キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

423件中 321340件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

423件中 321340件を表示(新着順)

「神奈川県茅ヶ崎市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し安かったら嬉しいがそれなりに結果が上がっているので仕方ないと思います

講師 先生は厳しい面もあると思いますが成績が伸びているので良いと思います。

カリキュラム 中学のテストをよく研究されていて定期テストの結果はよくなっています

塾の周りの環境 家から少し遠く、大きな道路沿いにあるので少し危ない面もありますが帰りに寄るところは少ないのは良いと思います

塾内の環境 テスト前や何もないときにでも自習室に行くことがあります。家で集中できない時はとても良いと思います

良いところや要望 夜の部は22時には終わるようになっているのが良いと思います。翌日学校があったり、あまり遅くなると心配になるのでそこは嬉しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 帰りの寄り道をしないよう、徹底しているところも良いと思います。たまにコンビニに寄って来ることもありますが遊んで帰って来ることはないので安心です

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像にしては、料金が相当高く感じる。提案内容もあまり良くなかった。

講師 講師は有名人が多く、それなりに面白くためになる内容であります。

カリキュラム やはり映像というのは、繰り返し見られるのがメリットというが2回は見ないです。

塾の周りの環境 駅から少し遠く、飲食する場所も少なく、塾の中でもそういう場所が無い。

塾内の環境 ひとりひとりのブースになっているが、逆に刺激が無く、集中できないように思える。

良いところや要望 現役生には時間の配分が出来、良いと思いましたが、映像はダレると思います。

個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、料金は少し高めかと思いますが内容は良いので仕方がないかと思います。

講師 先生が決まっているが、たまに違う先生の時があるので教え方が変わるのが心配ではある。子供が楽しそうに通っているので、良いと思う。

カリキュラム 子供の理解度により、内容を変えてくれているので学校で解らなかった所も理解出来ているようです。

塾の周りの環境 駅から近い事もあり、塾が終わる時間帯は飲み屋街になるので心配ではありますが、暗い夜道でないのは良いです。

塾内の環境 マンツーマンで教えてくれる環境なので、騒がしくなく集中出来る環境だと思います。

良いところや要望 勉強の進捗や予定など先生からお知らせがくるので、毎回ありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 予定には融通がきき、カリキュラムも立て直してくれるので特に不満はありません。

中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 質問に行けば答えてくださるので問題はありません。

カリキュラム 中高一貫用の授業があるのは良いと思います。

塾内の環境 自習室が自由に使えるのは良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 思っていたより授業が簡単なようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業とはいえ、高いと思います。設備費などもかなりの負担です。

講師 塾外活動にも興味を持ってくださったり、親身になって授業に取り組んでくださる先生がいる一方、
年の途中で辞める先生もいて、せっかく慣れた先生がいなくなるのはモチベーションも下がり、困ります。
個別とはいえ、このような状況なので料金は高いと思います。

カリキュラム 長期休みの講習料金が高い。こちらとしても予算があるので希望の受講回数より減らしていますが、それだも高いです。

塾の周りの環境 駅前で分かりやすい立地なのでよいと思います。騒音が気になることもないです。

塾内の環境 こじんまりとしていて、広くて大人数で受講するような環境よりかえって集中できると思います。

良いところや要望 ハードな部活動に参加しているので、塾の予定通りに通えないことも多々ありますが、まあまあ対応してくださいます。

その他気づいたこと、感じたこと 室長がよく変わります。この数年で何人も経験しました。中には素人のような方もおり、不安になったこともありました。本部の方、わかっていらっしゃるのでしょうか。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。

講師 先生が良く気を遣って教えてくれる。分かりやすく説明してくれる

カリキュラム 教材は結構難しいけど、分かりやすく説明してくれる。先生がいい

塾の周りの環境 茅ケ崎駅前でバスに乗る時も安心。近くに交番もあるし安心だと思う

塾内の環境 教室は広く圧迫感がない。また、自習室も先生が見えるので直ぐに教えてもらえる。

良いところや要望 塾に登校の際、時間に遅れた事が有り、差の際は必ず連絡を貰えるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと もし、塾の入学でお悩みの方がいらっしゃいましたら、おすすめしたい塾です

