
塾、予備校の口コミ・評判
424件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県茅ヶ崎市」で絞り込みました
ITTO個別指導学院萩園校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月々が高いのかもしれないですが、振替がわりと融通利かせてくれたり、季節講習で別途テキスト購入などが無いので妥当なのかなと思います。
講師 生徒に寄り添い、指導してくださっているようです。子供の性格に合っていると思います。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムを考えて下さってますが、子供の成果が出てないのでどちらとも言えません。
塾の周りの環境 近くにバス停やコンビニがあり、小学校もあるので交通の便や治安は悪くないと思いますが、駐車場無し、バス通りに面しているが舗道が狭く凸凹している。
塾内の環境 授業中に行ったことないですが、静かですし、子供もうるさいと言ったことないです。
良いところや要望 振替の融通が利くところ。ありがたい。子供にこのままじゃダメだよなど、危機感を持たせてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の人数や名前、顔も分からない。担当してくれた講師の名前は子供から聞くが。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めと感じたが受験生なので妥当かもしれない。入塾説明で季節講習などについても金額表示がきちんとあり、わかりやすかった。
講師 まだ入塾したばかりで成果はわからない。
塾を検討するにあたり室長と面談をして頂いたが、その時の内容や対応とこちらが塾に求めるものが近いと感じられたので入塾を決めた。
カリキュラム 1:2の個別指導。演習と説明がセットで1授業である点、個人に合わせたランクからの復習が出来きそうな点が良いと思った。教材は持っているもので良いものがあればそれを活用したり、指定したものを本屋で購入してもらうとのことだった。季節講習は未体験のため内容不明。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りもあり、夜遅い時間でも心配なく通える立地である。ビル地下に駐輪場があるのも良い。コンビニやスーパーも近くにある。
塾内の環境 白を基調とした教室で広く、清潔で整理整頓されていた。パーテーションがあり、プライベートが保たれ集中できる環境に思えた。アルコール消毒などコロナ対策もなされていた。
良いところや要望 勉強だけでなく進路相談、スケジュール、勉強の計画などを本人が気負わず相談でき、先生が一緒に考えてくれる塾を探していた。先生も何人かの授業を受け、フィーリングの合う方をこちらが選べるというのが良いと思った。
東進衛星予備校【MSGnetwork】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり高い。年間なので一括で支払うには高額になってしまう。半年間での料金設定もほしい。途中からだと損をした気分になってしまう。
講師 今のところ分かりやすくいようで、特に困っている事もなく進めている。映像授業なので一方通行ですが今のところ問題なく進めている。
カリキュラム 1ヶ月のスケジュールの管理をして全ての受講が終わるように、組み立ててくれる。分かりやすかった。
塾の周りの環境 駅にも近くビルの二階で良いが駐輪場がないことと入り口が判りにくいのが残念です。
塾内の環境 整理されていてとてもよい。一人一人のしきりがあってコロナ対策も出来ていてよい。トイレがビルが古いせいかドワが重たい。数が少ない。
良いところや要望 何も特典がないのでせめて入塾金ぐらいはサービスにしてほしい。年間なので高く感じてしまう。
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額で、長く通わせられない。銀行振り替えの手続きが済むまではコンビニなどで支払えるので楽。
講師 先生方の教え方がとても上手く、分かりやすい。塾での勉強が楽しいと言っている。
カリキュラム オプションが多く、高額。
平塚中等を目指す子供に、ぴったりの内容。
塾の周りの環境 ビルの四階で上るのが大変。高架の降り口にあるので車が高速で通過し危険。
塾内の環境 塾の雰囲気が良く、きれいに整理整頓されている。わからないところが気軽に聞きやすい環境。
良いところや要望 先生方の教え方が上手い。先生方の熱心さが素晴らしく、受付の方も優しくて親切です。
個別指導 スクールIE茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 後から設備費、教材費が、まとめて支払うシステムだった。予想外の出費だった。
