キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

236件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

236件中 201220件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市南区」で絞り込みました

英才個別学院井土ヶ谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師1対生徒2にしては安い料金だが、結果を見れば集団と変わらない。講習になると弱い教科の強化をはかるため高い料金の提示があり、数を減らしても良いが、それでは成績が伸びないかもと痛い心理をつかれあまり授業数を減らせないが、実際は成績が上がらない。

講師 毎回ノートに習熟度や宿題などを記入してくれるが、個々の弱いところを中心に強化するということがなく成績が上がらなかった。休み時間などに生徒とコミュニケーションをとり、和気あいあい。塾が嫌いな子が楽しく通うには良いが受験生には不向き。

カリキュラム 面談ではよく話を聞いてくれ実行すると気持ち良く受け入れるが、実際は実践してくれていない。講習直前になると個々のカリキュラムを立てて各科目の弱いところを強化するとのことだが、実際は面談でのカリキュラムのようにはなっていない。

塾の周りの環境 駅近で、大通りに面しているため、夜でも明るくバス停やコンビニがあり帰り道も安心できる。

塾内の環境 いつでも自習室が利用できるが、離席しても良いため席をとって外出している子供もいる。毎日夜まで長い時間、塾へ通っているが一向に成績が上がらなかったので何をしていたのかと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 個別なのに個別の対応になっていない。成績を上げるために入塾したが毎回、成績やテストの点数が上がったり下がったりでキープするのがやっとだった。

創英ゼミナール弘明寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習冬期講習はたくさん勧められます。ですが自分にあった時間を決めて提出した方がいいと思います。

講師 まず先生同士が仲良くて塾の雰囲気がいい。
教え方も抜群だし素晴らしい学力の持ち主が多い。
話しかけやすくて本当に質問もしやすい。

カリキュラム 集団塾と比べると、、となりますが個人塾はどこも同じ感じです。
受験生は別の塾に通う方がおすすめです。
でも自分次第だと思います。
やる気があれば先生たちも全力で対応してくれます!

塾の周りの環境 駅も近いし、コンビニにもすぐ近くに何軒かあるし、下には百均があるし、商店街があるので帰り道も明るくてとてもいいと本当に思います!

塾内の環境 うるさい時もありますが、塾長がびしっと言ってくれるので大丈夫です。楽しいです。

良いところや要望 質問しやすい!自由!
すぐ簡単に振替授業が入れられる!
毎回、先生と一緒に受ける生徒が変わるので塾に行くのが嫌ではなく楽しみになる!

その他気づいたこと、感じたこと 受験時は毎週土曜日に授業があったり色んなことをしてくれます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家から通える範囲にある予備校を考えるとどこもあまりかわらないのでこんなものかなと思っています

講師 子供から聞く感じだとよい先生と言っているのでよいと思いました

塾の周りの環境 駅からそんなに遠くないので通いやすいですが井土ヶ谷自体がごちゃごちゃしている町なのでどちらとも言えないになりました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 補習

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金が月によって変わっているのが謎。

講師 任せきりなので良くはわからないが、成績が上がることもなく勉強に興味を持つようになることもなく、まあこんなものかなあという感じ。

カリキュラム 夏期講習は意味があるのか疑問。

塾の周りの環境 家から近く、夜でも明るい道沿いにあるので安心。駅のそばに会って便利。

良いところや要望 学校だけでも良い気がするが、友達との付き合いもあるらしく、別にいいのかなー

その他気づいたこと、感じたこと 目に見えて効果があるならありがたいが、特に感じられないと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、授業内容や受験指導などトータル的には、妥当だと思います。
大変満足しています。
妹も転校してお世話になっています。

塾の周りの環境 駅の近いところが良いと思いますが、夜は心配するところもあります。
飲食店があり、人通りが多く、女の子が通学するので、心配するときがあります。

塾内の環境 駅に近いので、人通りがあり、通学するときは、安全面が少し心配だった。
いま、妹が通学していて、夜は、少し心配になる。

良いところや要望 受験のときには、適切指導をして頂きました。
おかげさまで、高校でも安定した成績で、安定した感じで見ています。

創英ゼミナール吉野町校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 若干割高でしたが母子家庭割引でほんの少し割引してもらいました。時折チラシなどでキャンペーンやってるみたいなので、そのタイミングにあわせるとお得かもしれません。でもテキストは高いかな…相場は知らないのでわかりませんが