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高い。夏期講習中も別の特別講習があり、別料金をとられる。

講師 熱心な講師もいるようだが、態度が威圧的で小学生の講師には向かないようなタイプの人もいて、嫌いな教科がその講師のせいで余計に嫌いになるようなことがあった。

カリキュラム 量が多く、内容は受験を網羅しているのだろうが、プリントタイプで管理保存が面倒。

塾の周りの環境 駅から近く商店街を通ったところなので、人通りがおおく危険はないように思う

塾内の環境 周りにうるさい建物などもなく、塾内は静かな環境だとおもう。教室がせまく、机が小さく小学生といえど窮屈な勉強環境がいまいちだと思う。もう少しゆったりとしていた方が良いと思う。保護者会も同じ教室でやるので、その狭いつくえといすで3時間近く話を聞いているのは、正直苦痛だ。

良いところや要望 質問には、すぐに回答してもらえる。質問教室が通常の塾の時期は授業の終わったあとなので、9時以降ということになり帰宅時間が遅くなってしまうので、なかなか利用できない。小学生の塾なので終了時間など配慮してほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習中の教室の冷房の設定温度が低すぎて寒く体に悪いと思う。小学生なのに、何時間も座りっぱなしの環境は良くないと思う。授業と授業の合間には、少しでも休憩をいれた方がいいと思う。トイレ休憩もないのはおかしいと思う。

藤林塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月結構な金額だった。その割には成績伸びず

講師 年配の先生だったから安心できた

カリキュラム 基礎って感じで学校のカリキュラムではないから、微妙

塾の周りの環境 自転車で雨の日は徒歩で行き来させていた。人通りが多い所だたから、ある意味安心出来た。

塾内の環境 国道一号線沿いだから、車の通りは多かった。だけど、騒音はあまり気にならない程度だた。

良いところや要望 年配の先生だったので、親身に対応してくれていた。学校みたいに個人面談とかあった

その他気づいたこと、感じたこと とにかく値段が安くて学校の授業にそってるから、良いと思う。テスト対策とかもしてくれる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じた設定になっており、選択しやすいが、単価がより低いと、より良いと思います。

講師 わからない問題を、とても熱心に、親身になって教えてくれている。

カリキュラム カリキュラム、教材は、生徒の学力レベルに合わせて選択できるところが良いと思います。

塾の周りの環境 交通の便は、バス一本で塾にいくことができるため、満足しています。

塾内の環境 自習室も含めて、部屋全体が落ち着いた雰囲気であるため、勉強しやすいと言っていました。

良いところや要望 コマ数、授業時間、先生等が、自由に選ぶことができ、自分のやりたいようにカリキュラムを組めるので良いシステムだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干高めと聞いているが、教材費が込みだったりするので、総合的に大差がないと判断している。

講師 宿題の字が汚いことを指摘するなど、見てくれている感じがする。

カリキュラム 例題だ基礎概念を説明した上、数字替え問題、類似問題など学習しやすくなるよう考えられている。

塾の周りの環境 駅から徒歩圏であるが、アーケードがなく、雨が降ると濡れてしまう。

塾内の環境 駅から少し離れているため、静かな気がする。 何度か迎えに行ったり、保護者会に参加したが、整理整頓されていた。

良いところや要望 進学実績が申し分ないこと。算数や理科、社会など自宅でなんとかできるものより、国語に力を入れて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 他校に比べ小規模校なので、それがどういう効果があるのか見守りたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少しでも安いほうが助かるのですが、クオリティが下がってもいけないのでやむを得ないかなとも思います。

