塾、予備校の口コミ・評判
819件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 4.75点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中ではリーズナブルで、特典割引などもあり、ありがたい。
講師 優しく分かりやすい、何でも聞きやすい。本人のペースに合わせて進めてくれる。
カリキュラム 教材がプリントで選べるので、学習の幅がひろがる。自分のペースで取り組める。テスト前は他の教科も指導くださる点が助かる。
塾の周りの環境 周りが少し暗く寂しい環境で帰りが遅くなるので防犯上少し不安がある。
塾内の環境 机の仕切りがあり、きちんと整理されていて、集中できている。ただ少し窮窟に感じる。
良いところや要望 しっかり宿題を出して、勉強の習慣を身につけて、学力向上につなげて欲しい。
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 4.50点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
                                                料金                        周囲の塾に比べて料金は安く、春期講習はキャンペーンで、ほぼ無料で受講できました。
悪かった点は、周囲に比べて安くとも今後の講習会では多額の請求があることは避けられない点です。
                    
                                                講師                        塾の室長をはじめ講師の皆さんが親身で、熱心です。子どもたちへ勉強の大切さなど伝えたいことを親より上手く話してくれるようで素直にきいて取り組むようになってきた点は、とても良かったです。
悪かった点としては、模試の点数が伸びません。まだ通いはじめて日が浅いので仕方ないかもしれませんが。
                    
カリキュラム 春期講習より中3を勉強を先取りで進めてくれているので学校の授業がだいぶ余裕をもって受けることができるようになったそうです。
                                                塾の周りの環境                        駅から近く、周りには繁華街もなく、広い道路に面していますが、静かです。
送迎する必要がある際も便利です。
                    
塾内の環境 良かった点は、各教室が清潔で、きちんと整頓されていて、席もさほど窮屈ではないところです。悪かった点としては、コロナ感染対策で窓が開いているので電車の騒音が多少気になります。
                                                良いところや要望                        定期的な面談があり、何かあれば電話で即対応して頂けるので安心してお任せできます。
定期テスト対策も3週間前から土日返上でやって頂けるそうで、ありがたいです。
                    
東京個別指導学院(ベネッセグループ)新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.00点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
 
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料金は高くもなく安くも易くもなくといった処でした。夏期講習や冬期講習の料金設定は高めでした。
カリキュラム 他の学習塾と比べていないのでよく分からないが、だいたいこんなものかと。
塾の周りの環境 小田急線新百合ヶ丘駅南口から至近のビル内にあって、安心でした。
塾内の環境 個別指導ブースはついたてで仕切られただけなので、他の物音が聞こえて集中できなかったのではないでしょうか。
良いところや要望 基本的にマンツーマン指導だったので、うちの子に合っていたようです。
個別指導学院サクシード若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 4.00点
 
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立高校
 
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割に料金は安くて、自分の取りたいだけ授業が受けれます。夏期講習も自分で設定できるので、高額にならずに済みました。
講師 先生の指定はできますが、お休みで他の先生に代わっていた事もよくありました。
カリキュラム 個別授業なため、子供に合った教材を自由に選べるところがよかったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので電車での通塾にはとても便利だと思いました。人通りも多く遅い時間の帰りでも安心です。
塾内の環境 狭いながらも静かな環境で勉強に集中できていたようです。自習室も別にあってよかったです。
良いところや要望 比較的料金が安い個別塾で、無理な授業量を強いられることもなく、子供にも負担なく通えて、若い先生なので親しみやすくよかったです。
臨海セミナー 大学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 2.75点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:国立高校(難関校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:国立高校(難関校)
 