講師 高橋先生が担当でした。うちの娘は数学が苦手でしたが、根気よく教えて頂きました。実は最初娘は男の先生に対抗あったらしく一度先生を変えてもらっていたのですが、それで正解だったと思ってます

カリキュラム 自習や宿題を色々出されてたようですがうちの娘は部活で忙しかったのでほぼ手付かずだったのは本当に申し訳ない。けど、できない箇所のプリントを作ってくれたりしたのはありがたかったです。

塾の周りの環境 自宅から近くで選びましたが、市営地下鉄の駅やバス停からも近いし便は良かったと思います。ファーストフード店とか寄り道できる場所もないのでまっすぐ帰ってきてくれましたし。

塾内の環境 良くも悪くも精悍とした教室というか。勉強以外に集中してしまう事はないだろうなというか味もそっけもないというか。いや勉強する場所なのだからそれでいいのでしょうけれども。

良いところや要望 良くも悪くも学習塾、なので可もなく不可もなしといった感じです。他の塾を知らないので比較しようがないのですが、こんなものなのではないでしょうか、といった感じですかね。ちょっと事務的な感じの印象は目立ちましたけど。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手なところは小学生の授業にまで遡って段階を踏んでくれました。おかげで時間はかかりましたが基礎は身についたと思います。近所なので時折見知った先生を見かけますが、今でも気に掛けてくれてるようで嬉しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはないが、高くもない。 紹介や科目が増えると割引がある。

講師 英語と数学を習い始めた。 他の科目も自習が許され、自立した子供には向く。

カリキュラム 教材は一般的なものだが、講師の取り組む姿勢はよい。 職業判断は余計な気がする。

塾の周りの環境 駅前で良いが、築年数も古くあまり綺麗なビルではない。 周りにも塾がある。

塾内の環境 道路に近いが、特にうるさくはない。 中は綺麗に保たれていて、程度はよい。

良いところや要望 体験入学をお薦めする。 講師と教育方針について、相談するとよい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾帰りに寄り道をしそうな子供には、帰宅を即してくれたり、子供との信頼関係を重視している

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立の学校にかよわせているのでそれだけで教育費の出費が痛いが他と比べると許容範囲である。

講師 中高一貫校に在籍しているがテスト対策や細かいフォローがある。

カリキュラム 教室の在籍者は、公立校が多く中高一貫校の在籍が少なく指導が明確でない。

塾の周りの環境 大通りから一本それた、立地で静かで良いが夜は暗い。 危険な状態になったことはないが少し不安である。 徒歩圏内なので交通費などの出費もない。

塾内の環境 塾専用の建物ではなく、少し窮屈に感じる。 外から見ると、四角い教室ではない。

良いところや要望 学校のテスト結果、模試の結果、英語検定や漢字検定の対策からフォローアップがあり、良い点と挙げられる。

その他気づいたこと、感じたこと やはり、教室の狭さ、教室らしい空間の確保、大通りに面した立地を望みます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額だと認識しています。平均的な金額だと認識しています。

講師 時々進み具合、経過報告等をしてくれるので、安心して任せられます。

カリキュラム 授業後も個別に質問等に丁寧に対応してくれているようです。試験前などはとてもありがたいです。

塾の周りの環境 駅のそばで人通りも多いので安心して通わせられます。治安もそこそこ良いのではないでしょうか。

塾内の環境 塾の中は入ったことがないので判断できません。塾の中は入ったことがないので判断できません。

良いところや要望 満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額料金としては安価ではなかったが、他校と比べると安い授業料で良かったと思います。