講師 口調が、厳しい
ケアレスミスがある
勉強方法や受験対策の指導がない
カリキュラム 個人別教材が良かった
カリキュラムは、さっぱり何をやれば良いのかわからず不安です。夏期講習は、4ヶ月の間にのんびりで良いと思います。
塾の周りの環境 車や人が多く、天候が悪いと徒歩だと時間が掛かり通学が不安です。
商店街の中に塾があるので、寂しい道では無いのでその点は安心です。
塾内の環境 整理整頓されている
雑音は無い
勉強に集中は出来る環境だと思う。
靴を玄関先で脱いで、スリッパに履き替えるのが面倒だと思います。
良いところや要望 教室は明るい、もう少し、受験対策や情報を発信して頂けたら、安心感がある。
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ボリューム感のあるカリキュラムで料金体系には問題ないですが全体的に高いかなという印象でした。
講師 生徒に合わせて学力の向上のために向き合ってもらったこと。講師自身の受験の時のエピソードも参考になったと聞いています。
カリキュラム 目指したい高校レベルに対してのカリキュラムが組まれていたようです。
塾の周りの環境 晴天時は自転車で通い、雨天時は近くまで車で送迎していました。自転車のコースは交通量が少ないので安心できました。
塾内の環境 学力レベル別にクラスが組まれていたので集中して受けれたときいています。授業以外は自習室があり、そこで自習をして講師に質問することもできたようです。
良いところや要望 志望校は落ちてしまったのでそのフォローがちょっと少なかったかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 緊急事態宣言で塾も休みになってオンライン授業になったときも比較的早い段階で導入していました
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験茅ヶ崎北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより安かったです。補習もしてくださるのに、別料金はとられません。
講師 子供の事をよく考えてくださってます。電話対応もいいです。授業の補習をしてくれます。
カリキュラム 繰り返しやってくださっていてわからなくても何度もやります。宿題もそれなりにあります。
塾の周りの環境 駅に近くていいのですが、塾の裏が暗いです。車で迎えに行く時少し困ります。
塾内の環境 雑音とかはないのですが、集中はできてないです。
良いところや要望 先生が子供に良いところ、悪いところをちゃんと話てくれます。応援してくれてる感じがします。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりでわかりませんが、このまま続けられたらいいなと思ってます。お弁当を持っていかなくてはいけないので塾で食べない時間割にして欲しいです。
湘南未来塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。講習料金も高いです。申し込まない訳にもいかず、安くして欲しい。
講師 分かりやすい。丁寧です。詳しく教えてくれる。色々聞きやすい。
カリキュラム プリントがたくさんあり情報がおおいい。親身に対応してくれる。
塾の周りの環境 夜は明るく通いやすい。歩道もきちんとあります。自転車も走りやすい
塾内の環境 部屋が少し狭い。個別の部屋があると良い。外の音がうるさい気がする
良いところや要望 模擬テストなどもあり、テスト前の補習もあるので良いです。テキストも詳しい
ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。一科目ごとに払うので。夏期講習なども、高い気がします。
講師 親切で、分かりやすい。色々詳しく教えてくれる。情報が多いい。
カリキュラム 一人一人に合わせて、用意してくれる。自分で用意したのも見てくれる
塾の周りの環境 夜は暗くなく、行きやすい。歩道も、ある。自転車も通りやすい。
塾内の環境 個別の部屋がある。他の部屋で携帯電話を使用している人が気になる
良いところや要望 料金を安くして欲しい。講習も結構かかります。もっと科目を増やしたいので
高校受験ステップ(STEP)茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が良い塾講師だと言っていた。中学高校の先生よりも信頼していた。学校は休んでも塾はほとんど休まなかった。
カリキュラム 一年中、忙しい感じで部活をしている生徒用の時間も用意されていた。がり勉という感じの塾ではないので子供には良かった。