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料のほか、夏季、冬季、特別講座、学校別の対策講座など、様々の授業に対してお金がかかります。
講師 質問に対して、キチンと理解するまで説明をしてくれた。ただ、理解して無くとも、質問しない人のフォローまでは出来ていない。
カリキュラム 教材については、学習塾の作成したものを優先していて、あまり柔軟性が無かった。
塾の周りの環境 夜遅くでも、駅に近いため安全性に問題は無かったが、学習塾の駐車場が無いので、自家用車での送迎には苦労しました。
塾内の環境 自習室は狭く、時間帯によって移動する事もあるので、集中して学習するのは難しいと思いました。
良いところや要望 欠席した場合は必ず連絡がある。万が一欠席した場合は、出来る限り、代替えの授業対応をしてくれました。
高校受験ステップ(STEP)新百合ヶ丘スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.25点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:国立高校(難関校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、ひたすら高いの印象。講習でいくら、等々、湯水のごとくお札が飛んでいく。翠嵐特訓なる別メニューもあったりと、とにかくTOTALでいくらかかったかわからない。ただ、結果は伴ったので良いです。
カリキュラム 具体的にはわからないが、結果論として偏差値が20近く上がったことを鑑みると良い評価以外は無いかと。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘駅から徒歩1分の人通りの多い場所のため、安心して通わせることができた。
塾内の環境 入塾当初は人数も少なかったため密度が低かったが、3年生頃には、明らかに営利にはしっているな、と思わせるほど まんつんつんの状況で、決して良い環境とは言い難い状況であった。
良いところや要望 程よく競争心を煽り、適切な対応(つまり志望校へ受かるために計画)をある程度示してくれる事は評価します。
栄光の個別ビザビビザビ新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.75点
 
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 下の子供がいるので兄弟割引で安くはなっていますが、決して、他の塾と比べて安いわけではないと思う。
講師 実際には会っていませんが、子供の話を書いてる限り、良い先生だと感じました。また目標を子供と話し、しっかり決めているところも良いと思いました。
カリキュラム 普段は学校の教科書に沿って、試験前はその範囲の確認も含めて、個別ならではの学習内容が良いと思います。
塾の周りの環境 交通手段は電車ですが、駅から近く、駅まで歩行者専用通路で、明るい。
塾内の環境 先生1人に生徒2人なので、どうしてももう1人の生徒が気になることもあるかと、しかし、それを踏まえてもいい環境かと思います。
良いところや要望 先生方の対応も良くら特に不満に思うところはありません。授業時間の変更も素早く対応していただき、助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと 授業時間が、下校後の通塾に合いませんが、その間自習できる環境があるのでとても助かっています。また数ヶ月しか通っていませんが、おおむね満足しています。
[関東]日能研新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.75点
 
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立中学校(難関校)
 
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は率直にいって、やや高いと思った。もう少し安くいしてほしい。
講師 子どもが頑張れば、賞品がもらえるなど、よくかんがえれており、こどもも楽しみながら、勉強していた。
カリキュラム カリキュラムも長年にわたり経験により、考えらていると思った。
塾の周りの環境 駅から近いところはよかった。ただ駐車場がないので、送迎に苦労した。、
塾内の環境 自習室があり、チューターも常駐しており、質問ができ良かったと思った。
良いところや要望 総合的いって、よく考えられていると感じた。自習室も良かったと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 兄弟が同時に日能研にかようと、兄弟割引の制度があり、良かったと思った
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 4.00点
 
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 引き落とし表をもらっておりながら確認してないと月によって金額が異なる(進級、模試、設備など)事に当初気付いておりませんでした。
                                                講師                        たくさん励ましてくださってもらっています。
勉強を分かりやすく教えてもらっていると本人からきいています。
                    
                                                カリキュラム                        学校の勉強に沿って前倒しで勉強している様です。
春休みには春期講習が5日間ありました。
教材は学校の教科書とプリントが中心の様です。
                    
塾の周りの環境 送り迎えでの車が集中する事はありますが、繁華街でもないので気兼ねが不必要なのが親はありがたいです。
                                                塾内の環境                        本人からはうるさいとか気が散る様な話しはきいた事はありません。
窓など開け放たれて換気は良いようですが、静かな場所なので問題無い様です。
                    
良いところや要望 小学校から中学への進級時期の入塾で、本人も環境の変化や新生活スタートでなかなかままならない日々が続いておりました。こちらの都合で休まざる得ない事が続いてしまいましたが、それに応じた対応を考えてくださり感謝しております。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の教科書を持参しないとならないのですが、学校の鞄と塾の鞄で入れ替えが発生する為、うちではコピーをとって持たせる事にしています。
多摩英数進学教室柿生校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 2.75点
 