講師 進路相談を含めて、親身になって対応してくれたほか、希望校に合格することができてよかったと思います。

カリキュラム レベルに合ったクラス分けをしていただいていたことで、授業についていくことができレベルアップに繋がったと思います。

塾の周りの環境 家からは歩いて通える距離だったほか、大通りに面しており、人通りも多かったため、安心できた。

塾内の環境 個人ごとで利用できる学習室が用意されており、集中して勉強できる環境が整っていた。

良いところや要望 生徒のレベルに合わせたクラス分けは、授業の理解度を向上させるのにとても良い取り組みだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 学校のテスト対策も熱心に行っていただき、効率よく勉強することができたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教材費は別途お知らせがきますが月の授業料に暖房費などの費用が入っているので別途で取られることはないので利用者にわかりやすい

講師 集団塾ですが問題を解いているときは一人一人まわってみてくれて的確にアドバイスをくれる

カリキュラム 高校受験を考えてのカリキュラムなので学校に沿ってではなく分かりやすく進んでいく

塾の周りの環境 商店街が近くにあり人通りもありいいのですが帰りが遅いときにたまに酔っ払いがいるのが怖い

塾内の環境 キレイで清潔感があり勉強しやすく集中しやすい環境です。静かです。

良いところや要望 個人個人気にかけてみてくれるので消極的な子どもでも気が付いて声をかけてくれるのでわからない問題も聞きやすいくていいです。

その他気づいたこと、感じたこと とてもよいのですが面談のときにもう少し厳しく言ってもらってもよいかも。成績よくなくても悪いことを言わないので、不安になるときがあります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

5.00点

小学生~中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 丁寧に、分かりやすく教えてくれる。
分からない所は、納得行くまで教えてくれる。

カリキュラム 長過ぎず、やり易い。
まだ、通い始めたばかりで、あまり様子が分からないけど、これから見ていきたいと思う。

塾内の環境 自習ルームもあり、真剣に取り組める。
ホワイトボードが、個人毎にあり、自分の分かり易いように徹底してくれるので良い。

その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりだけど、以前の塾より、分かりやすいと子供が言っている。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りに個別指導中心の塾が多いからか、料金は吉野町あたりでは、かなり安いと感じる。大手塾とは比較すると高いかもしれないが、通塾している間に必要な費用は、体験参加前に全て教えてもらえるから、親としては安心。後から強制的に講座を取らせるなどの強制は一切ない。

講師 息子の学校のテストの点が悪すぎて悩んでいたが、塾に入れてみようと考えて最初に訪問した塾。塾長が面談をしてくれ、勉強の仕方を理解できれば出来る子だと自分が励まされた。保護者の気持ちを掴んでくれる塾長。

カリキュラム 学校より1ヶ月分くらい早い。しかし、先生たちが経験者ばかりなので指導についてはお任せしている。うちで復習ができる分、結果も出てきているカリキュラム。

塾の周りの環境 車がたくさん通る大通りがあり、自転車も多く心配な点はある。ただ、担当の先生が出口まで、確認しながら見送りに出てくれるのがありがたい。

塾内の環境 息子はやや人見知りな子だが、参加初日から先生たちが名前を覚えてくれていて、学校や友達のことをたくさん話してきたと喜んでいる。以前から「アットホームな雰囲気」と聞いていて、逆に染めるのかどうか心配していたが、うまく取り込んでくれる環境がある。それが親としてはいちばん嬉しかったこと。

良いところや要望 中学に進級すると課題やテストなど、指導が厳しくなると聞いている。でも、忙しい中学生には、時間の使い方から指導をしてくれるとのこと。息子は運動部に入れさせるため、そういう指導をしてもらえればありがたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 講師の先生方にはとても親身に指導して頂いており、子供もとても分かりやすいと大変満足しております。

カリキュラム 授業の内容に沿って指導して頂いておりますので、授業で分からなかった点を復習し、理解できるようになっており大変満足しております。

塾内の環境 電車で通っておりますので、駅の出口からすぐの立地は大変満足しております。

その他気づいたこと、感じたこと 最初の面談で、学習相談として、不得意な教科、単元をお互い確認し、そこから授業の進め方やカリキュラムを一緒に確認出来たのがとても良かったです。最初から全てをお任せするのではなく、こちらの希望も聞いて下さったので、安心してお任せ出来る塾だと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 学校のテスト対策が、手厚いので助かります。1ヶ月前から追加料金無しで、塾の日以外でも見てくれたり、プリント作成をしてくれています。