講師 本人の勉強の弱いところをうまくカバーしてもらっているようで、特に英語はやる気が出てるようです。休み時間は講師の体験談や雑談など聞くのが楽しいようです。

カリキュラム 学区が違うのですが、通ってる学校に合わせて教えてもらえるのはいいです。

塾の周りの環境 塾の周りは大通りなので自転車でも車の送迎にも困ることはありません。家から塾までの間が人通りの少ないところがあるのが少し心配な部分ではあります。

塾内の環境 雑音もなく、汚い、狭いとかやりにくいというようなこともないようです。

良いところや要望 スケジュールに変更があるときは早めに連絡をもらえます。あとは、メールで入室、退室時間のお知らせが来るのは時間が読めるのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を選ぶとき、クラスメイトがいない塾に行きたいという本人の要望に応えてもらえるということが決め手になりました。

創英ゼミナール茅ヶ崎東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 問い合わせのメールをしたら、すぐお電話をくださり、伺いました。室長の先生の息子に対する優しい対応がとても良く、入塾を決めました。

カリキュラム 塾は初めてですが、テキストの冊数の多さに逆にヤル気が出たようです。今後も臨機応変に対応してくださるとのことで安心しております。

塾内の環境 仕切りがあると良いなと思いました。本人曰く、テーブルに3.4人で勉強をしているので、肘などが、ぶつかることがあり、女子とだから少し気になったと申しておりました。

その他気づいたこと、感じたこと 公立中学をと思っておりましたが、本人の強い希望があり、私学受験を予定しております。ガッツリ受験という感じではなく、学校の復習程度でとりあえず様子を見る予定ですが、先生のご対応が良く本人もヤル気が出てきております。今後ともよろしくお願いします。

創英ゼミナール茅ヶ崎北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 本人に合った先生を選んでもらえた。
分かりやすく教えてくれる。

カリキュラム 本人に合った進め方をしてくれる

3.4人を教えてるので2人までを教えてくれると、もう少し集中出来るのかもしれないです

塾内の環境 教室は綺麗でした。

落ち着かない子 私語がある子がいる時は集中できないそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 入ったばかりなので、まだわからないけど今の所、分かりやすく教えてくれるので、それが身に付いてくれると良いなと思います。

創英ゼミナール茅ヶ崎東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもは面白くて良い先生だと言っています。

カリキュラム 同じ学校の生徒が少ないのですが、テストなど対応して下さるので安心しています。

塾内の環境 4人ずつのグループですが、生徒一人一人をよく見て分けて下さるので、良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校のお友達もいないので、親としては心配でしたが、先生がうまくグループ分けをして下さるのか、和やかな環境で通う事が出来てホッとしています。

英検アカデミー茅ヶ崎教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 専門的で、期待出来ます。
また、ご丁寧に教えて頂けるようです。

カリキュラム 英検取得に向け、計画的に進めて頂けそうです。

また、学校の授業のサポート、発音の指導など、英語を総合的に学べるところが魅力的です。

塾内の環境 駅から近く、通いやすいと思います!

設備の面では、良くないと思います。問題集や、CDデッキなど、もう少し整えて頂けると良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 専門的に教えて頂けそうで、期待しています。

英検取得に向け、計画的に進めて頂きたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 ・入塾して最初の日曜日に学力診断テストがあったが、開始時間の連絡や前日までに振替テストを行わなければいけないことの連絡が一切無かった。
・振替を入れても、他の先生との連携が取れていないのか、入ってないと言われたことがあった。

カリキュラム 机の前面にある、ホワイトボードを使って授業をしてくれるので分かりやすい。

塾内の環境 駐輪場が狭くて暗い。
駅前だが、金曜日の夜は酔っ払いが多いので少し不安がある。
机が狭いので、長時間は辛い。

その他気づいたこと、感じたこと 通っている本人には合っているようで、続けていけそうなので、成績がどう変わっていくか楽しみです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 親の話をよく聞いてくれ、それに極力寄り添う姿勢がみえたこと。
子供のこともよくみてくれたこと。

カリキュラム 覚えることが多いのは仕方がないがテストしてそこでおわってしまうのではなく、しばらくしてから何回か確認作業して定着をこころみてくれたらなおいいかと思います。