幼児~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 幼児~高校生
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
 - 学部・学科:医
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は安い方です。その代わり自習室とかないから不便らしいです
講師 伝統に重くを置いているところはいまいちですね。新しいことに挑戦しているところは良いところだと思っています
カリキュラム 休み期間の講習はいまいちでしたね。モチベーションを高めてくれるところではなかったようです
塾の周りの環境 近いからがありますが、平均的な授業のようです。教師の質はいまいち。
塾内の環境 ここも場所が近いから、便利だから。のみかな。特段お願いしていることもない
良いところや要望 塾はいかにモチベーションを高めてくれるかだと思います。個人塾の方が良いかも
その他気づいたこと、感じたこと やはり値段が安いところはダメですね。ある程度の水準を保つにはそこそこの値段が必要
城南コベッツ新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.00点
 
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(難関校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
 - 学部・学科:法・政治・経済
 
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な料金だとは思いますが、やはり長期休みの講習になるとお金が掛かってしまった感じがある。
講師 相談に行けばいろいろ乗ってもらえたが、行かないとそのままほおっておかれる印象があったから。
カリキュラム つまずいたところを中学時代までさかのぼってその単元を学習できる仕組みがよかったと思う。
塾の周りの環境 交通の弁は駅から近くよかったが、夜間は人が少ないビルだったので、防犯面で若干の不安があった。
塾内の環境 こじんまりとしていて、それはそれでよかったのだが、自習室が少し窮屈なように見えた。
良いところや要望 自由な感じがあるので、自分のペースで学者したい人には向いていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと うちの場合だけかもしれませんが、もう少し声かけ、細かい指導をしてほしかったなと思います。
TOMAS新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 2.50点
 
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目当たりの金額がかなりの料金だったこと,本人がそれほどやる気になっていなかったことを考えると2点にならろました.
講師 優しい先生だったのかもしれないが,ただそれだけだったようです.
カリキュラム カリキュラムもうちの子供には合わなかったようです.もう少し工夫して欲しかったと思います.
塾の周りの環境 駅ビルの中にあったため,少し騒々しい環境にあったと思います.
塾内の環境 本人がやる気になれなかったようなので,あまり良くなかったのではと思います.
良いところや要望 ここは,うちの子供には合わなかったのだと思いますが,合う子供もいると思います.
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはありませんが,カリキュラム体系や料金体系をもう少し選択出来れば良かったのかなと思います.
代々木個別指導学院新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.75点
 
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校(難関校)
 
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親としては安い方がよいのが当たり前だと思いますが,本人がやる気になっている以上は仕方ないかなと思います.
講師 本人が楽しく勉強できていたみたいで,自習もしっかりとフォローしてくれていた.
カリキュラム さまざまな問題についてプリントを配布してくれたりとよくしてくれていたみたいです.
塾の周りの環境 駅からもそれほど遠くなく,入退室もリアルタイムでメールが届くシステムで良かった.
塾内の環境 何より,本人が楽しく勉強できていたみたいなので集中出来る環境なのだと思います.
良いところや要望 本人がやる気になって勉強に取り組んでいるようなので,特に要望はありません.
その他気づいたこと、感じたこと 塾や予備校もいろいろあり,本人に合うところを見つけるのが大変かなと思います.
CSC個人指導会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.00点
 
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立高校
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はけっして安いわけでは無いけれど、早めにキャンセルすればその分を別日程に充ててくれるのがいいと思います。
講師 長年教えることを行ってきた経験豊かな先生が、細かく相談に乗ってくれたのでよかったです。
カリキュラム 生徒の学力に合わせて、カリキュラムを考えてくれたのもよかったし、生徒に合わせて教材も決めてくれるのでよかったです。
塾の周りの環境 駅からは少し遠いのですが、繁華街ではなく住宅街の中に位置しているので、治安は良いと思います。
塾内の環境 教室は個別指導ということもあり、ひとりひとりに向けて丁寧に教えてくれます。周辺の環境もよいです。
良いところや要望 個別指導なので丁寧に教えてもらえる点がとてもよいです。新しい要望は特にありません。
個別指導なら森塾新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.00点
 
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生~中学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立中学校
 