カリキュラム 学校の進み具合に合わせて、調整してくれたり、テスト前には遡って復習してくれているので助かります。

塾内の環境 自宅から近いし、明るい場所にあるので安心です。少し教室が狭いので、ごちゃごちゃしています。冬場は風邪が流行らないか心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 入退席の確認メールもくるので、安心です。コスパはいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いです。しかし、受講していない教科も教えてもらえるので仕方がないと思ってます。

講師 教科書以外の勉強も細かく的確に楽しく教えてもらえるみたいです。

カリキュラム 小学生の時に英検4級を目指して入塾しましたが、的確に楽しく教えてもらえて合格できました。

塾の周りの環境 周りに飲食店が多く、夜遅くまで、周囲が明るく一人で、帰っても安心出来る出来る道です。

塾内の環境 設備は、古いし、自習室もないのですが、通っているお子さんが少ないので和気あいあいとした感じで楽しく通ってます。

良いところや要望 的確で教えてもらえて、受講してない教科も教えてもらえるので満足してます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ小学生なのでそこまで高くはないですが、コマが増えると料金もあがるのでセット割引があって安くなるともう1教科増やしたいと思いました。

講師 授業料後に宿題などわからないところなどを教えてくださったり、良い事も悪い事もちゃんと言ってくださります。

カリキュラム 漢字の教材は漢字検定を意識して教材になっていて凄く良いと思いました。

塾の周りの環境 駅からもそんな遠くなく、大きい道沿いなので暗くもなく治安もそんなに悪くないと思います

塾内の環境 塾内はとても綺麗です。自習室もそこまで広くないみたいですが、綺麗です。不満はありません

良いところや要望 先生もちゃんと注意などしてくれていいのですが、お休みの連絡などせずにお休みした場合や遅刻した時などは一報頂けるとありがたいと思いました。

創英ゼミナール弘明寺校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数指導の割には、時間単価が安い。季節講習が必須ではなく、無理のない時間割を組むことを考えると、集団塾よりも安くなる場合もある。設備費が良心的。

講師 学生が多いので教え方に不安はあったが、子供はわかりやすいと言っている。

カリキュラム 集団指導塾のように決まったコースや時間割りではなく、個別に時間割が組めること。季節講習も必須ではなく、個別に時間割が組めること。

塾の周りの環境 家から遠く、駅はあるが、家から利用しにくい駅なので、通学に時間がかかる。

塾内の環境 教室がきれいで整理整頓されている。自習スペースもオープンで講師の方の目が届く。

良いところや要望 講師の方はよく保護者の要望を聞いてくれます。子供も無理せず通っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれほど高くもなく適切だと思います。特別講習の費用は割高です。

講師 講師は熱心で、まめに連絡をとっていました。授業も工夫していたようです。

カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習など生徒に興味を持たせる内容でした。

塾の周りの環境 家から大変近く、交通の便はとても良かった。治安も特に問題なかった。

塾内の環境 教室は少し狭い感じがするが、自習室などもあり、良かったと思います。

良いところや要望 家からとても近くて良かったです。公立中高一貫校対策クラスがあると良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン料金であったため、比較的安く受講することができました。

講師 キャンペーン料金で授業料が安くて良かった。家から近く、先生も熱心に指導されていました。

カリキュラム 公立中高一貫校対策をしっかり実施されていました。教材についてはよくわかりません。

塾の周りの環境 交通の便は、家から徒歩圏で近くよかったです。治安も特に気になりません。

塾内の環境 よくわかりませんが、塾内の環境については特に問題なかったと思います。

良いところや要望 先生が熱心でまめに連絡していること、公立中高一貫校対策に特化していること。

「神奈川県横浜市南区」で絞り込みました

条件を変更する

236件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。