ゼミナール河合塾マナビス 宮崎台校の集計結果を表記しています。合格実績は河合塾マナビスの基準に従い集計しております。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
河合塾マナビス 宮崎台校の教室画像
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビスの評判・口コミ
河合塾マナビス宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段的に妥当だと思う。逆に他の塾は映像授業であるのに高いところもあり、マナビスは比較的安い方と感じる
講師 一人一人のことを考え、親身になってくれる。生徒にあった志望校を聞き入れて受験するパターンを考えてくれる。
カリキュラム 本人に見合った質、量の課題を出してくれる。長女も通わせていたが、その時同様で無駄に多過ぎず、かといって少な過ぎず的確である。
塾の周りの環境 駅近。駐輪場もあり大変助かる。塾内の休憩室は小さいが周りにケンタッキーやスーパー、コンビニがあり、補食の調達がすぐできる。
塾内の環境 周りの生徒さんも同じようなレベルの大学を目指している子が多いので、風紀を乱すものはいない。
入塾理由 家から近い。
部活もあり、集団の塾には時間的に通うことが不可能であり、時間に融通が利くから
良いところや要望 個人にあった受験方法を考えてくれる。(数校受ける人が殆どだと思うが、こうすれば滑り止めの大学に無駄になる入学金を収めなくて済む、など。親身になってくださる。
総合評価 模試結果をもとに受験する大学を決めてくださり、親身になってくださる応対に大変感謝しています。また本人への声掛けもよく、モチベーションを上げてくださる。
河合塾マナビス宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 5時間以上
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額だと思った。お盆、年末年始等、関係なしに通塾できるのはありがたいです。家は休むところ、塾は勉強するところでメリハリがついて良い。
講師 姉も大学受験で通塾していたが、本命、滑り止めの学校、学部の案内が偏差値含めて的確である。
カリキュラム とにかく部活で土日もなかったが、ここなら駅近で家からも近く、部活帰りに自分の時間で通弱する方ができた。
塾の周りの環境 駅近。学校も田園都市線沿いなので、学校帰りに寄れる。また家からも近く、駐輪スペースもあるので、一旦帰宅して、自転車で通塾ができる。
塾内の環境 雑音は聞こえない。周りも大学受験に向けて頑張っているお子さんばかりなので、良い刺激になる。
入塾理由 家から近いところ。部活でなかなか塾に行く時間と本人の体力、やる気がなかったが、自分の生活スタイルに合わせて通塾できること。
良いところや要望 今からいよいよ大学受験に向けてのラストスパートだか、姉の時と同様、最後まで本人にやる気を出させて本命大学に合格するように導いて欲しい。
総合評価 先生が一人一人に対して親身になってくださるところが良い。本人のモチベーションもとても上がってたすかる。
河合塾マナビス宮崎台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業なので自分のペースで何回でも通え、河合塾の質の高い授業を受けられるので、一般的な個別指導よりかは料金は高くないと思いました
講師 当初、映像授業は我が子にはどうなのか?ちゃんと対面で受けた方が良いのでは?と不安でしたが、いざ受けてみると、教室の対面授業だと?と思ってもどんどん先に進んでしまうが、映像だと分からない所は巻き戻して何度でも聞けるのが良い!と言ってました。
カリキュラム 分類的には大学受験向けの塾ですが、我が家は付属に通うのに付属に上がれないほどの成績の我が子の学校の成績向上、補習を目的に入会しました。授業の補修にもなり、このまま内部進学がダメで一般受験を目指す事になったときに柔軟に対応できるカリキュラムが大変魅力的です。
塾の周りの環境 最寄り駅かつ帰り道の途中なので、自宅に帰る前に自習室で自習して帰る。帰宅後は勉強しない。のルーチンにしてます。
塾内の環境 大学受験の塾なので基本高校生なので、中学生のようにワイワイガヤガヤはないです
入塾理由 最寄り駅からの帰り道にあり、自習室が充実していた。
色々見たなかでこの塾長が一番信頼でき任せられると感じたので
定期テスト 定期テスト対策は無いです。自分でどこを勉強するか、何をやるか決めるので定期テストの時は範囲の映像授業をみて自分なりに勉強します。
良いところや要望 映像授業なので、自分で勉強する教科やスピードを決められ、見終わって問題を解き、分からない所は質問できる環境なので、本当の意味で自分のペースで勉強できます。サボろうと思えばサボれてしまうのが少々気になる所ですが、アメとムチを柔軟に使い分けている塾長がしっかりサポートしてくれてるので、この塾を信じて子供を通わせています
総合評価 やはり塾代はかなり痛いです。それを一括で払ったので思わぬ出費でした
よくある質問
- どのような講師に教えてもらえますか。
- 全国の河合塾講師の中でも、「わかりやすい」「偏差値が上がる」「勉強が好きになる」など、高評価を得ている精鋭講師たちが、河合塾マナビス専用に映像授業を行います。カリスマ講師陣のダイナミックな授業には、学力を確実にアップさせる技が満載です。河合塾の講師陣は授業をするだけでなく、入試問題を分析し、テキストや模試の作成も行っております。河合塾の講師は、その膨大なノウハウを授業にも存分に活かし、授業での反応を模試やテキストの作成に活かすことのできる、受験の達人なのです。
- 通塾前に体験授業や教室見学はできますか。
- 可能です。本サイト内の「講座ダイジェスト」で、河合塾マナビス、おすすめの講座(一部)を視聴可能です。また、お住まいの地域の校舎で実際に映像授業と個別のアドバイスを受けることができる「無料体験」もご用意しております。
- 月途中や年度途中などいつでも入塾可能ですか。
- いつでも入塾可能です。河合塾マナビスは映像授業の学習塾であり、学年・学期を問わず、いつどのレベルからでも授業をスタートさせることができます。
- 自習室・自習スペースはありますか。いつでも利用できますか。
- ほとんどの校舎にございます。またご利用はマナビス生として在籍していて、講座を解約していない限り無料で利用可能です。ただし小規模校舎の場合は自習室が確保できない場合があり、その際はブース室に自習スペースを設けております。詳細は、マナビス各校舎にお問い合わせください。
- 通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。
- 可能です。学習アドバイザーが、生徒の自立心を大切に、自ら学ぼうとするモチベーションを支え、現役合格まで並走いたします。生徒各々の学力や個性を分析し、年間・月間の学習計画、受験戦略の立案をサポートいたします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
河合塾マナビス宮崎台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
河合塾マナビス 宮崎台校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒216-0033 神奈川県川崎市宮前区宮崎2-10-1 花林ビル東館 1F 最寄駅:東急田園都市線 宮崎台 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
校舎からのメッセージ |
皆さんはじめまして。大学受験は本人の力がもちろん大切ですが、みなさんの受験に関わる全ての人間の力を結集しなければ第一志望合格は中々に厳しい時代です。ぜひこの場所で共に学び、共に成長しましょう。我々の使命として「自らを求め、学び続ける人」を支援し、一人ひとりの未来に貢献するという言葉があります。これから学び続けるみなさん、一生を変える大事な時期に後悔ないよう一緒に頑張りましょう! |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)