目的
高校受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おそらく料金的には妥当なのかなと思っています。また副教科に関しては少し安くなっているのかなと思います。ただ、他の塾のようなセット割みたいなものがないので、そういうものがあるともう少し利用しやすいかなと思います。
講師 講師については全くわからず、子供からイメージを聞かされる程度。ただ、ニックネームで呼び合う感じなので、かなり親しい感じがする。子供に講師が自分と合うか合わないかのアンケートがあり、子供に合う講師に出来るだけしてもらえるのはいいと思う。
カリキュラム どちらかというと受験向けというより、日々の学習の予習や復習をメインにしている感じがするので、受験対策となると物足りない感じがする。
塾の周りの環境 駅からすぐの立地なので通いやすいと思う。また、人通りも多く、明るいので危険も少ないと思う。
塾内の環境 比較的教室は狭く、密集している感じがするので、隣が気になるのかな?という感じがする。
良いところや要望 定期的に面談があり、子供の様子がわかりやすいところがいいと思います。また塾長がよく子供の様子を見てくれているので、何かあればすぐに連絡がある事も安心です。
臨海セミナー 大学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 4.00点
 
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
 
目的
大学受験
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしたことがないので、料金について、特別気にしたことは無い。
講師 講師が良いかわからないが、成績で結果が出ているので、問題ないと判断している。
カリキュラム カリキュラムの内容かはわからないが、成績に於いて結果が伴っているので問題ないと判断している。
塾の周りの環境 周りの環境としては駅から近く、基本的に車での送迎をしているので、特に問題無い。
塾内の環境 塾内での集中環境、設備については把握していないが、特に問題のあるような様子は聞いていない。
良いところや要望 とにかく、成績が上がり、キープできているか次第。それ以外はどうでもよいので結果が全て。
麻生プレップ・スクール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 2.00点
 
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立小学校
 
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高いが仕方がないとわり切っている。教材費も高い。費用がかかりすぎ
講師 講師の質はいいと感じる。まあまあ満足。質問しにくい時があり、
カリキュラム 教材がたかいが仕方がない気がする。教材はまあまあ満足している。教室が狭く感じる。
塾の周りの環境 交通の便はいいが、周りがうるさい。安全性が不安。静かな環境がいい
塾内の環境 机が狭く、周りがうるさい。生徒が多いので、教室が狭くて不満がある。
良いところや要望 講師の質はいいと感じる。質問しにくい時があり。教材費が高いと感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 連絡が遅い時があり不満がある。周りがうるさい、静かな環境がいい。教材費が高い。
[関東]日能研新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.50点
 
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立中学校
 
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料や教材が多く高額です。毎週のテストの振り返りもできないくらい膨大で殆ど活用できずに終わってしまった気がします。
講師 すべての教科の先生が工夫を凝らして楽しい授業をしてくれたようです
カリキュラム 大量の資料、教材、教科書が配られ、毎週テストがあり、うちの子には向いてなかったように思います。
塾の周りの環境 駅から少し離れており、入り口がわかりづらく近くに車を止めるスペースはありません。帰宅時間が遅いので心配でした。
塾内の環境 自習はなく、塾日以外の日は通うことはありませんでした。環境は静かで勉強に集中できたようです。
良いところや要望 子供は先生の授業が楽しかったようですが、自宅で復習することはありませんでした。その辺のフォローがされていたかどうか不明です。
早稲田アカデミー新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.00点
 
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 中学生~高校生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
 
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については業界のなかでは平均的とはおもいますが、子育てをしている世帯にとっては安くはない額です
講師 目標をもって学習できる環境のようでたいへんよかったと思います
塾の周りの環境 駅の近くにあるため交通のべんはたいへんよく、また、そのため夜も人通りがあるため安心できます
塾内の環境 教室はたいへん整理整頓されたおり、集中して学習していくにはたいへんよい環境です
良いところや要望 とくにはないですが、合宿などで短期間に集中して学習する期間があるなど学習環境はたいへんよいです
学習塾フラップス新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
- 
                            
 - 3.00点
 
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
 - 小学生
 
- 通っていた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
- 進学できた学校
 - 学校種別:公立小学校
 
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
                                    
                                
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 通い始めたばかりでよく分からないが、先生がフレンドリーなようで、今のところ楽しんでいるようだが、成績向上するかは懐疑的
塾の周りの環境 塾回りに好奇心を呼ぶもの(ゲームセンターやコンビニなど)がないので良いと思う
良いところや要望 学力向上してくれることはもちろん、自発的に勉強に向かう習慣や学問に興味をもって貰うように指導することを期待する。

					



						
						





			