塾内の環境 入室退室が親のスマホにわかるのが安心です。
子供の様子も変化があればフィードバックしてくれるところはいいところだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が話してくれていることを全て実践してくれてるとしたら素晴らしい塾だと思います。
でもまだ入ったばかりなのでそれはまだわかりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習、冬季講習の特別講習会で別途料金が発生しなくて助かりました。

講師 偏差値が低くて志望校は厳しい状況でした。でも望月先生は苦手な英語を特に注意深くフォローして下さり、偏差値も上がってきました。受験日が近づいてくると不安になっている娘に、具体的な勉強方法や試験対策などを教えて下さって力になって頂きました。

カリキュラム 入試直前対策のテキストは、課題をこなしていくことに必死の様子でしたが、全ての教科が基礎の繰り返しだったので自然に学力がついたように思いました。

塾の周りの環境 駅の近くで明るく心配はあまりありませんでした

塾内の環境 教室内は明るく清潔感がありました。暖房による乾燥が気になりました。

良いところや要望 友達が通っているから、の理由で決めた塾でしたが、先生皆さんが丁寧に教えて下さったり通ってとても良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に気がついたこと、気になったことはありません。テストの点数が上がっていく、力がついている事を実感させてもらい、娘の自信になりました。

個別教室のトライ茅ヶ崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高くても仕方ない、と思い込みましたが、成績が上がらなかったで結果料金は高いと思います。

講師 生徒への指導が先生1人で行なっているからなのか、なかなか娘の学力が上がらなかった。塾へ行く、ということには慣れた。

カリキュラム 学校の定期テスト前にはフォローをよくして下さりましたが、受験に対して、基礎学力を付けて行くということは、あまりなかったように感じました

塾の周りの環境 塾へ行く、という不安な気持ちが初めは大きかったのですが、優しい女性の先生に教わって行くうちに不安が取れてきました。

塾内の環境 オープンな部屋だったので、騒がしく感じることもあったけれど、オンオフののメリハリがあったので大丈夫だったようです。

良いところや要望 生徒一人一人の学力向上に向けて、先生方の意識を統一してもらいたかった。

その他気づいたこと、感じたこと 口コミや友達が居る、という理由で塾を選んでしまうと途中で転塾になってしまう。体験教室はかならず行なうべきと思った

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 最初にある程度は一括なので ビックリする金額でしたその後は 本人の伸び率によって付け足すものや直前講習やら 大学別の模試結果による本人の苦手問題の傾向とかを出してくれるので金額だけ聞くと高いが 内容を聞くと 妥当かもしれないです

講師 担任制度があり一人一人に現役大学生がつきました大学選びに必要なことや 自分の体験などを教えてもらえ年が近い分いろいろと相談がしやすいようだった親との間に入ってくれる感じで 進路についてはスムーズにいったように思う

カリキュラム 期間をザックリと決め 毎日の細かいところは 本人のペースででき遅れているときはアドバイスをしてくれるといった感じ

塾の周りの環境 専用の駐輪場がなかったのは不便だったが駅前なのでなんとかなりました手軽に食べれるところもあるので 無理なく気分転換になどしながら勉強していたようだ

塾内の環境 教室内は 隣との間に壁があり 空調も整っておりよかったようです声を出しての音読や 友達と一問一答をやる時などは別室のところで行い ずっと机に向かってるだけではないので気分転換になってようです

良いところや要望 毎月 先生から授業の進み具合本人の大学への意志やら希望等 先生と話した内容を教えてくれます金銭が絡む時には 教室まで行き詳しく説明してくれます入試日程なども 先生から教えてもらえます

その他気づいたこと、感じたこと 時々 先生たちから声をかけてもらって担任以外の大学生達とも雑談しながら 大学の様子を聞いたりその先の就職についても 聞いていたようです

「神奈川県茅ヶ崎市」で絞り込みました

条件を変更する

423件中 321340件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。