塾の周りの環境 住まいの最寄り駅ではないので、初めは心配したが電車に乗るまでは近いので電車に乗ってしまえば最寄り駅まで親が迎えに行っていた。駅に近いので繁華街とまでは行かないが夜10時過ぎに終わるので駅で電車に乗れるまでは心配。
塾内の環境 繁華街に近いものがあるので親は塾に行く機会がほとんどなく騒音は分からないが、子供は気にならないと言っていた。
良いところや要望 メールでこまめにお知らせが来ていた。子供の数が減って塾の競争も激しいと思うが、受験結果の広告掲載は行き過ぎているのかとも思う。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は学校の教師にはなりたくないが塾の講師にはなってみたいというくらいなので、なにか惹かれる職種に思えたのでしょう。
SEA湘南教育会本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりの金額となりますので、費用対効果は良い方かと思います。
講師 今年で6年目になり中学生受験生となりますので、講師の皆さんには色々と教えてもらえて本人も成績が上がり喜んでる。
カリキュラム 苦手な理数系をカリキュラムから娘に合わせて考えくれたので今では成績が上がリました。
塾の周りの環境 交通手段は電車とバス。それなりにひと通りがあるので安心した環境でした。
塾内の環境 今で言うと三密状態でしたので、集中力が削がれると当初から講師にお話しして改善されてからは良かったと思います。
良いところや要望 コミュニケーションがたまに疎かになるのが少し気になりますが、そのほかは特に有りません。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の連絡が遅いのが少し気になります。これを改善することも良いことかと思います。
東進衛星予備校【シェアードウェイ】茅ヶ崎駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 レベルに応じた必要な教科だけを選べるため、自由度は高いが、複数教科を選ぶと結構な金額になるため。
講師 映像授業なので、有名講師の授業が受けられるため、教科のレベルに応じた内容を選ぶことができる。
カリキュラム テストで必要なレベルを判定してくれて、理解度に応じた授業内容が選べること。
塾の周りの環境 自宅の最寄り駅にあり、駅からも徒歩一二分と近く便利で、利用しやすい。
塾内の環境 駅近く、商店街が隣接しているため、少し騒々しい。リスニングテストは受けづらいらしい。
良いところや要望 個人面談、三者面談、グループ面談などが定期的に実施され、しっかりとフォローしているところ。
その他気づいたこと、感じたこと 必要時に予備校から本人宛にも連絡が入るようで、そのあたりのフォローもしてもらえているのは安心する。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。超難関校に合格できるならば、途中で塾に通わせる金額を考慮すれば安いと感じた。
講師 中学受験のための受験指導と解法のテクニックがすごい。教え方は厳しいがものにできれば成績が確実に伸びる。
カリキュラム 中学受験のための専用のカリキュラムで大学受験まで使用できるものもあり、大変充実した内容である。
塾の周りの環境 徒歩圏であり駅前という事もあり、ガードマンがいますので、安心して通えていました。
塾内の環境 とにかく中学受験用になってあり、まわりの熟成も中学受験を目指していたので、粛々と授業はすすんでいた。
良いところや要望 とにもかくにも、中学受験対策で厳しかったが、まわりの熟成も同じ立場なので切磋琢磨できるところが良い。
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながら、超難関校には合格できなかったが、それでも志望校の一校に合格できた。カリキュラムは大人になっても使用できるテキストなのだが、大人でも解放できないような難題もありとてもためになった。
東進衛星予備校【シェアードウェイ】茅ヶ崎駅北口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くない。何かにつけて追加の授業、それに関わる追加の料金がさらに家計を圧迫する。
講師 衛星のため評判の良い講師の授業を受けられる。また自宅で好きな時間に授業を受けられるのが良い。
カリキュラム 衛星予備校のため、自分の進められるだけ先に進められるのがメリット。
塾の周りの環境 衛星予備校のため、通常は自宅でオンライン授業を受けられ、通学する必要はない。
塾内の環境 自宅で授業を受ける際、集中できない場合は中断することも可能なことがメリット。
良いところや要望 自分の都合の良いタイミングで授業を受けられるのが最大のメリット。
神奈研浜見平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾よりも安値であったのでよかった。
講師 話しやすい環境があったことがよかった気がします。
カリキュラム 本人に合わせる個別にしたが完全個別にはならず、ポイントが絞れず。
塾の周りの環境 家から近い学習塾を選んで通っていたので雨の日など通いにくい日でも1人で通えた。
塾内の環境 建物が古く、狭い印象でしたが実は意外と広く快適だったのでよかった
良いところや要望 先生が若く話しやすいので色々な話が出きるから楽しく通うことが出きる
中萬学院茅ヶ崎スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾などとの比較はしていないが料金は安くはない。熱心に指導されており、不満はない
講師 講師は熱心で授業も分かりやすく、疑問点が残らないように指導され、子供の評判も良い。
カリキュラム 色々のカリキュラムが用意されており、宿題の量なども適切で教材も分かりやすい
良いところや要望 熱心な指導で教材なども適切なため、特に要望はないが、教室の広さはもう少し改善してほしい
その他気づいたこと、感じたこと 特に感じたことはなく、気づいたこともない。全体的に概ね満足しており、不満もない
東京個別指導学院(ベネッセグループ)茅ヶ崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高めなのかもしれないが、当日キャンセルでも別の日に変更してもらえるので、その点まで含めればお得かもしれない。
講師 年齢が近く、親身になってくれて親しみやすい先生が多い。雑談も少し交えながら、メリハリのある授業をしてくれるようだ。
カリキュラム 教材は提示されたものを自分で書店などで買って用意しなければならないので、面倒くさい。
塾の周りの環境 繁華街から少し外れていて、ビルの1階で道路から教室内が見えるので、安心。
塾内の環境 電灯が明るく、教室の隅々までクリアな感じなので、勉強に支障がないと思う。
良いところや要望 生徒を通して面談や季節講習の連絡が来るが、親に直接連絡してほしい。
ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別教室としては高くもなく普通だと思います。
長期休暇の講習やテスト前にオプションが別料金である様です。
講師 優しくとても褒めてくれるので、本人はやる気になりました。
子供をすぐに名前で呼んで声をかけてくださいました。
個人の能力に合わせて進度を変えてくれるようです。
カリキュラム 教材費が年に一度(一冊)で良心的な価格かと感じました。
算数の教材は学校教材より文字が小さく集中力が必要かもと思います。
塾の周りの環境 比較的大きな通りに面しているので明るく、人通りもあって安心です。
塾内の環境 体験時は歩き回る子も居ましたが、本人は集中出来ると言っていました。
入り口から教室までは離れているので騒音なども無いようです。
良いところや要望 新しいので教室がきれいです。
個別なので一度に出入りする人数も多くなく、感染症予防対策もされていて安心でした。
個別指導なら森塾茅ヶ崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比較しても、個別にしては安い方かと思います。
今のところ金額面は明確に表示されているので心配はないです。
講師 まだ通ったのは春期講習だけですが、学力に合った指導をしてくれるのが良いと思います。
カリキュラム 学校近隣の塾という事もあり、学校の特性を見ての指導があるのは助かります。
塾の周りの環境 駅前という事もあり、治安は良くも悪くもという感じです。
天気が悪い日もバスの利用も考えていますが、かなり混むのと、車で迎えに行った場合の駐車スペースがあるかどうかが少し心配です。
塾内の環境 個別に区切られているので、集中できると思います。
シンプルイズベストという感じです。
良いところや要望 その子に合った指導をしてくれ、今後の進め方もはっきり保護者にも伝えてくれるので期待しています。
ITTO個別指導学院茅ケ崎若松校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたばかりで講習代等はわからないが、比較的リーズナブルな価格だと思う。
講師 苦手な図形問題を理解できるまで親身に教えてくれる。教え方がわかりやすい。
カリキュラム 個別指導のため、判らない問題をとことん教えてくれる。
自分から言わないと苦手問題が理解されにくい。
塾の周りの環境 家から徒歩で通える距離で、住宅街のため静かな環境
。周りは繁華街でないため、治安もよい。
塾内の環境 静かで集中できる自習室があり、授業前でも、静かな環境で勉強できる。
良いところや要望 個別指導で、私立の学習進捗に対して、各人に合わせた指導をしてくれるところが良い。